• 締切済み

祖母の老人介護施設について、質問させていただきます。祖母は痴呆症で、介

祖母の老人介護施設について、質問させていただきます。祖母は痴呆症で、介護4です。2年前から老人介護施設でお世話になっているのですが、7月から新しいところに移りました。それまでのところは、とても親切で、常に祖母に話しかけてくれたり、リハビリもしっかりしてくださっていましたので、祖母は以前よりも明るく、しっかりしてきていました。それが、新しいところに移った途端、毎週、行くたびに目はうつろに、そして顔色も悪く、自分でトイレに行くこともできなくなっていたり、足も衰え、車椅子になったり、しまいには水虫がうつっていたり\\\本当に悲しくなります。そして、食事を飲み込む力がなくなり、今では離乳食みたいな食事になっています。ついこの前までしっかりお箸を持って、自分で食べていたのに\\\\職員の数が、足りないのに加え、声かけも少ないし、職員の方が自分のことで精一杯なのが感じられます。このままでは祖母の身に何か起きるのじゃないかとさえ思えてなりません。前の施設に戻してあげたく、再入所申し込みは以前からしているのですが、順番が回ってくるまでは待機しか仕方ないのでしょうか。正直、どうしたらいいのかわかりません。どなたか詳しい方・何かよい方法があれば教えていただきたく存じます。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

いえいえ焦ってしまうのは仕方ありません(`・Д・) 私も昔祖母の介護をしていた時にはいきなりの体力低下や歩行困難には焦りました。 介護施設により入居者様に対する対応が異なります。 入居者様はお客様扱いだったり擬似家族のような生活をするグループホームなど様々です。 要望など日頃はどんな風に過ごしてるかなどスタッフに聞いて大丈夫ですよ。 私は少しだけ介護職をしていましたがスタッフが足りないのはどこも同じですがだからといって介護をおろそかにするのは間違っていますからね

koguma8392
質問者

お礼

そうですよね。何も言わずに不信感ばかり募らせてはダメですね(>_<)職員さんにすべてお任せしていますし、毎日行けない分、行った時には祖母の様子をいろいろ聞いてみようと思います。気持ちの整理ができました。本当にありがとうございます!

回答No.1

認知症は進行を遅らせるコトは可能でも治すコトはできません。 新しい所に移って変わったのは、認知症高齢者の方は環境の変化に弱いので認知症が進みます。 水虫に関しては抵抗力の弱いお年寄りの水虫は、なかなか治らないとも言われてるみたいですが病院に診察に連れて行ってもらうなりして薬を処方してもらうなど対処した方がよろしいかと・・・ 歩行困難になっているのは薬の影響でふらつきが出てきたりなど色々考えられます。 薬を処方されていて、安定剤・睡眠薬などは若い方でもふらつきなど出たりしますので薬が強かったりなどがあります。 離乳食とはミキサー食ですかね?ミキサー食になる方は咀嚼力の低下、嚥下困難な人がミキサー食になります。 介護は職員が足りませんがそれと声かけが足りないなどは関係ないので、疑問に思う事はスタッフに聞いてみましょう。

koguma8392
質問者

お礼

ありがとうございます!あまりにも変化が著しかったので、慌ててしまってすいません(>_<) スタッフの方に一度相談してみます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう