• ベストアンサー

自分に甘い性格の人間がダイエットに成功するには?

tatunaoの回答

  • tatunao
  • ベストアンサー率26% (41/153)
回答No.2

モチベーションが低ければ、何事も長続きしません。こうやって人に聞くこと自体その表れです(笑)誰のために、何の為に、突き詰めて考えられる事が出来たらダイエットも成功されると思います。私の場合、病気になりそうと警告され、合併症の話をされモチベーションが高まり1月で12kg痩せました。基本必要以上食べない事、水以外飲まないこと、週2回45分歩く事でこの体重減りました。

mirumiru-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >モチベーションが低ければ、何事も長続きしません。こうやって人に聞くこと自体その表れです(笑) はい、うすうす気づいていましたがやはりそうですよね(笑) 私の場合、「何の為に苦しい運動をしてお腹をへこませるのか…」と 突き詰めて考えると、「別に無理してがんばらなくてもいいか~」という 結論にたどりついてしまうのです(苦笑)

関連するQ&A

  • ダイエット

    私はある程度の食事制限をしているのですが 体重が落ちないので 運動も取り入れたいと思っています。 下っ腹をヘコましたいのですが 腹筋をすると力をいれる場所が間違っているのか腰が痛くなって長続きしません(/_;) お腹、太もも痩せで何か良い運動ありませんか?

  • おなかのダイエットと腹筋運動

    20代後半の女性です。 おなかのダイエットについてアドバイスをお願いします。 普通の体型ですが、下腹だけが少しぽっこりしているのが気になり、軽い腹筋運動を続けていました。 それで少し腹筋がついたと思うのですが、筋肉がついたぶん、かえって下腹に厚みが出てしまったような気がするのです…。 腹筋運動はやめたほうがいいのでしょうか。 それとも、このまま続けていけば痩せるでしょうか。 運動のしかたがまずいのでしょうか。 TVで見た方法で、腕・足をのばしたまま両手のひらとつま先を床につける→片方のひざを曲げて持ち上げ5秒キープ、というのをやっています。 あお向けで腹筋運動をすると腰や肩が痛くなるので、この方法をとっています。 それと、特に食事をした直後におへそより下がぽっこりするのが不思議です。胃はもっと上ですよね。 胃下垂なのでしょうか。胃は丈夫な方だと思うのですが…。 骨盤が歪んでいると下腹が出ると聞き、それもちょっと心配です。姿勢は悪い方です…。 長くなってすみません。 とにかく下腹をすっきりさせたいなあと思っています。 よろしくお願いします。

  • 腹筋は下腹に効く?

    下腹が出て、困っている者です。。 身長157センチ、体重は46キロなので 外見は太ってるように見えないと思うのですが・・ 合唱をやっているので毎日腹筋をしているし、 いつもお腹に力を入れて歌ったり、 寝るときも腹式呼吸だったり、 お腹には意識をした生活をしているんです。 でも下腹はちっとも引っ込まない。 どうしてなのでしょうか・・? 小学生の頃から悩んでいます。 歌手のブリトニースピアーズさんは 腹筋が100回できて、へそピアスが似合うような お腹なのに・・ 腹筋って、下腹は使わない運動なのですか? 下腹に効く運動があったら教えて下さい。 どうかお願いします・・

  • 長続きするダイエット

    私は本当に飽き性です。 どうしても、ダイエットは長続きしません・・・。 たのしいダイエット方法はないでしょうか? 私は運動部に入っていて脂肪が筋肉になってしまって、なかなか体重が減りません。 ちなみに158cmの52kgです お腹と太ももが気になります。 運動部に入っているのに、腹筋を結構やっているのにお腹が気になります。 6月までに3kg~5kgは痩せたいです。 今回はどんなダイエットもやります! 矛盾してますが。。。 ダイエット成功者の皆様や試行中の皆様からの回答お待ちしてます!

  • 中学生ダイエット

    私ゎ中3の女子です。私は158センチ55キロと結構太っています。。。小学校の時はバスケしていてとても痩せていたのですが。。。やっぱり運動量が減ったから???特に気にしているのがおなかのプニ(2)お肉。。中学生とは思えないデス((泣 腹筋がつきにくい体質なのか、筋トレしても下っ腹は出ています…何か痩せるいい方法ゎありませんか???

  • ダイエット方法について

    私は体重から見れば特に太っているわけではないのですが、お腹や腰周りに脂肪が結構あります。 特に食事をした後にぽっこりとしたお腹になってしまいます。 お腹というかアンダーバストの少し下のほうから下腹までぽっこりとしています。 性別→女性 20代前半 身長153cm 体重41kgです。 ウエストがぴったりめのデニムを履くとお腹の肉が乗っかるぐらい脂肪が付いています。 何も食べていなくて空腹時にはお腹は凹んでいますが、食べるとぽっこりしてしまいます。 腹筋をつけたらいいのかなと思い、寝る前に腹筋をしていますが、すぐ腰にきてつらいです。 腰に負担の掛からない腹筋を鍛える方法はないでしょうか? 体重を減らしたいのではなく、お腹のぽっこりと腰周りの脂肪をなくしたいです。やはり運動でしょうか?

  • ダイエット

    数ヶ月前から好きな人が出来まして、まぁ人は見た目が8割って言うじゃないですか。だから1ヶ月半くらいで頑張って3.5kg落としたんです。私は、特にお腹と足が気になっていて...。お腹は毎日腹筋をYouTubeを参考に鍛えていると少しへっこんできたんですけど下っ腹がポンって出ていてものすごい気になります。また、足も ものすごく太くて 朝はまぁ、マシかなって思うんですけど午後にはパンパンでものすごく恥ずかしいです。(基本的にずっと太いけ特に) 下っ腹をへっこませる方法と足を細くする方法を教えて欲しいです。

  • ダイエットについて教えてください。

    ダイエットについて教えてください。 7月までに48キロぐらいになりたいと思っています。155センチ53キロ体脂肪は25%です。   お腹のお肉がとれません。胃から膨らみます。立っているときは凹んでいるのですが、座るとぽっこりと下腹がでます。 どうしたらいいでしょうか?できれば部屋で出来る運動がいいです。 今は、食事制限やスクワット30回やマッサージをお風呂上がりにやっています。 やはり腹筋も必要でしょうか?

  • 下腹のダイエット

    去年コーヒー牛乳にはまってしまい毎日飲んでいたら下腹だけ肉がついてしまい、今はほとんど飲んでいないのですがそれでも少しずつ肉が増えているような気がします。 体型的には痩せ型で、体重は去年と変わっていません。 まず足を掛けない普通の腹筋が1回もできません。なのでテレビで放送された腹直筋を鍛えるねじれ系の体操などをやったのですが、腹筋がないせいか下腹が痛くなる感じもせず効いているのどうかさえわからないといった感じです。むしろ背中や腰が痛くなってしまいます。 下腹も脂肪で出ているのか、腸がたるんで出ているのかわかりません。 体操した後に下腹が痛くないってことは腹筋が使われていないということなのでしょか?何か効果的な腹筋の運動はありますか?宜しくお願いします。

  • ダイエット

    最近運動不足でお腹の回りが太くなってきました。運動不足に気がつき車通勤を電車通勤に変更し駅から歩いて30分歩き始めました。長続きできるようにしたいです。