• ベストアンサー

キャバ嬢とかホストってどう思います?

キャバ嬢とかホストってどう思います? どのような目線から回答していただいて構いません。 関係者、部外者、肯定、否定、中立、何でもOK。 イメージでも構いませんし、「もし、自分の子供がキャバ嬢になると言い出したら」などのご意見でも構いません。 本音であれば、何でもOKです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

30代女です。 自分の子がキャバ嬢になりたいと 言い出したらちょっと心配ですが・・・ キャバ嬢・ホストもちゃんとした職業だと 思います。 実際にたくさんのお客さんが行って 癒されているのですから♪♪

noname#36542
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 人を癒す仕事と見ることもできますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • GG0911
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.15

OLです。 今は国がそれなりに豊かだから、キャバ、ホストで成り立つのでしょうけれど、、。 私の住む町は、高級クラブもありますが、繁華街のほとんどはキャバクラや、ラウンジで占められています。 そのキャバクラやラウンジが片っ端からつぶれていって、風俗になっていっています。 不況で余裕が無いけれど、安いキャバクラで楽しみたい、、けれど、安いキャバクラの接客では楽しめない、安酒場のキャバ嬢ならば、なるべく貢がずにセックスしたほうが得、、といった中流の稼ぎの男性のニーズを汲んで、経営側も風俗に切り替えるのでしょうね。 生まれも育ちも花街で、接客業に付くことが自然な環境ならば、それも否定はしません。 逆に、興味本位で入り込みずぎるほどのものはないですし、、遊び半分のアルバイトも、接客を生業としている世界で浮いて見える気がします。 キャバ嬢も、それ以外の職業も同じだと思う点がひとつだけあります。それは、楽して稼げる職業はないというところだと思います。

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >生まれも育ちも花街で、接客業に付くことが自然な環境ならば、それも否定はしません。 世の中にはそういう環境の方もいらっしゃいますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64582
noname#64582
回答No.14

どちらを取ってもトップレベルでやってる人は偉いなあと思います。 とかく人から蔑まれやすい職種かもしれませんが、誰にでも出来る仕事とは思いません。 営業努力もすごいと思いますし、いろいろな種類の客に応じた接客術が必要とされるでしょうし。 お客さんのコントロールも非常に大変ではないしょうか。 尋常じゃないほどのストレスと戦わなければならないのではと推測します。 また、究極の実力社会でしょうから強烈に厳しい職場だと思います。 そこに身を投じてトップレベルでやっている人というのは、ある意味尊敬の念を覚えます。 この業界自体には何も感じません。客もわかっててお金を落としに行ってるわけだし、ニーズのある客から少しでも売り上げを上げようとする。ビジネスとしてはそれが自然。 キャバ嬢やホストにハマってしまって散財した挙句、文句をいうのは客がアホなだけ。 ただ、やはり裏社会との関係はあるんかなと思うので、自分の子供がやりたいといえば心配ですから反対はします。

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 確かに人間力は上がりそうですね。 そのスキルをプライベートで使うところがどれだけあるかは疑問ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47933
noname#47933
回答No.13

キャバ嬢ならまだ理解出来ます。 男性が「女の子とお話しながらお酒を飲む」という場所はあってもいいと思うからです。 本職としては、いくら真剣にやっていたとしても決して素晴らしい職業とは思いません。(昔やっていましたが) でもホストクラブというのは、何でそんな遊び場が出来たのかすら理解出来ません。 働いている人も、遊びに行く女の子も理解出来ません。

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 キャバクラを理解できてもホストは理解できないという方はいますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.12

 30代女性です。  自分に息子ができたら、大学時代にホストはやらせてみたいですね。そこで、上下関係や、金を支払うものと受け取る者がいるということを覚えさせたい。金を稼ぐということは、それなりの苦労の結果なんだよと。  あくまで、数年限定ということで。  キャバ嬢は、店のレベルによるかな。  お触りOKなんて店だったら絶対ダメ。銀座のクラブのような店なら、社会勉強だからと思いますね。それなりに、経済等の知識がないといけないし。問題ないんじゃないですか。  これも、数年限定でお願いしたいですけど。

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 自分の子供に積極的にお水をやらせてみたいというのも珍しいご意見ですね。 貴重なご意見、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.11

ルックスが良くないとなれないし、 サービス精神・奉仕精神までないと客はつかないし、 客の好いた惚れたという気持ちも利用しなければならないし、 深夜当たり前の環境で頑張らなきゃいけないのに、 人から尊敬されるわけでもない たいへんな仕事をしてる人たちだなぁと思います。 その分、稼ぎはいいのでしょうが。 子供がなりたいと言ったら 「そこまでサービス精神ないでしょ、割り切れるほどドライになれないでしょ、無理無理」 と一笑するでしょう。

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 給料が良くても割がいいかどうか分からないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.10

私の知り合いが、いわゆる「キャバ嬢」です。 20代半ばにして離婚が2回、子供が2人います。 こういう仕事をすると、寄って来る男もそれなりの男しか寄ってきません。アウトローのヤー公も寄ってきましたし、人間的不良も寄ってきました。 キャバの客は「下半身ばかり利口な男」が多いです。 これで彼女は不幸になりました。 でも辞められない現実があります。今は子供とは一緒に住めない事情がありますが、将来一緒に住もうと頑張っています。 そういう経済的事情から、どうしても辞められないといいます。 お客を適当にあしらって、それなりのお金をもらえるなら、割り切って働けるといいます。 でも一生続ける仕事とは思っていません。 パソコンを習って普通のOLとして働こうと、そのための原資を稼ぐために、今日も毎日夜の世界で働いています。 需要があるから供給がある。 こういうところに行って鼻の下を伸ばす「ばか男」がいるのが一番の原因です。 キャバに限らず「男性欲求産業」で働く女性の人生は「濃い」です。

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 不幸な人、いわゆるワケ有りの人が働いてるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

(キャバ嬢)昔やってました。 私は将来を考えて若いうちにお金貯められるだけ貯めよう! と思って、2年ほどでウン百万貯めました。 同じような価値観の子がいて、その子とは今でも仲良しです。 夜の仕事って、偏見的な目で見られることも多いけど、 その時一緒に働いていた子たちは、みんなとは言えないけど いい子が多かったですよ。 いい世間勉強ができたので、つらいことも多かったけど、 やってよかったと思ってます。 自分の子どもには、信念があれば好きにしたらいいと思います。 ただし自分のように期間限定で(笑) ちなみに現在は普通にOLしてます。

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 社会勉強にはなるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48932
noname#48932
回答No.8

全然、分からない。 職業に貴賎は無いとはいうものの、汚らわしい仕事というイメージを持っています。 そういう仕事をすると、自分を貶めることになるような気がする。 でも、身内に水商売の人でもいれば、自分が水商売をすることにも抵抗を感じなく育つのかも?

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 汚い仕事と考える方は多いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.7

キャバ嬢はある意味分からんんでもありませんが、 ホストはイマイチよく分からないですね。 バーテンの旦那ならわかりますが。 キャバ嬢のプライドが何処から来るのか理解できますが、 ホストのプライドってのがイマイチ理解出来ない。

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ホストのほうが分かりにくい商売なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

うーん、人にもよると思いますがわたしは別に普通です。 ・・というのも、母子家庭で育っているわたしは母が銀座のママじゃないですけど夜の仕事やってたんです。 お昼とかで働いても生活に必要な給料が貰えないからお酒も嫌いだけど仕方なくやってる母を見てるのでそういう子が多いのかなあ、と思うと悪いイメージは持てないですね・・・。 別に母が性格悪いとかそんなのはないですし、逆にやさしくて人に好かれる人です。

noname#36542
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 立派なお母さんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャバ嬢やホストを反対する親が理解できません。

