- ベストアンサー
価値観について
結婚を控えています。 ただ、今その結婚を諦めるべきか悩んでいます。 発端は、住む場所から始まったのですが・・・ 色々な事を話していると、彼から価値観が違うから止めた方がいいと言われるんです。 (↑漠然した内容ですみません。) 確かに付き合っている時から、なんでそういう気持ちわからないの?って思っていました。 けど、女と男では感覚が違うから仕方ないと思っていました。 しかし、友達は価値観があまりにも違う・・・・・っていうです。 価値観って、人それぞれあると思いますし、それが全てとは一概に言えないと思うんですけど・・・ 確かに何でも同じように思って、同じような感覚の持ち主だったらすごく楽だと思います。 でも、違っても好きになって一緒にいたいと思って結婚しようとも思いました。 発言が全てが通る通らない、合う合わないは、別として相手の気持ちわかろうとしてくれるなら、 それで私自身はいいと思っているのはやはり甘い考え方なのでしょうか? お互いに相手の気持ちをわかろうとする事が出来てっが前提の話にはなりますが・・・ どの程度の違いなのかでやっぱり違いますか? 詳細を書いた方が伝わりやすいですかね。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
価値観の違いよりも 価値観が違っても譲り合える、分かろうとするスキル?気持ちが ないとやっていけません。 あなたの話を聞いている限り彼は価値観が違うとあきらめてますよね? それは価値観を変える気も合わせる努力も放棄しているように 見えますが・・・ うちも価値観や考え方が違う夫婦です。 分かろうとも譲り合おうともしません。 ただ私は相手の違いも認めて流せる時は流し、 流せない時は受け止めるしかないと思っています。 相手はどうだか分かりませんが、私のことをわからない とも言いますし、ガマンしているのでしょうね。 ガマンが超えたら離婚?!なんて感じかも知れません(苦笑) 【経験から価値観が違っても話し合う、分かり合う、譲り合う、認め合うことができる】人同士ならうまくいくはず・・と思いました。 あなたがそれをできても相手ができないようなら難しいと思います。 あなたが辛くなると思います。。 さて・・彼はどうでしょう? よーく、よーく考えて!! 結婚を控えていると、それを中断するって途方もない意志が 必要だと思います。私は目をそむけて流された気がします(^^; でも流されたらその倍以上の後悔があると思います。 だから【】のあたりができるかどうかよーく彼に聞いてみてください。 今の時点で彼がその努力を放棄するようなら見込みはありませんよ。。 あなたが幸せで満足できる未来がありますように!
その他の回答 (5)
- piyoco123
- ベストアンサー率15% (124/794)
価値観は違っていても「話し合い」ができなければどうしようもありません。 話し合う事は大人が身に付けておくべき単なるスキルですので、 相手ができないというのであれば、相手がまともな大人になるのを待つか、 諦めるかするしかないです。
お礼
ありがとうございます。 話し合いは出来るのです。 お互いよく投げ出さずに話すなって思うほどです。 でも、その会話を聞いていると価値観が違うとか、こちらが寂しくなる意見が返ってくるようになりました。 冷静に話している時はいいんですけどね。
- poyopoyo3
- ベストアンサー率27% (29/104)
例えばあなたが 「問題は話し合って解決。 意見が違うときもお互い理由などきちんと話し合えば理解できるはず。」 と思うタイプで話し合いをしようとする。で、彼が 「話すのめんどくさい。めんどくさいときは黙る」 「話すのめんどくさい。最初から僕の事わかってくれる人のほうがラク」 などというタイプ(話し合いや相互理解についての価値観が違う) だったら厳しいんじゃないかと思います。 彼氏から言い出したって事は、 彼氏は歩み寄りとか譲歩とかを好まないタイプなのかも知れません。 それに対してnainaiba-さんが 「そっか、そういうことならあなたの気持ちを汲んで 話し合いはやめる。そっちの意見に合わせるよ。」 というのもなんかヤですよね? すみません、この場合は具体例があったほうがわかりやすいかも・・ お互いよく話し合い、相手と意見を交わすことが楽しいなら、 価値観の違いも却っていいスパイスと思っています。
