• 締切済み

中台問題

台湾の独立を許さない中国。 台湾の経済に打撃を与えるかのように、台湾と取引している国々を横どりしています。 中台問題は今まで ずっとありますが、近年の中国の急成長の勢いにこのまま 台湾は正式に中国になりえるのでしょうか? 戦争なんてことには なり得るのでしょうか? その場合、戦争とは台湾が「焼け野原化」するほどの大戦争になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • yuwen
  • お礼率80% (121/150)
  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • hgcg
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

戦争の可能性が少ないと思います。 太平洋においては、中、露、米は互いにけん制していて、そのうちの誰かが勢力を伸ばそうとするとほかの両国はすぐ干渉するので、台湾への侵攻はやはりムリだと思います。 今では台湾は大陸への経済依存性がダンダン高くなる傾向があります。もし大陸市場がなければ台湾の経済が崩してしまうようになったら、武力を使わなくても併合できると思います。

yuwen
質問者

お礼

いずれ、併合になっても 武力のないやり方であれば、いいな。。。と思います。御礼が遅くなりました。ありがとうございました。

回答No.5

台湾人の中にも中国との併合に反対しない人々もいますが、彼らとて現状の中国との併合を望んできるわけではありません。中国の民主化が達成されると言う条件付ならいいよ、と言う程度です。 ですが、中国の民主化などありえませんよね?(笑) つまり、台湾人が併合を望むなどと言うことはありえない以上、中国が併合を達成するには強制的な手段になるでしょう。 しかし、戦争はアメリカが許さないでしょうね。というか、建前上は決して許容しないと言う程度ですが。 日本も許容しないでしょう。日本は中台の軍事衝突を日本の軍事上の懸念と表明しており、これは軍事衝突が起きれば何らかの介入をすることを示唆しております。 いずれにせよ、国際世論の反発は天安門事件の比ではありません。経済を輸出に依存する中国がそんなことできるはずもありません。 結局のところ、軍事的侵攻による中台併合は現実味が乏しいです。 ですから「焼け野原化」するほどの大戦争は起こらないでしょう。 ではどのように併合していくかと言うと、経済的協力関係を押しすすめ、両国の経済を融合し、依存関係を創出します。そして人的交流も進め、一定程度両国の同質性が確保されたところで、強引な政治手法を用いて併合すると言うのが最も現実的な方法かと思います。 強引な政治手法というのは、たとえば台湾が何らかの難局に直面したときに、併合を条件に援助するとか、最初は自治を許すと言う嘘をついて徐々に政治的独立性を奪っていくとか、あるいは独立派を裏で懐柔するとかそんなところです。 いずれにしても、日本やアメリカさらに台湾にとっても現状維持がもっとも望ましいと思います。事実上の独立状態だし。

yuwen
質問者

お礼

お礼が遅くなり 失礼しました。 そうですね・・・確かに戦争をして、台湾を得る以前に 中国への世界からの批判は凄いことになりますよね・・・。 よく分かりました。ありがとうございました。

  • questman
  • ベストアンサー率30% (111/365)
回答No.4

こんにちは。 「中国人」でありながらイギリス人の支配を長く受けていた香港と違い、現在の台湾住民には「中国人」という意識はありません。例えば「あなたは中国人ですか?」と台湾の人に中国語で聴いてみれば明白です。よほどのひねくれ者でない限り「いいえ私は台湾人です」と答えますよ。台湾人の中で大陸と一緒になりたいなんて考えている人はいないと思います。 そのような地域を武力で占拠しようという考えはすでに古臭いですし、台湾の経済環境を丸ごと受け継ぎたいと望んでいる大陸もするつもりはないと思います。大陸が台湾を侵攻するならば、まずは経済面の連携を強化し、大陸経済が無ければ台湾経済は成り立たないと言えるレベルまで依存度を上げることです。 実際、福建省や江蘇省などの軍事基地から台湾に向けて数百発のミサイルが配備されていますが、あれは一種の威しです。実際発射したら大陸は世界中からしっぺ返しをくらうのは明白です。ですからそんな損になることはしない可能性が高いです。 私見ですがより理想的な中国統一のケースとしては、少なくとも今の共産政府が倒れる事が第一です。そうした後に台湾人も納得できるような民主的な政府が現れる場合、統一に向けた話し合いは前進すると思います。或いはその民主的な新中国政府が台湾を別国家として承認するかもしれない。 夢かも知れませんが、4000年の歴史を持つ国ですのであと100年くらいは様子見てみてもいいのではないでしょうか。

yuwen
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 台湾の海岸でも 中国からの侵入に攻撃するためのホコラのようなを見ました。それを見て以来、「マジやん・・・この人たち」と思い それから このような疑問が湧きました。 とにかく平和に かつ 台湾人の気持ちに配慮した結果になってほしいです。。。 ありがとうございました。

  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.3

 中国が台湾を取り戻す(?)メリットは、 1.シーレーンを押さえる 2.東シナ海の海洋資源を確保する 3.台湾の経済的基盤を手に入れる 4.「1つの中国」という中国共産党の理念の達成 などが考えられます。  3の理由から、武力侵攻の可能性は極めて低いといえるでしょう。100年前の台湾ならいざ知らず、今の台湾を焼け野原にして手に入れたのではうまみが少なすぎます。  香港で一国二制度という方法をとっていますので、台湾に対しても最終的にはそういう方向で懐柔していくのではないでしょうか。  それに向けて移民を増やすなどして、民間レベルでの中国への帰順意識を高める工作を行っているようです。 >台湾の経済に打撃を与えるかのように、台湾と取引している国々を横どりしています。  というよりは、台湾と国交を持つ(台湾を一国家として認める)国に圧力をかけることで、台湾が独立国家であるという既成事実を作らせないようにしているのです。  ひとたび一独立国家として国際的に認められてしまえば、台湾を取り戻す行為が侵略行為としてとられてしまいます。  ですから中国は台湾を帰順させる工作とともに、国際的に台湾が独立国家と認められることの無いような工作も同時に進めているのです。  チベットの時と違い、台湾は軍事的にも非常に重要な地域ですので、中国としてもあまり乱暴なことは出来ないでしょう。

yuwen
質問者

お礼

お礼が遅くなり 失礼しました。 私の中国人の友達も「戦争なんてことにはならない」と言っていました・・・。確かに 焼け野原は 中国にとっても 得たものの うまみのない台湾ってことになりますもんね!! ありがとうございました。

回答No.2

>その場合、戦争とは台湾が「焼け野原化」するほどの大戦争になるのでしょうか? 1.戦争になる、戦争にするというシナリオの場合 イラクのフセイン大統領がクウェートに侵攻したとき、すぐ米軍が参戦しましたが、国境までイラク軍を追い払ったあと何もしませんでした。 その後何年かして大量化学兵器製造貯蔵疑惑が起きてついにイラク戦争に至りました。 これを教訓として考えると、中国が台湾を侵攻したら、即中国本土攻撃を開始しないと、かえって問題をこじらせ長期化させてしまうと誰でも考えるでしょう。 そうすると中国が台湾に侵攻してきたら、台湾を「焼け野原化」する前に「中国を焼け野原化」する作戦が有効と誰でも思うでしょう。(といっても北京など大都市に限定するだけで十分でしょう) 台湾、アメリカは国連に訴えるでしょうから、国連決議が出れば日本と韓国も参戦するでしょう。 そうすると中国は「日本を焼け野原化」「韓国を焼け野原化」しようと思うでしょう。そうすると日本も「中国を焼け野原化」しようとせざるをえません。北朝鮮が存続していれば北朝鮮は中国に味方するから、台湾問題は日本問題、朝鮮問題に発展するでしょう。 中国に味方する国はどこでしょう。たとえばロシアはどうでしょう。ロシアが中国に味方すれば、EU、NATO軍はアメリカに味方して、あっというまに第三次世界大戦に発展するでしょう。ロシアはEUから背後を攻められながら、日米軍と正面で戦わなければなりませんから、そこまでしてロシアは中国の味方はしないし、ばかばかしくてできないでしょう。 インドはどうでしょう。インドと中国は昔から仲は良いとは言えませんから、どちらも同盟を結ぶインセンティブは働かないでしょう。逆にアメリカや日本が頼み込めば、日米韓と同盟して背後から「中国を焼け野原化」してくれるかもしれません。中国はインドに攻撃させて「ではインドを焼け野原化してやれ」とは思わないし、不可能でしょう。そうなるとインドからの後方攻撃は中国は苦しいでしょう。 2.戦争にならない、戦争はあきらめるというシナリオの場合 よって「中国は自分が無傷では台湾を武力侵攻できない、かなりの犠牲を払う必要がある」と思うべきで、そう思わせるように日米韓は日頃から外交的的努力と軍事的準備をすべきでしょう。そうするとこのシナリオが実現します。 3戦争にならない、戦争にさせないというシナリオの場合 中国が台湾を侵攻しても、いざとなったらアメリカは腰が引けてしまって何もしないという場合です。そうすると日韓も何もしませんから、中国が一番有利です。中国軍が台湾上陸に成功すれば、台湾は最後まで抵抗する理由はないですから台湾が焼け野原化することはないでしょう。 中国のシナリオは明らかに3です。 アメリカと日本は1のシナリオの準備万端整えつつ、2のシナリオに持ち込むことが有利です。中国が台湾進攻を決行したときはアメリカが1か3のどちらにするかその時の国際世論、国内世論の動向で決まるでしょう。

yuwen
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして 申し訳ありません。 台湾と中国だけの問題ではなく キャスティング ボートに乗っている国は 日本やアメリカ、ロシア・・・なわけで、小さな島 台湾とはいえ、世界が注目する問題ですね・・・。ありがとうございました。

回答No.1

有力な説によりますと、上海万博後に台湾侵攻を企てているらしいです。中国は公表されている額の数倍軍事費をかけているので台湾単独では相手になりませんがアメリカが守ってくれるのでどうにかなるかもしれません。アメリカの空母にこられると中国は勝てませんので潜水艦で空母を撃沈させようと考えているようです。アメリカも潜水艦を見つけるためにいろいろ実験しているらしいので焼け野原とならなくても台湾は相当の被害を受けるでしょう。

yuwen
質問者

お礼

そうですか・・・。お早いお答え感謝します。 でも、そんなことをされる前に台湾側が折れることはないのでしょうか? 焼け野原になってもいい(それに似た状態になってもいい)から とことん中国と戦うつもりなのでしょうか? それって 私は賛成できません。(私の賛成はどうでもいいとして・・・)

関連するQ&A

  • 中台戦争は起きますか?その際、日本は

    どうなりますか? 1 中国と台湾は仲が悪く、台湾は中国から独立するために戦争を起こす。 2 アメリカは覇権拡大のため、石油のある中国を魅力的に感じ、中台戦争に参戦する。 3 アメリカ軍部隊がいる日本は攻撃目標になる。 以上は教えてgooで以前上がった質問を見て私なりにまとめたものですが、どこか間違っていますか? 日本は戦争することになってしまうのですか? 私は、もし戦争で身近な人を失ったら、敵国を一生恨んでしまいそうです。 日本では死傷者が戦後最悪の1万人を超える、とも聞きました。 どこまでが本当なんですか? 私にとっては、全部ウソであって欲しいことです。 歴史は繰り返してしまうのでしょうか? お願いします。

  • 【台中戦争】中台戦争で日本が巻き込まれた場合は日本

    【台中戦争】中台戦争で日本が巻き込まれた場合は日本政府台湾に兵器を供給してくれるのでしょうか? ロシアウクライナ戦争のウクライナように見捨てるのでしょうか? 日本国民は台湾と中国の戦争が始まった有事のときはどうすれば良いのですか? 皆さんは台中戦争に備えて何か有事時の対応の戦争に備えて準備していることを教えてください。 いよいよアジアで戦争が始まります。準備は完璧ですか?準備は良いですか?

  • 【台湾戦争】日本人もアメリカ人も中国が台湾にロシア

    【台湾戦争】日本人もアメリカ人も中国が台湾にロシアがウクライナに進行してウクライナ戦争が開戦したように起こると思っている人が多いですが、中国は何もしなくても今の経済成長のスピードだとあと20年で台湾や上海を放っていてもアメリカの経済規模に追いつきます。 なぜ20年後にはアメリカの経済規模を追い抜く中国がわざわざ経済成長スピードを鈍化させる台湾戦争をすると思うのですか?

  • 中国が台湾を統一しようとする理由は?

