• ベストアンサー

西郷隆盛の名言

西郷隆盛の名言で、一番有名なものってどんなものですか? 私が見つけたのは 「世上の毀誉軽きこと塵に似たり。」 http://www.history.museum.city.fukui.fukui.jp/archives/kodawari/senjin/meigen/05-2.html なのですが、 一番有名?というか、ご存知なものを意味、解説などをしていただけるとうれしいです おねがいします

  • isira
  • お礼率47% (17/36)
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43107
noname#43107
回答No.2

西郷の言葉でもっとも有名なものは、次の二つでしょう。 「敬天愛人」「天を敬い人を愛する」 http://thu.sakura.ne.jp/others/proverb/data/ke.htm 「児孫のために美田を買わず」 http://thu.sakura.ne.jp/others/proverb/data/si.htm 岩波文庫に『西郷南洲遺訓』(¥483)があるのでご参照ください。

参考URL:
http://www.geocities.jp/sidoukansonjyuku/jyuku/saigou19.html
isira
質問者

お礼

URLなどをのせていだだき、ありがとうございました。 下の方とおなじ、 「児孫のために美田を買わず」 にしたいと思います。 ありがとうございました。 「敬天愛人」「天を敬い人を愛する」も少しさんこうにさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.1

一番かどうかはわかりませんが、幾つか・・・ 「大事に望みては、機会は是非、引き起こさざるべからず」 ・・・大きな目標に向かって進もうとする時は、決行する機会は自分で積極的に作り出す。消極的でいては機会はやってくるとは限らず、目標を達成できない場合もある。 「事大小となく、正道を踏み至誠を推し、一事の詐謀を用うべからず」 ・・・大事であろうと小事であろうと、人として誠実に事にあたり、「いつわり」や「はかりごと」は決して使ってはならない。 「総じて、人は己に克つを以て成り、自らを愛するを以て敗る」 ・・・自分の欲望を抑制すれば成功し、自分本位では失敗する。私心を捨て行動すべき。 「人を相手とせず天を相手とせよ」 ・・・人を相手にして感情が絡んだりすると、事の大局を見失う。だから小さな事にこだわらず、天を相手にする気持ちで事にあたるべき。 「命も要らず名も要らず、官位も金も要らぬ人は始末に困るものなり」 ・・・無欲な人は、遠慮や気兼ねもせず、人の顔色などもうかがったりしないので、結局、大事を成し遂げる事ができる。 「児孫のために美田を買わず」 ・・・親の残した財産は、かえって子孫を駄目にする場合が多い。だからあえて財産を残さず、苦労させた方が子孫のためになる。

isira
質問者

お礼

沢山あげてくださって、ありがとうございました。 上の方にも書いてある、 「児孫のために美田を買わず」 にしようとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 西郷さんの言葉で、正式にはなんていうの

    数学者でもあり、大道芸人でもある、ピータ・フランクルさんの 講演を聴く機会があったのですが、 その中で、西郷さん(西郷隆盛)の言葉が紹介されました。 肝心なところが、うまく聞き取れなかなかったのですが、 「子どもにとって親は最大のヒーローである」 という意味あいの言葉だそうです。 どなたか、ご存知の人がいましたら、教えてください。

  • 漢字を教えてください

    www.city.osaka.lg.jp/museum/page/0000023066.htmlにて 絵画の解説がありました。  その中に、≪古法にせんると評され、≫というフレーズが出てまいります。ここの「せんる」とはどういう意味なのでしょうか? 漢字ではどんな字なのでしょうか?どうかお教えください。お願い申しあげます。

  • 「敬天愛人」についてかかれた本

    西郷隆盛が大切にした「敬天愛人」について、具体的にどういうことなのかなど、わかりやすく、心に染み込む、実践の参考になる、そういう解説等された本をご存知でしたら、教えて下さい。素敵な言葉ですが、あまりに漠然としていて、偉人でもない普通の一個人がどう実践すればよいのかがわからないのです。お願いいたします。

  • 西郷隆盛の・・・

    西郷隆盛の教科書などに載っている肖像画はあれは本当は間違いであるとは本当ですか?

  • 西郷隆盛について教えてください。

    西郷隆盛について教えてください。 そのまま書いてくれてもよろしいですが、 参考になる資料とかURLをUPしてくれるとうれしいです。 沢山のコメントまってます

  • 西郷隆盛さんって?

    (1)どんなお方だったの? (2)また思想・・・ (3)地元ではむちゃくちゃに持ち上げられていますが  なぜなのかしら? 簡潔に教えて頂けませんでしょうか?

  • 西郷隆盛

    西郷隆盛が下野して私学校を作りましたが、 この私学校って何を教えてていたのでしょうか? 会津の日新館みたいに、人格を高めるような教育をする 学校だったのでしょうか?

  • 西郷隆盛

    抽象的です。 政治家として、軍略として、公人として 最後は慕い集まってきた武士達が逃げ場を失ったので、蜂起し、逆賊みたいな形ですが、、 皆さんはどういうイメ-ジを持たれてますか?

  • こんな本を探しています(志士の筆跡)

    以前図書館で見た本なのですがタイトル、出版社等控えていなくてわからなくなっしまいました。西郷隆盛、坂本竜馬ら幕末の志士の直筆の書や手紙の写真と書き下し文(?)、現代語訳、解説が載っています。書名等、ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

  • 西郷隆盛はどうやって会話したのでしょうか?

    西郷隆盛をはじめとして、幕末の頃は薩摩や長州出身者が活躍したようです。 ちょっと不思議に感じたのですが、他の地方の人にとって薩摩弁を聞き取るのは難しいですよね。 薩摩弁以外でも、会津藩の方言も難しかったと思います。 数年前、両方の町を旅行した事があるのですが、年配の人たちの会話はまるで外国語のようでした。 ただ若い人たちはテレビの影響で標準語を話していたので、私たちとの会話は問題なかったです。 考えると幕末の頃はまだ 「標準語」 というものが存在しなかった時代ですし、自分が話している言葉しか聞き取れなかったのではと思うのですが、例えば薩摩と会津の人が二人だけで会話をする時、どうやっていたのでしょうか? やっぱり通訳がいたのでしょうか? あるいは何らかの方法で意思の疎通を図れる事が出来たのでしょうか? 今でも薩摩の高齢者と会津の高齢者が直接会話するのは難しいと思うのですが ・・・ 調べてみると、西郷さんは一時江戸に勤務していた事があったようですが、そこで何らかの標準語(?) と言うか、例えば東北出身の武士と会話できる術を会得したのでしょうか?