補足
価値観の違いも却っていいスパイス・・・いい考え方でとても気持ちが落ち着きました。 poyopoyo3さんが書かれているように、 「話すのめんどくさい。めんどくさいときは黙る」 「話すのめんどくさい。最初から僕の事わかってくれる人のほうがラク」というのはお互いにありません。 ビックリするほど話し合います。 具体例があった方がわかりやすいですよね。確かに・・・ 一番は住む場所でもめています。 ってというのも、彼は現在母親(60)と一緒に住んでいます。 結婚を決めた時には、彼はどこでもいいと言ってくれていました。 私は、体もそんなに強くないので結婚したら実家の近くに住みたいという希望が昔からあり彼もそれを了解してくれていました。 ですが、母親がきっと弱い方なんでしょう。同居はしなくても近くに住んで欲しいという希望を出してきました。 彼は優しいせいか、その望みを叶えてあげたいと思っているようです。 <補足として> (1)彼には兄がいて、目と鼻の先に結婚して住んでいる。 (2)彼の母親の母親は近所で一人で住んでいる。 (3)付き合い出した際に、学歴や両親の仕事が気に入らず受け入れてもらえなかった。 (4)式場や私の仕事・子供を作ることにも口出し。 彼との家の距離は、来るまで30分程度です。 ですが、電車となると私の実家の近くの方が彼にも通勤に負担がありません。私自身、実家を出るのがはじめてということもあり安心できます。不安定な気持ちの中、子供を作る事にも不安を感じます。 何より、何から何まで口出しされる母親にどうしていいかわかりません。寂しい気持ちもわかりますし、彼の気持ちもわかります。 なので、じゃあ実家同士の中間、あまりにも近すぎるのには抵抗があるので、二駅程度隣というように少しずつではありますが意見を出してみても、まぜそういう考えなんだと言われてしまいます。 彼は、一歩も譲らずにいるのに、私の必死の歩み寄りでは満足できないようなのです。お母さんに抱く現在の気持ちも、すべて伝えているのに母親の希望ばかりなのです。 マザコンというより、相手の気持ちをわかろうとしたらもっと柔軟な考えを持てるのかな?と思ってしまいます。 両親より自分を取って欲しい、これからも自分は母親の後で、母親には何も言い返してくれないのではないかという不安もあるのかもしれないです。 すみません、ながながと方向が変わってしまいまして・・・
- ptyfsu
- ベストアンサー率14% (52/371)
たしかに価値観って十人十色です。 だから余計に、世界中で彼一人だけが持つ価値観であっても、「彼の価値観」なのです。 彼が「価値観が合わない」と言う理由で結婚をやめたいのであれば、それなりの理由があるのだと思います。 質問者様の価値観では「それは問題ない」と思えても、彼の価値観では「それは問題だ」となることもあります。 それを本当に理解できてますか? >発言が全てが通る通らない、合う合わないは、別として相手の気持ちわかろうとしてくれるなら、 >それで私自身はいいと思っているのはやはり甘い考え方なのでしょうか? >お互いに相手の気持ちをわかろうとする事が出来てっが前提の話にはなりますが・・・ →甘いというか、よく理解できてないのではないでしょうか。 価値観の違いに関する問題ですよね? 価値観が違う人に、自分の価値観での考えを当てはめようとしていることがそもそも間違っていませんか? >「それで私自身はいいと思っている」 →あなたがそう思っていても彼がそう思っていないのが価値観の違いですよ。 価値観の違う人の気持ちを分かろうとする「努力」はできても、やっぱり理解できない場合があります。 それが価値観の違いであり、許容範囲を超えているとやはり結婚は考えられないことだってあります。 例えば音を立てて食事をするのがどうしても許せない人と、まぁ気になるけど許せないほどじゃないと言う人と。 私(既婚男)は前者ですが、後者のような考えの人とは結婚できないと思います。 どんなに些細なことでも「許せない」という価値観を持つ人に対して、それを変えろと言うのは難しいことだと思いますよ。 >価値観って、人それぞれあると思いますし、それが全てとは一概に言えないと思うんですけど・・・ →確かにそれが全てではありません。 しかし、どうしても譲れないことを譲れと言われた場合、「それだけで」ダメなこともあります。 もう一度冷静に話し合いをしてみて、お互い感情的になっているだけではないこと、本当に決定的な価値観の違いなのか、彼の言い分を理解してあげる努力をしてみてください。 質問文を読んでいて、なんとなくですが「理解して欲しい」方が強いのかなという気がしています。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、理解して欲しいという気持ちが強いのかもしれません。 お互いに気持ちの押し付けあいになっていると感じています。 私がそれでいいと思って、彼が思ってないのが価値観の違い・・・ 確かにそうですね。 ptyfsuさんのいうとおり、冷静に話し合いをしてみて、本当に決定的な価値観の違いなのか、彼の言い分を理解してあげる努力をしてみます。 ありがとうございました。
- sat1tam2
- ベストアンサー率28% (208/740)
こんにちは^^ 既婚♀です。 確かに価値観の違いで離婚する夫婦がいますよね。 今、質問者様が「この先もずっと彼とやっていける」自信があれば、 価値観の違いで破局することはないでしょう。 今まで価値観の違いで別れを考えたことがある、 あるいは、相手が信用できなくなったことがある場合、 あまり結婚はおススメできません。 そうでなくても、人間、色々な価値観を持っていますから、 そこを理解した上、相手の気持ちをわかろうと努力することは 素晴らしいことだと思いますよ^^ あまりにも価値観が違いすぎて、相手を理解できなくなる、 この程度になると結婚しても辛いかもしれません。 質問者様もよくわかっていらっしゃると思いますので、 お友達の言葉はあまり気にしないほうがよいですよ^^ あとは彼氏さんと信頼し合えるかの問題だと思います。 頑張ってください。
お礼
心強い意見ありがとうございます。 素晴らしいことって言っていただいただけで、安心します。 彼とも色々ありましたが、信用出来ないという事はないです。 ただ、不安でたまらなくなるのかもしれないです。 それって、信用できてないってことですかね!?汗 でも、ありがとうございました。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
社会通念上あるいは結婚生活をする上で容認できるはずもない価値観(平気で罪を犯すとか金銭感覚がルーズとか)は問題外ですが、私は「価値観が違うから上手くいかない」というのは嘘だと思います。違う価値観を容認できないから、上手くいかないのだと思います。価値観が違っても、容認できれば上手くいきます。 そもそも、すべてにおいて価値観がまったく同じ人間なんていないと思いますし、中途半端に似たような価値観を持っている方が衝突し合うと思います。むしろ、まったく異なる価値観の方が意外に衝突しないと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。価値観がまったく同じ人間なんていないですね。 中途半端に似たような・・・衝突もあるのでしょうか・・・ ossan2006の意見は、すごくストレートでわかりやすかったです。
お礼
回答ありがとうございます。 価値観が違っても譲り合える、分かろうとする気持ちって大事なんですね。 彼は価値観が違うと、丸々放棄してるわけじゃないですけど、めんどくさくなるところもあるようです。 80kouさん夫婦も価値観や考え方が違うのですね。 でも、相手の違いも認めて流せる時は流し、流せない時は受け止めるしかないと思っているのは大人なんですね。私もやはり認められないと反発してるのかもしれないです。自分自身は反省しないといけないところなのかもしれないです。 確かにあわせているという事を相手が気づいてくれてないと、ガマンが超えたら離婚って事になりかねないです。私は、我慢我慢我慢して爆発してしまうタイプですし・・・ 【経験から価値観が違っても話し合う、分かり合う、譲り合う、認め合うことができる】人同士ならうまくいくはず・・と思いました。 ↑心強い言葉です。 あなたがそれをできても相手ができないようなら難しいと思います。 あなたが辛くなると思います。。 ↑現在、その辛さが限界に近くてこちらに投稿して皆様のお話を聞いてみようと思いました。そして、友達にも言われました。 我慢は実際ウソだから、苦しくなるのは自分だと。 結婚に流されないで、彼とよく話し合ってみます。 本当にありがとうございました。