• ベストアンサー

解いた問題・ノートに書いたものを無駄にしたくない

現在高校2年です。高校生活エンジョイしています♪ 定期テストも受験も頑張りたい… その中でふと疑問に思い,ここで質問をすることにしました。 早速ですが質問は… (1)講習などプリントの問題を解き直したい。解いた問題を一問でも無駄にしたくないのです。まとめておきたいとも思っています。 また,それに出てきた重要事項などもまとめておいて,どんどん覚えたいです。何かいい方法はないか (例:オリジナル問題集を作る…など) (2)ノートを取るとき,使うペンを「赤・青・橙・緑」など少なくしたいです。筆箱に入っているのはこの4色ですが,大抵この中から2色(教科違いで。…6通りですね 笑")しか使いません。 色分けはどうすればいいか(正直シャーペン・赤・青ぐらいで用は足りると思うのですが,やや抵抗があります。憧れ…ではありますが 笑") 以上2点です。 質問は多いですが,よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36252
noname#36252
回答No.1

昔、共通一次で890点取っていた、クラスの女の子の様子を見ていた方法ですが・・。 1、代ゼミなどのテキストはそのまま使用して、そこからじかに覚えていたようです。その際、授業で先生が言った参考事項は、きっちり後で読めるように書き込みをして、レジメのところで一回で読めるように整理されていました。 家では別の問題集をやっているのだろうけれど、学校では絶対見せないので、何を使っているのかわかりませんでした。そのぐらい、緻密に友だちづきあいもやっていました。ものすごく集中力があるようで、短時間できっちり覚えます。 普段は、学校でやる勉強を家に帰ってから、三時間は予習復習するようです。細かい部分まで、取り落としなく網羅されていました。 2、彼女の筆箱にはあなたと同じくらい、いろいろな蛍光ペン、色ペンが入っています。ペンキチなのもありますが、ものすごい速さで、テキストの重要事項を色分けしたり、彩色していたのを覚えています。蛍光ペン一つの塗り方が、はみ出さずきっちり塗れているかで、インテリ度が決まります。(私など一年の時のオール5で入学してきた友人にボロボロ指摘されるぐらいです) ペンは多くていいと思います。後は、頭を整理する速度です。重要か重要でないか、瞬時に見分ける、この能力が卓越している人は、実力者です。

chizuki_81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 890点…すごいですね。 集中力があり,短時間で…しかもきっちりですか!! 見習いたいです。 これから頭を整理する速度をつけ,重要か重要でないか瞬時に見分けるような力をつけるよう心がけます。

chizuki_81
質問者

補足

(2)についての補足です。 色分けについて具体的にどのようにしたらいいでしょうか? 「具体的な色分け方法」も知りたくなりました。 「重要か重要でないか、瞬時に見分け、そのまま色分けに反映」させたいのですがなかなかうまくいきません…。

その他の回答 (4)

noname#36252
noname#36252
回答No.5

高校三年になったとき、英語の先生がリーダーを構文で色分けするので、三色蛍光ペンを用意するように言われたので、その内容をお話しすると、 赤・・最重要(主語を含む文節)、黄・・次に重要(述語)、青・・補足部分(修飾節、補語)という順だったと思います。 一番目立つのは赤のマーカーですから、最重要事項、次は黄色、参考補足部分は青や緑、と言った感じでしょうか。 赤のマーカーの下に、赤ボールペンを引いて置くとさらに目立ちます。 テキストに使い方が綺麗な人ほど、試験は高得点ですね。ただ、私の高校は公立の進学校ですから、学校や先生方が指導しつくしたやり方でなく、皆個人的におぼえたやり方です。 私自身も、高校でみんなのやり方を見て、気付かされることが多かったです。とても勉強になりました。

chizuki_81
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 >一番目立つのは赤のマーカーですから、最重要事項、次は黄色、参考補足部分は青や緑、と言った感じでしょうか。 何が目立つか…という視点でそれぞれ重要度を分けるんですね?! >赤のマーカーの下に、赤ボールペンを引いて置くとさらに目立ちます。 強調に強調ですね。そうすれば,ペンの色も最低限で済みそうです。 私も友達のやり方にはかなり影響されました。中学の時とは全く違うように思います。 英語が特にたくさん板書するのでその色分けやってみます。

chizuki_81
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございました! 様々な意見が聞けました。 本当はお礼の欄に書きたかったのですが書きそびれてしまいました… 本当にありがとうございました。 これからも頑張ります☆ これで回答を締め切りたいと思います。

noname#35770
noname#35770
回答No.4

私は、コーネル大学式ノートを自分流にアレンジして使っています。「コーネル大学式ノート」でヤフーとかで検索するとたくさん、出てきますよ。大きな文具店では市販されてますし。アピカという会社の余白ノートも気にいってます。 ペン類は、色ごとに決めて使ってます。黄色は重要事項、青は間違えやすい部分とか・・

chizuki_81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「コーネル大学式ノート」検索してみました。どこに何が書いてあるかわかっていいですね! ノートもペンもルールを決めてやるとわかりやすいですよね。 私もarcadia440さんのように色ごとに決めてやってみます。

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.3

(2)シャーペンと赤ペン+オレンジとかの蛍光マーカーで十分だと思います。 教科書や参考書にびっしりとアンダーラインや蛍光マーカーで線を引く人がいますが、私自身ではあまり意味が無いと思います。そもそも、参考書は普通最初っから重要事項が目立つようになっているのだし・・・ 一方、自分で作製した授業ノート、プリントの類に手間暇かけるのは良い事だと思います。 他人が書いた本に線引いてもあまり頭に入りませんが、自分が頑張って手を動かしたノート、重要事項をまとめたプリントは、みてくれは悪くともはるかに頭に残るものです。 ま、綺麗に書いてある方が見やすいのは間違いないのですが、数こなす方が大事ですからね。書きまくる方向で。 (1)ルーズリーフやバインダーを利用して、プリントと授業ノートをまとめておいてはいかがでしょう。 私は大学ノートに世界史、化学などの授業プリントを貼っていたのですが・・・分厚くなるし、スクラップするのが面倒でした。 クリアファイルやバインダーならもうちょっと楽だと思います。

chizuki_81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >シャーペンと赤ペン+オレンジとかの蛍光マーカーで十分だと思います。 蛍光マーカーも必須アイテムですよね。私は青を使っています。 クリアファイルやバインダーにどんどん入れていくのもいいですね。 ただ,ルーズリーフはどうも苦手なんです。理由はよくわかりませんが… せっかくのアドバイス,ごめんなさい。でも,もう一回見直してみます。 間違えた問題だけを切り貼りするのは時間がもったいないでしょうか。 また,単元別にしたほうがいいのでしょうか。 疑問が絶えませんね(苦笑

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

(1)同じサイズのルーズリーフを使えば同じサイズのホルダーに保管できます。 ジャンル別にファイルしておけばいつでも出してきてみることが出来ます。 せっかく勉強したのですから受験用だけで終わらせたくないですよね。 60過ぎても中学校の参考書(数学)を使っています。 (2)鉛筆(シャープペンシルでも)、色鉛筆赤青、ボールペン黒 これだけあれば十分だと思います。

chizuki_81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >せっかく勉強したのですから受験用だけで終わらせたくないですよね。 確かにそうです!身につけてしまって,いっそのこと生涯役立てたいです。 60過ぎても中学校の参考書を使っていらっしゃるとのこと… 数学を日常的になさっているのでしょうか? 参考書や教科書をとっておくのもいいですね。中学の数学の教科書を捨ててしまって今頃後悔しています。 話が前後しますが,ルーズリーフは盲点でした 笑" 色々やってみます。

関連するQ&A

  • 見やすいノートの取り方教えてください。 高校生です

    見やすいノートの取り方教えてください。高校生です。 お気に入りのシャーペンと4色ボールペン「黒と赤と青と緑」を使って書きたいです。 私は4色あるボールペンを使っているのですがインクの残量を見ると殆ど赤しか使っていませんでした。 これでは単色のペンを買えばよいと思うんですが。どうせなら色分けして有効活用したいと思いどうしようか考えたんですが、しっくりきませんでした。 なので皆さんの色分けの仕方を教えてください。 私は、考えると下図になりました。 赤は最重要、採点の時 青は解説、説明、理由等の時 緑はよく分からなかったw。補足とかかな?w 黒はシャーペンで書くんで無しです。 どうでしょうか?

  • 場合の数・塗り分けの問題

    添付の地図に関する色の塗り分け問題がよくわからないため、考え方と式、答えを教えてください。 よろしくお願い致します。 問題: 添付の地図において、この地図を色分けする方法について考える。 ただし、隣り合う部分は異なる色を塗るものとする。 (1)異なる6色(赤、青、緑、黄、ピンク、オレンジ)をすべて使って、色分けする方法は何通りあるか。 (2)異なる6色(赤、青、緑、黄、ピンク、オレンジ)を使って、色分けする方法は何通りか。ただし、6色以下の色で塗り分けるものとする。 (3)異なる6色(赤、青、緑、黄、ピンク、オレンジ)から3色を選んで色分けする方法は何通りあるか。 (4)オレンジ以外の異なる5色(赤、青、緑、黄、ピンク)をすべて使って、色分けする方法は何通りか。 また異なる6色(赤、青、緑、黄、ピンク、オレンジ)から5色を選び、その5色すべてを使って色分けする方法は何通りあるか。

  • 学校制服の色分け

    昔は、ネクタイやリボンの色を、男女で色分けしていた事が多かったですが(男子は青・女子は赤など) 今は、男女より学年で色分けされている事が多いのでしょうか? 地元の高校に、ネクタイやリボンの色を学年によって、青・緑・赤で分けている高校があります。

  • たまごについて

    たまごの手帳みたいなのに、色分けがされていると書かれています。 ↓こんな風に (3)種類の表示を補足するための色分けは、次のようにする。 ーーーーーー 種類l色分けl LL l 赤  L l 橙  M l 緑 MS l 青 S  l 紫 SS l 茶 ーーーーーー (汚くてすみません) こんな風に書かれています。 わかる人がいたら教えてください!

  • 中学生になったらの、筆箱の中身について

    小6女児です。中学生になったら箱型ではなく、ポーチ型の筆箱になるので、いろいろ中身も自由になってきます。多分シャーペンOKなので、筆箱の中身は、 ・シャーペン2本(高いのと安いやつ) ・消しゴム1個 ・シャー芯1個 ・蛍光マーカー5色 ・赤と青の多色ボールペン1本(丸付け用) ・30cm折りたたみ定規1個 ・付箋1個 ・名前ペン1本 ・スティックのり1本 ・はさみ一本 ・セロハンテープ1個 ...こんな感じがいいな、と思っています。 皆さんいいと思いますか?今学生の方は中身どんな感じですか?

  • 英雄~HERO~の衣装色について【ばれあり】

    こんにちは! 先日公開されたばかりの英雄を観に行きました。 そこで早速質問なのですが、 映画の中では衣装の服が場面場面ごとに統一されており、 赤、白、緑、青など分かれていました。 この色分けは、赤の場面が無名の「嘘」の場面、白が「真実」 の場面という風に分かれているような気がしたのですが、 他の色についてもそれぞれの意味があると思います。 そこで、皆さんはこの色分けの意味についてどう思いますか? 赤→~~~の場面 青→~~~の場面 など... 宜しくお願いします

  • 特定の数値に色やマークで表示したい

    単に色分けであれば、条件付書式で出来たのですが・・・ A列>B列 赤 A列<B列 青 A列=B列 青 ここ迄は条件付書式でOKなのですが、 更に B列に 100 赤 100 青(連続する2回目以降) 0.00 赤 0.00 赤 0.00 青(連続する3回目以降) 問題はB列には、見た目には100と見えて、「100」に対しての色分けの式を考えていましたが・・・関数が入っている為エラーになるし・・・ どのようにしてB列の色分け又はマークでの表示の仕方を教えてください。

  • わからない問題

     赤 青 黄 緑   のなかで色じゃないのは?? トモダチに出された問題が解けなくて・・・ 教えてください

  • 数学A『組合せ』の問題で解いたのですが、答えが分からない問題が有ったの

    数学A『組合せ』の問題で解いたのですが、答えが分からない問題が有ったので○×と違っていればヒントを下さい。 ◎1から15までの数を1つずつ書いたカード15枚の中から5枚を選ぶとき,3枚は偶数,2枚は奇数であるような選び方は何通りか。 15枚の中に偶数7枚,奇数8枚あるから8C2と7C3を計算し×(かける)たら答え780枚になりました。 ◎赤,青を含む12色(全て違う色)の絵の具から5色を選ぶとき,赤,青をともに含むような選び方は何通りか。 12色から確定の赤,青を引くと10色になり、10色と確定の赤,青(2色)を式に10C2を解いて45色になりました。夏休み入り今すぐ知りたいので、即回答をお願い致します。

  • マルとバツの色は赤と青どっち?

    マル印(OK)とバツ印(NG)を赤と青で色分けするなら,どっちをどっちにした方が直観的に良いのでしょうか 仕事でこれから,マルとバツの図形を多用することになりそうなので,自分の中で色分けのルールを決めておこうと思います. NGでダメなことを強調しようと思ったときは赤バツでいいのかなと思っていましたが,逆でもとくに違和感がありません. 強調したい方を赤にすればよいのでしょうかね. 一般的にはどのように色分けがなされることが多いのでしょうか.教えてください.