• ベストアンサー

飛行機の酸素消費量

ずっと昔(10年以上前くらい?)にテレビで聞いた話ですが、ジャンボジェット機が東京?からどこか?に片道飛行すると、四国の森林が1年間に光合成によって酸素を産出した量を消費するとの記憶が残っているのですが、最近の環境問題の話題の中でいつも思い出しては中身が不完全のため、うやむやです。 どなたか教えてください。 たとえ話として知りたいので、飛行距離とその使用量および、四国など参考になる例があったらうれしいです。 質問があいまいですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

http://www.jal.com/ja/corporate/claim/key12/index2.html によりますと、東京から札幌までB747-400を運行しますと14kLの石油を消費します。 これを完全燃焼させるのに必要な酸素はおよそ61トンと計算できます。

doradora53
質問者

お礼

ありがとうございました! 返事が大変遅くなりまして、申し訳ございません。 なるほど、東京ー札幌間で約61トンの酸素消費ですか。 この61トンという数字が規模感がわかれば、かなり自分の謎がとけるのですが・・・。 半月もたったら他の人は質問も気づかないと思うので、回答してくれるかな?

その他の回答 (2)

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.2

単純に燃費として見るなら、ジェット旅客機のそれはリッター80M~100Mと言われています。500Kmの羽田・伊丹間でしたら、5KLが消費される訳ですね。

doradora53
質問者

お礼

ありがとうございます。 返事が遅くなりまして、申し訳ございません。 NO3の方が回答していただいたように、例えば、東京ー札幌間920kmでは酸素消費量は約61トンとの事です。 この61トンは木の光合成量で言えばどれくらいなんだろうか? かなり知りたくなりました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

ジェットエンジンの燃料は灯油です。 どれだけ消費するのか分かりませんが灯油100グラムを燃焼させるのに348グラムの酸素を必要とします。 多分計算は合っていると思います。

doradora53
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 もっと時間がかかるかなと思っていましたが、早々に回答貰いうれしいです。 まだまだ、他の方も調べていただいているとおもいますが、取り急ぎ、感謝いたします。

関連するQ&A

  • !規模感教えて! 酸素61トンって?!

    飛行機が東京-札幌間で消費する酸素は約61トンとのこと。 この61トンの規模感がわかりません。 木々が光合成によって生み出す酸素量との比較で理解したいと思います。 どなたか、例えば、四国の森林が一年間にかけて生み出す量等々で教えていただけませんか? この関連する質問はQNo.3206837でもしたのですが、ページが変わり2ページ以降になったこともあり、おそらく回答は頂けないものと思い再度質問しました。

  • 海と森林の酸素の排出量について

    どこかで読んだか、聞いたか忘れましたが、海も森林と同様に酸素を作り出しているようです。 その量は森林の倍とか何とか、とあったような気がします。 海は大きく、森林よりもたくさん酸素を私たちに提供してくれるのはわかります。 その場合、森林の酸素の排出量が小さいのであれば、森林はあまりいらないのではないでしょうか。 そこで質問は以下になります。 1、海は酸素を排出しているのか。その量は森林と比べてどうか。 2、もしも、海が多量に酸素を排出しているのであれば、森林は(あくまで酸素の供給という意味で)不要なのでしょうか。 3、海が酸素をつくる仕組みを教えてください。 プランクトンや海草の光合成でしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 酸素の供給バランスは大丈夫?

    子供の頃からの疑問をどなたか教えてください。 上空を”ゴォォー”と飛行するジャンボ機を見てると、当然燃料を燃やしてるワケですから膨大な酸素を消費しているはずです。 いったい人間何人が呼吸する分を使っているのだろう?などど思ってました。 我々人間をはじめ生き物にとって不可欠なモノをそんなに大量に使っちゃって大丈夫なの? ジャンボに限らず、世界中を走り回るクルマや戦争などでの油田火災などはその最たるものかと思います。 お聞きしたいのは、酸素の供給側は私の知識では植物それもアマゾンのジャングルが○○パーセントを供給している!など聞いたことがあるのですが、 正直、”そんなもんで追いつくんかい?”しかも森林はますます減っているそうですし。。。。 大気汚染については良く見聞きしますが、大気中の酸素の割合が減っている!などは聞いたことがないのです。実際のところはどうなのでしょうか? 30年来の疑問を解きたいので、どなたかよろしくお願いします。

  • 飛行機の燃料代

    1)ジャンボジェット機が満席・手荷物満タンの状態で成田からニューヨークまで飛んだら、燃料消費量、燃料代はどのくらいかかるんでしょうか。 2)そもそもジェット燃料って単価はどのくらいなんでしょう?ケロシンで灯油みたいなもんだから、ガソリンスタンドで売ってるように、リッター40円くらいなんでしょうか。 3)ガソリンはオレンジ色ですけどジェット燃料はは無色透明ですか?

  • 地球環境 大気中酸素濃度 カーボンニュートラル

    二酸化炭素が温暖化ガスと言われていますが、日本のように森林が多いと光合成で二酸化炭素が消費されて酸素が出る量が多いのではないでしょうか。スーダンのような砂漠地帯は二酸化炭素濃度が高いような気がするのですがどうでしょうか。  酸素が多くなると生物の細胞が傷つきそうな気がします。二酸化炭素や酸素のような大気中の成分の割合が健康に影響があるという研究結果はないでしょうか。

  • 海が生産する酸素(O2)の仕組みについて教えてください

    二酸化炭素(CO2)の増加による地球温暖化も気になりますが私は地球上で消費される 酸素(O2)についても心配です。酸素の消費量と供給量の関係は大丈夫なのでしょうか。 このままだと生物は酸素不足にはならないだろうか。 酸素は地上の植物が光合成をしてその結果、生産されるということですが地上だけではなく 海でも生産されると聞いた事があります。話では海底から常時噴出しているとかプランクトン によって生産されているなどと聞いた事があります。もしそうならどのような仕組みで酸素が 生産されるのですか? それとその場合は地上と海で生産される酸素の量はどの割合でどちらが多いのでしょうか? それと私は生き物にとって海はとても重要な機能をはたしているのではと感じます。 陸上では植林事業などが盛んに行われていますがそれに比べて海での環境活動はあまり目立ちません。 もっと海の環境保全をする必要性はないのでしょうか?

  • 海が生産する酸素(O2)のしくみについて教えてください

    二酸化炭素(CO2)の増加による地球温暖化も気になりますが私は地球上で消費される 酸素(O2)についても心配です。酸素の消費量と供給量の関係は大丈夫なのでしょうか。 このままだと生物は酸素不足にはならないだろうか。 酸素は地上の植物が光合成をしてその結果、生産されるということですが地上だけで はなく海でも生産されると聞いた事があります。話では海底から常時噴出しているとか プランクトンによって生産されているなどと聞いた事があります。もしそうならどのよう な仕組みで酸素が生産されるのですか? それとその場合は地上と海で生産される酸素の量はどの割合でどちらが多いのでしょうか? それと私は生き物にとって海はとても重要な機能をはたしているのではと感じます。 陸上では植林事業などが盛んに行われていますがそれに比べて海での環境活動はあまり 目立ちません。もっと海の環境保全をする必要性はないのでしょうか?

  • トイレットペーパーの使用量は?

    くだらない質問ですみません。 最近またCO2の排出問題がいろいろ話題になっていますが、植樹林とはいえ森林資源を消耗して、CO2の増加に拍車をかける恐れのある紙の消費、特にトイレットペーパーの消費量について、世界全体でも日本だけでも良いですから、どなたかご存知の方いらっしゃいますか? 杞憂だとは思いますが、中国人とインド人が皆水洗トイレで、トイレットペーパーを使うようになったら、世界中の森林資源と、淡水が消費されてしまうのではないかと心配します。世界環境会議なんかでは、こんなこと議題に上がらないでしょうね。 

  • 旅客機の最低高度って?

    愚問で恐縮です。 時々パニック物の映画などで、パイロットが負傷したジャンボ機を、スチュワーデスが管制塔からの無線の指示で何とか空港に着陸させて拍手喝采というシーンがありますよね。 ボタンの位置や押し方を指示通りに従っていましたが、その中で少し気になった事があります。 たしかある高度まで下がったところでアラームが鳴り、最低高度を下回ったため適切な措置を求められるようなシーンがあったように記憶しているのですが、このようなアラームは実在するでしょうか? もしそうなら、たとえばジャンボジェット機が低空飛行を続けるというのは 「物理的に」 無理なんでしょうか? あるいは速度が原因だったのでしょうか? 極端な例ですが、ジャンボ機に限らずジェット戦闘機が、たとえば障害物が何もない条件で、高度がわずか数Mもの超低空で何時間も高速飛行 (一応、音速以下の速度で) をするというのは物理的に無理なんでしょうか?

  • ジャンボジェット機を管制レーダーに補足されないくら

    ジャンボジェット機を管制レーダーに補足されないくらいの超低空飛行で飛行することは可能なのでしょうか? 管制レーダーが補足出来るのは地上何m以上からですか? 確か,日本の地上レーダーは北朝鮮のロケット実験の失敗を補足できなかったのは地上100mくらいで爆発したからって報道されていた記憶があります。 旅客用航空機って地上100mくらいで飛行させることって可能ですか?