パジェロオートフリーハブのハブ故障??

このQ&Aのポイント
  • パジェロオートフリーハブのハブ故障についての質問です。
  • 4WDを使用した後、ハブロックが解除できなくなりました。
  • ネットで調べた結果、2WD専用車として通常走行することが可能かどうかも知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

パジェロオートフリーハブについて・・・ハブの故障??

H1年 L149GWパジェロに乗っています。 先日4WDを使用してからハブロックが解除できなくなりディーラーへ行ってきたら前輪片側のハブ内のブラシ??(正式名称は分かりません)が折れていると思うとのこと・・・・ そこで、このまま乗っていては危険な状況なのでしょうか?? またはネットで調べたんですが ハブを取ると 「タイヤが廻っても中にあるドライブシャフトは廻らないので、ドライブシャフトを「バキッ」っとやってしまったとしても、問題なく2駆で走行できることになります」 というのを見たのですが、この方法を利用して2WD専用車として通常走行することは可能なんでしょうか?? とりあえず冬までは4WDの使用をするつもりはありませんので・・ 冬までに フリーハブ(手動式)を着けようと考えています。 とにかく来週末に海に行く予定なのでこの状態で長距離(200キロ)&高速走行は可能なんでしょうか?? 心配でしょうがありません・・・・・ どなたか教えてください・・・ヨロシクお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nora99
  • ベストアンサー率28% (117/404)
回答No.1

両輪ともロックが外れないのなら、通常は問題ないと思います。 ですが、片輪だけとなると、フロントのデフに過大な負荷がかかかもしれないです。 2WDでは、プロペラシャフトは回りませんが、フロントタイヤは、左右デフで繋がっています。 片輪だけスリップしっぱなしと同じ状態になるのでは? (片方は、タイヤーハブ間で切れているけど、ロックが外れない方は、タイヤーデフ、フロントプロペラシャフトまで繋がっている。 早めの修理をした方が良いと思います。

その他の回答 (1)

noname#60563
noname#60563
回答No.2

症状は違うかもしれないですが、以前初期型に近いパジェロのフリーハブの破損でフロント片側がロック解除していないのに気がつかないでそのまま乗っていた方が結果的に最後には、ミッション載せ替えになったことがあります。 当然片側ロックしただけの状態ですがいろいろと負荷がかかっていたのだと思いますが、最後にはプロペラシャフト切って移動しないと動かなくなっていました、今回の状態でそこまでに成るか解りませんがフリーハブ片側でしたら3~4万程度だと思いますから早めの修理が良いと思います。 今の型は知りませんがミッションとトランスァー一体ですからかなりの工学に成りました、そのときの原因はフリーハブに石か何かがヒットしてハブのケースにクラックが入りそこから水の進入による動作不良が原因でした。 なお、ロックして使い物に成らなくなったミッションなどはそのままゴミに(あけることもしませんでした)

kyoppo
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。そのような事態になるまえに修理を検討したいと思います。

関連するQ&A

  • パートタイム4WDのフリーハブについて

    パートタイム4WDに乗っています。 前輪にマニュアルハブが付いていて、基本的には4駆にするときはロック状態、2駆にするときはフリー状態にするとなっておりますが、特にロック状態でも2駆で走行しても問題ないとのこと。 ただし、燃費が悪くなると聞きました。 そこで質問です。 ロックして4駆で走行したときの燃費とロックして2駆で走行したときの燃費は変わらないのでしょうか? それとも燃費の悪さは ロック4駆>ロック2駆>フリー2駆 という順番でしょうか?

  • 4WDの切り替えについて。

    私はセカンドカーにジムニーJA11を所有しちぇおります。 なにげなくJA11の個人ホームページを見ていて疑問に思ったのですが。 そのホームページには、2Wから4Wへ切り替える時、まず初めに前輪のフリーハブのレバーをフリーからロックへ切り替えてから室内の4WDのレバーを切り替えないといけないと書かれていました。 私はいままで4Dに切り替えるのに室内のレバーを4Dに入れてから、前輪のフリーハブをロックに回していました。 切り替え順序など、どちらが先でも関係ないと考えていました。 室内のレバーを先に4Wに切り替えても、トランスファーのギアーがフロントへつながっているプロペラシャフト側と噛み合うだけだし、フリーハブをロックに回しても、フリーハブ内のギアーを噛み合わせているだけなのだから、車が停止していればどちらが先でも関係ないと思っています。 もしも私の考えが間違っているのでしたら、どうしてフリーハブを先にロックしなければいけないのか教えては頂けないでしょうか?

  • エブリィ 4wd → 2wd したときの車検。

    軽のDA62型の4WDエブリィ について質問します。 冬の雪道以外の走行では、 フロント側のプロペラシャフトを外して  フル4wd → 2wd化 で使用しております。 このフロント側のプロペラシャフトを外した状態で車検は通りますでしょうか?

  • オートハブ?ハブロック?の不良??4H~2Hの切り替え後にホイールロックのランプが消えません・・・・・

    H1年パジェロに乗っていますが、多分セミオートハブというものだと思うのですが、先日4WDを使用し2Hに切り替えて数メートルバックしてハブロックを解除しようとしたのですが、メーター付近にあるホイールロックのランプが消えません。それまでは消えていたのですが・・・何かが壊れたのでしょうか??ハブロックの解除方法を知りたいです。 とりあえず説明書に書いてある方法は試したのですがダメでした・・ その方法とは2Hで前進・後進を繰り返すと4Hで10分ほど走り再度2Hに切り替えるという方法ですが・・・・・  分かる方は是非教えてください よろしくお願いいたします。

  • 故障原因 前輪から異音がします

    突然の質問ですがお答えください。 小生 SUBARU インプレッサGF1(59000Km)に乗っていますが、本日走行中に突然前輪のあたりから異音および振動がしてしまいました。夜遅く、そのまま帰宅しましたが、考えられる原因は何でしょうか。 状況としては、 1.走行し始めると一定間隔(タイヤの回転と同時に)でカタカタと音がなる。 2.1に加え、60Km程度で振動がする。(響いてくる) 3.場所は左側前輪あたりから 4.タイヤには異常なし。 ネットで調べたらドライブシャフトがおかしいのが一番怪しいのかと思うのですが…  ご意見お願いします。

  • 4WD車のグリスアップの時期は?

    4WD車のドライブシャフトや足回りなどのグリスアップの時期は、 大よそ何千km位が目安でしょうか? 主な使用は、オフロード走行はしていません。 買い物とドライブ程度です。宜しくおねがいします。

  • チェーンの装着位置について

    過去に何度か同じような質問があったかとは思いますが、確認のために質問させてください。 タイヤチェーンの装着位置ですが、雪道などを走るときは4WDにして後輪にチェーンを装着して走っています。 あるとき4WD専門雑誌を読んでいたら、同じ車(ビックホーン※Ddじゃないやつです)で前輪にチェーンを装着していました。ビックホーンの説明書には(前輪にはチェーンを装着しないでください)となっています。他の雑誌でも前輪だったり後輪だったり・・・。実際に走行している車を見るとパジェロで前輪に装着している車を見かけたことがあります。4WD専門誌が取説にやっちゃいけないことをしている・・・分けわからなくなりました。 前輪あるいは後輪にチェーンを装着するメリットはあるのでしょうか。

  • 事故修復の程度の判断を教えてください

    今購入を考えている中古車(13年式ヴィッツ4WD)について教えてください。 販売店の担当が話すには、前輪に真横から衝突されたため、修理した上で販売する。 破損の程度は、前輪が内側に曲がったために、ドライブシャフトなどは交換するが、フェンダーなどには影響しない程度の衝突だから、構造体にはほとんど影響しないし、修理後にはテスターで検査するとのこと。 確かに素人目には、フェンダーにはほとんど傷がついておらず、走行6万キロで込み込みで70万円とのこと。 これは、買いでしょうか。 買いならば、すぐにでも返事をしたいので、よろしくお願いします。

  • ドライブシャフトブーツの交換の方法

    63年スプリンター4WD(E-AE95)のフロントドライブシャフトブーツを交換するためフロントのハブとシャフトをとめている30mmのボルトをゆるめようとしましたが固くてゆるみません。ステアリングラックのブーツは交換したことありますがシャフトブーツは初めてで正しい方法は知りません。あくまでハブを固定しているボルトをまずゆるめなければはじまらないのか、別な方法があるのかなど教えていただけませんか?

  • ●深刻です!この車の故障の原因はなんでしょうか?

     いつもお世話になります。皆さんからのアドバイスをお願いします。  平成10年式のダイハツ・ムーブ(2駆・4駆切り替え可能)に乗っています。35,000kmの時点で中古で購入し、現在85,000kmです。  先日帰省の帰り道の途上、凍結した国道を時速40kmで走行中(2WD時)、突然異音と共に車に急ブレーキがかかった状態になり、コントロール不能状態に陥りました。車が大きくスリップしましたので、路肩の縁石に乗り上げそうになったり、後続車や対向車と衝突しそうになりましたが、あやうく難を逃れました^^;^^;  私と妻で車のタイヤ回りを見たところ、前輪は駆動しているものの、左右の後輪が走行中に突然強烈にロックされて「急ブレーキ」状態に陥ることが分かりました。(回転している後輪が急に停止します。)こうしたロック状態は繰り返し頻繁に生じます。(多少前進するかと思えば、急に動かない状態に陥ります。)  このように、後輪のロック時には全く前進することができませんのでこの車での走行を断念し、最寄りの修理工場に引き取りに来てもらいました。  整備士の方のご意見では、「こんな故障は初めてだ。」「プロペラシャフトの故障かも知れない。」「修理費用は10万円は超えるでしょう。」とのことでした。(もしかして、「リコール隠し?」ではないかと思えるほど、がっかりしました^^;)150Km先の自宅までは代車で戻りました。  皆さんにお願いがあります。私は車の知識はあまりありませんので、車の構造に詳しい皆さんに、この種の故障の原因について分かりやすく教えていただければ幸いです。十分な説明になっていないかも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。