    娘や息子がキャバ嬢(ホスト)になりたいと言うと反対する親が多いのに、公務員になりたいというと反対する親がキャバ嬢やホストほどいないことに疑問を持ちます。 公務員は世間からは税金泥棒と言われ、給料減らせと言われ、公務員はバカがなるものだと言われ、大多数からバッシングされます。自分の子供がそんな立場に立って嬉しいですか? そんな立場に立つくらいならキャバ嬢やホストになった方がよくないですか?派手な格好ができる、自分は好き勝手なことしていても客が勝手に貢いでくれる、客にわがまま言っても暴言吐いてもお金を使ってくれるし好意を抱いてくれる、バッシングされると言っても1人のホステス(ホスト)に対して数千人も数万人もバッシングしてくることはほとんどない。たかが数人が「○○うざい!」「○○やめればいいのに!」という程度。キャバやホストは給料下げろなんて言われない。キャバ嬢やホストは頭がよくないとなれない。 公務員がキャバやホストと同じような格好をすれば大バッシング。 ここまで考えてもキャバ嬢を捨てて公務員になるメリットが考えられません。 公務員はバカがなるものだけどキャバ嬢やホストは頭がよくないとなれません。 信用や社会的地位もキャバ嬢の方が高いですし。 逆にキャバ嬢やホストが公務員に劣ってるところってなんですか?

  • ホストに対しての印象は?

    テレビでもたびたび特集して放送されることもあるホストの存在。 みなさんはホストに対して次のどのようなイメージを持っていますか? (1) 大賛成!全く気にしない。 (2) まあ、好きでやっているのなら反対はしないかな? (3) あまり賛成は出来ない。できればやらないほうがいいと思う。 (4) 大反対!ホストなんてもってのほか。 ちなみに私(26歳♂)の意見は(2)ですかね。 ホストって二十歳そこそこの人でも人気が出れば毎月何百万という給料が貰えるのですげーなーと思い、正直羨ましい気がします。 自分には全く縁がないことなので、違う世界の話なのですが。 でも、ホストってある程度の年齢の限界があると思いますし、年をとってからはどうするのかな?と考えたりもします。両親は自分の息子がホストをしているのは知っているのかな?とも思ってみたり・・・。 また、ホストって女性のホステスやキャバ嬢とは違うイメージがありますか? 男性女性どちらの回答も歓迎ですので、みなさんからの回答をお待ちしています。

  • あたしはキャバ嬢扱い?(長文です)

    皆様から非難を浴びそうで恐いですが、 ここ最近、気になって仕方がないので、 投稿させていただきます。 色々突っ込みどころはあるかと思いますが、 今回はタイトルについて、ご意見お聞かせください。 実は今、15歳年上の方と恋愛しています。 その人は妻子持ちですが、 割り切ってお付き合いしているつもりです。 ところが、その人がキャバクラに通っていて、 私よりも3歳も下の女の子を指名したと聞き、 ちょっとショックを受けています。 21歳の私と、18歳のキャバ嬢・・・。 飲み会で、ベロベロに酔っ払い、 特に男性にからむ私は、 酔っ払った勢いで、彼と関係を持つようになりました。 それから、よく飲みに誘われますが、 飲んだ後に、ホテルに行ったりします。 しかし、 そのキャバ嬢の話を聞いて、 「私は、”ヤレるキャバ嬢”扱いではないのか?」 と思ってしまいました。 「好きだよ」と言ってくれたりはするのですが、 言うだけなら簡単だし。。 彼自身、若い頃にホストのバイトの経験もあり、 アフターなどで何人もの女性と関係を持っていたようです。 こちらで色々投稿を見させていただいたところ、 キャバ嬢もそういうことがあるようなので、 彼はキャバ嬢とも関係があるのではないかな? と思いました。 彼は、私だけの彼氏というわけでもないし、 何も言える立場ではないので、 余計、一人で考えこんでしまいます。 私は、彼にとって、 ”必ずアフターでヤレるキャバ嬢”的存在なんでしょうか? それとも、キャバ嬢とは別、”愛人”的存在でしょうか? 説明が足らず、難しいかもしれませんが、 皆様のご意見をお聞かせください。 お願いします。

