• ベストアンサー

母と・・・

私は高校3年生の♀です。家が母子家庭なので何かと苦労しているのですが、最近になっての悩みが。 私には悪気はないのですが、些細な一言や言い振りが母にとってはかなり頭にくるそうなんです。 実際私が悪いことを言ったにせよ言ってないにせよ、母一人で家庭を支えているので(私含め子供を3人養っています。)仕事のストレスとか疲れがひどいから私に当たっているんだと、理解の上で反論しないで黙っています。我慢にも限界があるので弟とかに愚痴りますが…(苦笑) それで、これを書いているついさっき、いつもと同じく喧嘩っぽい雰囲気になってしまったのですが、話の内容は省略して・・・母に「もう晩ご飯作らなくていい」と言われてしまいました。 怒った後に「~しなくていい」と言われるのはよくあることで、余計に手を出すと更に怒ってくるのでいつもなら言われた通りにするのですが…。 今回のは、夏休み中は主に食事の管理+他の家事をすることになっていたので…。夏休みで時間を持て余しているのに「はいそうですか」と引き下がるわけにもいかないと思うのです。でもまた怒られるかもしれないし…。 時間が解決してくれるとは思いますが、それまでの間どうしたらよいのでしょう?今まで通り晩ご飯作った方がいいのでしょうか? 似たような経験がある人、片親と言う境遇の人(親でも子供でも)、母・主婦としての観点を持つ人、そうでない人も、是非ご意見ください。 よろしくお願いしますm(_)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuzu1806
  • ベストアンサー率30% (31/103)
回答No.6

お母さんは質問者様が手伝いをしてくれてとても嬉しいしすごく助かっているんですね。 時間的にも精神的にもすごく余裕ができて幸せな気分だったんだと思います。 手作りエビフライって難しいんですよ。 背わたをとって形を整えるために切り込みを入れたり、、、 私はエビのフライや天ぷらはうまくできたためしがないので冷凍ものや惣菜を利用することが多いです。 でも、お母さんはそれに挑戦したくなるくらい、時間も気持ちも質問者様のお陰で余裕があったんだと思います。 何かすごくいいことがあったりして幸せな気分で他の事でもやる気まんまんだったりする気分の時ってあるでしょ? お母さんもそんな気持ちだったんじゃないかな。 そんな時「珍しい。惣菜買ってくると思ってた。」っていう一言が、、、 幸せ気分、やる気満々の気分、が一気に消失しちゃったんだと思います。 お母さんの本心は いつも手抜きで申し訳ないな よぉし、たまには頑張って真心込めて作ってあげよう 子供たちの喜ぶ笑顔がみたいな こんな素直な気持ちでいっぱいのはずですよ。 子供が大人になってきて一個の人格を認めれば認めるほど理不尽な衝突って起こったりします。 お母さんは貴方が思っている以上に貴方の事大人として認めているんですよ。 >「私が他の家事やってるから余裕が出て、手作りにできた」 ↑だから感謝の気持ちや愛情を手作りエビフライで表そうとした、そんな自分の気持ちを察知してくれなかったところに腹が立ってしまうんです。 幼児にこの気持ちを察知しろなんて無理ですよね? 一方ね、、、幼児ってこんな言葉は言わないんですよ。 もっと単純な喜びかたで「やった、やった、エビフライ~エビフライ~♪」 って感じで歌ったり踊ったり。 でも、大人だったら「珍しい。惣菜買ってくると思ってた。」くらいつい言っちゃいますよね~。 大人同士って難しいですね。 でもね、お母さんは貴方の事とっても愛してますよ。 きっと自慢の娘のはずです。 親と子が避けては通れない、大人同士の関係のバランスをぶつかり合いながら調節している時期、だと思ってください。 そう時間が解決してくれると思います。 それまでは、お米といで味噌汁作ってあとはおかず作るだけにして黙っててもいいし、何か家の中で他の仕事見つけてお風呂をピカピカにしておいてもいいい、台所のレンジをピカピカにしておくとか、、、 お母さんが「ウワッ!」と気付くくらい何か一つしてみて黙ってたらどうかな? それだけでお母さんに貴方の気持ち伝わると思います。

motoko16
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。なんだか読んでてジワっときてしまいました…。 確かにエビの処理って大変ですよね。少しやったことあるので分かりますが・・・。 私も母も、忘れていた何か大切なものがあったんだろうと思います。特に「お母さんの本心は~」というのは、私が母の気持ちを汲んでいないということに気付かされました。そして母も、怒ってつい言い過ぎたんだろうと、私はそう思いたいです。慣れて当たり前になると大事なことを忘れてしまうんですね…。 回答者様の例を参考に、何かしてあげようと思います。 本当にありがとうございましたm(_)m

その他の回答 (7)

回答No.8

No.4です。 No.6さまがほとんど言いたいことを言ってくださってますので、何も書くこともないと思うのですが。 お母様は、あなたをひとりの「子供」としてよりは、同じ「個」として認識し始めていらっしゃる過程かと思います。 「個」としては認めていながら、自分の子供だから、という部分でついつい甘えが出てしまう。 反対に、あなたもそんなことはないでしょうか。 お友達相手なら間違っても言わない一言を、「家族だから」「お母さんだから」という認識の下でうっかり発してしまう一言など。 認識以前は、子供相手に「大人気ない」と思って我慢していらっしゃった一言が、ついつい発露してしまった。いつまでも怒りが収まらないまま、というのも同等に近くなってきている・意地を張れる相手だからしていることかと思います。 「お母さん」だってお母さんだけじゃなく人間でもあるのだから、いらいらするときもあるし当たりたいときもあるのでしょう。 そんな過渡期にいるのだということを解ってあげてください。 そして、あなたも大変でしょうが、「母と娘」から「対人間」の関係が加わってくることを認識してあげてください。 私も「母親」が、自分が知らない部分を抱えた一人の「個」であるということを認識するのに時間がかかってしまいました。 お母様が、質問者様と同じ年齢のとき、どういったものを見どういったものに影響を受けたかどんなことを考えていたかとか、聞いてみるのも相互理解のはじめかと思います。 長くなりましたが、今回のことが一回限りとは思えないので書き込みさせていただきました。

motoko16
質問者

お礼

再びの書き込みありがとうございます。 「個」ですか・・・全然考え付かなかったです。 >「家族だから」「お母さんだから」という認識の下でうっかり発してしまう ありますね…うっかり。母だけでなく弟にも、家族と思っていると言いすぎてしまいます…。 大変だとは思いますが、大切な時期でもあると思うので頑張って乗り越えたいと思います。

  • nomunomu1
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.7

はじめまして。 質問者様は高校生なのに親のことを気にしていて大変関心ですね。 自分の高校時代は親とかかわりはほとんどなかったのでただ関心してます。 さてトラブルについてですが、 人間余裕がなと些細なことにも頭にくることがあります。 本人が気づかない一言がきっかけで爆発することはたまに見かけることです。 また傷付くようなことを知らないで口に出すことも当然あります。 それが人間って言われるとそれまでですが、 生きていく異常人と関係せずに生きていくことは不可能ですので、 そこはちょっと考えてみてください。 余裕があればさらっと流せるのですけどね。 質問者様のいうとおり良好な親子関係のようなので、 時間が解決してくれると思いますよ。 親への感謝を忘れず、してあげられることはこれまでどおりしてあげることが一番ではないでしょうか。 お母さんも仕事に家事に余裕がないのでしょう。 そこを軽減してあげることで余裕ができると思います。 あとは言葉遣いにチョット気をつけることですね。 おもいっきり自分の高校時代を棚にあげている私ですが、 親になってみて大変さを感じています。 質問者様は大変優しい気持ちを持っている人です。 今後も忘れずにお母さんを大切にしてあげて下さいね。

motoko16
質問者

お礼

>質問者様のいうとおり良好な親子関係のようなので、 時間が解決してくれると思いますよ。 親への感謝を忘れず、してあげられることはこれまでどおりしてあげることが一番ではないでしょうか。 お母さんも仕事に家事に余裕がないのでしょう。 そこを軽減してあげることで余裕ができると思います。 あとは言葉遣いにチョット気をつけることですね。 まさしく言われたとおりだと思います。本当に、早く時間が解決してくれることを願うばかりです。 親への感謝を忘れないように、と心がけていたつもりだったんですが、いつの間にかそれが欠落していたんでしょうか。 とにかく回答者様の仰るとおり、これまで通りに+言葉遣いには気をつけようと思います(汗) 回答ありがとうございましたm(_)m

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.5

>>夏休みで時間を持て余している 高校生での夏休みは、今年で最後です。今年しかありません。 やることは、いくらでもあると思います。 良い意味でとらえて下さい。 進学しなければ、これだけ長期の休みはありません。 就職したら、夏休みが懐かしくなります。 >>仕事中にメール 前日からメールで質問すれば良いと思います。 それとも日にちがたっています。解決していたら良いのですが・・・ 自分の同年齢の時と比べて、自分の甘さを痛感しています。 何も出来ないです。申し訳ありません。

motoko16
質問者

補足

また回答してくださって嬉しいです。↓のは補足欄に書いておくべきでしたね。こちらも一応補足欄に書いておきます。 >高校生での夏休みは、今年で最後です。今年しかありません。 そうですね。やりたいことがあるのでそれをやりつつ、と言う感じです。日中ずっと働いている母に比べれば家事をするくらいの時間はあるので。それでも最後の夏休み、大切にしたいです(ちなみに専門学校への進学を予定しています) >それとも日にちがたっています。解決していたら良いのですが・・・ 残念ながら、翌朝、つまり今日の朝ですが、まだ怒ってるみたいです。「おはよう」も無しで、一言もしゃべらないで仕事へ行きました。私に謝って欲しかったのでしょうか・・・。

