• 締切済み

自販機オーナーの取り分はいくら?

缶飲料の自動販売機を自分の敷地内に設置してもらうと、電気代は自己負担であとのメンテナンスは業者依頼の場合で、オーナーの取り分は売り上げの何パーセントくらいなのでしょうか?

みんなの回答

  • sidegreen
  • ベストアンサー率46% (69/148)
回答No.2

私が2年ほど前に、大手飲料メーカーと自販機設置の契約をした時の内容です。2社と契約しましたが全く同様の内容でした。 100円売りにして、電気代は飲料メーカー負担とし売上げの5%をもらえます。 120円売りにして、電気代は飲料メーカー負担として売上げの15%~20%くらいです。 自販機の横に電気メーターを設置し、電気は自分の所有するコンセントから引きますので一旦自分で電気代は支払います。 1ヶ月ごとに電気代と売上げに応じたマージン5%の合計額を入金してもらいます。電気量は1キロワットあたり何円とか契約時に決めます。 キャンペーンなどで最初に電気代自己負担で2台以上設置すると現金2万円を謝礼で払います。とか宣伝されますが、売上げが上がらない場所で2台以上設置しても後々、電気代を考えると赤字になるので良く考えたほうが良いです。電気代自己負担だと売上げの30~40%貰えたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37443
noname#37443
回答No.1

業者との交渉で大きく変わります。会社(東京)へ200Vの専用回路で3台位違うメーカのものを置きました。競合させ仕入れ金額を低く設定させるため、安くしないと置かせない。と言う姿勢です。確か20%までは無理の様な記憶がしています。人通りが多く通学路であるため良く売れた様です。が 1、電気代にもならない。 2、機械買取では回収もしない内に次の新型が出てくる。 3、イタズラが多い。ので管理が大変。朝ドアが開き、金銭はなく、品物は道路に一杯散らばり、無料配布?の状態です。 4、中にはお金をいれたが品物が出ない。クレームもあり、確かに出ない故障もあり、専門の詐欺師もいました。 5、変造硬貨、変造紙幣、鍵を壊しての現金盗難。これらの保険もあります。監視カメラをセット犯人を逮捕。神経が疲れます。 これらから、利益率はインターチエンジのような場所なら兎も角あまり良くないと感じました。 6、ちなみに委託の前は機械も中古で安く購入。自分で市場での仕入れでした。120円の時に安く、100円でセットしました。 7、近くで安い機械でもセットされたらうりあげも下がります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自販機設置について

    自販機設置について 飲料の自動販売機設置した場合のマージンや電気代 または地代?などの条件など詳しく教えてください。 【フルサービス】 すでに設置している知り合いに聞いたのは ・売上の20%のマージンと電気代は業者負担 ・売上の25%のマージンと電気代は地主負担 ・他の場所では、売上の20%に電気代は1本につき?円業者負担(詳細忘れ) ・マンションなどだと、15~20%電気代地主負担 (電気代3~5千円定額業者負担もあり) 設置場所紹介料 2万円~3万円

  • 自販機の光熱費

    飲料の自動販売機を設置しておりますが、夏場 Iヶ月間の電気料金はおおよそどの位に なりますでしょうか?

  • 自販機のゴミ箱に家庭内のゴミを持ち込むこと

    教えて下さい。これは罪にならないのでしょうか? 自営で商店をしており、敷地内にジュース等の自動販売機を設置しています。その横に空き缶専用のゴミ箱を置いているのですが、家庭内のゴミを持ち込まれて困っています。 飲料の空き缶やペットボトルならいいのですが、缶詰・化粧品の空き瓶・スプレー缶が入っているときもあり、しかも夜中に蓋を開けてまで入れているようでかなり悪質です。 ゴミ箱をしまっておくとその場所に袋ごと置かれ、「家庭内のゴミは入れないで」と張り紙もしていますが効きません。 思い切って『罰せられます!』と書きたいのですが、どうなのでしょうか?

  • 自動販売機の電気代?

