• ベストアンサー

メンテナンス、交換時期

日産の新車ノートを乗り始めてから一年が経ちました。 走行距離は14,000kmで今まで走行距離3,000kmごとにエンジンオイルを交換、エンジンオイル交換2回ごとにエレメントの交換をしてきました。 オイルやエレメントの交換時期は上記のペースでやっているのですが、他(フラッシング、ブレーキパット、冷却水などの交換)をするタイミングがわかりません。 ディーラーさんでいつもオイル交換などやってもらっているので、丁寧に車の点検はしてもらっているのですが、いつも聞くタイミングを逃してしまい、あまり詳しく聞けません。 自分で知っておけば、はじめに「○○もお願いします」と一言添えることができるので、オイル交換、エレメント交換以外の部分の交換時期も把握したいと思っています。 これらの大体の目安は何km位なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.6

>3,000kmごとにエンジンオイルを交換 勿体無いですね。私のヴィッツはシビアコンディション(過酷な使用状況)でも7500kmです。 >エンジンオイル交換2回ごとにエレメントの交換 3000km交換なら5回に1回交換で十分です。(私なら10回に1回にしますが) >これらの大体の目安は何km位なんでしょうか 取説で確認されるのが正確かと思います。参考に私の個人的な点検と交換の周期は、 1.フラッシング:不要。何の効果もないと思われるので 2.ブレーキパッド:キャリパ点検窓から覗いて2mm以下になったら(あるメーカの指定が1mmだったので) 3.冷却水:1年(現所有車は指定7年なので7年) 4.ワイパーラバー:1年(時候劣化するので) 5.エアコンのフィルター:清掃のみ 6.ブレーキ液:1年(指定2年だがピストンやシリンダの摺動不良が心配で) 7.タイヤ:5分山交換(使用可だが乗り心地の為) 8.バッテリー:スタータ回転が重くなったら 9.点火プラグ:20万km(指定10万km) 10.エアフィルター:無交換(日産は6万kmだが他社で8万kmがあり無交換でも燃費低下なかったので) 11.ATF:無交換(過酷な使用でない限り指定が6~8万kmでも無交換と解釈) 12.タイミングチェーン:無交換(サイレントチェーンは10万km点検で不良なら交換)

その他の回答 (5)

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.5

NO.1さん、NO.2さんので充分でしょう。 エンジンに関しては、「マメなオイル管理」に尽きます。 メーカー推奨は 10000kmごと…とかなってますが、乗り方しだいですのでねえ。私、ズボラして、12000kmで替えようとして、「どの位汚れてるかな~?」と レベルゲージ抜いてみたら、オイル、ゲージの先にさえ付いてきませんでした。 あくまでも、品質保持できるのが 10000kmくらいまでで、オイル消費については考慮されてません。 他の油脂は、取り扱い説明書またはメンテナンスノートを参照されればいいでしょう。 フラッシングは、それだけこまめにオイル交換されているなら不要です。 ブレーキパッドは「減ったら替える」。6または12ヶ月の定期点検に出していれば、教えてもらえます。  何km・何年ごとに交換…なんて規定はありません。「減ったら替える」です。 冷却水も、最近のは異様に長い推奨交換時期をとってますが、車検ごとに換えてもらえば間違いないでしょう(こんな意見は、頭の古い人間かもしれませんが。)。 他のゴム部品や消耗品、電球等は、悪くなったその都度交換すればイイでしょう。何年ごと…に縛られなくても。 ただ、「タイミングベルト」だけは 10万kmごとの交換を強くお勧めします。(最近は、ゴムのベルトじゃなく、金属のチェーンを使ったエンジンも多いです。これは伸びないカギリ、替えなくてイイです。) とにかく、オイルだけはマメに!

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.4

こんばんは。 >大体の目安は何km位なんでしょうか? 車に付属している説明書にメーカー推奨時期の記載があるかと思います。  特にオーナーの思い(ポリシー)が無い場合、メーカーの推奨時期に従えばよいと思います。 さて、逆に・・・なぜ3000Kmでオイル交換をされるのでしょうか? メーカー推奨の2割程度かと思います。機械の為には新しいほうが良いのは確かですが・・・ まぁ、機械や車の性能・信頼性を重視され、オイルと同じようなサイクルを基準に交換されるとして・・・メーカー推奨より早め(2割程度)の基準なので・・・ エンジンオイルを交換する時はワイパー(ラバー)を新換え、エンジンオイルのフィルターを交換する時には、エアコンのフィルター、エンジン冷却水(LLC)、ブレーキフルード、タイヤ、バッテリー、前輪ブレーキパッド、ラジエターキャップ等は新品に交換です。 点火プラグ、エアフィルター(エンジン吸気)、前輪ブレーキディスク、後輪プレー尾パッド、ギアオイルは1年目の今が交換でしょう。 2年目には、上記に加えてエンジンマウント、ブレーキホース、サスペンションのショックアブソーバーやブッシュ類、排気マフラー、ライトやメーターなどの電球、ラジエターホース、ドライブシャフトブーツ等は全て新換えかと。

  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.3

車検整備のときに一緒にお願いしちゃいましょう。大半の方がそうだと思いますよ。

  • sora9
  • ベストアンサー率27% (114/416)
回答No.2

初めまして。 オイル交換時期は、それで充分過ぎる位でしょうね。 フラッシングは、オイル交換時期から考えると余り考えなくても 良いと思います。 ブレーキパッドは、人により減り方に差が有りますから 一概には言えませんが、未だ々々大丈夫ですよ。 まぁ、交換時期(パッドが減る)になるとキーキー音が 出始めますが、ディーラーで何時もメンテしてるなら言ってくれると 思います。 冷却水ですが、これも車検毎の交換で良いと思いますが ディーラーでも、交換を希望しないとしないかも知れませんね。 でも、今はスーパーLLC(トヨタだと)タイプが入ってるかも 知れないので、ご確認を。 このタイプだと、一応10万キロだったか、対応してます。 車は、液体類のメンテをしっかりするのが肝心ですね。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

ディーラーで全て把握していますので心配は無いです。 6・12ケ月点検さえしていればOKです。 どうしますか?と聞かれます。 心配なら整備手帳や取り扱い説明書を読んで下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう