• ベストアンサー

泣く子供を泣かせておいたら?

tonyanの回答

  • ベストアンサー
  • tonyan
  • ベストアンサー率30% (60/199)
回答No.4

ずーっと泣いても放置しておく状態が何度も長く続くと、今度は泣かない子になるそうです。 一見泣かない良い子に見えるそうですが無表情になって心を閉ざしてしまうそうです。 理由は自分が何か要求(泣いて)しても答えてくれないなら要求する事を放棄するようになるからだとか… 自分という存在を認識してもらっていない事が新生児でも分かるそうです。 「子育てハッピーアドバイス」という本に載っているので一度読んでみてください。 肩の力を抜いて子育して良いんだって思える良い本ですよ。

関連するQ&A

  • 1ヵ月の赤ちゃんの泣き方

    以前ウチの子(1ヵ月ちょい)のかんしゃくの事で質問させて頂きました。 その時は、赤ちゃんが泣く度にミルク、おっぱいをあげていい。泣きやむなら抱っこをいっぱいしてあげていいと言って頂け、その様にしていましたが…日によってですが、かんしゃくが激しいです。泣く度におっぱいをやる様になってから夜は普通に1、2時間くらいおっぱいをあげています。なのに寝かすと泣くのでおっぱいが足りてないのかと思い、ミルクを多めにあげても寝かすと泣く…しまいには、オムツもミルクも抱いても泣くのです。 こんなもんなのでしょうか…病院に連れて行った方がいいのでしょうか。 あと、良く吐きます。ゲップもなかなか出ないのもあるのですが…体重は増えています。

  • 長文。母親失格です。子供が全く可愛くありません

    誰にも言えない心の内をどうか吐き出させて下さい。 批判やお叱りは覚悟の上で投稿します 1ヶ月半の赤ちゃんが居ます。 妊娠前からもともと子供は嫌いでした。ですが夫が子供をずっと欲しがっていたことや、私も最愛の人との子供ならきっと可愛いだろう、と思い妊娠、出産をしました。 ですがいざ産まれてみると、全く可愛いくない。泣いていようが泣かずにご機嫌で起きていようが、です。ハッキリ言って嫌いです。我が子なのに。 泣けばオムツを変え、ミルクを与える。ただ淡々と事務的に作業をこなしているような毎日です。 オムツを変えてもミルクを与えても(完ミです)暑さ寒さでもない、便秘でもない、それでも理由も分からず泣いていれば、1時間も2時間も放置しています。あ~もううるさいな、いつまで泣くの、ぐらいにしか思いません。 「赤ちゃんがずっと泣くので一日中抱っこで家事も出来ない」というのも耳にしますが、泣いてる理由が不明ならまず家事を優先しますし、「ママに甘えたくて泣く」「寂しいから不安で泣く」「赤ちゃんはママが大好き」というのも嫌いで、排泄、食事、睡眠の最低限しかできない1ヶ月半の赤ちゃんにそんな感情あるのか?と。そのような大人が想像で作り上げたような感情的な話でなく、もっと科学的、生物学的な理論でなければ納得できず。 なにより、赤ちゃんに出来るだけ関わりたくなく、抱っこするのも苦痛な程で、この1ヶ月半、ミルクの時と赤ちゃんの移動の時以外は抱っこしたことがありません。夫にも、「こんなに抱っこしない人初めて見た。抱っこ嫌いだね」とも言われました。自分が最低なのはよく分かっています。こんなに酷い母親になるとは思っても居ませんでした。 今思うのは、私のような親の元に産まれた子供が可哀想。早く成人して欲しい。夫と2人きりの生活に戻りたい。(夫のことはとても愛していますし、大切です) お願いすれば義両親や両親も頼ることも出来ますし、夫は子供を可愛がっていて育児にも積極的に協力してくれます。私の様子を見兼ねてよく息抜きに外出しておいで、とも言ってくれています。ですがどうせ帰ればまた赤ちゃんのお世話で、息抜きというよりはただ現実逃避してる気分にしかなれず、あまり意味がありません。 前までは、純粋に可愛いと思えることもありました。ですが最近ではただ鬱陶しく憎たらしいだけの存在になりつつあり、泣き声を聞くだけで全身の血がなくなるような具合悪さすら感じるようになりました。 私と似たような経験をされた方はいらっしゃいますか?赤ちゃんが全く可愛くなかった、嫌いだった。という方で、可愛い、愛おしい、と自然に心から思えるようになった方など…。 なんでも結構です。ですが出来ればこれから少しでも前向きに、子供に愛情を注げるような育児をしていけるアドバイスを頂きたいです ちなみに施設に預ける、夫と離婚して親権を渡す、などは考えていません。自分が産んだからには成人まできちんと責任を持って養育するつもりです

  • ベビーベットで、よく寝る赤ちゃんはいるのでしょうか?

    ベビーベットで、寝てくれないという意見をよく聞きます。 そこで、素朴な疑問なのですが、ベビーベットで、寝る赤ちゃんはいるのでしょうか。うちの子は、ベビー布団に寝かしつけるのも無理なので(だっこで寝かしつけてから、布団へおろすしかない。または、母親の布団で添い寝。)、ベビーベットにおいて寝る子がいることが信じられません。 ベビーベットを活用されている方がいらっしゃいましたら、どのように使用されているのか、教えてください。 また、母乳かミルクかとかも教えてください。 あと、たとえば、新生児の頃は無理でも、あるときから、おとなしくベットで寝てくれるようになったとかもあったら、教えてください。 私自身の母は、2人目の子のときは、上の子のいたずら防止のため、ベビーベットがあってよかったといっていました。母乳でなくて、ミルクだったそうです。ミルクのビンを自分で持って飲んで、ベットでおとなしく寝ていたそうです。

  • 子持ちの友達が、意地悪になってしまいました。

    新婚の、はにゃふにゃです! 学生時代からの友達2人に、2か月の女の子と7か月の男の子がいます。 小さい子や、赤ちゃんの面倒をみたり、世話を焼いたりしている女の人の姿って 素敵よね^^ と、昔から思っていました。 ロングの髪をゆったりとたらして(カチューシャやヘアバンとか、あるといいかもしれませんね) あるいは、ふんわりレースのシュシュで、ふわりと結わって 裾の長い、ふんわりとしたワンピースを着て ゆったり、にっこりとした笑顔で、赤ちゃんや子供たちを、あやす☆ 赤ちゃんが泣いているとき、うんと優しい笑顔でほほえみ、語りかけながら、抱っこでゆらす そんな女性の姿、ステキじゃないですか? それで、はにゃふにゃたちのところに赤ちゃんが産まれたときの練習もかねて 友達2人に、赤ちゃんの面倒見させて?ってお願いしたんです。 そしたら・・・ 2か月の子のいる友達が、わたしが3日間平均睡眠3時間ほどが数日続いて ふらふらになっているところへ、赤ちゃん連れてやってきました。 「ここんとこ、寝不足で、おまけに貧血気味でふらふら!」 てメール送っていたから、お見舞いに来てくれたんだと思いました。 でも、そうじゃなかったんです。 第一声 「おむつ替えて」 わたしは???でした。 それにたたみかけるように 「赤ちゃんのお世話がしたいんでしょう」 文句言おうとしたけど、なぜかしたがってしまいました。 うちに来てすぐから、赤ちゃんはずっと泣きっぱなし、ぐずりっぱなし それも、頭が割れるか、鼓膜が破れそうな声で、ずっと泣き続けています。 ときどき、寝付きます。 友達は朝8時に来て、夜7時までいました。 その間、赤ちゃんの世話を全部わたしにさせて、自分はなにもしませんでした。 わたしが 「なんで泣いているの?」と言っても 「そんなん、自分で考えなさいよ」 です。 まあ、一回のミルクの量がどれくらいだとか、ミルクの作り方とか、おむつの替え方は教えてくれました あと、だっこの仕方とか でも、おむつ替えるときに赤ちゃんおしっこしちゃって、服を汚しました。それも 「これが着替え」とだけ言って、着替えを手伝ってもくれません。 そのうえ 「そんなモタモタしないで。この季節だからいいものの、冬だったら風邪ひいちゃう」 急ごうとしたら 「そんな乱暴に扱わないで!もう新生児ではないとはいえ、まだ不安定なんだから!骨が折れる」 ようやくおむつを替えて休もうとしたら 「おなかすかせてるでしょう、早くミルク作って!」 で、ミルクを作りに行こうとしたら 「ちゃんと手を洗って、今うんち処理したんだから、手洗いの後にアルコール除菌して。はい、これ」 でも、こういうふうに、おむつ、とかミルクとかどうして泣いているのかわかるときは、まだマシで 大声で泣くのに、おむつ見ても大丈夫だし、ミルク作ってきても飲まないし 飲まないのに哺乳瓶をはずすと、また大泣きして、哺乳瓶の乳首に口を持っていくし 立ってだっこしても、ゆらしても、座ってだっこしても、添い寝しても 寒いのかなーとおもって毛布をかけてみたり、暑いのかなって、ちょっと服をはだけさせたり なにをしてもずっと大泣き続けていると、本当に死にたくなりました。 赤ちゃんがずっと泣き続けて、わたしがずっと抱っこしていても、代わってくれません。 そして寝不足の続いているわたしが、ふらついて倒れそうになったら 「ふらつかない、倒れない」と命じるように言うのです。 もうわたしもたまりかねて 「わたし、今日は体調悪いんだよ!メール送ったから知ってるよね!」と言いました。 そしたら 「知ってるよ。はにゃふにゃが赤ちゃんの世話をさせて、て言っていたのも覚えている」 「わざわざ今日でなくたっていいよね、もっとわたしの体調(心身ともに)の良いときに」 「寝不足なのも、貧血なのも知っているよ。だから、今日来たの」 これって嫌がらせですか? 赤ちゃんが産まれると、幸せで、マリア様みたいに優しくなるんじゃないんですか? それとも優しいのは赤ちゃんに対してだけで その分、他の人には意地悪になるんですか? なんか、すごく性格悪くないですか? この日、わたしは顔はやつれているし、肌はぼろぼろだし。 髪は適当だったのが、赤ちゃんの世話に追い立てられて、ずっとぼさぼさ 赤ちゃんの泣き声にたまりかねて、もうキーーー!ってなってしまっていて、半分鬼の形相です。きっと キチガイと般若と生きる屍が混じりあったような顔をしていたと思います。 しかもそれを写メと動画撮られて、他の友人たち(男3人女2人)に一斉送信されました。 今回のことは、赤ちゃんの世話が大変なんじゃなくって、わたしの体調の悪いときに赤ちゃんの世話を 押し付けられたことが問題だと思います。 この友人って、性格最悪ですよね?

  • 3か月抱っこを嫌がる赤ちゃん

    生後3か月と19日の男の子をもつ新米ママです。質問させて下さい! ここ最近、抱っこをすると身体を突っ張るというか泣いて嫌がります。新生児の頃から、あまり泣いてミルクを欲しがる事が少なく、寝てばかりでした。1か月の終わり頃から、やっとオムツ、ミルク等で泣くようになりました。 2か月終わり頃から喃語を話すようになり、あやすと笑います。最近は、目線を合わせてニコニコと笑ってはくれますが、哺乳瓶でミルクをあげてる時はなかなか見てくれません....。 ご機嫌に起きている事が最近は少なく、ぐずってきたら抱っこをしてみるのですが、余計に泣いて暴れてしまいます。下に降ろしても泣いて暴れてそしてそのまま寝る事が多くて.... もしかしたら自閉症の症状が出て来ているのかととても心配です。 夜は8時頃お風呂後のミルクをたっぷり飲んだら7~8時間は余裕で起きません。 あと、目で私を追う事はします。 呼びかけると顔を向けてもくれます、ただ抱っこを嫌がるようになってしまったのが気になり、ネット等で調べては落ち込んでいます....。 私以外の人の抱っこは比較的大丈夫な気がします。愛しい我が子に変わりはありませんが、結婚10年目にやっと授かった子なのですべてが不安でたまりません....。 最初は泣いて暴れていますが、頑張って歩き回ってみたり外に出てみたり、たまーにそのまま抱っこで寝てくれる時もあるのです。 まだ3か月で気にし過ぎなのでしょうか.... どこに相談したら良いかもわからず、ただただ毎日不安で泣いてばかりです。

  • 乳児期の自閉症の兆候について

    少し前にも音や声に敏感な赤ちゃんについて質問させていただき、自分の子の他にも敏感な赤ちゃんがいる事を知って少しホッとしたのですが、また新たな事に気付いて、心配になってきました。 赤ちゃんや子供の声や泣き声もダメらしいのです。 自分の声も嫌みたいで、録画したものを再生してる時に自分の声が聞こえると泣きそうになります。 小さい子の話し声を聞いただけでも泣きそうになります。泣き声を聞けば、必ず自分も一緒になって泣き出します。 インターネットで検索していたら、「自閉症」というのを見つけてしまい、とても心配になってきました。自閉症の子は赤ちゃんや子供の泣き声がダメな子が多いみたいで… 他にも気になる点 1.新生児の頃はほとんど寝てくれず、何をしても(ミルク、オムツ、抱っこ)泣いてばかりいた。沐浴の時にも泣いていた。 2.最近よく奇声を上げるようになった。楽しんでいる感じではなく、文句を言っている感じ。 3.顔を近づけると目を合わせようとしない。(ちょっと距離を置くと合わせます) 4.横抱っこするとそっくり返る。(これは新生児のときから)なので抱っこしずらい。 もし、自閉症の子をお持ちの方がいらっしゃったら、赤ちゃんの頃どのような感じだったかお聞きしたいのです。兆候のようなものがあったか、どんな事でも結構です。自閉症でなくても、私の子と同じような感じの子を育てられた方がいればご意見お聞きしたいです。 私の子はまだ5ヶ月で、自閉症かそうでないかの判断をする事はできないとわかっているのですが、皆さんのご意見を参考にしたいと思っています。よろしくお願い致します。

  • 新生児の成長ホルモン

    お世話になります。生後一ヶ月になる赤ちゃんがいます。 先日までは、新生児なのに、あまり寝ない子だなあ、、、という感じだったのですが、昨日くらいから、寝てばかり、、、。いつもなら寝てても、オムツが濡れると、ギャーと泣いておきたり、ミルクの時間になると泣いて起きていたのですが、この2,3日、寝てばかりです。ミルクの時間だから起こしても、なかなか起きません、、、。やっと起こしてミルクを飲ませるとすぐ寝てしまいます。(ミルクはかわりなくきちんと飲んでくれます。)あまりにも熟睡して起きないので、気絶しているのでは?と思うくらいです。 気になるのは、赤ちゃんの成長ホルモンって夜寝ているときに分泌されるんですよね、、、。うちのみたいに、昼、寝続ける子はどうなのでしょうか、、?昼、こんなに熟睡して、夜あまり寝なかったら、成長ホルモンは分泌されないのでしょうか?それとも昼寝ているときに、暗くしてあげたほうがいいのでしょうか? いろいろ気になるのですが、よろしくお願いします

  • 抱っこがへた?

    もう少しで一ヶ月になる女の子なんですが、ときどきなにをしても泣き止まないときがあります。オムツも見たし、ミルクもあげたばっかり、抱っこのしかたをいろいろ変えても泣き止みません。でも、うちの母にバトンタッチするとぴたっと泣きやむんですよ。そのまましばらくしてねむってしまうんです。 なんだかくやしいやらかなしいやらで、とてもストレスを感じるんです。 そういう事実があるからか、限界を感じて母に頼むと、「もっとはやく泣き止ませてやらないとだめなんだ」とかいって抱っこして、「抱っこがへたくそなんだよな~、こんなにすぐ泣きやむのにね~」って赤ちゃんに言うんです。もうはらわたが煮えくりかえる感じです。でも実際泣き止んでるわけだし・・・ へたくそなんでしょうか?なんだか自信がなくなってしまいました。このままじゃ赤ちゃんにあたっちゃいそうで心配です。なにかコツとかあるのでしたら教えてください。

  • 赤ちゃんの遊び時間

    生後1ヶ月半の男の子がいます。 初めての子育てです。 雑誌などで、同じくらいの赤ちゃんの1日を見てると、 ママと遊ぶとか、ひとりで遊ぶとか書いてあるのですが、 うちの子は起きてる時間=泣いてる時間です。 それ以外は睡眠で、泣かずに起きてるということがないのですが・・・ 生後1ヶ月半ではそういうものかと思っていたのですが、 赤ちゃんとできる遊びという特集でも、0ヶ月からできるものも紹介してあり、1日のうち、いつそういう遊びをするのかわかりません。 オムツ替えの時もお風呂の時も、ギャンギャン泣いて遊ぶどころではないし、 泣いたら縦抱っこしてるうちに泣き止む=寝るです・・・。 起きていて機嫌がいいということがないので、泣いたら抱っこしたりしてないと、いつまででも泣いています。 みなさんは、泣いてる赤ちゃんをご機嫌にさせて遊んでいるのか、 泣かずにご機嫌な時間が普通にあるのか、どうなのでしょうか? うちの子が泣きすぎなんでしょうか? オムツもおっぱいも大丈夫で、泣くのはただ抱っこで甘えたいみたいなんですが、 起きて泣いたら抱っこ→寝るの繰り返しでいいものでしょうか。 色々刺激を与えて遊ばせたりしたいのですが・・・ 一緒に遊べるようなご機嫌な時間って、そのうち自然にでてくるもんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 赤ちゃん

    1ヶ月の赤ちゃんがいます。 新生児の頃は、よく寝ていましたが、1ヶ月過ぎてから、日中よく泣くようになりました。 赤ちゃんは泣くのが仕事、よく分かっているつもりですが、疲れてしまいます(>_<) 1ヶ月ってまだよく寝る??ものだと思ってました。。 ミルクをあげてから置くと、機嫌良い時は30分くらい泣きませんが だいたいは間もなくして泣き始めます。 何で赤ちゃんて置くと泣くんでしょうね(^-^; 抱っこ抱っこもえらいし、何もできないので放っておく事もあるのですが… あまりにギャン泣きだと悪い事しているみたいで気になって気になって(^-^; 最近泣いてなくても泣き声が耳から離れない時があります…おかしいのかな??(*_*; 何か質問というより、愚痴みたいになってしまいましたが…すみません(^-^; 同じ月齢くらいのお母さんが周りにいなくて(^-^; 皆さんのお子さんはどうですか、またはどうでしたか??