• ベストアンサー

鈴鹿8耐

CL1-NC30の回答

  • CL1-NC30
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.2

鈴鹿周辺の宿は無理かと思いますが 四日市や桑名、名古屋あたりならまだ取れるかと思いますよ

kazuhi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます 鈴鹿近辺でっていうのがそもそも無理ですもんね・・・・((+_+))

関連するQ&A

  • 8耐の宿泊について

    8耐の宿泊について 今年初めて「鈴鹿8耐」に行こうと考えているのですが私は23日、24日(1泊2日)に行く予定なのですが困ったことに鈴鹿サーキット周辺の宿泊施設はどこも空きがありません。 少し調べてみるとどうやら早い人は1年前くらいから予約しているというこが・・・。 もし宿泊施設に空きがない場合みなさんどうしているのでしょうか? 近場で野宿したりするのでしょうか? ちなみに私は電車で鈴鹿まで行く予定です。 回答の方をよろしくお願いします。

  • フットサルが出来るようなキャンプ場

    都内から電車で2~3時間程度でいけるような ・フットサルが出来るようなスペースがある ・バンガローのような宿泊施設がある ・低料金 のキャンプ場を探しています。 また同じような条件の宿泊施設でも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 星空を見た後の宿

    はじめまして 今まで満点の星空というのを見たことがありません。今年こそと思いこちらの過去の質問を見ていろいろ参考にしたいと思っていますが、皆さん宿泊などはどうなさっていますか? 星を見てそれから宿に行くとなると時間が遅くなりますよね キャンプ場も遅い時間になると車の出入りが出来なくなったり。 今まで 何回もキャンプに行っていますが、キャンプ場って意外と明かりが多かったりしますし・・・ 満天の(出来ればですけど)の星空の見ることの出来る宿泊施設 キャンプ場 または泊まらなくてもこんな方法があるよ などなど 教えていただけないでしょうか。場所は関東近郊が希望です

  • 東京近郊のキャンプ場を教えてください

    宜しくお願いします。 学生~社会人の友人たちとキャンプを やりたいのですが、車を持っている人間が 少ないため、電車で行けるキャンプ場を 探しています。 条件的には ・バンガロー等の宿泊施設がある。 ・電車の駅から徒歩圏内(20~MAX30分程度) です。 過去にも何度かキャンプをやっているのですが、 やはり車か、駅からバスなどの場所が多く 遅れて合流するのが困難になってしまします。 (バスは電車に比べ最終が早く、仕事後に  合流するという事が難しいのです) 宜しくお願いします。

  • 鈴鹿8耐も始まりましたが

    鈴鹿8耐も始まりましたが 最近見てないのですが スタートのときってバイクレースはライダーがバイクの置いてあるところまで 走って乗ってたイメージがあるんですが 今ってそれはしないんですかね? この前何かのレースを見たときは4輪のようにグリッドスタートしてましたが 事故かなにかがあり危ないとなったのでしょうか?

  • 家族旅行でのコテージ宿泊は?

     8月下旬に道東、道北を中心に家族での北海道旅行を計画しています。  家族構成は夫婦と子供3人、マイカーを持ち込みます。  安価にすませたいので、宿泊施設にキャンプ場のコテージのコテージの利用を考えています。  調べたところ、食器類や寝具までついている施設で1万円から2万円程度でも利用できるところがあるようです。家族だけでゆっくりできる利点もあるのでは、とも考えています。  しかし、今までキャンプの経験もありませんし、私達のようなものが利用して良いものか、不安があります。  このような施設を利用した方の経験談をお聞きしたいのですが、よろしくお願いします。  また、ネット上の宿泊施設検索では一人3,000円程度で宿泊できる施設もあるようですが、コテージとの比較でどちらがよろしいものでしょうか。こちらもご意見をいただければありがたいです。  以上、よろしくお願いします。

  • サプライズバースデー

    来月の半ばに、仲のいい男女の友達同士でキャンプに行きます。 キャンプは海水浴場での一泊旅行なのですが、 2日目の帰る日が親友の女の子の誕生日なので、みんなで何かサプライズでお祝いをしてあげたいと思います。 しかし、いろいろ考えてはみたものの、なかなかいい案が浮かびません。ケーキをこっそり用意・・・も考えたのですが、少しありきたりな感じがするし、何しろキャンプなので荷物が多い! どうか、いいサプライズ企画があれば教えていただけないでしょうか。 実際にしてもらった経験談などもうれしいです。 ちなみに、キャンプは男性3人女性2人(私も含め) 車で片道3時間くらいのところで、コテージを1棟借りて、5人で泊まります。年齢は23歳~26歳です。 準備期間は1か月弱です。

  • キャンプ宿泊について

    キャンプ宿泊について 行く時期は6月中旬 都心から2時間以内のキャンプ場を探しています。 条件は ◎大学生20人~30人くらいがひとつの建物で宿泊できる ◎近くに川があり川遊び、釣りができる ◎バンガローではなく、トイレやできたら風呂つき ◎車が多分だせないので電車で行ける範囲 ◎できれば花火、キャンプファイヤーができる です。 ぜひお勧めのキャンプ場がありましたらお願いします。

  • 日本グランプリ..鈴鹿について

    最近の鈴鹿のF-1について質問します。 (1)道路・渋滞事情 車やバイクで見に行く人は多いのでしょうか? だいぶ前に8耐を見に行ったときは、レース終了後2~3時間はまったく車が動かなかった経験があります。現在はどうゆう状態でしょうか?レース後白子駅等に歩いて向かうのが普通でしょうか? (2)指定席か自由席か 8耐は見ている時間が長いので、自由にスポットを移動して楽しみましたが、F-1は短いですよね。じっくり座れる指定席がいいでしょうか?自由席だとかなり早い時間に並ばないと座れませんか? (3)入場に関して、有利な入場場所は... 自由席の場合、例えばスプーンや裏のストレートはかなり遠いので、早く到達できる入り口はりますか?あるいは、穴場スポットはありますか?やはりピット作業が見える位置がいいのでしょうか? (4)パドックパス 8耐では販売していましたが、F-1はどうなんでしょう。世界最高峰のレースですので、一般人がピット上をうろちょろすることはないのでしょうか?あっても相当高い? (5)宿泊 前の日に宿泊するつもりなのですが、どの辺に泊まるといいのでしょうか? 息子が是非見たいと言いだしました。親子で楽しめる観戦方法をご伝授頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 鈴鹿F1観戦について

    宜しくお願いします。 10月に鈴鹿サーキットへF1日本GPを観戦に行く予定なのですが、何分初めてですので、ご経験者等アドバイス頂ければ助かります。 車で行こうと考えていますが、鈴鹿サーキットへは行ったことが無く地理不案内で、またF1開催ということで、かなりの渋滞があるものと思います。周辺道路の渋滞状況や駐車場の確保は、どのような感じでしょうか?それこそ早朝または、前夜から待機するしか無い、電車の方が無難などお教え下さい。(予約駐車場は、取れませんでした)早めに到着しても駐車場が無いなんてことになれば、目も当てられないので。。 車で行く場合、最寄りの IC は、かなり混雑し出るまで相当時間がかかることから、前後の ICに迂回するような案内が出ていますが、どのICを利用するのが一番BESTでしょうか?(大阪方面からです) 鈴鹿サーキットのHPでの迂回方法が一番妥当なのでしょうか? また電車を利用する場合、最寄り駅からバスかタクシーだと思いますが、現地への渋滞を考慮するとどれくらい前に駅到着が理想でしょうか?乗り場の混雑もあるし、道路渋滞もあるかと思いますので。。。尚、オートキャンプもできるようですが、予定はしていません。 宜しくお願い致します。