- ベストアンサー
床下の給水配管
私は素人ですが、何かと器用な方なのでキッチンを対面式にする為、自分で給水管を移設しようと思っています。床下の既設の給水管は土間より真っ直ぐ立ち上がって壁面に立ち上がっていますが、床下配管の場合は必ず地中に埋めなければいけないのでしょうか?地中に埋めることは凍結防止の意味もあるのでしょうか? ちなみに私の考えている方法は、既存の立ち上がった場所よりHIパイプを使用し、床下のフトコロを利用して配管を移設したいと思っています。私の住まいは雪国ですが、HI樹脂管を使い床下フトコロで保温材を巻いても地中より露出するのは避けたほうがよろしいでしょうか?HIは鉄管より凍結に弱いという素人考えがあるのですが(HIにした理由は鉄管のネジが切れないことと、価格、加工性です)既存の立ち上げ管は鉄管で築20年のもので、外からみて通風口の真後ろに立ち上がっていて、常に通風にさらられています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>床下配管の場合は必ず地中に埋めなければいけないのでしょうか? 埋める必要は無いですが、書かれているように凍結の防止のためだと思われます。 >HIパイプを使用し、 寒冷地ですよね?既存の配管電熱防止帯の処理はしてありますか? 今までの凍結経験は有りますか? 基本的にHI管で配管は出来ます。防止帯等問題なく巻けます。ただし、一度凍結したら配管は替えたほうがいいと思います。(凍結程度にもよりますが) 給湯配管もHI管ですか?不可能ではないですが耐熱温度が60か65度だったと記憶しております。(調べなおしていません記憶です) 雪国と言っても、地域性も有りますので既存の配管状況を確認、参考にされるべきです。通気口も冬は塞いだほうが凍結に関してはいいと思います。 参考までに書きましたが、給水状況が分かりませんので一概には言えませんが、一般的に直結水道と言われている配管部分は指定工事店でなければ配管は出来ません。(受水槽等有るなら問題ないかも) 条例をご理解した上でどうぞ。
その他の回答 (1)
- qtjps4
- ベストアンサー率17% (81/459)
パット見で。。 どこからつなげるのかな?水道。 既存のツナギから引くんですよね? 保温しっかりすれば問題ないと思いますけど。 通気窓から風が直接当らないように壁にすればダイブ違うでしょう。 ダメだったらブロックで立ち上げて保温してしまえば? あとで点検できる程度に。
お礼
素人工事が禁止されてるみたいので、業者に頼むこととしました。 思いついたことは、シャッター機構付きの通風孔が売っていましたので、それを使ってみるのも手かなと思いました。いずれにしても業者と相談してみます。ありがとうございました。
お礼
詳しいご説明で、よく理解できました。配管電熱防止帯は、元々付いていませんでした。お湯は、耐熱のHIを使用するつもりでしたが、指定工事店でなければ配管出来ないことは知りませんでした。そう言えば聞いたことあるかもしれませんです・・・。結論として業者に頼むことにいたしました。ありがとうございました。