• 締切済み

ノアルテンD 副作用

生理不順を直すために4ヶ月間ノアルテンDを11日間飲んでいます。 今月がはじめてだったのですが、飲み始めて3日ぐらいにおっぱいが痛くなり、押すと痛いや、おきるだけで痛むなど結構痛んできます。 主人に聞くと、張ってるよとは言われました。 これはやっぱり副作用になってるのでしょうか? この痛みを和らげる方法は知りませんでしょうか? もし知っていましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

この薬の副作用に,乳房緊満感、乳房痛等が5%以上発症します. 副作用を止める薬はないので,中止か他の薬に変えるしかありません. 先生と相談ですね.  http://health.goo.ne.jp/medicine/search/3453_1/no/0/indexdetail.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >これはやっぱり副作用になってるのでしょうか? そうですね、副作用と言えば副作用...ノアルテンDに含まれる卵胞ホルモンが乳腺を刺激しているからですね。 >この痛みを和らげる方法は知りませんでしょうか? うーん、、難しいですねぇ。ないと思います。。排卵期や生理前に胸が張るのと同じ現象ですから...。 ただ、乳腺の反応も毎回違ったりしますから、今回がこういう風でも次回も同じとも限りません。とりあえず、今は飲み終わるまで耐えるしかないかなぁ。 良いアドバイスができなくて、ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノアルテンDの副作用について

    はじめまして、質問させてください。 先日、5ヶ月生理がこないので産婦人科に行ったところ、ノアルテンDを処方されました。 9日間飲んで、生理がきたらまた病院にきてくださいとのことだったのですが、今7日目で体重が3kgも増えてしまってすごく落ち込みました…。 食事内容や生活は全くかわっていません。 ノアルテンDの副作用を調べたら「体重増加」「むくみ」とありましたが、これは「むくみ」による体重増加なのでしょうか? それともむくみと体重増加は別のものなのでしょうか? 生理前の水分貯留やむくみと同じという記述も、全くの別という記述もあってどっちを信じたらいいのか分かりません。 また、ただの体重増加ならお薬をもっと弱めの低用量ピルに変えたいです。 治療目的では低用量ピルを出してもらえないor効かないのでしょうか? ご回答どうかよろしくおねがいいたします。

  • 高温期?ノアルテンの副作用?

    いつもお世話になっています。 「生理不順」・「不妊」の治療のため、婦人科を受診し、 まずは生理を起こさせるためにノアルテンを処方され、 今日で10日間(1錠/日)をちょうど飲み終えたところです。 ノアルテンの服用を始めて2日目ぐらいから高温期が続いており、 そのせいか、ここ8日間ほど、とてもだるいのです。 (体温が高くだるい以外には、特に頭痛・腹痛等の 症状はありません。) そこで、教えて頂きたいのですが、このだるさは、 生理前の高温期特有のものなのでしょうか? それとも、ノアルテンという薬の副作用なのでしょうか? ずっと生理不順で、高温期・低温期の違いをあまり意識 した事がなく、こういっただるさも、経験したことがありません。 同じような経験をなさった方、このような状態について ご存知の方、いらっしゃいましたらお話を伺えればありがたいです。 宜しくお願いします。

  • ノアルテン

    私は今、生理不順の治療で、 28日周期でノアルテンを10錠服用しはじめて 2ヶ月目になります。 質問なんですが、 ノアルテンには避妊効果はありますか? ちなみにノアルテンDではないです。 回答よろしくお願いします。

  • ノアルテンD錠について

    3月6~7日に温泉旅行に行くのですが、生理が重なってしまうので産婦人科へ行きノアルテンD錠を処方していただきました。 生理5日目から14日間、1日1回服用とのことで、今飲み始めて2日目です。 前回は1月29日~です。周期にバラつきがあり27~35日です。 今日の夜から吐き気、嘔吐、微熱があり副作用について調べていたところ、生理を早める場合は5~10日の服用と記されていました。 お医者さんの言うことなので、信用していますが・・・ 10日以上飲んでも、大丈夫なのでしょうか?? 『生理が来て欲しい』と思う日にちまで、延ばすために10日以上の服用をしているのでしょうか?

  • 生理が止まらずノアルテンDを飲み続けても大丈夫?

    もともと高プロラクチンによる生理不順で、漢方も試しましたがおりもの程度の生理しかこず、あとはピルを飲むしかないといわれ、怖かったので、自然治療をしようと思い、整体に通ったり、サプリメントを飲んでいました。 生理不順にいいときいたマカを飲み、一回目は飲んだり飲まなかったりしたのでちゃんとした生理がきましたが数日で終わりました。そして数ヶ月飲まなかったら、またこなくなったので、二回目はきっちりと朝晩少し多めに(初めは多めに飲むと効きやすいと書いてあったため)一ヶ月飲むと、きちんとした生理がきて喜んでいたのもつかの間、1週間たっても終わる気配がなく、10日目くらいから生理痛がだんだんひどくなってきて、お腹も張って、怖くなったのでマカを飲むのをやめ、産婦人科でノアルテンDを処方されました。先生には今回の出血は生理ではなく、不正出血だろうとのことで、また次回2月に血液検査の結果を見て判断するとのことで、貧血にもなっていないのでエコーの検査もなく、薬だけもらいました。 年末12月28日から出血が始まり、1月13日の夜から10日間薬を飲み終わりましたが、まだ出血が続いている状態です。(多少減ってきてはいますが・・・)病院に電話してその旨を伝えると、薬だけまた処方しますとのことで(完全予約制のため、診察するのに5時間待ちとかでなかなか診てもらうことが難しい病院です)、明日薬だけもらいに行くのですが、何日分処方されるかわかりませんが、今10日間飲み続けていますが、15日~20日間など生理が終わるまで飲み続けても大丈夫なんでしょうか?それとも、まだ生理が続いている状態で薬を飲むのをやめるほうが身体によくないんでしょうか? 先生からは飲んだら生理が止まって数日後、ちゃんとした生理がくるとしか聞いていないし、不安な状態です。本来なら先生に聞くべきですが、直接話せないし、診察もしてもらえない状態ですので、質問しました。乱文、失礼します。

  • 生理を早める為にノアルテンを服用

    お世話になります。 同じような質問がなされているかもしれませんが、あまりピンと きませんでしたので質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。 今月末に旅行を予定しているのですが、生理が重なりそうで 薬を服用するなどして早めたいと考えています。 そこで、2ヶ月ほど前に生理不順の為医師から処方されたノアルテンが (ノアルテンDではない)使えるのではないかと思っています。 処方されたその日に生理が来たため、結局一錠も飲まずに 未開封のまま置いてあります。 処方された時、医師には 「朝夕二錠を一週間忘れずに服用すれば、飲み終わった3日後に  生理が来る」 と言われその分の14錠だけ処方されました。 お聞きしたいのは、 (1)単純に生理を早めたい場合だけでもノアルテンを  服用しても良いでしょうか?  もっと別の薬をあらためて処方してもらったほうが良いでしょうか。 (2)ノアルテンは朝夕食後30分以内に服用しなければなりませんが  仕事の就業時間が不規則な為、夕食の時間が毎日バラバラです。  (18時~22時ぐらい)  それでも効果は得られますか? 長文にお付き合い下さりありがとうございました。 御回答を宜しくお願い致します。  

  • ノアルテンDの避妊効果について

    今日、避妊目的で低容量ピルを処方してもらいました。 現在産後で、はっきりとした生理がまだきていないので、一緒にノアルテンD錠という、生理を起こす薬も一緒に処方してもらいました。 それを7日飲んで、生理を待ち、生理が始まったらピルを飲み始める、と説明を受けました。 医師に「いつから避妊効果はありますか?」と質問すると、「今日から大丈夫です」と言われ、私は疑問に感じ、「もし今日排卵していたら妊娠の可能性があるのではないですか ?」と尋ねると、「そうですね、ノアルテンを飲んでいる7日間は他の避妊法もしてください」と言われました・・・。 私はどうもこの医師の説明が信用できません。(今日排卵していたら~の辺りから) 実際のところ、避妊効果はいつから期待できるのでしょうか。 ・今日から ・7日ノアルテンを飲み終えた後(生理を待っている間) ・生理がきて、ピルを飲み始めてから お返事お待ちしております。

  • 不正出血 ノアルテンD

    24歳女性デス。 生理不順がひどく、不正出血も最近よくあります。 9月に一度不正出血があり 産婦人科でリセットする為とノアルテンDと言う薬を貰いました。 その時は薬を貰った後に生理が来て薬は飲みませんでした。 10,11月と生理は多少前後はありですが 生理は来ていました。 先月は生理が13日に来て、今月はまだで、ここ4日前位カラ少量のピンク色の出血が出てきました。 基礎体温は今月は付けていなくて・・・。 9月に貰った薬を取っていたので 出血を止めたいのでそれを飲んで大丈夫でしょうか? それとも 少し様子を見たほうがいいんでしょうか? 薬は病院で1日2回服用と言われていました。 ネットなどで見たら同じ時間帯に服用とありましたが 病院では、そう言う事は言われませんでした。 同じ時間で服用した方がいいのでしょうか?

  • ノアルテン5服用時に避妊効果について

    生理不順が気になっており、また避妊もしたかったので婦人科に行きました。先生は『保険のきくお薬を出しますから、3週間飲んで生理が来たらまたきてください。』といって、「ノアルテン5」を1日1錠21日分処方してくださいました。家に帰って調べると、ノアルテン5は、生理周期を整える働きはあることは記されていたのですが、避妊の効果については書いてありませんでした。ノアルテンDは中用量ピルという記載があったのですが。。。 ノアルテン5服用時は避妊効果を期待してもいいのでしょうか?

  • ノアルテン服用後いつ頃生理は来る?

    低容量ピル服用にもかかわらず、生理不順で2ヶ月生理がこなかったために婦人科を受診したところ、「ひとまず生理を起こしましょう」とノアルテンを7日分もらいました。 しかし、すべて飲みきって5日経ちますがまだ生理がきません。 同じような経験のある方、服用後どれくらいで生理がきたか教えてもらえませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 車で公道を走行中、交差点の信号が黄色になりました。加速して黄色で交差点を通過したところ、パトカーがサイレンを鳴らし回転灯を回して赤信号で発進してきました。しかし、パトカーは進行方向ではなくUターンし、走っていきました。このようなパトカーの動きにはなぜと思いました。
  • パトカーが黄色信号の時にサイレンを鳴らし、回転灯を回して発進してきました。しかし、パトカーは進行方向ではなくUターンして走っていきました。この動きについて理由が知りたいです。
  • 車で公道を走行中、黄色信号で少し加速して交差点を通過しました。するとパトカーがサイレンを鳴らし回転灯を回して赤信号で発進してきました。しかし、パトカーは進行方向ではなくUターンし、走っていきました。このパトカーの動きについて理由を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう