• ベストアンサー

恋の反対は何ですか?

decorationの回答

回答No.1

愛⇔憎 恋の反対は、強いて挙げるなら"無関心" では無いでしょうか? URLの類語検索で、反義語も同時にわかりますので 一度、お試し下さい。

参考URL:
http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
platina-angel
質問者

お礼

早速のご回答とリンク、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「恋」「愛」の反対

    僕は19才男性・大学生の者です。僕は「恋」…それは炎のような愛情を持つこと 「愛」…それはお互いの痛みを共有し、支え合う水のような癒やしのある愛情を持つこと だということを勉強させていただきました。 なら、僕の推論ですが「恋」の対義語は「憎み」 しかし、「無関心」が本当の対義語だとマザー・テレサが言った 「憎み」…それは氷のように冷たい × それは炎のような嫌悪を持つこと 「無関心」…それは炎のように × それは氷のように冷たく愛情を持たないこと 「愛」の対義語は「憎み」 しかし、それもマザーの言う「無関心」 そう考えるとマザーの言う「恋」「愛」の対義語は「無関心」だとは証明出来るでしょう。 しかし、「恋」と「愛」は違うのに対義語が同じなのです。 色で例えるなら、「赤」の対義語は「青」しかし、「愛」「恋」の例にとると、「赤」の対義語を「白」 ひょっとしたら「透明」だと言ってるようなものです。 つまり、「好き」「嫌い」は同じような物で、「好き」の反対は「興味なし」なのです。 僕の推論は以上ですが、皆さんは恋愛を「色」や「属性」でどう例えることが出来ますか。 回答お願いします。 この質問を作るのに1時間はかかりました。 恋愛は頭で考えると深いですね。

  • 愛の反対は何ですか?

     『愛の反対』で検索すると、『愛の反対は憎しみではない 無関心だ』という Mother Teresa の言葉がたくさんヒットします。  確かに無関心というのは愛の対義語のような気もしますが、ピンと来ません。 Mother Teresa のように誰に対しても愛をもって接することのできる人の言葉として捉えると、そうなのかなという気もしますが。  愛の反対は何ですか?

  • 恋の反対

    恋の反対語は何ですか?

  • 恋から逃げる?愛から逃げる?

    こんにちは。 よく歌の歌詞にある、「恋から逃げる」や「愛から逃げる」というのはどんなことをいうのでしょうか? そもそも恋や愛から逃げられるものなのでしょうか? 逃げられる恋や愛なら、それは本物ではないような気がするのですが…。 「恋から逃げる」、「愛から逃げる」がどういう意味なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 理想・現実の反対は?

    マザー・テレサは、「愛の反対は憎しみではない。無関心だ。」と言いました。 ジャッキー・ロビンソンは、「不可能の反対語は可能ではない。挑戦だ。」と。 では、「理想の反対は現実ではない。(   )だ。」と言おうとすると、 (    )には何を入れればよいですか?  考えないこと(無思考・思考放棄)とか?

  • 愛はあるのに恋がない、恋があっても愛はない・・・

    最近は、「愛ちゃん」ブームですよね。愛子様はじめ、卓球の福原愛ちゃん、歌手の大塚愛さんとか、上げたらきりがないですね。 でも、「恋ちゃん」て、いないですよね? 「愛」を使った名前は山ほどあるのに、「恋」を使った名前が滅多にないのは、不思議です。 逆に「失恋」はあるのに、「失愛」がない。これもちょっと奇妙な感じがします。もっとも、検索すると中国語のサイトがかなりヒットするので、中国では使われているのかもしれませんが・・・ そんなことを考えていると、「愛はあるのに恋がない」、逆に「恋があっても愛はない」というものには、どんな例があるか、興味が湧いてきました。 いろいろな例を知りたいので、皆さん協力していただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 恋が終わってしまった夫婦。寂しいです。

    夫からの愛もとても感じていますし、離婚する気は全くなく、この人と一生生きていこうと思っていますが、最近すごく寂しいのです。 それは、結婚して、もう恋が終わってしまったと感じるからです。もう恋愛してドキドキしたり、ただ触れ合うだけで、会話するだけで嬉しくて、という、あの、恋する気持ちっていうのがもう一生味わえないのかと思うと寂しくなってしまいます。恋愛中のカップルや新婚さんを見ると羨ましい!って思ってしまうのです。 私達の間に愛はあってももう、恋がないのが寂しいのです。愛はあるけど恋が無くなってしまった夫婦の方、こういう気持ちになったりしませんか?無いものねだりでばかげた質問だとは思いますが、どうしてもこういう気持ちになってしまいます。 どうしたらこういう気持ちを失くすことができるのでしょうか?

  • 恋と愛のちがい

    みなさんは「恋」と「愛」の違いについて悩んだことありませんか? 自分はこの二つの違いがわからずいて…まあ、ほっといてもいいんですが(笑) でも、やっぱり気になるんです! どなたか「恋」と「愛」の違いを教えてください。

  • 会わないとさみしい恋 会わなくても寂しいと感じない恋

    さっき テレビを見てると 石田純一が言ってたんですが 今までは(過去の恋) 会わないとさみしいという感じだったんですが 今回(東尾理子さん)は 「会わなくてもさみしいと感じない こんなのは 初めて・・」とルンルンと婚約した心境を語っていました そしたら「会わなくても 心で繋がってるから大丈夫みたいな感じですか?」との質問に「そうです」と言ってました 本当にしあわせそうな2人でした 「会わないとさみしい」恋と 「会わなくても大丈夫」    ↑体を求める愛?      ↑心で繋がる愛? こんな感じなのでしょうか? もしそうなら 真実の愛というか深いのは 心で繋がる愛って事になりますよね?

  • 同性愛は叶わぬ恋だから良い?

    同性愛は叶わぬ恋だから良い?  映画や小説で思春期の同性愛(片思いも含めて)を扱ったものがあります。私の見てきた範囲ですけどそのような話って大抵「儚く美しい叶わぬ恋」で終わっている気がします。  異性愛と違って叶わぬ恋の方が同性愛は良いのでしょうか?  なにか両想いになって結婚したりハッピーエンドで終わる話ってないでしょうか?