    アパートオーナーですが、自動販売機の設置について業者から提案されています。自動販売機設置代が固定で月1万円頂けますが、電気料はオーナー持ちとのことです。その他一切は業者持ちです。電源は単相100V 50/60Hz,三相200V 50/60Hzです。 電気代が1万円を超えると赤字になるので、月々の電気代がどのくらいになるか心配です。自動販売機の設置電気代はおよそどのくらいかかるのでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。

  • 自動販売機を設置したい

    飲料の自動販売機を2ヶ所に1台ずつ設置したいと考えています。 電気代を引いて、1台につき2万5千円の利益を目標としています。 飲料はメーカーから仕入れて自分で補充していく方法をとります。 なにぶん初めてのことなので、自動販売機を設置するまでの流れを簡単に教えていただければと思います。 設置場所は自分の所有地ではないので、土地所有者の許可を取ってからになりますが、 良い設置場所や売上アップの方法もお聞かせいただければ幸いです。

  • 自販機って儲かるの?

    家の前にちょっとしたスペースがあるので 飲料の自動販売機を置いてみようかと 思っているのですが、どの程度儲かるものでしょうか? 商品の補充は自分でやろうと思っていますが 電気代が結構馬鹿にならないかなと言う気がしています。 ちなみにさほど広くはないですが公園に隣接しています。 周りは一般住宅ばかりでコンビニなども 歩いて10分以内の距離にはありません。

  • 自動販機(コーヒー・ジュース等)の電気代と手数料について

    飲料水の自動販売機の電気代と手数料について教えてください。友人が飲料水(コラー・コーヒー・ジュース)の自販機を設置しています。種類は12種類です。月の売り上げは800本~1000本前後です。補充はメーカーが行います。手数料は一本につき10円です。月に8000円~10000円が手取りです。電気代は自分で負担します。実際のところ自販機の電気代はいくらくらいかかるのですか。また手数料は一本10円は妥当ですか? 電気代を引いたら儲けはいくらくらいですか?

  • 自販機 税収

    家の近所で潰れた酒屋があるのですが、 そこに自動販売機が設置されていてそこの酒屋は人が住んでいない感じなのですが そこの売り上げは、設置している市町村にも入るのかもしくは そこの家主が違う所に住んでいて会社勤めをしていてそこで収入と合算されていてそこの市町村の方に入るのか疑問になったのでどうなんでしょうか?

  • 自販機のコーヒー、振ると熱くなるのはなぜ?

    自販機で買ったコーヒーなどの飲料缶を、(飲む前に)振っていると熱くなってくるのはなぜでしょうか? 自販機内でのコーヒーの加熱は缶の外側からしているはずですから、普通に考えると、缶内のコーヒーは外側(つまり表面に近い方)が熱く、中心ほど温度は低いはずです。 しかし、振ると熱くなるということは、内部の方が熱い状態で自販機内に格納されているということになります。 これは一体、どういうことでしょうか? 小生の考えた理由は: A.振ったので内部の撹拌による摩擦熱で熱くなる。  自己採点:そんな、まさか。 B.外部から加熱しているので外周部の方が熱いが、取り出し部付近の缶は(手に取るのに熱すぎないよう)外側から冷やしてある。我々が買うのは、この表面を冷ました缶である。  自己採点:そんな親切で、エネルギーの無駄なことをしているハズが... C.コーヒ缶の四方八方から熱を加えているので、それらが集まる中心が付近が熱くなる。  自己採点:不可能。CTスキャンじゃあるまいし... D.夜間の安い電気料で加熱している。昼間はその余熱で暖かいだけ。つまり、昼間は缶の表面から放熱しているので内部の方が熱い。  自己採点:これが正解では?

  • 日本国内の自動販売機の飲料水の売上が落ちていってい

    日本国内の自動販売機の飲料水の売上が落ちていっているそうです。 それはなぜだと思いますか? 自動販売機の設置台数は減っておらず増加の一途を辿っているのに売上は落ちているのです。何が原因でしょう?

専門家に質問してみよう