• ベストアンサー

動く絵は何処で作れますか?

上手く言葉で言えないのですが、アニメみたいに綺麗に動く絵ではなく、絵の線が少しうねうね?動くようなのはどこで作れるのでしょうか。 説明が上手くできなくてすみませんorz わ、分かってくださる方いらっしゃるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bobo_0827
  • ベストアンサー率26% (83/317)
回答No.2

Gifアニメのことでしょうか? たとえば http://babu.com/~katus-gani/ GIFアニメを作成する無料ソフト http://homepage3.nifty.com/furumizo/giamd.htm 他にもたくさんありますよ。

koketayo
質問者

お礼

GIFアニメ、というのですね。探していたのはこんなのです。 お早い回答有り難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mbp
  • ベストアンサー率41% (95/229)
回答No.1
koketayo
質問者

お礼

多分これだと思います。 物凄くお早い回答有り難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵について

    こんにちは 私は絵を書いているのですが、Twitterなどで適当という訳じゃないんでしょうが、線が基本的になぞったように一本線になってて色も影などは無い簡単な色塗りなのに雑には見えない絵をちょくちょくみます。落書きの丁寧版?語彙力がなくてすみません😭😭(説明が下手ですみません💦)なのにすごい魅力的で好きです 私が真似して一本線で丁寧と言うよりは雑めに絵を書いてみても、ただの雑な絵にしかならないんですよね。 この違いはなんなんでしょうか…… どんな絵か見せてないのでどういうことか分からないと思うのですが…

  • 絵のタッチはどう追求すればいいんですか?

    独学ではじめその通りに絵を描いてきましたが 何も見ないで描くと大体アニメ絵になってしまい オリジナリティがありません。 リアルな感じやアニメっぽさが出てもいいと思う のですが、例えばこれは誰が描いた絵と分かる ようなオリジナリティがない事が悩みです。 絵画でもタッチや線で誰が描いたか分かると 思いますし、アニメ絵でもジョジョやファイナル ファンタジーのキャラクターも誰が描いたか 分かるオリジナルだと思います。 そこで、どうやって自分の線やタッチを追求する べきか語ってください。または、参考になりそうな サイトがあれば教えてください。お願いします。 ※絵はデジタルのみで、SAIやphotoshopを使っています。

  • アニメ絵を描きたいのですが。

    こんにちは。 タイトルに書いてある通り アニメ絵を描きたいのですが まず何から始めればよろしいのでしょうか? ○や線を毎日ひたすら描き続ければよろしいのでしょうか? それとも好きな絵師様の絵を模写し続ければよろしいのでしょうか? あと、まったく描けなくてもペンタブを買って練習した方がいいのでしょうか?(将来的にPCで絵を描いていくつもりです) それともアナログで描き続けた方が上達するのでしょうか? 質問が多いですが、ご教授願います。

  • アニメ絵のマンガ家

    漫画家になりたいのですが絵柄がアニメ絵という感じで線がほとんどデフォルトされた絵しか描けません。マンガで言うとNARUTOみたいな感じです。目の中が点一つの簡略しすぎてしまったアニメ絵で漫画家を目指すのは無謀でしょうか?

  • 絵チャでうまく描けません

    御観覧ありがとうございます。 いきなりではありますが、私は今絵チャ室で絵を描いてみたのですが、 線を引くと一瞬表示されず、ちょっとしてから遅れて出ます。 なので絵を描くとカクカクになってしまいます。 最初カクカクになってもそのまま線を引いていくと 滑らかに描けるようになるのですが・・・・ また新たに線を引くと最初は必ずカクカクになるのです。 一発描きで全て描くなんてできませんし、 髪の毛の線を引く時など描きづらくてしょうがないです。 前は最初から滑らかに描けました。 どうすればまた滑らかに描けるようになるのでしょうか? 分かりにくい説明ですみません。 もしアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

  • このような絵の描き方について

    こんばんは。 ttp://imepita.jp/20081006/012260 上記のような絵が描きたいのですが、 これはどのように描くのでしょうか? 線画や水彩画なら何度も描いているのですが、 未だに上記のような絵が書けませんorz アニメ風というわけでもないし… 線もどのように描いているのかわかりません。 また、これは最初に大きく描いておいて 書き終わったあとに縮小しているんですかね。? それとも最初からこのサイズのままなんでしょうか? どなたか描き方など、詳しく教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m (使っているソフトはしぃペインターBBSです。)

  • しぃペインターでこのような絵は描けますか?

    ソフトの機能がいまだにわからない初心者です。 ttp://imepita.jp/20080923/514780 題名の通り、上記のようなアニメ画? 線がぼけているような絵柄は しぃペインターで描くことは可能ですか? 機能がわからないので私は未だに 線画しか描いたことがありませんorz 上記のような線がぼけているような絵に憧れます。 もしよろしければ、詳しくご回答よろしくお願いします。

  • なぜデジタルアニメになっても、絵の黒い“輪郭線”はなくさないのか?

    最近はもう、『サザエさん』以外全部デジタルアニメですが、 なぜそうなっても、絵の輪郭線(彩色の時に境目になる黒い線)は、なくさないのでしょうか? セルアニメでは、輪郭線が色塗りの目安になっていましたが、 今は、3DCGとの合成とか、すごいことができる時代なのですから、 絵の輪郭線を消すことくらい、たやすいことだと思います。 絵を見やすくするためでしょうか? それとも、単純に黒い線を消せるまでの技術がないだけでしょうか? もちろん、リアルの人間には、輪郭線など存在しないので、 輪郭線はなくしてしまった方が、いいように思います。 わかる方、教えてください!

  • パソコンで絵を描きたいが上手くいかない

    どうも、質問させてもらわせてもらいます! 1週間ほど前から絵を描く事に興味を持ち パソコンでも絵を書いてみたかったので WACOMのCTE-440という物を購入し いざ書こうとSAIも購入し書こうと 思ったのですがうまくシュッと描けません なんというか、グニャっと線を描いてしまいます。 これはやはり慣れの問題ですか? あと普通に紙などに書く場合は うまい絵は書けないけど、人が書いた イラストを見ながら簡単な物であれば 写し描きができるぐらいです。 もう1つ顔と手と足を うまく書ける方法を教えていただきたいです 描きたい絵はアニメ・萌え系の絵を うまく描けるようになりたいので 今回質問させていただきました! よろしくお願いします!

  • 絵を描くソフトウェア

    WACOMのintuos3を利用して絵を描きたいと思います。 AdobeのPhotoshopで描いてみましたが思った点がありましたので・・・。 ((1))フォトショで描くと間違えた線を消すには消しゴムツールを使うしかありませんよね(他にもあるだろうが)。そのように消すのではなく、((2))間違えた線をクリックするとその線がアクティブになって削除できるというようなものは無いでしょうか?(言葉足らずで申し訳ございません。言うならばFlashのようなソフトです。それで絵画専門のようなもので、フォトショのような機能性を備えたもの) この悩みを解決するソフトウェアがあるようでしたらご一報願いたいのですが、そもそもプロの方は(人によるのかもしれませんが)どのようなソフトで絵を描くのでしょうか?前者(フォトショのような線というより絵の一部として線をとらえるもの)なのか後者(線を線としてとらえるようなもの{Flashやワードの図みたいな})なのか・・・。 ----------------------------------------------------------------- ペンタブで描くにしろエンピツで紙に書くときと同じように、何回も描いて1本の線を決めますよね(一発でアゴのラインとか描けたらスゴ!)そのようなときにいらない線を後者のような方式で消すことができたらいいかなぁ~、と思ったわけです。 また、前者と後者の機能性を合わせたようなもの(線を線としてとらえているが消しゴムでも「その線を削るような感じ」で消せるもの)があったらありがたいかなぁ~。 わけのわからん内容のわりに長い文を読んでくださいまして、ありがとうございました。該当するソフトがございましたら よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWのFAX受信をパソコンで出力する方法が分からない
  • パソコンからMFC-J6583CDWのFAX受信を出力する手順を教えてください
  • MFC-J6583CDWのFAXをパソコンから出力する方法について相談したい
回答を見る