    中国は「ひとつの中国」を主張しており、 台湾独立を阻止しようとしています。 これはなぜなのでしょうか? わたしの考えとしては、中国の面積、人口から見ても 台湾っていうのは本当にわずかなものですし、 経済面でいっても、今は台湾のほうが一人当たりGDPは多いですが、 中国は急速に発展を遂げており、 いつまでも台湾に固執するよりも、もっと他の問題(国内の貧困問題とか)に重点を置いたほうが今後の中国のためにはよいと思うんです。 なぜ中国はそんなに台湾にこだわるのでしょうか? また、中台問題に関する参考文献なども教えていただけると助かります。

  • 台湾問題

    今月下旬に台湾で選挙があります。  もし民進党が続けて与党であって、台湾独立を宣言すれば、台湾海峡は間違いなく戦争になります。中国VS台湾というよりも、 ロシア・中国VS日本・アメリカ・台湾になりそうです。第三次大戦はあるんでしょうか? 台湾選挙の結果はどう思いますか?理由も教えっていただけるとすごく助かります。おねがいします。

  • 高度経済成長の出来る国出来ない国

    私はこういった事に疎いので教えていただきたいのですが、 日本は戦後の焼け野原から劇的な発展を遂げてきましたが、 他の国々は何故日本のような高度経済成長が難しいのでしょうか? あと、今後の日本に高度経済成長は有り得ますか? 仮に有り得ないとするなら、それは現在の日本が既にその必要がないくらいのレベルになってしまったという事でしょうか?

  • 右翼の正体は、台湾の独立派ですか?

    台湾人の評論家の、靖国での激しい演説をYouTubeで見ました。 http://www.youtube.com/watch?v=ALfu0RWGG84 よくネットで、右翼の正体は、何とか人とかって見かけるのですが、表立って右翼的な活動をしている外国の著名人って、台湾人だけではないでしょうか? 表だって右翼的な活動するくらいだから、右翼の正体って、台湾の独立派なのではないのでしょうか? または、右翼に何らかの関係があるとか。 台湾は、中国からの独立を求めていますから、同じ資本主義の国家であり隣国である日本には、大陸の国々と仲よくしてほしくないと思っていると思います。これから、中国は、アメリカを凌ぐほどになるかも知れず、台湾の独立派は相当危機感を募らせていると思います。もしかしたら、北朝鮮が暴発するのを待ち構えて、それと同時に、台湾の独立戦争を始めようとまで考えている過激な一派も、独立派の中にはいるのではないでしょうか。暴力団や元何とかという人たちが、右翼の正体について述べた、とかって、ネットで見るのですが、日本政府が、公式に、右翼の正体について述べたことってあるのでしょうか?

  • 台湾が中国から独立したがるわけ。

     台湾が独立したがっても中国が許さないという図式が続いていますが、そもそも台湾はそこまでしてどうして独立したいのでしょうか?。  小さな国だから中国の経済特別区のリーダーとして、国家参加すれば、今伸びている中国に拍車が掛かりよりよい国益になるとも言えると思うのですが、どうして台湾は独立したがっているのでしょうか?。

  • 中国の経済政策について

    近年では世界経済を占める中国の存在感が話題となっているが、約13億人もの人口を持つ大国が急成長しているのだから当然と言えば当然の話かもしれません。 しかし、中国経済が経済成長するに当たっては問題もいくつかあると思います。世界経済との摩擦や中国経済の持つエネルギー問題、貧富格差の拡大、雇用圧力、腐敗などの問題の存在ではないでしょうか。この様な中国経済が今後どのように成長していくのか、それによって世界経済の成長はどうなっていくのかということに興味があります。ここからが質問なのですが、具体的には中国の経済政策としてはどのようなものがあるのでしょうか?もしよろしければ、古典派や歴史学派の経済発展観に基づいた中国の経済政策に対する考え方の載った著書やURLを教えていただけると助かります。(もちろん皆様の意見も歓迎です)

  • 弱腰外交?

    第二次世界大戦で日本はポツダム宣言を受諾し敗戦を迎えましたが、その後、戦火を浴びることなく、経済も急成長し、治安も安定させここまでやってまいりました。一方戦勝国を見るとどうでしょうか。冷戦に突入し関係のない国々を戦争に巻き込んでいったアメリカとソ連。それによって国をバラバラにされた朝鮮をはじめとする国々。急激な経済成長を迎えつつも同時に様々な問題が浮き彫りになってきた中国。結局、敗戦という歴史をひきずりながらも大きな事件に巻き込まれることもなく日本はここまでよくやってきたのではないでしょうか。とすると、ここまで弱腰外交と揶揄されてきた日本の外交がその微妙かつ神妙な姿勢で望んできたことも、その中途半端な姿勢ゆえに困難を切り抜けられた局面もあったのではないかという意味で評価できるのではないかと思います。 もちろん拉致問題などの重大な問題も横たわってはおりますが。 みなさんは日本の外交に関してどのようにお考えでしょうか?