• ベストアンサー

胎児の写真はもういちど・・・・・

「感熱紙に印刷してある胎児の写真をラミネート加工してしまって真っ黒にしてしまった!」 という知人がいました。 (ラミネートは高温で処理するため感熱紙が真っ黒になるのです。) その方はひどくショックを受けていたらしいのですが、この写真は また産婦人科でいただけるのでしょうか?? (病院では保存などされているのでしょうか??)

  • cocue
  • お礼率86% (71/82)
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sen-sen
  • ベストアンサー率31% (66/211)
回答No.2

エックス線写真等の医用画像情報は法令で保存義務が定められているため、超音波画像についても、医療機関で保存されていることが期待できるかもしれません。ただし、患者さんへのサービスで追加して撮像した場合には、そのショットの画像を手に入れることは不可能かもしれません。

cocue
質問者

お礼

以前医療に携わっておりました。(産婦人科ではないのですが) カルテの保存のことは知っていたのですが、こういった写真や sen-senさまの仰られるエックス線写真などはどうなのかしら? と思っていたのです。 画像情報も保存義務があるのですね。(^_^) 一度病院に問い合わせしてみてもいいですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hoshikuzu
  • ベストアンサー率23% (138/576)
回答No.1

産婦人科によって違いますが、同じのを2枚撮って1枚を患者さんに、もう1枚をカルテに貼る場合もあります。その、真っ黒にしてしまった写真と同じのは無いと思います。検診の時にもらったら、アルバムに貼るか、カメラ屋で保存の仕方を聞くか、ビデオテープに撮ってもらうか・・・。 今回は諦めた方がいいかもしれませんね、でも、一応産婦人科で聞いてみてはどうでしょうか?

cocue
質問者

お礼

やはり一度産婦人科できいてみるのがいいですね。 友達から聞いた時はショックでした。 「やっちゃった~~~!」という感じで。 私はコピーしてからラミネートするといいのでは?と おもったのですが・・・・・・。 (普通紙なので黒くならないし、丈夫でキレイ!) 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 画像(感熱紙)を長期保存するには、コピー?写真?

    画像(感熱紙)を長期保存するには、コピー?写真? 産婦人科に行くと、お腹の赤ちゃんのエコーをくれるのですが、ペラペラの感熱紙に印刷してくれます。 これを長期保存したいのですが、(1)コピー用紙にコピーする。(2)写真用紙にプリントする(カメラのキタムラにて) どちらが、長く保存できるのでしょうか?同じですか? 同じならば、(1)の方が手軽に自宅でできるので(1)でしたいのですが。。 因みに、べたっと粘着フィルムにはさむたいぷのアルバムか、ノートにはる予定です。

  • エコー写真の保存法を教えてください

    妊娠中に産婦人科でもらったエコー写真があるのですが、感熱紙で印刷してあるためそのままおいておくと段々画像が消えてくると聞きました。 ずっと消さずに残しておく方法があれば、教えていただきたいのです。 大切な思い出の写真なのでよろしくお願いいたします。

  • ラベルプリンタの印刷について

    最終的にラミネート加工が施されたラベルを作成したいと考えてます。 そこで一般的なラベルプリンタでの印刷について質問がございます。 (1):ラミネート加工された感熱紙の上から、感熱式ラベルプリンタで印刷はできるでしょうか? (2):(1)が不可能な場合、熱転写式ラベルプリンタで印刷後、ラミネート加工を考えてますが、印刷とラミネート加工が一体になったラベルプリンタは市場に存在するものでしょうか? ラベルプリンタもしくは製造関係に詳しい方がいらっしゃいましたら、是非回答下さると助かります。 (これ以外でも、ラミネート加工されたラベル作りの良い方法を、ご存知の方がいらっしゃいましたら大歓迎です。)

  • 胎児の写真

    よく病院や書籍などで、○ヶ月の胎児などと写真がのってることありますよね。超音波じゃなくて、本物?の胎児の写真。あれってどうやって撮影してるんですか?子宮の中に小さいカメラを入れてるの?まさかねぇ~。ご存知の方がいましたら、ぜひぜひ教えてください。とても気になってます。

  • 京都,滋賀で胎児ドック(胎児スクリーニング)や羊水検査のできる病院を探しています

    産婦人科で検査を受けたところNT(胎児後頸部の浮腫)と診断されました。 私は20代半ばで胎児の浮腫の厚さは3ミリ前後です。 それほど心配要らないかもしれませんが、やはり心配なので胎児ドックや羊水検査を考えています。 そこで、京都や滋賀で胎児ドックや羊水検査のできる産婦人科があれば教えていただきたいのですが…。 自らもネットで調べましたがあまり出てきませんでした。 ご存知の方教えてください。 大阪にクリフムと言うよい産婦人科があると知りましたが少々遠いのでよい病院が近くにあればと・・・。リスクのある検査なのでやはりできるだけ安心のできるところで受けたいと思います。

  • エコー写真の保存について

    病院でエコー写真をもらいました。保存したいのですが、エコー用紙は月日と共に変色してくると聞いています。 ラミネート加工をすれば大丈夫でしょうか?それとも、カラーコピーもしくはデジタルコピーをして写真として保存するべきでしょうか? 保存の良い方法をご存知の方、経験のある方、教えてください。宜しくお願いします。

  • 胎児の心拍が感じられない

    週数でいくと6~7週くらいなのですが胎嚢は確認できるのですが(13mmくらい)胎児の心拍が感じなく、姿も見えないとのことでした。本等で見ると5週目くらいから胎児の心拍を確認できると書いてありとても不安です。産婦人科の先生はもう少し様子を見ましょうとのことだったのですが、こういうことって結構あることなんでしょうか? またこういう状況で出産された方いましたら教えて下さい。お願いします。

  • キヤノンMP810での写真印刷

    キヤノンMP810で、キヤノンプロフェッショナルフォトペーパーを使用して写真を印刷した場合、どれくらいの期間、変色、褪色に耐えることができるのでしょうか?但し、直射日光は当てない、蛍光灯も極力当てず、ラミネート加工し冷暗所に保存しておくことを条件とします。

  • Nuchal translucency (胎児頸部浮腫)について

    友達が妊娠4ヶ月で産婦人科の検診で 超音波診断で胎児にうすい膜みたいなものがあり、 (Nuchal translucency (胎児頸部浮腫)のことだと思われる) 出産するのは難しいと言われたみたいです。 中期、後期に流産する可能性が高く、また 無事に出産しても障害をもった子が生まれるだろうと。 彼女はとてもショックをうけて悩んでます。 そんな病気のことを聞いたことがなかったんで 私もなんと言ったらいいのかわかりません。 ネットで探したんですが詳しく書いているサイトもありませんでした。 なんとかこの病気のことを調べて、 彼女の力になってあげたいので知って折られる方、教えてください。

  • ポラロイド写真の保存方法

    ポラロイド写真の保存方法として、ラミネート加工するのはNGでしょうか?いつも持ち歩いている写真なので、段々汚れて来ています・・・。他に良い方法があればお教え下さい。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう