• ベストアンサー

年金未納で預貯金を差押えされました

国民年金未納で預貯金を差押されました。 預貯金は昔、母が私に内緒で預け入れてくれてもので、その存在は知りませんでした。 3年前に結婚するまでは厚生年金に加入していました。 結婚後、すぐ妊娠しそのまま子育てで自分の収入はありませんが 主人は国民年金なので、私も加入しなければいけない状況です。 延滞金と2年分の保険料を差押えられていますが、 解約までまだ期間があり支払いに困っています。 延滞金の免除や分割払いなど出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>実家に話をするのは、今は避けたいので出来れば自分でどうにか出来ないかと質問を致しました。 そういうことですか。定期預金ということですね。であれば全額支払えば差押は解除されます。全額支払うまでは解除されません。 それに差し押さえられているため定期預金をこちらで解約することも出来ません。 >私の周りでも年金未納で、差し押さえなんて聞いたことがありません。 もともと可能だったんですけど、社会保険庁の方針として以前は放置していたんです。 ただ滞納者が増えてきて問題となったので、強制徴収することに数年前に方針転換しました。以後順次行っています。 >同じような例もなく、調べようがなさそうですね。 この差押は直接社会保険事務所が行っているわけではありません。 実際に行っているのは社会保険事務所からの依頼を受けた市町村の住民税の滞納処分をする人たちです。 国民年金の滞納に対する強制徴収は税金と同じ扱いになります。 なので今後の取扱については、強制徴収の部分は住民税や所得税の滞納処分と同じに行われると考えて下さい。 税金滞納の場合には役所では滞納者の全資産を調べ上げる権限があるので、それで今回その預金が発覚したのです。 まあ、、、今後の対処としては放置するとそのうちその定期預金から滞納分が差引かれることになるでしょうけど、こちらからアクションするのであれば、社会保険事務所に行って、支払交渉するしかないですね。 あ、ちなみにご質問者は口座名義人なので、お母様に連絡しなくても、銀行に印鑑の変更、通帳再発行、カード再発行をお願いすれば発行されますし、ご質問者による手続きは可能です。

ponponpont
質問者

お礼

やっぱり、全て支払わなくてはいけないのですね。 私にとっての問題は口座の印鑑変更等を 母にどう説明するかなので、方向は見えました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>延滞金と2年分の保険料を差押えられていますが、解約までまだ期間があり支払いに困っています。  ・口座を差し押さえられているのですから、解約して支払えば良いのでは(2週間後に解約できますとか伝えれば良いのでは) >延滞金の免除や分割払いなど出来るのでしょうか?  ・催促が来ている段階なら、申し出れば対応してくれるかも知れませんが、差押後は、請求額を支払うよりないのでは・・延滞金も

ponponpont
質問者

お礼

解約で実家の母に連絡をするのを出来れば避けたかったのですが、 満期日までまだ日にちがあるので、 何か手だてがないかと思い質問いたしました。 はやり難しそうですね。 ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>延滞金と2年分の保険料を差押えられていますが、解約までまだ期間があり支払いに困っています。 ちょっと意味がわかりません。差し押さえられて既に徴収されたのではないですか? まだ延滞分があるので、このままだと更に徴収されるということでしょうか? ただ2年分の保険料を差し押さえられたのであれば、大体全額に近くではないかと思うのですけど。。。。 ちなみに差し押さえられる前には最後通牒というか差押するよという通知もあったと思いますけど、いったいそれから何年支払っていないのでしょうか? >延滞金の免除 発生した延滞金の免除はありえません。 >や分割払いなど出来るのでしょうか? どうもこれがよくわかりません。 差し押さえられたものでの支払いして更にまだあるというのか、、、、、

ponponpont
質問者

お礼

>差し押さえられて既に徴収されたのではないですか? >まだ延滞分があるので、このままだと更に徴収されるということでしょうか? 預貯金が差押えにあったのが銀行から連絡がきて初めて知りました。そして、私名義の預貯金があったこともです。 預貯金はまだ満期日が来ていないのもそうですが、 印鑑や通帳は母が持っています。 私自身には収入がありませんが、家庭の事情で免除申請は出せません。 実家に話をするのは、今は避けたいので 出来れば自分でどうにか出来ないかと質問を致しました。 私の周りでも年金未納で、差し押さえなんて聞いたことがありません。 そんな方が他にもいて、対処方法があるかと思い質問しました。 同じような例もなく、調べようがなさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民年金未納だと世帯主は差し押さえ?これから厚生年金に加入します

    現在27歳ですが、今度初めて社保完備の会社勤めをすることになりました。これから厚生年金に加入することになるのですが、国民年金が未納になっています。 加入して一年くらいしか払わずに、その後は未納になっているのですが、今後厚生年金には加入できるのでしょうか? それと、友人から「国民年金は世帯主に連帯納付義務があるから、未納のままだと親が差し押さえられることになる」と言われました。 2年ほど遡って追納できるらしいですが、今の私には2年分の年金を支払う余裕はとてもありませんし、親も裕福とは言い難い所得しかありません。 以前半額免除の申請をしたのですが、お恥ずかしい話ですが一円も払えていない状態です。 このままだと厚生年金の加入が難しいどころか、親が差し押さえになってしまうのでしょうか?内定取り消し・・・なんて事態になってしまう恐れはありますか? 無知なりにネットなどで色々調べてはみたのですが、難しくてよく分かりませんでした。どなたか分かる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 国民年金未納について

    国民年金未納について 今の彼が国民年金未納らしく、私はずっと払ってます。 もしこの彼と結婚した場合、未納者は預貯金差し押さえ等もある場合があると聞いたのですが、 彼は貯金はありませんが、私はあります。 この場合、結婚すると、彼の未納により私の貯金を差し押さえと言うことにもなるんでしょうか?彼は多分、かなりの期間払ってない感じでしたので、今からその分を払う余裕はありません。

  • 国民年金(未納分の支払いと付加年金)について

    よろしくお願いします。 学生時代に2年ほど国民年金の未納期間があります。(免除ではなく純粋に未納)。 学校卒業後は一般企業に就職し、厚生年金を納めています。60歳定年後も65歳までは再雇用される予定でいます。 この時、国民年金についても任意加入にて2年分を納付したいと考えています。 1. 厚生年金については65歳まで支払う予定です。国民年金に任意加入した場合、支払う年金額も増えるのでしょうか。 2.国民年金分については2年分支払えば上限となります。3年目以降の厚生年金の支払い額は減るのでしょうか。 3.60歳以降任意加入する国民年金では、付加年金に加入することは可能でしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 国民年金に未納期間があります。

    現在51歳になります。 年金照会したら20歳から25歳まで 国民年金に加入扱いの未納扱いになってます。 この期間は浪人→アルバイト→学生、という生活をしてました。 その頃は無知で国民年金という制度は知りませんでした。 国民年金について 親から話を聞いた記憶もありません というか、その頃は国民年金制度なんてあったかな? 25歳からは国民年金、共済年金、厚生年金、国民年金と、 年金は変化しましたが、未納期間はありません。 今になってこの5年って結構大きいと感じます。 私は60歳には絶対に仕事を辞めたいのですが、 満額もらうには5年延長して 65歳まで納付しないとならないですよね? 現在全額免除中ですが未納期間5年分は 免除制度の適用はありませんか?? なんだかしっくりしません。

  • 結婚を考えている彼が16年間国民年金未納で悩んでいます。

    33才独身女性です。 現在、結婚を考えている彼は36才です。 彼は36才ですが、20~34才まで国民年金を未納、 34~35才までは「全額免除」となっています。 以前の職場が所得を申請していなかった為、 実際は収入があったのに、ないことになっている ようで全額免除になっているようです。 今働いているところは、加入事業所でないため 厚生年金がありません。 現在、加入してもらえるよう会社ととりあっていますが、 むずかしいと私は判断しています。 私としては今すぐに2年分さかのぼって未納を支払い、 厚生年金加入してくれる会社に転職してほしいのですが。 国民年金を受け取るのに25年以上の加入期間が 必要だとききましたが、彼の場合、どうなるのでしょうか? もう期間は足りないのでしょうか? もし間に合うのでしたら、その中でも少しでも将来の年金が 多くもらえる最善の方法はありますか? 冷たいようかもしれませんが、私の扶養に入れるつもりはありません。 恥ずかしい相談で申し訳ありませんが教えてください。 私は正直なところ、彼の今までの年金未納の事が 全く理解できません。 何回も話しているのですが、将来を安易に考えている ように思えて大変悲しくなります。 好きになってしまった人だから、過去のことは仕方ないと なんとか目をつむるにしても、今後のことを改善して もらわないと彼との将来を考えることもできません。 みなさん教えてください。

  • 失業中の国民年金未納について

     私の娘のことなのですが、高校卒業後すぐ(平成14年3月)就職して厚生年金に加入しておりましたが、15年7月末で退職しました。国民年金の免除申請をしましたが両親の収入で却下されました。これって、要するに親が支払えってことですね。  結局、どうしよう、どうしようと言いながら、16年9月に再度就職し厚生年金に加入するまでの13ケ月分172000円が未納のままになっています。 この間事故がなかったのが幸いです。  このまま60才まで厚生年金に加入しつづければ通算で40年の期間を満たすのか、13ヶ月の未納期間を挟んでも通算ができるのか、未納期間分減額されるのかよくわかりません。  将来不利益がないのなら未納のままにしておけないかと思っていますが、どうなのでしょうか?(このような考えは間違っていますか?)年金のことは難しくて、よろしくおねがいします。

  • 国民年金未納について

    国民年金未納について 私は去年3月に会社を退職し、去年3月から7月までの5カ月分の国民年金未納があります。 市県民税と国民健康保険は納めていたのですが、なんせその期間無職でしたので貯金を切り崩して生活しており、でも限界がありましたので、優先順位を考えて、国民年金だけ後回しにしてしまい未納にしてしまいました。 去年の8月からまた働きだし、社会保険と厚生年金など全て給料天引きで支払っているので良いのですが、その5カ月未納分を今から支払いたいのですが、やはり一括で支払うのも今の収入じゃあ厳しいし、分割でお願いしに行こうと思いますが、何回払いくらいにしてもらえるのでしょうか? 例えば、その5カ月未納分を10回払いにしてもらえる・・・などとできるのでしょうか?

  • 年金未納

    この度結婚をすることになった相手(昭和39年10月生、43才)のことなのですが、今まで一度も国民年金の支払いをしてこなかったとのこと。 大きな会社での雇用も一度も無く、厚生年金の加入もありません。 私個人は、ところどころ未納があるもののなんとか30年程は支払いができそうなので満額には程遠いながらも支給はされそうです。 ただ、相手が全く支給が無いとなるとこのままでは老後があまりに心配になって書き込みさせてもらいました。 加入期間が25年以上などという断片的な知識はあるのですが、最高で何才までが支払い可能なのかがわかりません。 今からすぐに2年を遡って支払いを開始させたとすると、ギリギリでも最低額を支給してもらえる事ができるのか、それとも公的年金を諦めて個人で預貯金を少しでもためた方がよいのか、アドバイスいただけらと思います。 分かりにくい文章で申し訳ございませんが宜しくお願い致します

  • 2年以上前の未納年金

    5年前結婚する際に旦那の第3号被保険者に申請するのを2ヶ月間遅れました。その後直ぐに私も就職し厚生年金に加入しました。あとからその2ヶ月間が国民年金が未納だという通知が来ました。すでに厚生年金に加入していたので国民年金は払わなくて良いと周りに言われ、督促状などがきましたが無視していました。 最近議員の未納問題など報道され、将来年金がちゃんと支払われるのか心配になってきました。 現在、厚生年金をのべ7年間、国民年金を4年間支払ってきました。 この2ヶ月間の未納のために年金が支払われないということはあるでしょうか?また未納分をいまからでも 支払いたいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 国民年金未納について

    現在25歳の息子ですが、厚生年金→国民年金42ヶ月全額免除→国民年金14ヶ月未納→現在厚生年金という流れで、未納分の督促が来ていますが、現在息子に支払い能力は有りません。未納のままにして置いた場合い、将来年金を受け取る時に、影響が有りますか。宜しくお願いします。