回答No.4

<<喧嘩っぽい雰囲気になってしまったのですが、話の内容は省略して・・・ ここが、実は大切だったりします。 どういった経過で、お互いのどういう言葉を経て、こういう回答になったのか。 ここがわからないと、一方的なあなたの見方でしか事態は解りませんし、そのまま回答をすれば、あなたの味方としかなれません。 いや、それが悪いとは言いませんが。 事態を見極めたうえでのサゼスチョンを求めていらっしゃるなら。 ここははっきりとさせるべきです。 出来るだけ、冷静に。客観的な視点を持って報告してください。 「母」も「あなた」も個をもった人格である以上、適当なことは言えません。 教えてください。

motoko16
質問者

補足

話がトントンと進んでいってしまったのでよく覚えていないんですが…(汗) 晩ご飯がエビフライで、いつもはスーパーの惣菜なのが今回は手作りだったので、私が「珍しい。惣菜買ってくると思ってた。」と言う風なことを言ったのが事の発端でした。あと「私が他の家事やってるから余裕が出て、手作りにできた」みたいなことも言ったと思います。 母が「お前は本当に失礼な奴だ」と言ってきたので、私はいつも仕事で忙しいということを分かっているし、分かった上で言った、悪気はなかったという旨を伝えたところ、もう既に母の怒りは加速していて無駄でした。 こんな感じのやり取りを続け、締めに「この家から出てけ」と言われました。(※ただこのようなことを言われるのは日常茶飯事なので気にしていません。) 母は私が自分で何でも出来るという風な思い上がった態度に見えたらしくて、それが気に入らなかったみたいです。 弁明になると思いますが、私は私で家事を頑張っていることを労ってもらいたかっただけなんですが・・・。正直なぜ母があんなに怒ったのかさえわかりません(泣) とりあえず大まかに言うとこんな感じでした。更に補足が必要なら、遠慮なく聞いてくださって構いません。

  • magu333
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.3

あなたは子どもですがちゃんとした人格があります。そのことを母親は働く事に疲れて忘れてしまっているのです。ご飯を作る,作らないの前に母親が自分に八つ当たりしている事について母親と話し合うべきです。母親を尊敬しているならばなおさらです。 その上で自分が正しいと思う行動をすればいいんじゃないでしょうか

motoko16
質問者

お礼

>あなたは子どもですがちゃんとした人格があります。 その通りですね。こういう風に言っていただけて大変嬉しく感じます。仰るとおり、母は忘れてしまっているのかもしれませんね・・・。 こういうことを言うと逆ギレしてきそうなんですが(最近本当にこれが多いのです泣)だからこそ他の方の意見にもありましたが、「話し合うこと」が今一番重要なんだと感じました。ちゃんと話し合ってみようと思います。 回答ありがとうございましたm(_)m

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.2

>>夏休みで時間を持て余しているのに「はいそうですか」と引き下がるわけにもいかないと思うのです。 これは少し違う気がします。(笑) >>それまでの間どうしたらよいのでしょう? 過去食事に関して、作らなくて良いといわれたときは、どの様にしたのでしょうか? 食事の場合、(特に夏なので)痛むこともあるので余分にあると怒られそうですね。 お母さんが帰ってくる時に、お母さんが携帯を持っていたら連絡出来たらいいですね。(職場への連絡は、やめた方がいいです。) それか、職場の出口で待っていて、一緒に買い物に行くのは?何か言われたら、その通りにするのはどうですか? 距離がある場合は考えてください。ケースバイケース。その時は、駅で待つ。 ここは想像ですが、本音はあなたが大変だから、やらしたくないのかも知れません。でも、やってくれたらうれしい。 良い話ですね。

motoko16
質問者

お礼

>夏休みで時間を持て余しているのに~ 時間がある私が何もしないで、時間が無い母が炊事をするのはおかしい、と思ったのですが・・・ 過去こんなことがなかったので敢えて質問させていただきました。説明不足ですいません;あっても食事のことではなく、その場は言われたとおり何もしないで黙ってました。 母は帰ってくるのが遅いときだと10時くらいだったりするのと、私自身もバイトしてるのでバイト行く前に作らなきゃいけないんです。仕事中にメールしてもほとんど返ってこないので…せっかくアドバイスしてくださったのに申し訳ないですが不可能です(;_;) >ここは想像ですが、本音はあなたが大変だから、やらしたくないのかも知れません。でも、やってくれたらうれしい。 本当にそうだったら嬉しい限りです・・・。↓の方のアドバイスの通り、機嫌がいいときにでも聞いてみようと思います。 回答ありがとうございましたm(_)m

回答No.1

うちも母子家庭で兄弟3人です。 私しか女の子がいないからか、家事は私が手伝う事が多かったです。 うちの母の場合、怒って「~しなくていい」と言った後はしてほしい気持ち半分、しなくていい気持ち半分だそうです。 もし質問者さんがお母様と仲良くしたいと思っているなら、今ではなく、機嫌がよさそうな時に、 何気なく聞いてみるのはどうですか? 私も母が言う事で、「どっちなの?」と思った事などは時間を置いて冗談交じりで聞いています。

motoko16
質問者

お礼

私も回答者様と同じく、女の子が私ひとりです。本当に同じ境遇の人から回答いただけるとは笑 機嫌がよさそうなときですか・・・なるほど、そうしてみますね。 確かに「どっちなの?」は私もよくあります(汗) 回答ありがとうございましたm(_)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう