• 締切済み

初期化設定について…

SAKUJOUの回答

  • SAKUJOU
  • ベストアンサー率26% (93/354)
回答No.2

差し支えなければ、パソコンのメーカーとか型番がわかればいいのですが。 基本的にはリカバリーCDというのをCD/DVDドライブに入れて起動すればいいんですけど。 リカバリーCDがなくてその代わりにハードディスクの中に入ってる場合もあります。この場合は起動時に何かのキーを押すとリカバリが始まるんですが。

関連するQ&A

  • 初期設定

    初めまして。 パソコンの初期設定中に電源ボタンを押してしまい、電源をつけてみるとほぼ真っ暗な状態になっていてどこを押しても反応しないしいくら待っても次に進まないのでとても困っています。 NX750/Jです。 パソコンは初心者なので、分からないことだらけです。 宜しくお願いします。

  • パソコンの初期設定とは?

    パソコンの初期設定とはどういったのか教えて下さい。この度フレッツヒカリに加入した条件でパソコンを安く買えました。 ただ某電気店で初期設定、officeの認証、ソフトウェア・スパイウェア対策、windows自動アップデート、ウイルス対策を設定してもらうと20000円近くかかると言われ一度はお願いしてましたが自分でするといい断りました。 皆様にお聞きしたいのは (1)この初期設定、ソフトウェア・ファイアウオール設定などは難しいのでしょうか?またどのようにするのでしょうか?説明書にかいてるのでしょうか?簡単に教えて下さい。 (2)OCNひかりに加入してる方に聞きたいのですがウイルスセキュリティソフト?がOCNひかりとセットでついてるみたいなのですがこれはどんなものでしょうか? これがあれば別途ウイルス対策ソフトをj購入しなくても良いのでしょうか? パソコンはNECPCVN370ES6Wです。 以上おねがいします。

  • outlookの初期設定

    パソコンが悲しいことにウイルスに犯され、 リカバリをしました。 そのため、 メールが初期設定をしないと、 使用できなくなりました。 アカウントの設定とかがわからず、 何を入力したらいいのかわかりません。 プロバイダーはヤフーを使用しています。 どこかセンターに聞きながら教えてくれる電話番号か、 ひとつずつわかる説明をお願いいたします。

  • 初期設定て何ですか

    パソコンを買うために電気店で説明を受けました。初期設定に5,300円かかると言われました。OSのインストールのことかと聞くと、そうではない OSインストールは9,500円とパンフレットには別の欄に書いてありました。 店員の説明は各種初期設定というだけで、具体的な説明をしようとしません。この電気店の名前をここで言うことは避けますが、皆さんはこんな経験はありませんか? ここでの初期設定とは一体何のことでしょう?

  • 初期設定画面が出ない

    こんばんは。 アクオスのハイビジョンレコーダーをテレビに接続し、さぁ初期設定をしようと思って電源を入れましたが、手違いで一回電源を切ってしまった為か初期設定画面が出てきません。 説明書にある「スタートメニュー」からの設定のし直しも出来ません。 解決するにはどうすればいいのでしょうか?お願いします。

  • windows 8の初期設定について

    今まで、だましだまし使っていた、windows Vistaのパソコンが、使用出来なくなり、新たに、パソコンの購入を、予定しています。 それで、家電量販店に見に行ったら、windows 8は、設定が難しい。以前は、パソコンが自動的にやってくれていたが、全部、自分でしなくては、ならなくなった。 そのため、店舗の方で、設定メニュー(有料)を色々用意していて、購入者の6割ぐらいが、そのサービスを利用している。 と説明を受けました。 ◯初期設定 ◯ウイルスソフト設定◯windowsアップデート の3つが特に大事だと言われましたが、やはり、それらは、難しくて、店舗に頼んだ方が良いのでしょうか? 取り扱い説明書には、詳しく、書いてないのでしょうか? よろしく、ご回答お願いします。

  • 新PCでの初起動 初期設定をしそこなってしまいました。

    新しくデスクトップPCを購入し、何とかケーブル類を繋いで起動させたのですが…ディスプレイと本体との接続がうまくいかず何度も起動し直してしまいました。 説明書には「初めてパソコンの電源を入れた場合、オペレーティングシステムの設定を始めとするシステムの初期設定プロセスが開始されます」とあるのですが何度も電源を入れなおしてしまい、無事ディスプレイに画面が映るようになった時にはもうそのウィザードが始まらなくなっていました。 現在は普通にWinXPの画面が出ているような状態です。 「初期設定が完了していない場合、WindowsXPオペレーティングシステムが起動しません」とあるのですが…。 どうすれば「はじめてパソコンに電源を入れた場合の初期設定」のウィザードを再度出すことができるのでしょうか。 こちらやマイクロソフトのHPを見てみたのですがわかりませんでした。初っ端の初っ端から躓きっぱなしで凹んでおります。どうかお助けください。。宜しくお願いいたします…!

  • パソコンの初期設定

    パソコンを新しく買うことにしました。 と、いうか、買ってもらうことになったのですが。 「初期設定は自分でやれ」と言われましたが、 今まで自分でやったことがありません。 初期設定って、買って最初にやる設定のことだと思うのですが、難しいんですか? 買うと説明書のようなものはついてくるのでしょうか? お願いします。

  • 初期化~初期設定

    こんばんは! 友達からパソコンもらったんですが、調子わるいです・・ 初期化して新たに使いたいのですが、取説もなにもなく、やりかたがわかりません(泣) どなたかご存知のかた教えてください。 NECのパソコンです。

  • 初期設定の質問です。

    ど素人のお尋ねですが、型番PC_N 1555CAL_ E3の初回初期設定をしている途中です。ネット接続は後回しにしてエクセルを使いたいと思い設定を始めたのですが、説明書を見ながら電源を入れるとネット接続しないと設定の先へすすめません。接続のプロバイダー工事は4日後で接続書に設定完了するまでは ACアダプターを抜くなとあります。質問ですが、この状況で普通に電源を切り次回操作時に問題なく初期設定に入れるのでしょうか?教えて頂きたく存じます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です