• ベストアンサー

医者に行く範疇なのでしょうか

去年の7月から週2回一回2時間の筋トレ、有酸素運動(トレッドミルおよびエアロバイク)をしていました。 今年のゴールデンウィーク頃からそれに加えて毎日40分のウォーキングを始めました。 ふくらはぎに違和感を感じたのは今年の6月に入ってからです。 右足ふくらはぎをぎゅっと捉まれるみたいな痛み、攣り、張りでかかりつけの町医者に受診しました。 極度の筋肉疲労と診断され安静を言われました。 しかし、5分と立っていられなくなり人から勧められて接骨院に行く事になりました。 筋肉の硬直および関節の硬化と診断され一週間に2回マッサージを受けずいぶんラクになったと喜んでいました。 でも、まだ今までのように歩けません。 自転車も気をつけて漕がないと10分も出来ません。 特にこの頃はエアコンのせいか、冷えるとふくらはぎはおろか 足の裏、足の付け根にかけてまで攣ってきます。 これはもう接骨院や町医者での受診の範疇を超えていますでしょうか? 大きい医者にかかった方がいいのか、 また、かかるなら何科に行った方がいいのか かかるほどのものではないのか アドバイスをお願いできますでしょうか?

noname#42123
noname#42123

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.5

 hukahire55 さん、こんにちわ。スポーツトレーナーです。bc##さん、ご無沙汰しておりすみません。復帰しました。  医療に関しては専門外なので、スポーツの解剖学や生理学での一般的知識としての答えとなります。  ふくらはぎの違和感との事ですが、同じ腓腹筋としても、外側と内側とで、状況により異なる部位に発症します。ヒラメ筋には比較的発症しにくいです。  大抵は、腓腹筋の内側で、腱へ移り変わる部位(かなり下)で起きる事が多いです。発生する状況としては、腓腹筋が伸展しきったときに力が入るとこのような症状が出やすく、テニスレッグと呼ばれる症状と思われます。  状況としては、よく言われる言い方ですと肉離れです。肉離れは筋繊維の分断というよりは、「剥がれている状態」に近い事が近頃の研究で分かってきました。  これらのため、治療はお医者様に診ていただく必要があるでしょう。  日本体育協会認定スポーツドクターの制度がありますので、こういう資格をお持ちのお医者様であれば、処置が正しいと思われます。お近くのところを調べてみてください。診療内容ではなく、そのお医者様がそういう知識をお持ちかどうかです。日本のお医者様は保険で診てもらえて安いですから、必要なときはばんばん利用してください。 http://www.japan-sports.or.jp/doctor/  これが硬化に因る症状とするのであれば、筋膜の硬直(運動刺激因る筋膜の硬直をご存知であれば、ある程度運動知識がある関係者と思われます)を疑います。次に腱や靭帯、骨膜でしょう。筋や関節の硬化はさらにその次と私なら考えます。  もし硬化だとしたら、非常にゆっくりとした指圧などで筋膜の緊張を除く事から始めます。  しかし、現実に「痛い」のですから、このような「硬化」ではなく肉離れなのではないかと思われます。  一般的に怪我(故障)を防ぐ方法ですが、日頃のケア、運動前のウォームアップ、運動中の無駄での緊張を除く、フォームを正しくする、無理を掛けない、運動後に冷やす、炎症を起こさせない、などでしょう。  それと発症する前に身体から信号は出ています。それを気合いや気持ちの高ぶりで気づかなかったり無視したりする事で、こういう結果を招きやすいとお考えください。  鈍感な人、頑張る人、そういうひとほどけがしやすいです。鈍感と言われるよりは鋭敏といわれてけがをしない方が良いです。無理しないで進めましょう。  ゲーム中の事故でもない限り、大抵のスポーツ障害は防げるものです。ご家族の方の健康を心配するように、ご自身の健康も心配してください。  休養は疲れが取れる迄は次をしない事ですが、無理をする事もあり得ます。徐々に自分の身体を理解してきますが、違和感を感じたらとりあえず止めましょう。  栄養補給は炭水化物とタンパク質を、運動強度に見合って正しく補給する事が重要でしょう。  らくにいきましょう。  

noname#42123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ふくらはぎは伸ばしたりすると「メラメラ」と剥がれる(?)ような感じで痛みます。 また、足を上げてプルプルと揺すっても痛みますのでどうしたものやら・・・。 って、肉離れってなった事ないんですが、こんなにいつまでも痛むんですかね???? 今のジムのトレーナーさんにも歩き方のフォームの指摘はありました。 「足が治ったら少しずつフォーム改善していきましょう」と言われたのでよく見てもらい指示を受けるつもりです。 私はとても頑張り屋(自分で言うな)なので目標を定めると必死でやってしまうタイプです。 過去にもそれで体を壊した事があります。 ラクにいかないといけませんね。 炭水化物は大好きです。 また、お酒も大好きなので晩酌する日は炭水化物を一切摂りません。 それもいけないんですかね。

その他の回答 (4)

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.4

>お肉は・・・、加齢臭の事も考えて、半年ほど前から控え気味になってます。 (笑)いや、こう言われてしまうと無理に薦められないです 確かに私、家内から「獣臭い」と言われてます でも肉食べないといわゆる「若返りのためのミネラル」も取れないですよ ミネラルはサプリからはほとんど吸収できないので >しかし、体重は増えました。 今、44.5kgにまでなりました。 体脂肪率は19%の推移を行ったり来たりです。 ご存知の通り体重を上げて体脂肪率を下げることはほとんど出来ない ことです。 結果が出ていらっしゃるのでトレーニングは休みたくない気持ちは 良く解ります。 ただおやりになるならたんぱく質は取らないと とりあえず有酸素運動をやめたことで筋肉が戻りつつあります。 その体脂肪率であと数キロ体重を上げると、推測される質問者様の 年代では(良い意味で)あまり見かけない体型になりますね

noname#42123
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 お肉は鶏のささみを食べようかと思います。 今、有酸素運動をしていないので消費カロリーと摂取カロリーを考えた時にこの選択が一番いいかなと思いまして・・・。 今は有酸素運動は一切中止してます。 足、痛いもんで・・・(泣) 今日、測定してきましたら身長155.4cm、体重44.5kg、 体脂肪率19%、脂肪量8kgと表示がでてました。 医者はお盆明けに行く事にします。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.3

こんにちは、先日はどうも >一週間に2回マッサージを受けずいぶんラクになったと喜んでいました。 接骨院が行うマッサージはその場で楽になっても悪化させる可能性も あります。 治療行為が行えるのは病院だけです。筋肉の疲労による硬化だと 病院で出来ることは筋弛緩剤を出す。サポーターをあてる。 冷やすか暖めるぐらいしか無いかもしれませんが、それでも病院です もっとも良い治療は ・安静にする ・栄養をとる の2点でご自分でしか出来ないことです。 脚をいためたまま歩けば次は腰やもう片っ方の脚に負担がかかり 今度は他のところが故障する可能性もあります。 脂肪を落としたり筋肉を付けたりすることはいつでも出来ます。 不安なら整形外科受診後 安静にして栄養を取ることだけを心がけてください。 私は今回の故障原因は前に通われていたジムの筋肥大についての 基本的な説明不足にあると思ってます。 筋肉は太りながら出ないとつけることは出来ません。 栄養不足の状態で過剰なジョギングなどを行えば筋肉や筋力は へるだけです。まずは完治させてきちっとした理論のもと トレーニングを再開されるのが望ましいと思われます まずは10日、安静にしてお肉を食べてください。 あとかっこ悪いかもしれませんがサポーターをされたほうが良いと 思います。

noname#42123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日はどうも・・・。 ジムを変えてみました。 今回はずっとつきっきりでオリエンテーションをやってくれて、足はとりあえず2週間は使わないように言われました。 なので、今は週2回、上半身の筋トレのみです。 お肉は・・・、加齢臭の事も考えて、半年ほど前から控え気味になってます。 しかし、体重は増えました。 今、44.5kgにまでなりました。 体脂肪率は19%の推移を行ったり来たりです。 何日も歩けないと汗をかきたい衝動にかられますが、無理をして長引いてはもっと悲惨だと思い、おとなしくしてました。

回答No.2

病院の大小関係なく、整形外科を受診してください。小さい病院でも、そこでさらに精密検査(MRIなど)が必要と判断されれば、大きい病院へ紹介してくれます。

noname#42123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 整形外科でいいのでしょうか? 病院にいくほどのものでもないと思って今日まで来ましたが、痛みが長引く時は行った方がいいのですよね?

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

接骨院などはマッサージなど表面的なことしかしないと思います。 安静にしてマッサージを受ければ一番悪い時よりは楽になるのかもしれませんが、根本的な解決には至りません。 整形外科にかかることをお勧めします。 まさか『軽ければいいだろう』なんて運動したりしていないですよね。

noname#42123
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >まさか『軽ければいいだろう』なんて運動したりしていないですよね。 うう・・・。 実は「こんな風になったのは運動が足りてないからだ」って思ってつい最近まで体をだましだましやってちゃいました。 こんな状況になってから今のジムに移ったのですが、トレーナーさんに足を使う系の運動を止められてやっと本当におとなしくなった次第です・・・。

関連するQ&A

  • どういう医者にいく?

    どういう医者にいく? 小3の娘が足(腿)の痛みを訴えています。 スポーツをやっていて、最近練習時間が増え、筋力トレーニング的なものが増えてきた矢先です。 2,3週間前に痛みを訴えたときは、筋肉痛の激しいものかと思い静観していたのですが、 相変わらず痛みがひかず、さらに朝などは歩くのが辛そうです。 2,3日前には娘も「筋肉痛でなく痛めた」と言いだしています。 しばらく静観していましたが、場合によっては疲労骨折などもあるかもしれないと思い 今学校に行っている間に、いてもたってもいられなくなりました。 帰宅次第医者に連れて行きたいと思います。 しかし、私自身怪我で医者にかかった経験がない、というより、捻挫や腰痛で医者にかかっても 充分な診断や治療をしてもらって満足した経験がない(むしろ逆)のため 行きたくない医者はあるのですが、そこ以外でどこに行ったらよいのか、皆目検討がつきません。 近所には整形外科、接骨院、整形外科のある大病院の他、車を走らせればあらゆる種類の医院が複数あるような地域に住んでいます。 おそらくはじめての医院にくことになるので、何科の医者をどのような点に注意して選んだらよいのでしょうか?

  • ふくらはぎの硬直

    最近、両方のふくらはぎで肉離れを起こしてしまいました。そのせいか、朝起きたときに、ふくらはぎの筋肉が硬直しているように感じます。また、10分以上いすに座り続けると、足がしびれてきます。マッサージをすると、若干改善します。何かよいアドバイスがあれば、ぜひ、お聞かせください。

  • 医者をかけ持ちしても大丈夫でしょうか?

    2ヶ月ほど前から右足のかかとが痛み、なかなか治らないので先日職場近くの接骨院を受診しました(整形外科だとレントゲンを撮って骨に異常が無いと湿布をくれて終わり、というようなことが多かったからです)。 しかし、十数回通っても痛みの改善が見られず、少し不安になってきました。その接骨院の先生を信用しないわけではないのですが、自宅近くにも別の接骨院があるので、そちらでも診てもらおうかどうか迷っています。 このような場合、医者のかけ持ちをするようなことをしても構わないでしょうか?最初の先生に失礼なような気もしていますが・・・・

  • 脚の筋トレは必要でしょうか。

    ジムでトレーニングをしております。目的は、基礎代謝の向上です。 上半身筋トレ→下半身筋トレ→トレッドミル60分 の流れでいつも進めています。 下半身、特に太ももや裏もものトレーニングをした後に、60分走るわけですが、 走るということは有酸素運動ですが、同時に脚の筋肉もつくと思います。実際、走った後はかなり筋肉が張っていますし、太もも、ふくらはぎなどの筋肉痛もひどいです。 上半身筋トレ→有酸素運動というように、脚の筋トレを省略し、その時間をトレッドミルによる有酸素運動にまわしたほうがよいのではないかと思うようになりました。 この考えは間違っていますでしょうか。 レッグカールや、レッグエクステンションで鍛えられる筋肉と、走ることで鍛えられる筋肉の部位は違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • インナーマッスル

    43歳女です。 1年2ヶ月前よりスポーツジムにて週3回の筋トレと週4回のウォーキングをしてきました。 身長155cm、体重43kg、体脂肪率20%を維持しています。 身体全体に筋肉がつき、傍目でも分かるくらい体が締まり、がっちりしました。 今年の5月より両足ふくらはぎの違和感と足全体に攣った感があり 痛くて歩けませんでした。 また、夜中に急にひどく攣って目が覚める事もありました。 整体にかかったところ「全身、特に両足の筋肉の硬直と関節の硬化があるのでもっと基本的なインナーマッスルをつける運動に切り替えた方が良い」と言われ、 筋トレを中断するよう指示されました。 1年以上定期的にやってきたのに今更なんで?って思うのですが、 やはり基本的なインナーマッスル(小さい筋肉の動き、だと言われました)の運動にした方がいいんでしょうか? せっかく身体が締まったのに怠けると他の筋肉が取れてしまいそうだし、 どうしていいか、困っています。

  • 脚の筋肉の老化、何科へ?

    肩が凝(こ)るように、脚の筋肉が硬直して歩きにくくなってしまいました。 加齢(とはいってもまだ68歳)の影響もあると思います。 何科の医者に行けばいいのでしょうか。 お教え下さい。

  • 足のしびれ、硬直、受診科について

    お世話になります。1年半程前から右足のしびれや硬直が続いています。初めは右足裏のしびれが起こり、その後毎日、歩いて15分くらい経つと硬直するようになり、現在は、硬直しない日もありますが、右足全体がずっとしびれています。ただ、硬直するときも、家に着くとスッと治ります。 現在12件目の病院で整形外科と神経内科を受診していますが、これまでの町医者や総合病院も合わせて、MRIや血液検査の結果はすべて正常で、未だに原因不明です。これまでの診断結果は、足根管症候群、第4、第5椎間板ヘルニアとそれぞれ医師の診断が異なり、硬直するときも、家に着くと治ることから、精神的なことではないかという診断もいただいています。ただ、家では通勤のように15分連続で歩くということはまずないのと、現在は家にいても右足全体がしびれているので、何が原因なのか、このまま治らないものなのかとても不安で、なにより、硬直したときの歩行困難がかなりきびしいです。 もう1件別の病院を紹介していただこうと思い、病院も決めているのですが、こういった症状の場合、何科を受診するのが一番良いのでしょうか。 また、次の病院のその科の部長クラスくらいの先生を指名して、その先生に紹介状を書いていただくことを今受診している先生にお願いしたいのですが、そういうことをお願いしても良いかということもアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 腰痛で仰向けで寝て足がつかない状態

    最近仕事が変わって、立ち仕事で前かがみが多いです。 腰が痛くて、歩くのもしんどい状態です。 仰向けで寝た姿勢で足を延ばしてふつうに足を床につけることが出来ません。 接骨院に行くと、腰の筋肉が硬直してると言われて少し揉まれましたが改善しません。 動くのもしんどくて仕事を休んでいます。 いい対処法をアドバイスください。 接骨院 整体 カイロ マッサージ 整形外科 色々ありますがどれに行くべきでしょうか?

  • 事故にあい、医者からは完治ということなりました(長文です)

    今年の1月に人身事故にあい、頚椎捻挫一週間と診断されました。 腕に痺れがあることも、首のつけねにかたまりがあって違和感があり、改善しない事も伝えておりましたが、自賠責保険での通院はこれでやめましょうといわれ、診断書を出してもらいました。しかしまだ、示談はしておりません。 本日出張で片道二時間電車に乗ったところ、首が痛み出しました。 出張先に整体の出張店があったため、首の痛みを伝え見てもらったところ、「頚椎がずれております」とすぐに言われました。しかもその場所は医者にずっと違和感を訴えていた場所であり、「右からぶつかりましたか?」といわれました。そのことには喋っていませんでしたが事実右側からの追突事故でした。「MRをとれがうつりますよ」ともいわれました。その場で軽い整体はしていただきましたが、今も首が痛み、吐き気に襲われております。 整形外科に通っていましたが、レントゲンをとり、電気療法だけで医者がいうには筋肉の硬直ということでした。 整体士と医者でいうことが全然異なっており、困惑しております。 今後どのようにすべきなのでしょうか?なぜ医者は私の違和感を受け止めてくれなかったのかもわかりません。 とりあえず明日、整形の医者にいってみます。 保険屋に連絡しましたが、整形の医者の診断書に従うしかないのでこれ以上治療費は払えませんといわれましたが、後遺障害については協議するということは確認しました。 色んなアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 足を細くするなら、速歩き or スロージョギング?

    今ダイエット中ですが、ふくらはぎが異常に太いので(36cmあります)、ふくらはぎが細くなるようにダイエットしたいと考えています。 ただ、私の足は筋肉質です。以前、悩みに悩んで足の脂肪吸引をしようと整形外科に行ったことがあるのですが、お医者さんに「これは筋肉だから吸引する脂肪はない」と言われました。今まで運動はしたことがないのですが、小さい頃から畳の生活で床に座っているだけでも筋肉質になるそうです。だから、これ以上筋肉が付かないようにダイエットしたいです。 体脂肪を減らすには、20分以上の有酸素運動が必要だと思いますが、「足を細くするダイエット」をいろいろ調べたら、「歩かないと筋肉が痩せて足が細くなる」と書いてあった所がたくさんありました。でも歩かないで体重や体脂肪を減らすのは無理だと思います。でも、歩いたり走ったりしたら、足の筋肉が更に硬くなってしまうと思います。 足に脂肪が付いていない分、ただ体重を落としても足は細くならないと思います。減量と足痩せの両方を叶えられるダイエット法があったら教えて下さい。