  • 男性に質問です。もし彼女がキャバ嬢だったら・・・

    私の彼は、過去の恋愛については滅多に話しませんが、先日、珍しく 「僕、キャバ嬢と付き合ったことがあってね。その子は障害者の父親を助けるためにキャバをやっていたんだよ。泣ける話でしょ?」 と言ってきました。 私は彼の元カノに対する嫉妬などは無く、むしろ、「若いのに家族を支えるなんて凄いな」と素直に思います。 でも彼がキャバ嬢の子と付き合っていたというのは、とても驚きました。 というのも、彼は独占欲が強いタイプで、私が男性のたくさんいる音楽サークルに入ったり、街で男性に声をかけられたりしただけで、軽くヤキモチを焼くタイプで、しかも心配性な性格です。 そんな彼が、どんな事情があるにせよ、彼女がキャバクラで働くのを否定せず、認めていたということが、意外でした。 キャバ嬢という職業が悪いものだとは思いませんが、男性は、どんな事情であれ自分の彼女が不特定多数の男性に「女性」としての魅力を売るのは、いい気がしないものだと思い込んでいました。 そして、私ももし自分の彼氏がホストだったら、「面と向かっては言いづらいけど、できれば他の仕事に就いてほしい」と思ってしまいます。 男性の皆さんは、自分の彼女がキャバ嬢だったら、どう思いますか? またそれが「障害者である父親を経済的に援助するため」だったら、どうでしょうか? 「仕事だから」と割り切って応援することはできますか? 女性の方も、自分の彼氏が家計を支えるためにホストをやっていたら、受け入れることができるか教えていただけると嬉しいです。

  • また、旦那とキャバ嬢の事です

    今年の2月に消したのに 7日経ってからすぐに追加してました キャバ嬢が旦那にキャバ嬢姿の写真を送り 旦那が「てか谷間😑その乳揉んでいいっすかwww」 キャバ嬢の返事が「お店に来てからね♡♡笑笑」 旦那「じゃあ頑張んなきゃなwww」 キャバ嬢「頑張れ💪🏻」 と送っていました。これは、当たり前なのですか? 冗談だとしても書いてはいけないと私は、思います 知らないうちに海行こうとかボーリング行こうとかの話もしています。 キャバ嬢は、嫁や子供がいる事を知っています 私にバレたらまずいことも旦那も知っています LINEを隠れてコソコソ平気な顔で堂々と嘘をついています。 私からすると、旦那はキャバ嬢のことを本気で好きなんだと思います。じゃなきゃ消したのにまたLINE追加しないと思います。私よりキャバ嬢なんだな〜って思ってしまいますし、身体の関係がいまあるかもしくは、これから先身体の関係があるんじゃないかと思ってしまいます すいませんが回答お願いします。

