• ベストアンサー

裁縫を基礎から独学で勉強したい。オススメの教本

裁縫は好きで、簡単なものはちょこちょこ作るのですが、きちんと勉強したことがありません。 教室などに通う余裕はないのですが、基礎から勉強しなおしたいと思っています。 それで、基礎からきっちり学べる教本を探しています。 オススメのものがあれば教えてください。 それとも、こういう技術的なものは独学では難しいでしょうか? アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。 後々、作りたいと思っているのは、ペットグッズです。(洋服や小物など)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53998
noname#53998
回答No.1

個人的には、原型から補正、部分縫いなどが掲載されている厚い本、洋裁―製図の書き方から部分縫いまで(ブティック社) がおすすめです。質問者さんがどこまで探求されたいのか分からないので、物足りなかったらごめんなさい。 独学に関しては、例えばオークションに出品されている恐らく独学であろう方の作品は、部分の処理が甘いと感じます。機能も含め体裁よく見せるためにはルールのようなものがあるので、それを知らないと機能の伴わないド素人作品になってしまいます。(素人ハンドメイドの否定ではありませんよー) 工業製品は、いかに少ない工程で機能と見た目を最大限に満たせるかが研究されているので、既製品を見ることは勉強になると思います。

mikazuki9
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみませんでした。 私も、形をそれなりに作ることはできますが、見えないところの処理の基礎がわからないので、そういったことを勉強したいと思っていました。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お裁縫の基礎に関する本を探しています

    主婦歴三年になる二人の子どもがいるママです。普段の生活で必要な繕い物とか、ボタン付け、などのほんとの基本的な裁縫のやり方を書いた本を探しています。もちろんいずれは手作りの小物やお洋服に挑戦はしたいのですが、実際に日常ちょっと裁縫箱を持ってきて洋服の繕い物とかをする時、不器用な私は基本をちゃんとマスターしていればもう少し、綺麗な仕上がりになるはず・・と思うのです。そういう小学校の家庭科で習うような実際の生活で必要な基礎の基礎のやりかたを書いた本を探しています。ご存知の方どうぞ教えてください。

  • 高校英語の基礎を完璧に固めるためのわかりやすい独学

    高校英語の基礎を完璧に固めるためのわかりやすい独学でできるオススメの教本ありますか?

  • 【二胡】お薦めの教本とDVD

    こんにちは、来月辺りから二胡の教室に通うと考えています。 しかし、その教室が月2回しかありません。 (1)自宅での練習も必要なのかなと考えているのですが、お薦めの教本はありますか? 基礎から学べて、分かりやすい教本と教本DVDを教えてください。 (2)独学でも曲を弾けるくらい上達できますか?個人差もあるんでしょうが、1曲弾けるようになるまで何年かかるのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 裁縫が出来ません。

    本当に恥ずかしいんですが、30歳にもなって、裁縫がめちゃくちゃ苦手です。ちなみに主婦です。なんとか出来るのがボタンつけぐらい・・・(でもすごく時間がかかって、すぐとれる) 洋裁教室にでも通いたいんですが、旦那が失業中なので、金銭的に無理です。でも将来は子供のものとか作ってあげたいので、今から独学ででも練習(勉強)したいと思うのですが、何をはじめていいのかすら分かりません。質問すら曖昧なようですが、こんな私は何からはじめれば良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • photoshopとIllustratorを独学の勉強し方

    photoshopとIllustratorを独学で勉強したいのですが、まずはどのようなテキストがオススメですかそして毎日一時間くらいやったらどのくらいで操作できそうですか?イラストを描いてみたいのですが、ソフト二つそろえるのはおいくらくらいかかるのでしょう。パソコン教室は高額でちょっと無理そうです。時間はありますのでアドバイスお願いいたします。

  • 裁縫を基礎から通信教育で学びたいのですが、オススメはありますか?

    子供のころから、針と糸を使って、あれこれ小物を作ることが好きでした。 しかし、縫い方も何もめちゃくちゃで、型紙さえ使わないこともあり、思い描いた形になればそれでいいというような楽しみ方でした。 子どもが生まれ、成長に合わせてズボンの裾あげをしたり、ほころびを直したりするようになったのですが、どうも縫い目や直し方がテキトーすぎることに、改めて気が付き、よし!基礎からちゃんと勉強しよう!と思い立ちました。 しかし、子どもが小さく、預け先もないために、習い事に通うことはなかなか難しいです。 なので、通信講座で学びたいと思っています。 希望の内容としては、縫い方など初歩の初歩から勉強できて、裾あげなどの簡単なリフォームまでがとりあえずできるところがいいです。 その後、ステップアップの講座が同じところであれば、尚いいです。 いろいろネットなどで調べて見ましたが、何もわからないずぶの素人なものですから、説明を読んだだけでは、私が求めているものかどうかが今一つ判断できません。 もし、オススメがありましたら、教えてください。

  • 生物(基礎なし)を独学したい

    私は現在高校3年生で、この時期には遅いですが理転して医療系の学部を受けることに決めました。第一志望の大学は生物(基礎なし)がセンターでも二次試験でもで必要です。 しかし今現在までに生物基礎は学校の授業ですでにやりましたが、生物は全くやっていないので独学しなければいけません。 教科書、問題集(ともに東京書籍)は学校で頂けたのですが、プラスで参考書も使って問題集と並行させながら勉強を進めていこうと思っています。 そこで、生物を一から独学するのに向いている参考書を教えてください。 大学は埼玉県立大学の検査技術科学専攻です。無謀かもしれませんが現役で合格したいです! がむしゃらにやらなきゃいけないことは分かっています! あと、オススメの勉強法などありましたら教えて頂きたいです。

  • サックスを含め音楽の知識を勉強するのに便利な教本が知りたいです。

    サックスを含め音楽の知識を勉強するのに便利な教本が知りたいです。 当方テナーサックスを吹くことはや4年になるのですが、ほぼ独学、ちゃんと指導をしてもらったことも少なく、ほぼ惰性でやってきたため、未だ知識や技術に関してわからないことが多いのです。しかしこれでは駄目だと、最近になって本腰を入れてちゃんと勉強をしようと思い始めたのですが、中途半端に知識を知っているため、初心者向けすぎると知っていることばかりで、かと言って一歩踏み込むとワケの分からない単語が飛び交っていて理解ができないということになってしまい、困っています。 僕みたいな人でもわかりやすいよう解説している教本があれば教えていただきたいです。また、そうでなくても「こういった方法で学習すればいい」といったこともあれば、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ピアノを独学か習うか

    最近ピアノをすごくやりたくて、独学か大人向けのピアノ教室に習いにいくか迷ってます。 小学生のとき、エレクトーンを6年ほどやっていたのと、中学で吹奏楽、高校で弦楽(バイオリン)をやっていたので、多少の音楽知識はありますし、楽譜も読めます。 ただ、うちにあるピアノ(姉がピアノ習ってたのであります)で少し弾いてみたのですが、(ちなみに、“花の歌”や“ピアノソナタ第8番悲愴”など)いちよう弾けてるつもりだったのですが、録音してみると、装飾音符が不自然・よくわからない,音に抑揚がない,音一つ一つがはっきりせず、幼稚っぽくぺたぺたした感じになる、など不自然さ満載で、聞くに聞けない程でした。自分ではこう弾きたいっていうのはあるんですが、やはり技術がないのでうまく表現できないし、弾いてる時に自分の音を客観視できないので、録音してみないといかに自分ができてないのかさえ分かりません。 まずは技術を!と思ったのですが、姉からもらったハノンやツェルニー、リトルピシュナなどいろいろありすぎて、なにをやるのが自分に合っているのか分かりません。 ピアノ教室にいくのが一番いいのでしょうが、経済的にできれば独学のが…。というのが現状です。独学用の教本とかもたくさんでていますよね。そういったもので弾けるようになるのでしょうか。また、おすすめの教本とかってありますか?結構真面目にやりたいので(グレード3.4級までとりたいと思ってます)すごく悩んでます。

  • 四柱推命(泰山流)を独学するには?

    占いのカルチャースクールで、九星気学の基礎を学びんだところ、占いに興味を持ち出して 四柱推命を勉強したいと思うようになりました。 本当は三●照●先生の教室に行きたいのですが、近くに教室が無いのと受講料が高いことも あって、独学しようと思います。 どなたか独学で泰山流の四柱推命で鑑定できるまでのレベルに達した方、 どんな本を使ったか、もしくは、オススメのサイトがあれば教えてください。 (何故泰山流かというと、気学の教室で三●先生の生徒さんがいらして、 いつでも会えば教えてもらえるからです) お手軽に、テキトーに勉強しようとは思っていませんので、何年かかってもかまいません。 よろしくお願いします。 注:すみませんが、目を通していないのに、独学で四柱推命を勉強できるサイトだけググって URLを貼り付けるのは、止めてください。