• ベストアンサー

デスクトップ上の書類がdeleteボタンで消えなくなってしまいました

マックブックのデスクトップ上にあるファイル(JPG PDF DOC)ファイルがdeleteぼたんで消せなくなってしまいました。二本指でクリック→ゴミ箱に入れる という方法では消せます。またdeleteボタンが壊れているということもありません。 どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimbee
  • ベストアンサー率39% (152/388)
回答No.2

>deleteぼたんで消せなくなってしまいました。 『delete』ボタンだけですか? 以前は削除出来たのでしょうか? OS標準の機能では『コマンド』+『delete』ですが、『delete』だけだとすると、何かユーティリティソフトを使っていたのでしょうか? だとしたらそのユーティリティソフトの設定か何かだと思いますが、私にはわかりません。 >二本指でクリック→ゴミ箱に入れる という方法では消せます Dockのゴミ箱にドラッグ&ドロップでも可能ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#142909
noname#142909
回答No.1

コマンド+deleteですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アウトルックエクスプレスのメールをDeleteボタンで消去したい。

    宜しくお願いします。 アウトルックエクスプレスを使っています。 アウトルックエクスプレスで着信したメールを ダブルクリックすると新たに画面が立ち上がりますが、 そのメールをキーボードのボタン一つで消す方法が ありましたら教えてください。 できればDeleteボタン一つで消せれば良いなと思っています。 Ctrl+Dで消すこともできますが、何百通のメールを 順番に見て消しているとCtrl+Dだと指がつりそうになります。 フリーソフトでカスタマイズする方法でもかまいませんので 教えてください。

  • デスクトップのごみ箱が消えた

    Win me のデスクトップのごみ箱のアイコンが突然消えてしまいました。 不要なフアイルを右クリックすると「ごみ箱へ移す」と表示され削除はできますが、同フアイルを復元することができません。 ごみ箱は一体どこに消えたのでしょうか? デスクトップ上にごみ箱を復活する方法を教えてください。

  • デスクトップのごみ箱が消えた

    Vista使用の初心者です。ごみ箱を空にするつもりが、デスクトップのごみ箱自体を削除してしました。デスクトップ復元したいのですが、方法を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。XPだと「ショートカト作成」があるみたいなのですが、Vistaでは右クリックでもその項目すらない次第で困り果てています。この方法すらできませんでした(:_;)≪スタートボタンを右クリックして、エクスプローラを起動させます。左側のスクロールバーを下にさげると、下から4番目位に(ごみ箱)がありますので、ごみ箱の上で(右クリック)でショウトカット作成(S)をクリックすると下に、やじるしのついた(ごみ箱)がもう一つ出来ますので、その(ごみ箱)の上で右クリックで切り取り(T)で切り取り、デスクトップ上の何もないところで(右クリック)で張り付け(P)で、ごみ箱が復元します。≫何卒よろしくお願いもうしあげます。

  • デスクトップに消えない「×」アイコン?が。

    PC内の画像ファイルをゴミ箱に入れたり整理していたのですが、気が付いたらデスクトップに「×」のアイコンが出ていて消えてくれません。(ファイルをデスクトップに出したりはしてました。)「×」と枠の部分以外ではないところは透明です。 このアイコンの上で右クリックをしても、「画面のプロパティ」になるだけで選択できませんし、アイコンがこのアイコンだけ等間隔に整理されていません。 マイコンピュータからツールバー(標準のボタン)の、上へ、のボタンで「デスクトップ」フォルダを見ても、それらしいものはありませんでした。 これは何なんでしょうか? どうすればいいのか分からないので教えてください。

  • デスクトップにACCESSファイル起動のボタン?

    前の会社のデスクトップによく使うアクセスのファイルのボタンがありました。で、そのボタンをクリックすると、フォームが最大化してでてきます。 そのボタンを作る方法と 最大化で開きたいのですが(メニューバー、ツールの起動時の設定でフォームは開くのですが最大化にはできません。) よろしくお願いします。

  • デスクトップをすっきりさせたい

     デスクトップをすっきりさせたいので、アウトルック エキスプレス、インターネット エキスプレス、OCN1,マイクロソフト エキスプレスなど大事なアイコンをゴミ箱にいれて削除したいのです。スタートボタンをクリックすれば同じものが入っているのでデスクトップに要らないと思い、マイクロソフト エキスプレスをゴミ箱に入れようとするとダイアログで「削除しない事をお勧めします」と聞いてくるのです。デスクトップにアイコンを常駐させない事で困ることがありますか、教えてください。

  • Macのファイルの関連付けがおかしくなった

    僕ではなく、僕の知人がやってしまったのですが、iMac DV(MacOS9)でCD-Rを焼いていたら、Macがフリーズしてしまったので、本体側面のリセットボタンで強制再起動しました。 そのときから、Macのなかにある「すべての」ドキュメントファイル(=アプリケーションで作成されたファイル。.doc,.xls,.jpg,.ppt,.pdf,.html,.txtなど)の関連付けがおかしくなったといいます。 ファイルのアイコンをダブルクリックして開こうとすると、「作成したアプリが見つからないので開けませんでした」とか「代替アプリケーションを選択して下さい」のメッセージが表示されます。 解決策を教授して下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ShiftとDeleteで削除したファイルをどうにかして復元させたい

    慎重にずっとおこなっていたファイルの削除ですが、はじめてミスしてしまいました・・・。 Win2000上において、ShiftとDeleteで削除したファイルをどうにかして復元させたいのですが、何か方法がないでしょうか? この方法だとごみ箱には残らないので、通常おこなう表面的な作業では復旧できないでしょうが、何か方法があると聞いたことがあったもので・・・。 関係するかわかりませんが、Notonをインストールしているため、ごみ箱が通常のものと違い、「Notonごみ箱」という名前・専用アイコンになってる状態です。このNotonごみ箱をいじってはみたのですが、該当するファイルはリストにありませんでした。 それでは宜しくお願い致します。

  • デスクトップのファイルの消失について

    パソコンの知識が乏しいので、皆さんのお力を借りたいと思います。よろしくお願いします。 パソコンはXPを使用しています。 PDFを開いていた際に、フル画面表示をしたところ、それを元の画面に戻す際にEscボタンなどをいろいろと押してしまい、元の画面に戻したら、デスクトップに保存していたテキストやワードが15個ほどすべてなくなっていました。ちなみに、ゴミ箱には入っていません。 スタートボタンにある「検索ボタン」からファイル名を検索し、何個か見つけたのですがクリックすると「指定されたパスは存在しません」と表示されます。 最近使ったファイル一覧からショートカットを発見したのですが、クリックすると「●●を探しています、自分で探すには『参照』をクリックしてください」と表示されます。マイドキュなどに移動させても同じです。 参照をクリックすると、通常の保存時のように、フォルダやファイル先を指定する画面になります。 参照をクリックせずにほうっておくと、「フォルダは移動された可能性があります」といったメッセージが出てきます。 なんとか紛失したフォルダを元通りにしたいのですが、どうやったらよいのでしょうか? もし、PC内から紛失していたら、あいまいな記憶ですが、PCの状態を指定した日以前までに戻せる機能があったかと思いますが、その方法も教えていただければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。

  • ボタンにPDFファイルを表示したい

    開発環境はVB.NET、Vistaです。 ボタンの背景画像にPDFファイルを割り当てたいです。 ボタンのBackGroundImageプロパティに画像のファイルパスを割り当てて背景に画像を表示させ、 ボタンがクリックされるとその画像のファイルパスがデータベースに登録されるプログラムを作っています。 BackGroundImageプロパティにはjpg、bmpなどは割り当てられますが、PDFファイルを割り当てると メモリが不足するというエラーが起きます。 どなたかご存じの方おりましたらよろしくお願いします、

このQ&Aのポイント
  • スマホの専用アプリから写真を印刷する時にプレビュー、印刷後もモノクロになってしまいます。どうしたらスマホからカラーで印刷できますか?
  • お使いの環境はiOSで、接続は無線LANです。関連するソフト・アプリはbrother mobile connectです。
  • お困りの状況は、スマホからの印刷時にカラーで印刷できないことです。
回答を見る