  • キャバ嬢とのメールについて

    付き合って1年半の彼がいるのですが、先日キャバクラに行ったようで、その後、そこで知り合ったキャバ嬢とメールしていました。 メールしていた期間は4日くらいです。 (私も彼も20代後半、半同棲中です。) 私たちのルールとしては、 (1) お互いの携帯はオープンに見てOK。 (2) 異性の友達と二人で遊ぶのも事前・事後報告があればOK。 (3) キャバクラはOK。フーゾクNG。ただし、事前・事後報告はすること。 といったかんじです。 なので、そのメール相手がいるキャバクラに行ったときも、次の日に会社の人に連れられて行ってきたと聞いており知っていました。 彼は会社の人に奢ってもらえるときしかキャバクラは行かないし、キャバ嬢とメールすることもなかったのですが、私は、実際にメールをされてみてすごくイヤなことに気づき、 「キャバクラはその場だけで楽しんで欲しい、その後にその関係を持って帰ってきてほしくない。」 と言い、彼も反省しその後キャバ嬢からメールが来ても全く返信していません。 でも、彼はキャバ嬢からのメールは全て残していたのですが、自分の送信は2件消していて、それを彼に聞くと「また店に行くね。」とかいう私が見たら誤解するような内容であったため削除したとのことでした。 しかし、その削除したと思われる送信メールの返信ではないのですが、一連のやり取りの中に「○日ならあいてるってこと?」というようなメールがキャバ嬢から来ていました。 彼は「仕事。」と返信していたのですが、私は彼からの送信メールが削除されていることから、もしかしたら彼が「会おう」とか言ったのでは、と思い疑ってしまいます。 彼にそれを話したところ、 「会う気もないし、そんなこと言ってもないし、キャバ嬢の営業メールがどんなものか見てみたくて興味本位で相手をしてしまった。その一連のやり取りの中でキャバ嬢からそんなメールが来たのは事実だけど、俺の消したメールに関係なくそこで話しの流れがおかしくなってるし、俺もいきなりそんなメールきてわけわかんなかった。誰か他の客とのやり取りと勘違いして送ったんじゃない?」 と言われました。 確かに彼の言うとおり、彼の削除された送信メールに関係なく、そのメールの前後は話しがつながっておらず、キャバ嬢が他の誰かと勘違いして送ったと言われればそんな可能性もある気がします。 けど、送信メールを削除したということが引っかかってどうしても彼を信じきることができず、ほんとは浮気する気だったんじゃないかと思ってしまいます。 そんな風に疑うのはイヤですし、今は、彼は私をほんとに傷つけたと言い、謝って反省してくれているので信じたいと思うのですが。。。どうしてもまだ信用する気にはなれません。 彼と一緒にいるときは安心できるのですが、一人になるとやっぱり浮気するつもりだったのかなーとかマイナス思考が炸裂してしまいます。 このままでは私も彼も疲れてくのは目に見えているので、別れようかと悩んでいます。 私は心が狭すぎるのですかね、、、 彼は基本的にあまり何も考えずに行動するので、今まで2回ほど、結果的に私が誤解するような行動はしたことがあり、そのたびに散々話し合って私も自分の誤解だったと納得して解決してきたので、今回もそうできると最初は思っていたのですが、なぜか今回はつらいのです。 頑張ってもっと寛大になった方が良いのでしょうか。 長文・乱文ですが、ご意見ください。よろしくお願いします。

  • キャバ嬢とのLINEについて

    こんにちは。私は現在26歳で、4人の子供がいます。旦那は30代前半です、今月の初めあたりから旦那の私に対する風当たりが、ひどく、携帯なんか、常に持ち歩き、見せてって言っても、なんで?っと言われ拒否られる事が多々ありました。前はふつうに見せてくれてたし、私も自分のスマホ普通に見せます。(←履歴とかじゃなく、アプリが見たくて)今朝、たまたまアラームを止める為に、旦那の携帯を触りました。その時にキャバ嬢とのLINEのページが、うつり、最初から読んでしまいました。私に対する態度が悪かったのも、意地でも携帯を貸さなかったのも、このメールの事が原因なんだとわかりました。そのメールの内容が、社交辞令てきな挨拶からはじまり、旦那の一方的な会いたい(プライベートで)まで。キャバ嬢は、軽くスルーするようなかんじでした。旦那がキャバ嬢にお熱なのです。自分は結婚していて子供もいると伝えた上で、会いたいって言う事にも理解できません。それを知った上で今日バトりました。逆ギレされた上に、もうしないと言ったあと、私に、男つくればいいじゃん。俺みたいに。そしたら何も言わんでいいじゃん。お互いに。と言われました。それから、自信持てばいいじゃん。自分の旦那なんだから。とまで…。キャバ嬢は仕事のため、自分自身にお金かけてると思います。しかし、私は自分のためにオカネ使うことも出来ませんし、その余裕すらありません。旦那が言うには、キャバ嬢は癒やしで、私がいつもピリピリしているから逃げたくなると。確かにピリピリ、イライラしてます。それには理由もありますし、同居に子育てにとしているお母様方なら大半はそうじゃないですか?私はキャバ嬢とのLINEで、プライベートで会いたい。は、浮気だとおもってます。本当に今すぐ連絡はやめてほしいとおもうのが本心なのですが、急にやめると旦那の心に火がついてしまうんじゃないのかと不安でたまりません。そのLINEのやりとりだけで、浮気と言ってしまう私は心が狭いのでしょうか?皆さんの意見聞きたいのでよろしくお願いします。

  • キャバ嬢の元彼女の本音か営業かわかりません。

    元彼女がキャバ嬢をしています。状況を説明しますと。 ・主は既婚で子供もおります(SEXレスで妻にはあまり愛情なし、プライドを傷つけられたり、ヒステリックだったり、色々あります)。 ・元彼女はバツイチ子持ちです。 ・付き合ってた時、お互い激しく燃えあがった大恋愛でした。大恋愛すぎての嫉妬と束縛が理由で別れました(主が耐えられなかった)。 ・キャバクラで働き始めたから一回遊びにきてと(完全な営業)いわれ、遊びにいく。 ・こちらが既婚なのでメールはお互いに積極的にしないが、むこうの稼ぎになるだろうからと、呼ばれてもないのにたまに店に行く。 ・たまたまご近所なので、だいたい一緒に帰る。 ・帰り際に元彼女がキスをしてくれる。(一回目はキスしてほしいな~、と言ったらFキスだったのですが、最近は元彼女からDキス)応じる自分も自分ですが。 ・肉体関係はありません。過去に体の相性バッチリだったので、Dキスされたら欲情します。ですが、手を出すと子供に申し訳なくなるので出しません。 こんな状況です。 みなさんに意見をいただきたいのは、最近の元彼女の言葉とその対処です。 ・主の奥さんがどんな人か聞いてくる。 ・奥さんと離婚して欲しい ・一緒に居たい、帰りたくない ・奥さんに会ってるのバレないでね という言葉です。これは本音でしょうか? 営業なら放置でいいんですが、本音であれば真面目に考えないといけません。なぜなら 主は奥さんより元彼女が好きです。 しかし、自分の子供の方が大好きです。 主は、子供のために離婚はしないと思います(奥さんの態度次第ですが、そこは我慢)。 まず、本音か営業か教えてください。 本音であれば、主はどうすれば良いでしょう? よろしくお願いします。

  • セフレ関係を肯定しますか?否定しますか?

    カテゴリー違いだったらすみません。 よく恋愛カテゴリーでセフレに関する質問を見ますが、回答者の意見が二つに分かれる気がします。肯定派と否定派です。 否定派は「そんな体目的の関係はやめなさい」と言いますが、肯定派は「体目的だけとは限らないし、そう堅く考えるな」と言います。 肯定派は経験者が多い気もします。すごく親身に恋愛相談に乗っている方が、別の質問では過去にセフレいましたと回答していたりして、びっくりしたりもします。 なぜセフレに関しては(も?)意見が分かれるんでしょうか? 私は否定派でしたが、肯定派の意見を聞くと、自分は頭が堅いと言われているようで、だめな人間な気がしてきます。。

  • ホストになりたいと思うようになりました。

    自分は22歳、男です。 最近、今の仕事が向いていないのではないかと思うようになりました。 今の仕事は電気制御なんですが、仕事をしているというより勉強しているという状況です。 勉強していて意欲的にできていないし活力的な物も沸いてきません。 自分は女性と話すのが好きで一人でナンパしたりします。 女性を楽しませて笑顔を見るのが好きです。 そこでホストになりたいと思うようになりました。 ホストは女性を楽しませてその対価としてお金を頂く仕事だと思います。 だから、やりたいと思うんです。 しかし、ホストについて調べてみたら、たくさんお酒を飲めないと駄目だし、大半は稼ぐ事ができず、びっくりするくらい少ない給料らしいです。 だから、不安もあります。 世間から見ても、あんまりいいイメージがないと思います。 でもそんな世間の声を気にしてホストになるのを辞めるのは逆に後悔するかもしれないとも思います。 今はどうしたらいいか悩んでいる状況で仕事中にもその事ばかり頭に浮かんできてしまいます。 今の仕事をズルズルと続けるか、思いきってホストになるべきか決断できません。 だから皆さん、よろしければ何かいい意見、アドバイスなどお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インク検知ができず困っています。新しいインクに変えても検知されず、対処方法を教えてください。
  • お使いの環境はiOSで無線接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る