• 締切済み

Wi-Fi 常にネットに接続するには??

ketchan7の回答

  • ketchan7
  • ベストアンサー率35% (51/142)
回答No.1

PCがスタンバイ等になっていませんか?

goodon
質問者

お礼

すみません。 PCに詳しくないもので、よくわからないんですが… 一定時間(10分くらい)たつと、はじめのログイン画面に戻ってしまいます。 その一定時間を30分に延長するか、勝手にスタンバイ(?)状態になるとを解除する方法を教えていただきたいです。

関連するQ&A

  • Wi-Fiコネクタで突然接続できなくなりました・・助けて

    本当に困っています、どなたか助けてくださいお願いします>< 今日、久しぶりにWi-Fiやろうと思ったら接続できませんでしたorz 以前までは普通に使えていたのですが・・。 もちろん、WindowsXPでインターネットにも接続しています。 ネットの接続設定もいじっていませんでした。 最初、Wi-Fiコネクタが熱を持っていたので、 これが原因かとしばらく放置して熱を放出させたのですが、 それでも何にも変わらず、説明書には「熱が出るのは普通」とか書いてありました^^; 接続のときは、52203エラーが出ます。 説明書を見ると、「インターネットに接続できることをご確認ください」と書いてありますが、 実際このようにインターネットに接続できてます^^; ニンテンドーのPC登録ツールも何回か再インストールしましたが、できませんでした・・。 電波が悪いのかと思ってWi-Fiコネクタに近づけてやっても無理でした。 セキュリティソフトの設定も確認しましたが、やはり大丈夫でした。 パソコンも何度か再起動しましたが、無理でした・・。 原因が全く分からず頭を抱えています・・^^; どなたか詳しい方、おねがいしますorz

  • wi-fi USBコネクタがネットに接続できなくなりました

    DSでWi-Fiを使うために、バッファロー社のWi-fi USBコネクタ「WLI-UC-G」を購入したのですが、最初、実家で使っていた時には問題なく使用できました。 しかし自分のアパートへ戻って再び接続の設定をしようとした所、インストールは問題なく出来たのに、いざDSのwi-fi設定をしようとすると、ネットに繋ぐことが出来なくなります。 私の見た所では(勘違いかもしれませんが)、アパートで使っているocnにパソコン自体はちゃんと接続しているにも関わらず、wi-fiUSBコネクタが実家の時に使っていた別のブロードバンドに接続しようとしてエラーが出ているようなのですが、どうやればアパートの方のネットに接続してくれるのかが分かりません。 ネットで色々調べたのですが、結局分かりませんでした。 どなたか教えて頂ければ嬉しいです。

  • Wi-Fiの接続

    勘違いかもしれないのですが、旧モデルのスマホで外出先でネットの画面の時にたまに「Wi-Fiに接続しますか」というメッセージが出てWi-Fiの候補が表示されることがありました。 むやみに接続することは危険という情報を見たことがあるので接続しませんでした。 それでもネットはできました。 新たにスマホを買ったのであれこれ設定を見直しているところですが、Wi-Fがキャッチされる場所の時に勝手に接続しないで「Wi-Fiに接続しますか」と聞いてくるのですか。

  • Wi-Fiに接続出来ません

    iPhone5cです。 自宅にはWi-Fiがあるので、設定からWi-FiをオンにしSSIDを選択して、パスワードの指定がないので自分で決めたWi-Fiパスワードを設定し、それから入力したのですが SSID・・・のパスワードが正しくありません。 と表示されます。 接続に失敗です。どうしたらいいですか?ネットで説明を見ながらやっているのにできないんです。 Wi-Fiは使えます。現にPCからしているので・・・

  • Wi-Fi接続ができない

    私のPCは無線LANを使ってネットに飛ばしています。 ルーターはバッファローのG54を使用しています。 私の家にはPCが三台あり、一台は家のPC、あとの2台は1つの無線LANでネットに接続しています。 もう一台は姉のです。最近DS Liteを2人とも購入したんですが、 Wi-Fi接続が姉だけできません。 暗号化が必要との事で、暗号化したのですが、 私のだけ、Wi-Fi接続できて姉のはWi-Fi接続できず、 さらに、姉のPCだけネットまで繋がらないようになります。 暗号化までのやり方はわかります。 後はちゃんと二台のDSがWi-Fi接続できるかって事です。 暗号化の設定の仕方が悪いと思うんですが、 詳しい人教えてほしいです。

  • Wi-Fi機能のないPCと有線接続について

    僕のPCはWi-Fi機能がない為、USB接続でネットに繋いでいるのですが、オンラインゲームなどをしていると切断されたりしてしまいます。それで思ったのが新しいwi-fiルーターを買い、有線接続をすることができればネット環境を良くすることができると思ったんですけど、wi-fi機能のないPCでも有線接続でネットに繋げることは可能なのでしょうか?ちなみになんですけど、家に既に置いてあるwi-fiルーターからは距離があり、有線接続はできなさそうなので、そのことを前提に回答をして欲しいです。よろしくお願いします。

  • WI-Fiの接続

    前回はソフトバンクからJ-comさんにネットの切り替えをしたのでPC,スマートフォンのWi-Fiをサーヴィスの方が変更してくれましたが、8月に新機種に変更しましてWi-Fiへ接続しようとしても出来ませんのでご指導お願いします。 ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • Wi-Fiの接続

    普段は自宅のWi-Fiしか接続していません。 外はシムフリー端末なのでLTEで接続しています。 外出する時はWi-Fi設定Onのまま出掛けるのでどこかで勝手にWi-Fiに繋がってしまいます。 毎回オフにするのは面倒だしオフにすると自宅Wi-Fiに接続する時にパスワードを求められるので手間がかかります。 自宅のWi-Fiのみ自動に接続や接続切れたらWi-Fiオフにするアプリてありますか? 出来るだけ分かりやすいのがあれば助かります。

  • Wi-Fiが接続出来ません。

    省エネモードから立ち上げると ネットに接続出来なくなっていました。 PC(LIFEBOOK AH45)を、今まではWi-Fiで接続していましたが 現在Lanで接続しております。 タスクバーはWi-Fi表示から Lanケーブルの表示に変更されています。 インターネット設定画面には Wi-Fiが有りません。 以下表示 ******* 状態 (Wi-Fi)なし イーサーネット ----- ----- **** Wi-Fiで使いたいのですが 対応のご教示お願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • プラチナでWi-Fiに接続できません

    ニンテンドーWi-FiUSBコネクタを使って、ポケットモンスタープラチナでWi-Fiに接続しようとしても、「Wi-Fiコネクタがみつかりませんでした。」(エラーコード51099)と表示されてしまいます。 原因がPC側にあるのか、DSの設定が悪いのかわからなかったので、友人から遊戯王5D'sとマリオカートDSを借りて試してみたところ、朝はどちらも接続に成功したのですが、夕方試してみるとポケモンと同じ状態になりました。 何が悪いのかもわからない状態です。 何かわかる方がいましたら、よろしくお願いします。