• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セルの書式が多すぎるため、書式を追加できません。)

エクセル2003でセルの書式が追加できないエラーについて

nobu555の回答

  • nobu555
  • ベストアンサー率45% (158/345)
回答No.1

>試しに、シートを1つだけ残して、残りを全て削除しても 問題のブックが開けるようですので、 新規ブックに一シートずつ必要な範囲をコピーして 書式の簡素化または標準化を行ってみては如何でしょう。 上記がダメなら、地道ですが 形式を選択して貼り付けで「値」のみコピーして 後から書式を設定するとか。 参考まで。

wildhunch
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、書式の簡素化をしてしまっては、意味がないのです。 地道な作業をするしかないのかもしれません。

関連するQ&A

  • EXCEL2007でセルの書式設定ができません。

    いつも対象のセルを選んでから、右クリックでセルの書式設定を選び、罫線やフォントの種類を変更しているのですが、今作っているブックでは右クリックをしてもセルの書式設定が選べません。 このブックは、仕事で使っているもので、様式が決まっており、ある人が作ったシートに私が文字を入力していくようになっているものです。 きっとこのブックを作った人が何か指定をして私が勝手に罫線なんかを変更できないようにしているのだと思うのですが、他のワークシートからデーターをコピーして貼り付けて使おうと思っているので、変更したいんです。 コピーして使おうと思っているワークシートは罫線とかフォントが違うので、変更しないといけないんです。 初歩の質問かもしれませんが、どうしたらいいか教えてください。

  • セルの書式数について

    Excel2002で、複数ブックからシートをコピーしてきて、ひとつのプックまとめているのですが、途中で「セルの書式が多すぎるため、書式を追加できません。」というメッセージが出てシートをコピーできなくなりました。 調べてみると、セルの書式の組み合わせの上限が約4000であるということがわかりました。 しかし、どのシートがどのくらいのセル書式を消費しているのか不明なため、適切な対応ができません。あるひとつのブックが現在どのくらいのセル書式を使用しているのか知る方法はありませんでしょうか。 ==>(理由)特定のひとつのブックだけ極端に多くの書式が使用されているとすると、そのブック(コピー元)のみをチューニングすればよいと思うため。つまりどのブックをチューニングすれば良いかを知りたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 「セルの書式が多すぎる為、書式を追加できません。」

    エクセル2010です。 ブック1からブック2へシートを移行したいのですが エラーになり、うまくいきません。 ブック1のシート1を同じアプリケーションで開いているブック2に ドロップアンドドラッグで移動しようとしてるのですが 「セルの書式が多すぎる為、書式を追加できません。」 となります。 書式は全部取ったのですが、それでもだめです。 なぜでしょうか?

  • セルの書式設定ダイアログを表示するには

    エクセルVBAでセルの書式設定ダイアログを表示するショートカットキーはどうやって作るのでしょうか? 罫線、配置、パターン、表示形式、フォント、保護などの個別の表示方法は知っておりますが、その上位の「セルの書式設定ダイアログ」を表示するにはどうやったらよいのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 【Excel】セルの書式設定のパターンを初期値に戻す方法

    Excel2003を使用しております。 シート全体を選択した状態で、 セルの書式設定→パターンの一番左上の白を 選択して罫線を無くしました。 一度保存し、戻るが効かない状態で、元の状態に戻す ことはできるのでしょうか・・? 罫線を引いて同じようにしたところ、 罫線を印刷してしまうので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのセルの書式設定について教えてください。

     PCはXPでエクセルの2007を使用しているのですが、セルの書式設定で、分からないことがあるので教えていただければ、助かります。  何が分からないかと言いますと、作成しているシートの行を見易くするために、一行置きに罫線の色を変えているのですが、ホームタブのスタイル→条件付き書式→新しい書式のルール→数式を使用して、書式設定するセルを決定→数式「 =MOD(ROW(),2)=0 」を入力、書式(F)ボタンを押しセルの書式設定ウインドが開くので、罫線タブ→そしてこのときに線のスタイルを選ぶのですが、通常の書式の線のスタイルの種類より少ないので、私は太い線を用いたいと思っているのにも拘らず、それが無いのでどうしてだろうと思い質問させていただくことにしました。どうか一つ宜しくお願いしたいと思います。

  • エクセルの書式設定にフォントだけが

    エクセルに書式設定をするとき、メニューバーにある書式、セルをクリックすると、セルの書式設定が表示されそのタブに、通常は、表示、形式、配置、フォント、罫線、パターンが表示されますが、時たまフォントのみしか表示されません(マウスの右クリックでセルの書式設定をクリックしても同じです)。何度か同じことを繰り返すとタブにすべての項目が表示されますが、メニューバーにある書式、セルをクリックすると、毎回1度で表示される方法はあるのでしょうか。又、フォントだけの表示のときは、すべてのタブが表示される方法はあるのでしょうか。

  • Excel 一部のセルで書式設定がきない

    Excel2003を使用しています。 業務でExcelを使用していたら"特定のセルの書式設定ができない"状態が発生しました。 私なりに原因を探ろうとしたのですが、何が原因でこの状態になったのか全くわかりません。 以下、調べてみてわかった事を列記します。 ・会社内の別PCで開いてみたが、やはり一部のセルの書式設定ができない。 ・右クリックから書式設定が選択できないわけではなく、書式設定のウィンドが開かない。 ・PCを再起動しても改善されなかった。 ・シートをコピーして、新規シートに貼り付けたが設定できない状態は続いている。 ・シートの保護は使用してない。 ・条件付き書式は使用していない。 ・読み取り専用ではない。 ・書式設定不可セル上では罫線の変更ができない。罫線が変更できない以外は通常のセルと同じ模様 ・書式設定ができないのはA3~H20のセルのみ ・A3~H20のセルは個別には書式設定できないが、範囲選択をすると書式設定のウィンドが開く。  同じような状態が起きないよう原因を究明したいです。どなたか分かる方がいらっしゃればご教授、お願いします。 また、同じ状態が出ているかわかりませんが、コピーしたExcelをアップロードしました。もしよろしければ参考にダウンロードしてみてください。 http://noriup.jpn.ph/UPSPACe/noriup0005.zip

  • エクセル2010 書式が多すぎて追加できない。

    計算の量が増えてきたためブックを分けて マイクロソフトのサポートを読みながらフォントなども統一して 極力書式を増やさないようにしているのですが、 1Sheetしか作っていないのに 書式が多すぎるて追加できません。と出てしまい 他のブックからの文字、数値のコピーが出来ません。 他のブックとフォントなどはそろえています。 参考になるサイトも見つからず困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 条件付き書式の入ったシートのコピー

    以前、以下で条件付き書式の設定について教えていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6344967.html 現在、あるブックで以下のように設定をしています。 ■通常のセルに対して書式設定 表示形式-ユーザー定義 #,##0.## ■条件付き書式 1)ルールの種類 数式を使用して、書式設定するセルを決定 2)次の数式を満たす場合に値を書式設定 =U8=INT(U8) 3)書式 表示形式-ユーザー定義 #,### 上記のように設定することで、このブック上はうまくいくのですが、 適用したシートを別なブックに移動したり、コピーしたりすると 書式設定が正しくなびきません。 (条件付き書式を見ると、コピー元のブックと同じになっているのに、  コピー前は「#,###」が適用されていたものが「#,##0.##」になってしまったり、  分数表記になってしまったりします) 条件付き書式の設定が間違っているのでしょうか?