• ベストアンサー

卵子提供プログラム

styledivaの回答

回答No.2

五月にLA BABYのドナーに登録し、今月からホルモン剤投与し始めました。正直、初めはお金目的で学費にと登録したのですが採取日が近づくにつれ、本当に私はドナーになるんだという実感と依頼者の気持ちを考えると今はとても不思議なでも幸せな気分になります。 私の親友が不妊で悩んでおり卵子提供も考えているということもありドナー登録を決めたのもあるのですが、本当によかったと思っています。私自身いろいろ不安などもスタッフの方に親切に対応させていただいています。日本人のドナーを探すのであればLA BABYが最適だと思います。クリニックなどもとてもキレイでよかったです。 下手な文章ですいません。少しでも参考になれば幸いです。

ben1965
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 卵子提供プログラムはドナーになってくださる方がいらっしゃらなければ成り立たないシステムですよね。styledivaさんのように実際にドナーになってくださった方からのお返事を読むと、とても心強く思い、勇気も出てきます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卵子提供者の危険性について

    卵子を提供することで危険性を知りたいのですが誰か詳しくご存知ですか? アメリカでは卵子提供が法律的に認められています。 何度か病院に通って、薬で多くの卵子を作り 最終的に排卵する1個の卵子だけでなく卵巣で全て作られた卵子をとるらしいのですが、その卵子を提供する方にはに高額な料金を支払われます。 アメリカでは$6000~$8000らしいです。 日本円では約70万から90万くらいです。 ある卵子提供プログラムを行っている会社に訪ねると全く体に悪いことではないと言われましたが本当でしょうか? 全く提供者に害がなければなぜ日本では法律で禁止されているのでしょうか? その中の害として、もし卵子提供プログラムで卵子を提供したら次から卵子の製造のサイクルが変わり自分が妊娠しにくくなる可能性とかもあるんでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • オムロンのプログラムリレーの使い方

    オムロンのプログラムリレーzenを使って6人対応の早押しクイズを作りたいと思っています。リレーシーケンスの知識とPLCの超初歩的な知識はあります。 プログラムリレーzenの使い方はPLCと一緒なのでしょうか? また使うにあたり必要な知識や勉強しなければならないことはあるのでしょうか? なにぶん自分みたいな素人ではネット上や参考資料を探しあててもよく分からないので(^_^;) すみません。なんでもいいのでアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 【大至急】 CGIプログラムのカスタマイズについて

    すみません、教えていただけますと幸いです。 フリーで提供されているCGIプログラムを利用したいと思っています。 ↓こちらのプログラムです。 http://www.coolandcool.net/pcg/dbf/index.html このdeatabase factoryというプログラムの「メール一斉送信」の際に、 添付ファイルを付けたいと思っております。 希望としては、メール一斉配信処理の際に、添付ファイルを複数付けたい。 (最悪、1つだけでも構いません) それだけなのですが、知識量が乏しく、助けていただけますと幸いです。 何卒宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CGI
  • 卵子提供プログラムについて

    男性です。 結婚後5年経ちます。家内は、現在44才です。 不妊治療を4年続けましたが、結果は出ていません。 体外受精と顕微授精です。 最近、卵子提供プログラムというものがあることを知りました。 成功率90%以上なのでトライしてみたいと私自身は思っています。 家内にはまだ言ってません。 養子という選択肢も考えてはいるのですが、卵子提供プログラムを知ったいまはどうしても自分の遺伝子を受け継いだ子供がほしくなりました。 心配なのは、家内が同意してくれるかです。 私の気持ちを尊重して、私の遺伝子を受け継いだ子供が出来ることを素直に喜んでくれるかどうかです。 皆さんにお聞きしたいのですが、このような場合どうされますか。 素直に喜んで同意するか、それとも自分の卵子ではないので抵抗を感じ 拒否するか。 実際に卵子提供プログラムを受けて子供を授かった人たちの体験談を見ると、皆さん良かったと喜んでおられます。そのエージェンシーの宣伝という意味合いもあるのかもしれませんが、夫の遺伝子を残せることを素直に喜んでおられるように私は感じます。 女性にしか分からない生理的な嫌悪感などもあるのでしょうか。 忌憚のないご意見、ご感想を是非お願いいたします。

  • 卵子提供プログラムのドナーについて

    卵子提供プログラムのエッグドナーについて こんばんは。 エッグドナーに興味のある23歳です。 私には恋人がいるのですが、エッグドナーに興味があると話したところ猛反対されて喧嘩してしまいました…… そこで質問なのですが 私のDNAの入った卵子とどこか違う男性のDNAが入った精子が受精するのであれば、DNA上では私とそのこどもは血縁といいますか、DNA上だけで見たら私のこどもとなるのでしょうか?? 恐れ入りますが、違う場合説明もお願いします<m(__)m>

  • 1曲あたりの相場

    教えてください。 近々ある会社のコンピレーションCDに楽曲を提供する事になりました。その際に1曲いくらで提供するのが相場なのか、どういう形で契約するのが普通なのか前もって知りたいです。 なにぶん素人で無知なので皆様に助言頂けたらと思いました。 よろしくお願いします。

  • 卵子の提供

    同性愛者の友人から(男性)卵子を提供してはくれないか? と相談を受けています。 私は提供する事に抵抗はないのですが排卵を促すために行うホルモン療法?の副作用、体の負担が若干心配ではあります。 実際に行った事のある方、またはご存知の方に質問なのですが提供者はどのようなプロセスを踏んで治療で起こりうるであろう副作用の事などを教えてください。

  • 卵子提供について

    姉(1975年生まれ)が早発閉経と診断されました。精密検査をもう一度する予定ですが、治る確率はかなり低いようです。私としても、まずはホルモン治療で姉自身の卵子で子供を産んでほしいと思っています。 でも、それでもダメな場合は、私が卵子提供をしてもいいと思っていますが、私は未婚で、出産の経験もありません。卵子提供はできないのでしょうか? 以前、卵子提供するには出産経験があり、30歳未満の人しかなれないといったことを聞いたことがあるのですが・・・・

  • cgi プログラムについて

    お世話になります。 Perl,cgi,プログラミングについてもまったくの素人です。 ホスティングサーバの乗り換えを予定しています。 現在使っているホスティングサーバで提供されているsendmail2.cgiというcgiを公開しているHPで使っています。 移転先のサーバにはそのcgiは当然なくどうしようかと考え中です。 移転先のサーバでは、ネットに落ちている同じ名前のcgiを利用できたりするのでしょうか? 同じ名前でもまったく別物のcgiと考えていいのでしょうか? ちなみに、現在のサーバのプロバイダにcgiプログラムが欲しいと言ったら、断られ、もし提供したとしても perlのバージョンなどでうまく動くか分からないといわれました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 卵子提供について教えてください!

    卵子提供についてお聞きしたいのですが、通常妊娠できる人の提供はしていただけるのでしょうか? いま、一人男の子がいるのですが、熊のよーに毛深くて、私のせいだと思います。私は、熊のよーには毛深くないですが、けっこう毛深いです。旦那は普通だと思います。どうしても、もう一人子供が欲しいのですが、また毛深い子が産まれてしまうと思うと子供に申し訳ないです。子供の人生がありますので、自分の血が繋がっていなくても、毛深くなく産まれたほうがいいと思うのです。自分でお産すれば絶対可愛がれると思っています。アメリカで、卵子提供を受けられるとのことですが、このような場合でも可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう