• ベストアンサー

Windows98でフラッシュメモリを安全に取り外すにはどうすればいいのですか?

Windows98でフラッシュメモリを使おうと思いパソコンに差し込んだのは良いのですが、取り外すときにWindowsXPは『ハードウェアの安全な取り外し』みたいなのを押せば安全(?)に取り外せますが、Windows98にはそれらしきものがないのでそのままなにもせずにフラッシュメモリを取り外しています。 どうすればXPのようなかんじで安全に取り外すことができますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

> そのままなにもせずにフラッシュメモリを取り外しています。 Win98ではそういう対応になります。Windows98が開発された当時はUSBに記憶装置をつなげることは考慮されていなかったことに起因します。 手間がかかってもよければデバイスマネージャからUSBメモリを停止させるとよいでしょう。

関連するQ&A

  • フラッシュメモリについて質問です

    フラッシュメモリについて質問です 今回はWindowsXP限定での話になります 通常パソコンにフラッシュメモリを接続したら、はずす時にデスクトップ右下にある ハードウェアの安全な取り外しをクリックして、安全に外すことができますという メッセージが出たのを確認してから外すのが一般的です しかしこの前その操作をしないではずしている人がいたのです 「何やってんの?」と聞いたら、「別にそんなことする必要はないんだよ」、と言われました だとしたらなんでハードウェアの安全な取り外しというボタンがあるのでしょうか? このボタンを押さないことによって起こりえることは何なんでしょうか?

  • USBフラッシュメモリを挿していて、"ハードウェアの安全な取り外し"を

    USBフラッシュメモリを挿していて、"ハードウェアの安全な取り外し"をせずに、 そのまま挿したまま電源を切っても問題はないでしょうか?

  • PCにフラッシュメモリが認識しません。

    WindowXPでUSBのフラッシュメモリを使っています。 フラッシュメモリを取付けると画面右下に「ハードウェアの安全な取外し」のアイコンが出てきますが、たまにこのアイコンが出てこないときがあります。 こういう場合はパソコンが認識していないのでしょうか?

  • USBフラッシュメモリ「安全に取り外す」方法

    Win98のOSでも対応のUSBフラッシュメモリを購入しました。 XPや2000で同様のフラッシュメモリを使っていたときは、右下のステータスバー内に、「ハードウエアの安全な取りはずし」アイコンが表示されるのですが、いま使っているパソコンは表示されません。 どこからこのアイコンを起動することができますか?

  • USBフラッシュメモリ、認識はされているようですが・・

    はじめまして。パソコン初心者です。 USBフラッシュメモリについてお聞きしたいことが3点あります。 (1)、この間から大学でパソコンの授業が始まり、データを保存するのに使うUSBフラッシュメモリを用意するよう言われたので、BUFFALOのLumitas(1GB)を購入し、それを使用しています。 しかし、そのUSBフラッシュメモリを家のパソコンで使用しようとすると、(家のパソコンはWindowsXPです)どうやら認識されてはいるようなのですが(ハードウェアの安全な取り外し、というアイコンは表示されているので)マイコンピュータを開いても、   ローカルディスク(C:)   ローカルディスク(D:)   3.5インチFD(A:)   DVD/CD-RWドライブ(E:) というのが表示されているだけで、差し込んだUSBフラッシュメモリのアイコンは表示されていないので、使用することができません。どうしたら使用できるようになるのでしょうか。(ちなみに、大学のパソコンではそれが「リムーバブルディスク」として表示されています) (2)、このUSBを家のパソコンに差し込むようになってから、パソコンを起動する度に必ずパソコンの画面の右下のバーのところに、「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが表示されるようになったのですが・・・(USBは差し込んでいないのに)これはどういうことなのでしょうか? (3)、大学のパソコンでは、USBフラッシュメモリを差し込むと、USBフラッシュメモリ本体が差し込んだ最初の数秒間だけ点滅するのですが、私の家のパソコンでは差し込んでも点滅しません。これはこれでいいのでしょうか。 分からないことが多く、たくさん質問してしまいますが、すみません・・・。どうかご回答のほう、よろしくお願いいたします。

  • フラッシュメモリについて

    USBフラッシュメモリについてお聞きします。 今、仕事でデータを作成中なのですが、 「ハードウェアの安全な取り外し」の画面では認識しているのですが、 マイコンピュータでリムーバブルディスクでダブルクリックすると、Gドライブにディスクを挿入してくださいと表示されます。 もうデータは消えてしまったんでしょうか。 ちなみに他のフラッシュメモリだと認識しますし、マイコンピュータからも開けます。解られる方、教えていただけましたら、大変助かります。

  • 複数のUSBフラッシュメモリを使用する際、一つだけ外す方法

    複数のUSBフラッシュメモリを使用しています。 そのうちの一つだけ取り外したいという時が多いのですが、「ハードウェアの安全な取り外し」の画面で、どれが外したいものなのかわかりません。 現在は全部に「ハードウェアの安全な取り外し」の処理をして、必要なものだけを挿しなおしているのですが、非常に面倒です。 外したいもののみを特定して安全に外す方法はありますか? リムーバブルディスクのアイコンを右クリック→取り出しという操作をした時には警告は出なかったのですが、この方法で大丈夫でしょうか。 なお、OSはXPです。

  • ハードウエアの安全な取り外し-アクセスランプ

    USBフラッシュメモリを取り外す時、ハードウエアの安全な取り外しで該当のメモリをクリックすると、XPの時はアクセスランプが消えたのですが、Vistaでは、消えません。安全に取り外せますと出てきたら、ランプが消えてなくても取り外していいのでしょうか?

  • USBフラッシュメモリーを「ハードウェアの安全な取り外し」をしないでパソコンから直接引き抜いたら壊れますか

    ウィンドーズXPです タスクトレイから「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが消えてしまいました。 今は、パソコンを終了して「USBフラッシュメモリー」を抜いていますが面倒くさいのです。 一度誤って「USBフラッシュメモリー」抜いたことがありますが壊れませんでしたが パソコン起動中に「USBフラッシュメモリー」を抜いたら「USBフラッシュメモリー」は壊れますか

  • ハードウェアの安全な取り外し

    OSはWindows XP SP3です。USBで使うフラッシュメモリーを外したいときに「ハードウェアの安全な取り外し」を使うのですが、下のツールバーに出ていないことがしばしばです。仕方がないのでPCを一旦終了させてからフラッシュメモリーを抜いたりしています。 下にあるツールバーで右クリックしてプロパティでタスクバーでカスタマイズを押して「ハードウェアの安全な取り外し」を見ると、これがアイコンのマークではなくフォルダーマークでした。取り敢えずこれを「アクティブでないときに非表示」から「常に表示」に切り替えたのですが、相変わらずでてきません。どうしたら表示させられるのでしょうか?