• ベストアンサー

結婚式の費用が高くて泣きたい

愚痴です 挙式や披露宴なんてしたくなかったです 女なのでドレスは着たかったけど、写真に収めれば満足でした 親が挙式をしろ、披露宴会場と挙式の場所は一緒じゃだめだ、留袖、モーニングは着たい 色々わがままを言われました もちろん、自分の娘の式だし、初めての子供の結婚だから張り切るのは分かります 世間一般に言ってそんなわがままだとは思わないのですが、費用は私たちが持たざるを得ない環境なのに、少しは察して欲しいと思いました すごくお金がかかって、嫌です こんなことといってはなんですが、入籍すればタダなのになんでアホみないなことをしないといけないのと思って泣きそうです もっといいお金の使い道があるのにと思ってしまいます そんなことを彼にいうと、色々我慢したり、盛り上げようとしているのに悪いです 彼の家族にも悪いです 私の家族も非常に楽しみにしているし、色々考えてくれているのに、悪いです 派手な結婚式なんてやる歳じゃない もっと若ければ派手にするのも抵抗無かったし、無茶ができたと思います したくなかったからこそ、式をするとなるとこんなことはしたくない、ここまでなら許せると、微妙なラインがでてきて、こだわって色々調べてる自分がバカみたいだし、疲れます 周囲が全部動きだしてて、逆らえなくてすごく嫌です 親の要望をわがままだと捕らえて、腹が立つ自分が嫌です 結婚式は大きなお金が動くから、本性がでると聞いたことがあります 多くの人に、自分の性格の悪さを露呈するのがすごく嫌です どうしたら気持ちが治まりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • z070101
  • ベストアンサー率9% (9/99)
回答No.5

もっと話し合うか、切るか。

hana071013
質問者

お礼

話し合いをするのも疲れました もぅ好きにしてください お金もだします まな板の上の鯉になった気分です 愚痴愚痴言ってますが、両親から色々してもらってるんですけどね 自分の娘の結婚に夢持ちすぎです それが、標準らしく変えようがない、変えるのに労力がいる 実家がそれぞれ離れていて、集まるにも大変で大事だし 愚痴愚痴させてもらえてありがとうございます

その他の回答 (11)

  • q543
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.12

呼ぶ方もお金が掛かって大変ですが、 呼ばれる方の友人や親戚もお金が掛かって大変です。 月収の10%以から20%をたった2,3時間の選べない料理や引出物等のために ご祝儀としてお祝いだからねと差し上げるんです。 自分だけがお金がかかってるわけじゃないと知れば気が治まりませんか?

hana071013
質問者

お礼

>呼ばれる方の友人や親戚もお金が掛かって大変です。 親戚や友人は呼ばないと何度も書いてます ごめんなさい 愚痴を言いたいだけで身勝手に書き込みましたが、 あまり真剣に質問やお礼は読んでいただけないものなのですね。。。 疲れてしまいました 回答ありがとうございます

  • mozomix
  • ベストアンサー率15% (7/45)
回答No.11

こんにちは、9月に挙式/披露宴を行う30代前半のモノです。 私も20代後半くらいまでは、モーレツな「入籍だけで良い派」でした。 その考えにヒビを入れたのが、島田律子さんのコラムにあった 「祝福された思い出は何よりも力になる」の一言でした。 表現は違いますが同じようなこと、ANo.6の方もおっしゃってましたよね。 それから30代に突入し、私の母親が病気になり、彼の父親が入院し...という時期を経て、家族、親族、友人全員と笑って過ごせるひと時=披露宴(思い出づくり)をするのもアリだなと思うまでになりました。 たしかに、びっくりするくらいお金かかるんですよね。 私も毎日"見積り"とにらめっこです...(^-^;ゞ なので、 予算はいくらまで、どこにお金をかけるか、どこにかけないか、 これは業者におまかせするけど、これは自分たちで作ろう、 そういった線引きを二人で先にして、 それを元に両親たちに相談(というか確認)するようにしています。 きっとご両親たちは、お二人のことをまだ子供だと思っているが故に 心配だし、いろいろ口を出してしまう部分もあるんじゃないかと。 #どこの親もそうだと思います...えぇウチも。 きちんとお二人が物事を決めたり進めたりしている姿を観るのは、 ご両親たちにもきっと喜ばしい光景だと思いますよ。 ぜひともステキな思い出にしてくださいね。

  • kikke87
  • ベストアンサー率37% (38/101)
回答No.10

結婚式は度胸試しみたいなものです この相手にどれだけ無駄なお金を使うことができるか試されているのだと考えてみてはいかがでしょうか? 私は無駄なものにはお金を使うのは大嫌いですがそう考えると お前のために・・・と思えてきました 彼のために無意味で無駄なお金を使ってあげることはいやですか? そこまでしてあげるほど彼を愛していないですか? でもあなたの気持ち、とってもよくわかります まさしくそのとおりです 親はわがままをいうものです ただ、それを受け止めてあげることが本当の親離れだとも思います ちなみに私は名古屋出身です 親族だけ30人くらい呼んで地味にやったのですが1000万円くらいかかりました 嫁入り道具も狭い家に1000万円くらいのものがやってきました 貯金はまったくなくなって1文無しからのスタートでした 参考になれば・・・

noname#70864
noname#70864
回答No.9

私もそうでした。私の親は結婚式しなくていい派だったのに彼の親が絶対にしなくちゃ駄目派。 もちろんお金なんて出してくれませんでしたし、自分の親とあちらの親はご祝儀無しで自腹で招待です。正直費用が勿体無いって思ったし、今でもそんなお金を使うなら家が買えたなって思っています。 hana071013さんは真面目な方じゃないですか?悪い言い方をすれば融通か効かない。私も同じです。自分は結婚式なんてやりたくないけど大金払うから妥協したくない。来てくれる人に安っぽい料理なんて出せない。来て良かったって思って欲しい。 本当、疲れますよね。 私はゲスト以外のことは手を抜き、あれこれするのを止めました。 ウェルカムボード:いらない。ホテルだからそんなのあっても意味ないし。ベアー:子供っぽいし安っぽくなるから排除。ドレス:着れればいいや。演出:いい歳だし落ち着いた披露宴にしたいからやらない。 今は情報が多く、皆ゼクシィなどのマスコミに踊らされがちですが、やらなくたっていいことって沢山あるんですよ。あれ見るとやらなきゃいけないような脅迫観念に囚われません? あと私の場合は向こうの親が喜んでるし・・・と自分に言い聞かせ(今後の関係をスムーズにする為に)淡々と準備を進めました。本当に仕事のように淡々と進めたのでホテルの人も希望とかないんですかってちょっと困っていました。 本当、やらなくちゃいけないことが多くて大変だと思います。 手を抜く所は手を抜いて根を詰めないのがコツですよ。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.8

挙式はケジメと云うより、儀式です。 披露宴は周りの人に認めてもらうための、これもまた儀式です。 これから、子どもが出来て入用になると思います、 そのときに質問者様のご両親に援助してもらえばいいのでは。 そのときのために我慢していると思えば多少は楽になりませんか?

回答No.7

私も挙式披露宴はしたくないと思っていました。 でも主人は長男で、義実家の方は長男を重んじる家風なので、結婚が決まった途端に『したくない』なんて言えない状況でした。 主人には正直に話してましたけど・・。 うちの場合、私も私の実家も主人の方のやり方でOKですと最初から言ってありました。 ただし私が着る衣裳とブーケ、会場の装飾は好きに決めたいと伝えました。 主人と式場に打ち合わせに言っても、説明を聞いてなかったり、何でもいいです~みたいな感じでした(笑) 新婦さんの方が乗り気(やる気)なことが多いらしく、担当者に不思議がられていたようです。主人も私が余りに消極的なので、困っている面もありました。 主人も私も決め事はキッチリやる性格なので、間に合うように何とかやりました。 折り合いをつけるのは簡単じゃなくて、何度か泣いたこともありますが 本音を言い合うことで丸く収まりました。 義両親にお伺いを立てたり、報告したり、結構細かくやり取りしました。 私の母は私以上に『何でもいい』と言っていました。 たぶん母が口を出すと決めるのが大変になると解っていて気遣ってくれたんだと思います。 質問者さんがお金を負担されるようですが、予算(出せる上限)を言ってもご両親は引いてくれないのですか? 『お金』のことが問題で、アレもコレも嫌だと思っているなら、ご両親に負担してもらい表面上は質問者さんのお金ということにするのはどうですか? 後々バレるとややこしくなるでしょうか^^; 『したくなかった』私が挙式披露宴をして思ったことは、記念になったし、やって良かったなぁということです。 義母や主人は感激して、何度もビデオ見てました。 私は主人と一緒に一度、母と一度見ただけです。 子供が大きくなったら見る機会もあるかもしれませんが・・・。 ブーケは押し花にして額装しました。(私の希望) 今は息子の写真が増えましたが、結婚式の写真も飾っています。 挙式披露宴の主役は間違いなく花嫁です。 決める間は大変ですが、大変な分だけ当日は本当にラクになります。 終われば、良い事も悪い事も全部思い出になります。 披露宴後は、ちょっとグレードの高いホテルで泊まるとか、自分を満足させるプランを立てるのもいいと思いますよ。

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.6

お金を出してくれるなら、まな板の上の鯉でも、多少割り切れるんですよね~きっと^^; 私たちは「披露宴なんて絶対にイヤ」の信念で行ないませんでした。 両家族のみで、ホテルで神前結婚式をあげ、お食事会をして終わりにしました。 両家の両親ともよくできた方たちで「当人同士の好きなように」と言ってくれました。 私の両親の場合は「うちからお金を出してやれないから口も出さない」というスタンスでしたが、彼の方は内心「普通に普通のことをやれよ」と思っていたらしく(後から知ったのですがお金も言われれば出したようです)、後々、機会があるごとにグチグチ言われ続けることになりました。 特に大変だったのは親戚巡りです。 私たちは関東在住で、親戚の多くは西日本在住……指定された家を1件1件全部ご挨拶に回りました。 短くて半日、長くて丸1日の滞在、更には観光付き…… なぜ披露宴を行なうのかがとてもよくわかりました。 お金も時間も労力も神経も半端ではありませんでした。 披露宴なら一度に全部済みます。 親戚巡りは本当に大変でした。 それから誰かの披露宴に出席する度に「あなたたちもやれば良かったのに」……ハイハイすみませんでした。 また、共通の友人たちからもバッシング。。。行き付けのレストランを借りて、簡単なパーティーをしました。 本当にこれなら披露宴で1度で済ませるべきでした。やれやれ。 結婚式を控えている方にこんなことを書くのもなんですが、私たちはその後、離婚しました。 離婚するにあたり、私たちをお祝いして下さった方々の顔が思い浮かび、とても申し訳なく思いました。 と、同時に、披露宴をする真の意味はここにあるのではないかと思いました。 離婚の抑止力になります。 その意味では、披露宴をしなくて良かったと思いましたね。 >自分の性格の悪さを露呈するのがすごく嫌です 私はなぜか披露宴によく呼ばれるタイプですが、「性格が悪い」と感じた花嫁さんは1人もいませんでした。 ちょっと心配な花婿さんはいましたけど(このカップルも離婚しました)。 ただ『長過ぎた春』の花嫁さんがつまらなそうにしているのは見たことあります(たぶん1番がっかりしたのは彼女のご両親ですよね)。 つまりで苦しい新婦さん兼妊婦さんも何人かいましたが、苦しい表情を出している人は見たことありません。我慢していたとかではなく、始まるを緊張したり気持ちが盛り上がってそれどことではなくなるみたいでした。 できれば、花嫁さんにはニコニコしていて欲しいですね。 溢れる笑顔の花嫁さんは、こちらも幸せにしてくれますし、心から「幸せになってね」と思います。 >どうしたら気持ちが治まりますか? これさえ過ぎれば、平穏無事な日々が戻ってくる、2人の楽しい生活が始まる、と慰める? 披露宴をしない苦労に比べたらまだマシ、と言い聞かせる? これが2人の最初の試練だ、と信仰心を持ってみる? あんまりアドバイスになっていませんね。すみません。 体力勝負のところもあるので、お体を大事になさってください。 楽しく披露宴を過ごせるといいですね^^

hana071013
質問者

お礼

私の式は下のお礼に書かせていただいてるとおり、親戚は呼ばないです なので、通常の親戚参りはあります 私は入籍だけしたかっただけなのに、ただ、結婚したいだけなのに、なぜ周りを巻き込むはめになるのか嫌で仕方ないです >ただ『長過ぎた春』の花嫁さんがつまらなそうにしているのは見たことあります(たぶん1番がっかりしたのは彼女のご両親ですよね)。 たぶん、こうなるんでしょうね 二十台前半で結婚したかったです でも、もう26 派手なことをやる歳じゃないですね^^; 親をがっかりさせてしまうと思います >これさえ過ぎれば、平穏無事な日々が戻ってくる、2人の楽しい生活が始まる、と慰める? そうですね 回答ありがとうございます

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.4

思い切って式は海外でしたいといってみたらいかがですか? 親戚集めて派手にはできないし、費用はそれなりにかかりますが 無駄な金は使いたくない的な意見が出れば、今の計画も無駄だと言えるのではないでしょうか?

hana071013
質問者

お礼

>思い切って式は海外でしたいといってみたらいかがですか? 海外は、彼の仕事の性質上どうしてもいけません (更に、愚痴ですが、そのせいで、私は2年間海外旅行も、国内旅行も行けません 一人でも、行きたいのですが、彼が嫌がります) >親戚集めて派手にはできないし、費用はそれなりにかかりますが 無駄な金は使いたくない的な意見が出れば、今の計画も無駄だと言えるのではないでしょうか? 入籍すれば済むだけの話なのに、なんでこんなに色々なことがあるのでしょうね 早速の回答ありがとうございました

  • khafra
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

俺も、同じ気持ちで結婚式はしなかった。 付き合って8年。結婚して9年。あわせて17年。お互いをいたわれないときに、ちょっとけんかするぐらいで、今でも結婚式する=幸せとは思えないね。 ただ、しなきゃしないで、親戚の挨拶まわりだとか、両親の紹介のための会食やら面倒だった。苦労は式をするのと大してかわらなかった。 金使うのが嫌なら、親に出してもらったら? 全部、わがまま聞いてさ。 式をするのが嫌なら、パーティにしたらいいさ。わがまま聞いてくれる結婚式プロデュース会社もあるし。悩むより、聞いてみたらいいさ。 あとは、いっそのこと、彼と二人で、ひっそり暮らすかかなあ まあ、聞いてしまった愚痴の返しということで。

hana071013
質問者

お礼

>俺も、同じ気持ちで結婚式はしなかった。 >付き合って8年。結婚して9年。あわせて17年。お互いをいたわれないときに、ちょっとけんかするぐらいで、今でも結婚式する=幸せとは思えないね。 幸せそうで、なによりですね 私も彼とそうできればいいのですが。。。 >ただ、しなきゃしないで、親戚の挨拶まわりだとか、両親の紹介のための会食やら面倒だった。苦労は式をするのと大してかわらなかった。 彼側の事情により、親戚は参加できないので、挨拶まわりなどはあると思います ただ、正月や盆、法事の集まった時に挨拶をすればいいとのことで安心してます 彼側では、海外挙式組が何人もいるので、簡単な挨拶まわりはよくされているそうです それだったら、式はしなくてもいいのではと思ってしまいます >式をするのが嫌なら、パーティにしたらいいさ。わがまま聞いてくれる結婚式プロデュース会社もあるし。悩むより、聞いてみたらいいさ。 私の親と彼の母親がきっちりした式がしたいそうで、それは譲ってくれませんでした もっと、説得したらよかったのかもしれませんが、親が気に入りそうな場所で安心して任せられるところで契約してしまいました 私だけのことなら、親に文句を言えます でも、結婚となると、私が親に文句を言おうとすると、彼が止めますし、彼が彼の母親に注文を付けようとすると私が止めて、なかなか言えません >まあ、聞いてしまった愚痴の返しということで。 ありがとうございます 親孝行だと思って耐えます 愚痴を言えてすっきりしました

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.2

冷静に、かつ真剣に話をしてみては如何でしょうか。 「子供が欲しいので、今お金をかけるよりも貯金して子供のために使いたい。だから結婚式はあげずに貯金をしたい」 とでも言ってみては如何でしょうか。さすがに孫の話を出されて、親達も言葉が詰まると思います。 (あ、子供が欲しくないご夫婦でしたら使えませんね・・・) 「私たちが結婚や将来を考えて貯めていたお金だけど、今回私は子供のために使いたいと思います。」 「世間体を気にするのは結構なことですし、体裁もあるでしょうが、私もいずれは親になります。」 「今、自分の欲求を満たすことよりも、子供のためになるような選択をしないと、一生後悔する気がするのです。わかってください」 などなど、一気にまくしたてて、 暗に「アンタラ親なんだから、子供に自分の願望(派手な結婚式)おしつけて金かけさせるなってーの」と悟らせてみたら如何でしょうか。 これなら、ケチ嫁というよりも、しっかりした未来の母親な感じがして、好印象はもたれても悪印象はもたれないと推測しますよ。 なかなか意見を譲らないかもしれませんが、あなた方のお金から捻出するのなら、そこはハッキリ主張していいとおもいます。 これでもし、親御さんたちが100%出費するならデカイ顔されてもいいんですけどねぇ・・・

hana071013
質問者

お礼

>冷静に、かつ真剣に話をしてみては如何でしょうか。 >「子供が欲しいので、今お金をかけるよりも貯金して子供のために使いたい。だから結婚式はあげずに貯金をしたい」 そう言ったこともありますが、私の子供のためにも式は必要だ、ケジメだといわれました (子供が結婚式の写真をみたいと言った時、ないと可愛そうだと だったら、写真だけ取るというと、晴れ姿を見たいと) 親なので、娘の晴れ姿をみたいんだと思います 私も、それを無碍に断ることが難しかった できるのかもしれませんが。。。 >これなら、ケチ嫁というよりも、しっかりした未来の母親な感じがして、好印象はもたれても悪印象はもたれないと推測しますよ。 そうなるといいんですが・・・ 私にもっとお金があればいいのですが・・・ 正直、会費制で合理的な北海道に生まれればよかったなぁと思います >これでもし、親御さんたちが100%出費するならデカイ顔されてもいいんですけどねぇ・・・ 親は費用を負担して、デカイ顔をしたかったんだと思います 事情により、それができなくて可愛そうでした 一番最初の子供なので、気合が入ってたのに肩透かしを受けたようでした 早速の回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 結婚式の費用と準備について

    はじめまして。結婚式の費用と準備について教えてください。 来年の10月に結婚式をあげようと思っています。 私は、現在26歳で彼氏は27歳です。 お金に余裕がないこともあり、ジミ婚でもいいかなと思っていましたが、 実際には下記の2種類ではどのくらい費用と準備がかかるんでしょう?  (1)家族だけで沖縄挙式 + 別日程で2次会  (2)東京で挙式・披露宴 + 同日に2次会 いやらしい話ですが、現実にはご祝儀などで戻ってきますよね? (1)と(2)でそんなに費用がかわらないなら、(2)にしようかなと思っています。 ちなみに  ・家族も友人も遠方が多い  ・披露宴をするとすれば、呼ぶ人数は60人程度  ・そんなにハデな演出をするつもりはない  ・沖縄に行くとすれば、10人で旅費・宿泊費も私たちがだす 実際に、(1)か(2)で結婚式を経験している方、だいたいどのくらいの費用がかかったか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の費用。親の負担について(長文

    私(女)は彼と結婚することが決まりました。彼と話し合い、お金もないので挙式と披露宴はしないという考えでいました。 そのことを彼が(彼の)お父さんに話したら「親孝行だと思って挙式だけでもしなさい。お金のことは心配するな」と言われたそうなので、式をすることにしました。 (もちろん頂いたご祝儀は全額彼の親に渡すつもりです。)  私は自分の親に、「彼の父が『挙式しなさい。お金のことは心配するな』と言っていたということを話したら、私の親は「よかったじゃない(お金を)出してもらえるなら出してもらえばいいじゃない」という返事でした。  それで先日彼が確認のために彼の父に 「式の費用は全額だしてくれるんだよね?」と確認したところ、 彼の父は「むこうの親(私の親)も自分たちが招待した人数分ぐらいの費用はだすんじゃないか?結納もするんだし。」と言っていたそうです。 私の親は式の費用は出してくれるなら出してもらえば。と言っていたので一円も出さないような気がします。 そもそも私たちは、式をする費用は親に出してもらうものじゃないという考え方なので、自分の親にいまさら人数分だけだしてくれとは言いづらいです。私の親が費用を支払わなければならないなら私たちは式はしなくてもいいんです。 彼も同じ考えで、そのことを彼の父に伝えたら「うち(彼の家)が全額出さないとか言ってるのじゃなくて普通はむこうの親もだすだろう。結納するんだし。むこう(私の親)が出さないのなら全額だす。」と言っているそうです。 なんだかこの話を聞くと式の費用を一銭も負担しなかったらウチの親は相手の親から見ると、常識が無い人のように見えるのではないかと思います。 私は自分の親にこの話を伝えたほうがいいんでしょうか? それとも何も言わずに私の親がどのような行動をするかだまって見守っていた方がいいのでしょうか?

  • 結婚式の費用のことですが

    来年、結婚することになりました。 双方の両親にそれぞれ挨拶が済み、あとは両家の顔合わせをすることになっている段階です。 現在、彼と結納や結婚式について話し合っている最中です。 結納は彼家の希望でしないことになりました。 結婚式や披露宴については、私は式はしたいけど披露宴はしたくないと思っていて、彼も同じ意見です。 彼のご両親は費用も嵩むしお金を出す余裕がないということで式・披露宴については消極的なんですが、私の両親は「簡単でいいからやりなさい」と言っています。 簡単とはいえきちんとした形で式や披露宴をやるともなればそれなりに費用はかかってきます。 そんなにたくさん貯金ないから…と両親に伝えると、一生に一度のことだからお金のことは心配いらないと言われました。先に結婚した兄弟が式のみで披露宴をしなかったもので、私だけはと思っているようです。 嬉しい反面、負担をかけることが申し訳なくもあり、何といっても彼のご両親はどういう反応するのかと心配でなりません。こっちの親だけ援助してもらうとなると、彼や彼のご両親の立場だってあるし…。どう切り出していいものか。 こういった場合、うまくバランスを取るいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式参列の衣装

    このほど 息子が挙式をするための参列者の衣装のアドバイス 情報を提供お願いします チャペルが併設されているフランス料理レストランで12月初旬に式と披露宴を挙げます (披露宴会場はヨーロッパの田舎をイメージした可愛らしい内装の会場とのこと) ・母親(私) できれば洋装にしたいのですが、どのような衣装にしたらよいのでしょうか? 因みに父親は居ませんので新郎の親は私のみです ・祖母の衣装 75才の新郎の祖母です こちらも洋装が希望です 因みに祖父は一般的な洋礼服の予定です いわゆる結婚式場ではないし、今の時代は留袖でなくても大丈夫とは言われたり、式を挙げる本人達からも洋装で良いよと言ってくれてるのですが、20年程結婚式や披露宴に参列者していないため どのような服装がよいのか?検討がつきません レンタルも参列者の洋装は点数がないことで購入予定でいます 良きアドバイスお願いいたします

  • 長男の結婚式が11・21に予定されて式の衣装を選んでいます。

    長男の結婚式が11・21に予定されて式の衣装を選んでいます。 主人はモーニングです。 ジャケットがスパンコール付で黒レース模様で長襟の袖の先がベルベットです。 ボタンは金で全体に派手です。 スカートかロングドレスの上に着て、ヘアーに飾りをつけてはどうかと考えていますが・・・ 母親なので派手でしょうか?? 留袖でなければいけないでしょうか?? 時刻は11:45からの式で12:30から披露宴です。

  • 結婚式の費用をどうにか抑えたい

    初めまして。徳島在住の25歳女性です。 先日、付き合って1年の彼(23歳)と結婚が決まったのですが、結婚式には最低300万かかると聞き、 どうにか安く挙式ができないものかと方法を探しています。 招待人数は80人ほど、両親からの援助などは考えておりません。 ケーキカットやキャンドルサービス、最低限のお色直しができるなら、ホテルにこだわらず、 レストランウェディングや会費制でもかまわないと思っております。 貯金は私が300万ほど、彼氏はまったくなしの状態なのですが 結婚式までに貯めれるだけ貯めようと言ってくれています。 でも、結婚式後の生活を考えたら式にそんなにお金をかけれないのが現状です。 わがままな質問で申し訳ないのですが、知識をお持ちの方はどうかご尽力下さい。よろしくお願いします。

  • 結婚費用について

     今年の11月に結婚が決まりましたが、結婚費用のことで悩んでいます。  私は一人っ子で、実家は会社を経営しています。彼は会社役員の息子で、3人兄弟の真ん中です。兄弟の中では1番に結婚します。  うちは小さい会社ですが、多少裕福な生活が出来るくらいは波に乗っているので、以前から両親は私がお婿さんをもらって、ゆくゆくは後を継いでもらえれば、と思っていたようですし、私も出来ればそうしたいと思っていました。彼は、いずれはうちの仕事を継いでもいいけど、婿に入るのは嫌だという考えで、彼の親も婿養子には絶対にやらないと言っています。  結局私が嫁に行くのですが、結納は私達もお互いの両親も、あまり意味がないという考えで割愛しました。結婚後の新居は結婚が決まる前にうちが購入した一戸建て(私も貯金を全額出しました)。家具もだいたい揃っています。披露宴会場も決まりました。が、その披露宴の費用で、両家の考えが食い違って困っています。  ほとんど貯金のない彼と、マンション購入で貯金を使い果たしてしまった私。結婚までに出来るだけ貯金をして、なるべく出そうとは思っていますが、足りない分を援助してもらうのにあたって、彼の両親は披露宴はあまりお金をかけたくない(あまり出せない)、私の両親は、二人の為にわざわざ来てくださるお客様の為に出来る限りおもてなしをしたいし、親族中心(親族も裕福)の披露宴なので、あまり節約して恥をかいても…という考えで食い違っているのです。私も自分の両親と同じ考えです。うちとしては、そういった方針はこちらのわがままですし、その分費用も多めに負担しようと思っているのですが、それをあちらのご両親の気を悪くしないで提案するにはどうすればいいでしょうか…。  しかし、新婦側が披露宴費用負担から、住まいまで用意までするなんて、みなさんどう思いますか?

  • 真夏の結婚式と留袖

    娘が7月末に挙式・披露宴をします そこで「留袖」を着るのですが 「絽の留袖」を着るべきですか? 普通の「あわせ」ではおかしいでしょうか? 絽の留袖は写真写りが悪い? 着物が薄く写るからあわせのほうが良いとかいう意見も聞きました 今はクーラーが効いてるので夏にあわせでもおかしくないでしょうか? 親は私だけで(相手側のご両親はすでに他界) 留袖は私だけです 洋装は考えてません レストランウエディングで堅苦しいものではありません 真夏の式に出られた経験者様や 着物に詳しい方の意見お待ちしております よろしくお願いいたします

  • 結婚の費用

    結婚したいと思っている女性がいます。 相手はバツ1子持ちで私も中年であることもあり、結婚にまつわる様々な儀式は簡素に済ませたいと思っています。下記のような感じですがどのくらいのお金が掛かるでしょうか。 1) 式と披露宴 式は教会形式で親族を中心にごく内輪で実施。披露宴も一般的な披露宴というほど豪華なものではなく、雛壇なしのカジュアルな披露パーティにしたい。参加者は多くとも30名程度。 2) 新婚旅行 子供も含めた家族旅行の位置づけで、アジア、ハワイ、オセアニアなどの近場。MAX6日間くらい。 3) 指輪 結婚指輪は買いたいと思っていますが、婚約指輪は不要。

  • 結婚式の服装について

    来月私の兄が結婚式をします。 ホテルのチャペルで式を挙げた後、引き続き披露宴をするのですが、 親の希望で私は振袖を着ることになりました。 そのことを友達に伝えると、「式で親が留袖を着るのはいいけど、妹が 振袖なのはおかしいのでは?」と言われたのですが、本当なのでしょうか? 式の時に洋服をきてもいいのですが、式の後披露宴まで1時間位しかないので、 ちょっと困っています。 事前にホテルに予約しておけば、着付けしてもらえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう