• 締切済み

愛知県で老人介護施設を探しています

祖母は96歳、認知症、寝たきり状態です。 現状、老人介護施設でお世話になっていますが、体力が衰え、経口で食事を摂取できなくなってきました。 現在の施設ではお世話できないので、他を探して欲しいといわれたのですが、どのように探してよいのか分からず困っております。 良い施設をご存知の方、探す方法など、お教えいただけませんでしょうか。 当方、住まいは名古屋市内です。市内或いはその近辺が希望です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

老人ホームはまず種類を決めてから選びます。 寝たきりでいらっしゃるならば介護認定がおそらく出ているでしょうから、基本的にはどの介護施設でも空きがあれば入居することはできるでしょう。 どんなニーズがあるのかをケアマネなどと相談して、地元の選択股を見つけるといいと思います。

noname#35582
noname#35582
回答No.2

私も名古屋市在住の者です。 平成13年に祖母を98歳で亡くしましたが、その前数年間、病院が経営している老人保健施設(建物は病院に隣接しています)にお世話になりました。 5年以上前の話なので、現状に即しているかはわかりませんが…。 担当のケアマネージャーさんに相談されるのが一番です。 一番情報を持っているのはケアマネージャーさんのはずですから。 http://www.nagoya-rsk.org/ もしくは、こちらのサイトから、名古屋市内の老人福祉施設が検索でき、メールで問い合わせをすることができます。 お祖母さまの状況を伝えてそのような状況でも受け入れてもらえるか、すぐに入所ができるかを尋ねられてはいかがでしょう。 気に入ったところがあれば、出向いて見学をさせてもらうとか。 私の祖母の時は、特別養護老人ホームへの入所を希望したのですが、いずれの施設も満床で、「新規申し込みは受け付けていない」とか「現在入所待ちが何百人」ということを言われました。 何とか前述の老人保健施設に入所できましたが、経口で食事を摂取できなくなった時には、やはり「こちらではお世話できないので、他を探して欲しい。こちらで施設を紹介することもできないので、ケアマネージャーと相談して家族で探してください。」と言われました。 「療養型病床が満床」という理由で隣接の病院にも受け入れを拒否されまして(主治医はその病院の医師ではありませんでした)、右往左往したことを覚えています。 その時も、特別養護老人ホームで「空き」があるところはありませんでしたし、療養型病床に空きがある病院も、家(我が家は名古屋市東区)からは遠く離れたところばかりでしたので、本当に困りました。 そうしている間に容態が急変して治療が必要になったので、その病院が受け入れてくれましたが…。 #1さんのような方・施設だったらよかったのに…と思ってしまいました。

MuraMarmar
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。お忙しい中、ご回答くださり有難うございます、大変ありがたいです。 ode_an_dieさんとそのご家族も、以前にご苦労されたようですね。我が家は現在の施設にお世話になりやがて2年になります。住まいは千種区ですが、その施設は市内南部にあり、車で着替えを運ぶ日々です。 #1さんのお話のように、施設の方でも何か助けてくれると良いのですが、「出来ない」と言われるものに無理やり「いや、頼む」と、押す事も難しいですね。 家族皆が納得できるような道を、頑張って探してみます。 有難うございました。

  • abso
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

 現在、特別養護老人ホームで相談員をしているものです。  わたしは愛知の方の施設はわからないなのですが施設の探し方で参考になればと思います。  基本的には現在いる施設の方に考えてもらえばよいかと思います。  現在入所されているのは特別養護老人ホームでしょうか?それとも老人保健施設でしょうか?施設の種類によって退所へ向けての援助のスタンスは違いますが、退所の必要がある場合は円滑に退所され入所者、家族が困らないよう配慮する義務があります。これは厚生労働省からの指針にもあります。  ~体力が衰え、経口で食事を摂取できなくなってきました~  これについては主治医に確認をとってもらい、胃ろう造設や鼻腔栄養の必要があるのかどうかによっても今後の行き先は変わります。  施設に直接言いにくければ、市町村の福祉事務所に行かれて相談されるのも手です。福祉事務所からの連絡だと施設もルールに反しての対応はしないでしょう。  入所者、家族に対し~現在の施設ではお世話できないので、他を探して欲しい~これは施設の相談員の怠慢としかいいようがありません。

MuraMarmar
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 お忙しい中、相談に乗っていただきありがとうございます。実際の現場に立つ方からの、親身になってのお言葉、大変嬉しく、ありがたいです。 幸い、現在は多少体調が良くなり、再び食事を取る事が出来るようになっているようです。しかし、同様の問題が再び起こる事は時間の問題であり、その時にあわてないよう、色々勉強を始めなければならないところです。 福祉事務所やケーマネージャーさんに相談するのも良いようですね。家族皆が納得できる道を頑張って見つけたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 介護老人福祉施設と介護老人保健施設の違い

    現在、介護老人福祉施設入所している伯父が、体調不良でしばしば入院をする時があります。 体力も落ちてきたので、リハビリをしてもらおうと思ったのですが、 介護老人福祉施設ではリハビリをやっていないとのこと。 リハビリをするには介護老人保健施設へ入所しないとダメだそうですが、 介護老人福祉施設と介護老人保健施設はリハビリをする以外に、何か違いはありますが? また、リハビリをすることによって利用料金が上がると思うのですが、 どれくらい上がるものなのでしょうか? ネットで調べてみたのですが、よく分かりませんでした。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 介護老人保健施設での退去について

    介護老人保健施設での退去についての質問です。 現在、母親が介護老人保健施設に入居し、1ヶ月です。現在は要介護4、認知症があり、歩行、身支度等に介助が必要な状態です。一応、毎日リハビリを受けています。 一人で立ち上がることがあり、目がかけられないときは立ち上がり防止のため、車いすに拘束帯をつけてもらっています。 現在の悩みは、施設の職員から退所をにおわされることがありました。そこの老人保健施設は、寝たきりの方もいて、終末まで面倒を見てもらえるような雰囲気です。(確認はしていません。) だから、状態的には退所の理由はないのですが、おそらく拘束帯のことなどで、いろいろ要求を出しているのを煙たがられているのかもしれません。 まだ、言われていませんが、数日後お話をしたいということで、面談をすることになっています。 もし、退所を迫られたらと今から本当に心配です。 わたしは、ずっとその施設に母を入れていたいのですが、退所を迫られた場合、こちらとしてはどのように対応すればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 老人施設のことを教えてください

    老人施設のことを教えてください。 1、養護老人ホーム、ケアハウス、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、生活支援ハウス、認知症高齢者グループホーム、小規模多機能居宅介護、宅老所、ショートステイ、認知症対応型デイサービス、訪問介護ステーション、高齢者生活福祉センター、在宅介護支援センター、夜間対応型訪問介護  などの施設は介護保険が適応になるものとそうでないものがあると思いまうが、これらの施設は市の公募で選定されるのでしょうか? 2、介護付き有料老人ホームは補助金がないと聞きましたが、その他の施設は公募で選定されれば補助金はでるのでしょうか? 以上、どなたかよろしくお願いします。

  • 介護老人保健施設2

    名古屋市守山の介護老人保健施設の入所していた母を引き取ろうと迎えにいったら1週間前に連絡しなければいけないと断られましたが??

  • 介護保険施設について

    現在、父が介護老人保健施設に入所しております。 父は、現在57歳です。脳梗塞を発症し、脳血管性認知症です。(要介護2) 今月(2011.1月)中にそこの施設を退所し、次の施設を自力で探さなくてはなりません。 自宅には祖母も寝たきりの状態で母が介護をしています。 母の負担を考えると、自宅に戻すことはできません。 しかし、施設には待機者が大勢いて、すぐに入所するのは困難かと思われます。 そこで皆さんに質問です。 ・この状況でも退所されて、自宅に帰ってきて他の施設の入所待ちとなるのでしょうか? ・他に入れるような施設がありましたら教えてください。(経済的に余裕がないです。毎月いっぱいいっぱいです…経済的に負担の少ない施設を希望しています。) よろしくお願いいたします。

  • 寝たきり老人介護

    80歳の母の事です。 自宅で転倒し、両腕骨折、腰や背中を打撲して、寝たきりとなり、介護施設でショートステイでお世話になりましたが、これ以上おけないとの事で、明日、施設を出て行かなければなりません。 病院もことごとく、入院をことわられました。 明日から在宅介護になり、おむつ交換など、不安がいっぱいです。 寝たきり老人を在宅介護されてる方にアドバイスなどいただければありがたいです。

  • 男性では老人介護施設になかなか採用されない

    僕は老人介護施設の仕事を希望している30代半ばです。 いくつかの施設で面接を受けに行っていますが採用には至りません。 介護は未経験でヘルパー2級の資格だけしか持っていません。 ヘルパー2級の時の施設実習でグループホーム2日間とヘルパー2級とは関係の無い体験ボランティアで有料老人ホーム1日と特養で2日間の体験をさせていただいただけで実際に働いた訳では無いので、どのぐらいキツクてどんなに大変なのかまでは今は分かりません。 でも排泄の臭いは僕が子供の頃に祖父母が認知症で母が介護をしていたので排泄の臭いは毎日嗅いでいましたから少しは慣れています。 それと特養での体験ボランティアでの入浴介助の時に暴れて嫌がっていた重度の認知症の方がいて僕は蹴られたり引っ掻かれたり、つねられたりしましたし、軽い認知症の男性には僕の洗い方がヘタだったので怒鳴って怒られましたし、軽い認知症の女性には僕が男だから一緒に入られるのは嫌だと拒否されました。 食事介助の時にスプーンで口に運んで食べさせていて僕の手によだれがベトベトに付きました。 コミニュケーションは認知症でもしゃべれる方とはお話をさせていただきましたが延々と同じ話をされてました。 こういった経験をさせてもらいましたが全く腹が立ちませんでしたし、汚い臭い嫌だとは全然思いませんでした。それどころか老人介護の仕事は、とてもやりがいがあると感じました。 そして何よりもお年寄りの方の役に立てて「ありがとう」と言っていただけると僕はとても嬉しいです。 だから僕は老人介護の仕事をやりたいという気持ちがあるのですが現状は厳しいです。 施設によって不採用の理由は違いますが、欲しいのは女性だから男性は要らない、未経験だからダメ、通勤距離が遠すぎるからダメとかです。 あと面接で言われて悲しかったのが「あなたは他に職が無いから、とりあえず介護をやろうと思ってるんでしょ? そういう人は嫌になって、すぐに辞めちゃうから」とか「あなたの話を聞いていても本当に介護をやりたいとは思えない、他の職種を探したほうがいいんじゃない?」などです。こう言われたから「そうですねじゃあ介護の仕事は諦めますよ」という気持ちにはなりませんでした。でもへこみましたけどね・・・ 介護は人手不足で求人は多いから仕事が無い人は介護をやればよいとよく言われてますが、実際はやる気があっても未経験の中年男性では、なかなか雇ってもらえないとも言われています。理由は介護の仕事は女性の仕事だというイメージが強くて介護の仕事に従事している職員は女性が多く男性職員は少ない、施設に入居しているお年寄りも女性の方が圧倒的に多く男性は少ない、女性のお年寄りの中には男性職員に入浴介助と排泄介助をされるのを嫌がる人がいるからだと言われています。 雇用のミスマッチですね・・・ そこで男性の方にお聞きしたいのですが、去年から今年にかけて未経験でも介護施設に採用されたという男性は何件目で採用されましたか? それと未経験で介護施設になかなか採用されない男性の方で今、何件面接を受けていますか?

  • 介護老人保健施設の対象

    タイトル通りなのですが、介護老人保健施設の対象となる人はどんな方なのでしょうか? 調べても「症状が安定期に入っている要介護者」というアバウトな事しかわからず、 イメージ的には認知症じゃないかな、という程度でして…。 どなたか知っている方いらっしゃったら教えて下さい。お願いします。

  • 老人施設について

    こんばんは。よろしくお願いいたします。 89歳の祖母がお風呂で転倒し、脳内出血で近々手術をします。 一緒に暮らしていた次男が仕事で家を離れることになったので、退院したらすぐに老人施設へ入所させたいので探しています。しかし、まったく知識がありません。 一口に老人施設といっても、老人保健施設、老人ホーム、特別養護老人ホーム、ケアハウス…色々あるようでどこに入れたらいいかわかりません。 祖母は、少しまだらぼけなくらいでその他は問題なく元気です。1人でなんてもやっています。ご飯もぱくぱく食べています。ですので特に介護が必要ということもありませんが、89歳という年齢ですので老人ホームでない方がいいのか悩んでいます。あと、料金はいくらくらいかかるのでしょうか?その他にも知識がないので色々と教えていただければ幸いです。 私は大学生なので、あまり難しいことはわからないかもしれないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 介護施設について教えてください。

    祖母が長期間入所できる介護施設に入所していますが、 咳き込む程度のことがあっても電話が掛かってきて、病院に 連れて行くように言われます。 私の父親と叔父も65才過ぎですが、まだ働いているので 病院に連れて行くのにも、かなり負担が掛かります。 (腰の骨が変形してしまったため、ストレッチャーでしか 移動ができない) そんなことで、風邪ぐらいだったら施設で診てくれるか、 病院に連れて行ってくれて、なおかつ長期間入れる施設を探して 欲しいと頼まれました。 (言い方が悪いですが、家族は面倒を見なくてもよくて、 死ぬまで面倒を見てくれる施設を探して欲しいそうです。) 特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、 有料老人ホーム、老人保健施設等、色々見てみましたが、種類が 多すぎて訳が分からなくなってきました。 この場合、どの種類の施設を探せばいいのでしょうか? 介護認定は「要介護3」です。詳しい方がおられましたら 教えて下さい。

専門家に質問してみよう