• ベストアンサー

ハンドボールの効果的な攻め

自分はとある大学でハンドボールをやっております。 ですが、最近チームが低迷していて、1部リーグ復帰も 怪しいところです。 低迷の原因は決定力不足。 自分は高校からGKで、後輩達に効果的なアドバイスが 出来ずに困っております。理屈は多少言えるんですけど。 そこで、経験に基づく攻めのコツや考え方、 また、効果的なシュートの練習方法について教えていただきたいのです。 最後の大会を、1部復帰で飾りたいので、どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.1

大学で実際にやっておられる方に対して釈迦に説法だと思いますが・・ ハンドボールで一番得点になりやすいのはキーパーと一対一での6mからのシュートだということは当然お判りだと思います。ハンドボールの戦術というのは基本的にはこの形をいかにして作るかということですよね。 で、私の見るところ、この形を一番作りやすいのは速攻だと思うのです。相手のシュートが味方キーパー(つまりhozumi_kouさんですね)へのパスになれば理想ですが、hozumi_kouさん自身が相手のシュートをできるだけキャッチまたは前に落としてすぐ投げられる様にすれば速攻になりやすいと思います。あ、当然サイドの選手が前に走っていることが前提です。とにかく常に速攻を狙いサイドが走り続ければ、敵味方双方ともスタミナの消耗が激しいので、体力勝負に持ち込めると思いますし、それは練習量の問題として解決できるはずです。 セットオフェンスではそのチームの構成により考え方が変わります。強いロングシューターがいれば攻撃の組み立ては楽ですし、バラエティーに富んだ攻撃をしやすくなります(でも、弱いシューターだとキャッチされて速攻をもらいます)。ポストが上手だと、どうやってポストに渡すかがテーマになるでしょうし・・こっちは単純に言えませんね。 また、選手に背筋と腹筋を鍛えてもらうのも、強いシュートを打つためには必要なことです。いずれにしろ、チームの構成がどうなっているかなど見なければ、一般的なことしか言えませんね。ですから、OBなどで的確なコーチができる人をお願いした方がよろしいのではないでしょうか。

hozumi_kou
質問者

お礼

かなり遅くなってしまって申し訳ありませんでした。ありがとうございました。 精進したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう