• ベストアンサー

コリドラスなんですが…

以前はわりと、ちょこまか底床を泳ぎ回っていたのですが、最近はじっとして動かず、息継ぎに上るのも見なくなりました。病気でしょうか?どんなことでも良いですので教えて下さいm(__)m あと1匹だけ背ビレと尾ビレが、虫に喰われた葉っぱみたいに欠けてるんですが、これは!!??? 以上、よろしくお願いいたします。 ※環境は、40㌢水槽にコリ3匹、グラスキャット1匹、エアポンプによる底面フィルター使用です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175870
noname#175870
回答No.1

僕は少しわからないのですが、友人に詳しいのがいますので、聞いてみるとこのようなことでした…↓ 病気でしょう。病名は“エロモナス病“又は”カラムナリス病”の疑いが強いです。じっとしているということも当てはまります。もしカラムナリス病だった場合、感染個体は隔離した方がよいかと思います。比較的病気は早く進行し、感染力も非常に強いです。一方エロモナスビョウは感染力は弱いです。改善方法としては、病気の発生源(腐った餌や死骸)を取り除く、または感染個体を隔離し市販の“グリーンFゴールド”、“パラザンD”を投与するとよいでしょう。また、病状が酷いものは可愛そうではありますがあきらめて隔離するのも病気を広げない一つの手です。 サイト貼り付けておきます http://www.nettaigyo.com/corydoras/breed/index.html どうですか?参考になればいいです。

参考URL:
http://www.nettaigyo.com/corydoras/breed/index.html
kursse
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 きっとためになるであろうURLですが、パソコンはありませんし料金の問題からフルブラウザも利用できません(p>∧<q) しかし病気に間違いないことはわかりましたし、昔使ったことのあるGEXの薬(効かないらしい、汗)を投薬してみました。数日置いて再度試してみるつもりです。 詳しく教えてくださって、ありがとうございました。感謝いたします。

関連するQ&A

  • 底面フィルターなんですが…

    メインの60㌢水槽は上部フィルターで見ればわかるのですが、サブの40㌢水槽は底面フィルターで清掃時期がよく判らないのですが? ニッソーの45㌢用の2曹式を、大磯砂中目。エアポンプ駆動に コリ成魚×3 グラスキャット×1 です。

  • コリドラス死因について

    こんにちわ、初めて利用させてもらいます。 現在水槽立ち上げて2ヶ月がたちました。 立ち上げ一ヶ月が経過したところで、テトラ×2とカージナルテトラ×2を投入し、そのまま病気もせずすごしてくれたので、さらに一ヵ月後に、白コリドラスを2匹購入しました。 そのコリドラスについてなんですが・・ 購入した当初から、一匹背びれが裂けてました。 薬浴かな、と考えたのですが、コリ類は薬に弱いこと、 水あわせ等でかなりストレスがかかっているだろうと思い、しばらく様子をみることにしました。 (水あわせ方法は、30分ほど袋を浮かべて水温をあわせ、3時間ほどかけて水質をあわせました) 2日ほどは餌食いもよく、変わった様子はなかったのですが、(狂った様に泳ぐ等) 3日を経過したころには、全く元気がなくなり、餌も食べなくなり、数時間後には、体全体に白い膜のようなものが張り、鱗がめくれ、死なせてしまいました。 もう一匹の白コリも次の日元気がなくなり、数時間後には死んでしまいました。 こちらのコリは白い膜ははっていませんでしたが、体に赤いプツプツができていました。(うっ血みたいなの) テトラは元気です。 二度とこういった事を起こしたくないと思いから、原因がわからない状態で新しいコリドラスを購入するのを戸惑っています。 何か心当たる節はありますでしょうか? 個人的にはエロモナス病?かなぁと思いましたが・・自信がないため・・ メモ程度にうちの環境です。 【水槽サイズ・水量】 30センチ水槽・12リットル 【フィルターの種類・製品名】外部式フィルター テトラAX30 【照明器具・時間】卓上ライト 8時間 【底床の種類・厚さ】川砂タイプ 3センチほど 【水質・水温】水質試験紙はもっていません。 水温は28度ぐらいです 【生体の種類・数】テトラ×2 カージ×2 白コリ×2 【水草の種類・数・状態】カボンバがごく少量 【CO2添加の有無・添加量】なし 【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】なし 【立ち上げ時期・維持期間】2ヶ月 【普段のメンテナンス】週1 3分の1換水 です。 重ねて質問なんですが、この水槽スペックなら何匹のコリさんが、 いけますか? カラシン系もあと2匹ほど追加しようかなと思ってるんですが・・・

  • コリドラスがかゆそうにしています。どんな薬を使用したら良いでしょうか?

    コリドラスがかゆそうにしています。どんな薬を使用したら良いでしょうか? 水槽を立ち上げて2カ月の新人です。よろしくお願いいたします。 コリドラスジュリー(多分?)を体長3センチ2匹(家に来て2カ月)、2センチ3匹(家に来て1週間)を飼っています。 3日ほど前から2センチの新人コリの内1匹がたまにかゆそうに、底砂に体を擦りつけていました。 1時間ほど観察しましたが、ヒレ・エラ・体表等、見た目では大丈夫そうだった為、様子を見ていた所、今日になって以前からいる体長3センチのコリもかゆそうにし始めました。 すべてのコリをよく観察しましたが、今の所食欲もあり、ヒレや体表に虫が付いているようには見えず、ヒレも溶けたりはしていません。 ただ以前に比べ、若干落ち着きが無くホバリングして泳いでいる時間が長い気がします。 本日、ひとまずこの2匹を別の水槽に移して1%塩水浴させていますが、今後もし症状が改善されなかったり、悪化したり、他のコリも同じ症状が出た場合、どの薬から試せばよいでしょうか? 色々なHP内の病気治療対応等も見ましましたが、どの病気なのか分からず、今後の対応に迷っております。 お手数ではございますが、今後の対応方法を考える為のチェックポイント、どの薬から試したらよいか等教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 下記が現在の水槽の状態です。 現在の水槽の状況です。 元水槽サイズ・・・36×22×26 コリ・・・3センチ2匹(家に来て2カ月)      2センチ3匹(家に来て1週間) 混泳・・・アカヒレ 3センチ5匹(家に来て2カ月)      チェリービーシュリンプ3匹(家に来て1週間) エアー・・・エアストーン円盤型6センチ カルキ抜き剤・・・テトラパーフェクトウォーター定量 バクテリア剤・・・BIO CULTURE2000定量 塩・・・10つまみ位?(病気予防にと思って水替えの際に1つまみずつ入れてました) 水草・・・モスドーム6センチ1こ      アマゾンソード2束      名前不明の水草1束 フィルター・・・テトラOT-45外掛け式 竹炭の筒1個 素焼きのエビの隠れ家1個 水替え掃除は週に1回プロホース使用して底砂掃除し、排水した1/4程を足す様にしています。フィルターは週1回水槽の水で洗い3週ごとに取り換え。 現在の隔離水槽 17センチキューブ エアストーンにてエアレーションのみ 水は元水槽の水を半分と新しい水半分 1%塩水

    • ベストアンサー
  • パールグラスspキューバの育成

    CRS水槽でパールグラスspキューバを育成する事は可能でしょうか? CRS水槽は45cm水槽でCO2無添加、ライト2灯式です。底床にはアマゾニア ノーマルを使っています。 フィルターはスポンジフィルターと底面エアリフト式です。 どなたかご教授お願いします。

  • カージナルテトラに白いカビのようなもの?が広がってきました。

    カージナルテトラに白いカビのようなもの?が広がってきました。今のところは、背びれ、尾びれが中心ですが、ポツポツと広がっているように思います。これは何でしょうか?また広がらなくするには、どうすればよいのでしょうか? 60センチ水槽、底面連結での上部フィルター、アマゾンソード、ナナ、ウォータスプライト、ウイローモス、水温26℃、エンゼルⅹ3、カージナルⅹ12、オトシンⅹ3、コリドラスⅹ2、ヌマエビⅹ5、飼育を始めて6ヶ月目です。

  • コリドラスの髭がなくなるのは?

    コリドラスを7匹だけ、60センチ水槽に入れて飼っています。 外部フィルターを使用しています。 水草はとくに入れていません。 底床は田砂を2センチです。 週1回、プロホースを使って底砂を掃除しつつ、1/3の水を換えています。 エサは1日1回、ひかりクレストコリドラスのタブレットを2個~3個与えています。 以上の環境で、コリドラスの髭がなくなっていきます・・・ なぜでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚が死んじゃいます・・・。

    はじめまして!!3日前から小さなプラスティックの水槽で熱帯魚を飼っています。水の量が4ℓほどの水槽です。中にはサーモスタット付ヒーターとエアーポンプと底面フィルターが入っています。魚はネオンテトラが20匹、グッピーが6匹、ヤマトヌマエビが3匹、グラスキャットが2匹入っていたのですが内ネオンテトラ10匹、グッピー1匹、グラスキャット2匹が死んでしまいました・・・。特にグラスキャットは昨日入れたばかりで、とてもショックでした。原因として水温が上がりすぎていたのかなぁ。と思うんですが。昨日家に帰って見てみたら30度になってました。大量死してました。。。窓を開けて行く訳にもいかないし、夏場はヒーターを切った方がいいのでしょうか?今はヒーターを切ってふたを開けています。またグラスキャットを入れたいのですがすぐ死んでしまわないかと怖いです。。。何か他に原因はありそうでしょうか?どうかよろしくおねがしいます!

  • 底面ろ過の仕組みついて

    現在30センチ水槽でニッソー 底面ろ過のニッソー バイオフィルター30を使用しています。 これは、エアレーション式だと思うのですが、いまいち仕組みがわかりません。 底砂をろ材としてるのはわかるのですが、エアポンプとつなぐって事は、吸うのではなくて排出してるのになぜ??ろ過が出来るのですか? よろしくお願いします。

  • 底面ろ過:エアーの量は?

    現在、ハチノジフグを30センチ水槽+底面フィルターにて飼育しています。 底面フィルターということでエアポンプ(水作の水心3S)をつないでいるわけですが、 フィルターに送り込むエアーの量は多ければ多いほどいいのでしょうか? それとも、あまり多すぎると良くないので少し絞り気味にした方がいいのでしょうか? 見た目にはフル回転でエアーを送り込んでいる方がボコボコ泡が出て ろ過しているぞという感じはするのですが… ちなみに現在は、エア量調整を最小にしています。 よろしくお願いします。

  • 水槽のミズミミズについて・・・

    一ヶ月前に60センチ水槽を立ち上げてそろそろ生体を投入しようと思っていましたが、水槽のガラス面にミズミミズが現れるようになりました。 以前に他の水槽で発生したことがありますがそのときの原因は濾過槽の汚れがひどくなっていたためで外部フィルターを掃除するとおさまりました。 今回はまだ生体を投入していませんので外部フィルターは汚れていませんでした。他に何か原因があるのでしょうか? ちなみに60センチ水槽にエーハイム底面フィルターにエーハイム2213とサブフィルター2213をつないでいます。底床はアマゾニアノーマルの上にパウダーをひいています。溶岩石4~5個にウィローモスを活着させています。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう