• ベストアンサー

バドミントン 瞬発力の鍛え方

バドミントン部です。 相手のスマッシュは多少返せるのですがとても早くなると体が反応できなくなります。瞬発力のいい鍛え方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.2

 相手の早いスマッシュを受けたり、ネットをはさんでのドライブの接近戦などになると、瞬間的なパワーを意味する瞬発力よりも、まず反応の早さとラケットの位置やフェースの角度の正確さが求められます。  と言うのは簡単なんですが、こればかりは練習あるのみとしか言いようがありません。そこでよくやるのがイメージトレーニング、相手がもしこのあたりに打ってきたら.....と頭の中でイメージしながら素早く姿勢を整えラケットを差し出す、これの繰り返しです。  とにかく、あらゆるコースを頭に描いては、イメージの中で正しくシャトルを受け止め、打ち返すことを繰り返すのです。ことに体の中心に向けて早いスマッシュを打ち込まれるとレシーヴし難いものですので、ラケットをバックハンド風に握って体の前に持ってく.....とか、自分なりの「反応」の早さと正確さをまず鍛えるといいと思います。  次に瞬発力です。不思議なもので、なんでもない時には結構パワーがあるのに、相手から早いスマッシュを受けたり、ネットをはさんでの接近戦などになると突然パワーがなくなってしまうという人は多いものです。これはやはり、ウワー、来る~ぅ.....負けそう....といった恐怖感のような感覚に左右されて、その結果脚も身体も腕も手首もグリップも硬くなってしまい、満足に柔軟な動きが出来なくなってしまうからです。  こうした場合にリラックスするには、結局のところはこれも慣れるしかないのですが、まず身体を楽にして前後左右どこにでも自由に動き回れるように身構えること。自分で脚OK、腰OK、背中OK、肩OKなどと部分部分を順にチェックして力を抜いていくといったこともいでしょう。少なくとも、#1様もお書きのように、カカトがフロアについているようでは身軽なレシーヴと反撃は出来ないものです。  そしてさらに、グリップにも自由度を与えましょう。グリップをガッシリと硬く握らなくてはパワーが.....と考える人は多いものですが、硬く握ったグリップではシャトルにパワーを与えることは出来ません。  しっかり握るということは硬く握るということとイコールではありません。小指と薬指でしっかりグリップを握りながら、あとの指はむしろ軽めにと握りなおすことで、ラケットはよりバネの効いたスイングで振りやすくなりますから、その分だけ打ち返す際のパワーも増すはずです。  最後に、早いスマッシュ、面白いもので、慣れてくるにしたがって、シャトルが飛んで来るまでにずいぶん時間があるように感じられるようになります。それは相手がスマッシュしようと身構えてからシャトルが飛んで来る間に、自分の姿勢を修整したりグリップを握り直したりすることが出来るぐらいの時間に感じます。そうなったらもうアセることもなくなるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.1

次の点をお知らせください。 試合時間を1時間程度として 1.1時間、かかとをつけないで、姿勢を保ちつづけられるか。 ただし、この期間、体は前後左右に動きつづけ、何秒(ラリーを続けるような時間、正確な数値は忘却)に1回ラケットを振ること 2.1時間、ハネの動きに合わせて首を振りつづけられるか(羽に合わせて首を振りつづけられないと早い羽を見落とす) 3.連続5分くらい開脚・兵客・前転・後天・側転でマット運動を続けられるか。ただし、100-200m走ったらまたマット運動を行い合計1時間程度。 これで目が回ると、ハネの動きに目がついて行けなくて目を回してしまっている(あるいは、目が回るのを防ぐために羽を見ていない) 4.1時間程度、ラジオ体操をしながら軽いランニングを続けられるか。ただし、前進・後進・横走り(左右)を1分程度で切り替える。かかとをつけないこと。 以上4点の情報をお知らせください。 早いハネを返せない場合には、私の知る範囲では、かかとをつけて休んでいる場合が多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バドミントン 上達

    定時の高校に通っています2年生です。最近バドミントン部に入りました。初めてバドミントンをして、サーブはちゃんと入るのですが、相手が打ち返した羽を打ち返すのにミスが多く、スマッシュを打たれたら全然反応できないです。しかも自分が打つ羽はスマッシュが打ちやすいと言われるのですが、どうすれば相手が打ちにくい位置に羽を打てるでしょうか?練習方法やスマッシュの打ち方など上達する方法を教えてほしいです。

  • 瞬発力を鍛えるには?

    バドミントンやってます。 瞬発力を鍛えるにはどうしたらいいのでしょうか? トレーニング方法等教えてください!

  • 瞬発力をつける方法?!

    瞬発力をつけるいい方法があったら教えてください。 ちなみに僕は中3で、バドミントンをしています。 もう高校が決まって、高校のバドミントンの先生から「瞬発力をつけとけ!」と言われどうしてよいか分かりません。アドバイスお願いします。

  • バドミントン スマッシュ

    バドミントン スマッシュ スマッシュについて質問です。 最近バドミントンの試合などをしていて相手とテクニックなどはさほど変わりはないのですが、 スマッシュの速さに差があってどうしても勝てないことがあります。 そこで質問です、スマッシュを速くするにはどうすればいいですか? 筋力以外であったら教えてください。 あといい自主練法があったら教えてください、お願いします。

  • バドミントンの試合で勝てません

    高2でバドミントン部に所属している男です。バドミントンは高校から始めました。 突然ですが、バドミントンの試合で勝てません。 部員にも勝てる人はあまりいません。 単純に技術が低いというのはありますが、なんというか私には決め手がないのです。 私はスマッシュが遅いので簡単に取られてしまうし、ハーフスマッシュやプッシュもよくミスします。 試合ではただクリアーやカット、ヘアピンなどを適当に打って、相手のミスを待っています。 ミス待ちなので、一点取るのにすごく時間がかかるし疲れます。 相手がミスる前に自分がミスって点を取られるということもよくあります。 こんな私ですが、試合で勝てるようにしていくにはまず何を練習していくべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • バドミントン

    バドミントン部に入って1か月がたった中1です 昨日初めて試合をしました違う中学ではなく同じくバドミントンを始めた友達とです サーブは完璧なのですがスマッシュとか打ち返すのがとても下手です 15点で終わるのですが私は2点でした恥ずかしくて仕方ありませんでした どうすればうまくなるのですか?

  • バドミントンのスマッシュが上手く出来なくなりました。僕は高2のバドミン

    バドミントンのスマッシュが上手く出来なくなりました。僕は高2のバドミントン部なのですが、ここ最近のスマッシュが全然ダメです。半身になり手首も使っていますが、浮いたり、全然届かなかったりします。前までは出来ていたのですが、どうしたら良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • バドミントンラケットについて

    7日、一般(社会人)の試合がありました。混合1部に出て準優勝したんですが、1回戦の時に今まで使ってたチタン8が相手のスマッシュをとってたら折れてしまいました。次は何を買ったらいいと思いますか?バドミントン経験者の方、よろしくお願いします。

  • バドミントンに必要な柔軟性を求めています。

    バドミントンに必要な柔軟性を求めています。 お世話になっています。 私は長年空手をやってきて、最近バドミントンにはまるようになりました。 その成果、体つきはバドミンターとは大きく異なるムキムキに近いです。 バド暦は5年ほどで、まだまだフォームも完成していませんが、それにしてもスマッシュが遅いです。 タイミング云々もあるかと思いますが、上級者にフォームを見てもらったところ、体が硬いのが一番の原因と言われました。 通常であれば、半身の格好から体と腕を鞭のようにしならせてスマッシュを打つ(であっていますでしょうか?) ですが、私の場合は、腕と右半身の筋肉に頼り、そこに体重を乗せて打つというフォームになっているようです。 その結果、遅くはないけれど、取れなくはないという中途半端なスマッシュになっています。 もっと体と腕がしなればいいのに、と言われますが、バドミントンにはどのような柔軟をすれば効果的でしょうか? 経験者の方、ご指導よろしくお願いします。

  • バドミントンで勝つための法方

    ぼくは、中2でバドミントン部に所属しています。 でも、試合になるとドロップやヘアピン、スマッシュなどを打たれて勝てません。 どうすればドロップやスマッシュを取れるのでしょうか? あと決め球は何がいいでしょうか。 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • XK110プリンターでのCDのレーベル印刷方法を教えてください。
  • Easy-photoPrintEXを使用してXK110プリンターでCDのレーベル印刷する手順を教えてください。
  • XK110プリンターで以前使用していたMG5330と同様にCDのレーベル印刷をするためのプリンターの追加または変更の方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう