サックスを含め音楽の知識を勉強するための教本と学習方法

このQ&Aのポイント
  • テナーサックスを4年間独学で吹いてきましたが、知識や技術に関しての不明点が多く困っています。
  • 初心者向けの教本では物足りず、専門的な知識にも触れたいのですが、理解が難しく困っています。
  • わかりやすい解説で音楽の知識を学べる教本や学習方法について教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

サックスを含め音楽の知識を勉強するのに便利な教本が知りたいです。

サックスを含め音楽の知識を勉強するのに便利な教本が知りたいです。 当方テナーサックスを吹くことはや4年になるのですが、ほぼ独学、ちゃんと指導をしてもらったことも少なく、ほぼ惰性でやってきたため、未だ知識や技術に関してわからないことが多いのです。しかしこれでは駄目だと、最近になって本腰を入れてちゃんと勉強をしようと思い始めたのですが、中途半端に知識を知っているため、初心者向けすぎると知っていることばかりで、かと言って一歩踏み込むとワケの分からない単語が飛び交っていて理解ができないということになってしまい、困っています。 僕みたいな人でもわかりやすいよう解説している教本があれば教えていただきたいです。また、そうでなくても「こういった方法で学習すればいい」といったこともあれば、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは  なかなか回答が付かないようですが..  質問者さんが目指す方向性を示されたらいかがでしょう?  ジャズとかフュージョンとかクラシックとかね(^_-)  教則本は、初心者向け(初級者への導入)、技術訓練(初級者、中級者、上級者)、表現力向上(初級者、中級者、上級者)といったジャンルとレベル分けがあるのが普通です。

cafecabin
質問者

補足

やりたいジャンルはjazzです。もう回答がつきそうもないですが・・・笑 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IT系資格の教本について

    これから来年春期の応用情報技術者試験に向けて勉強を始めようかと考えているのですが、 やはり中途半端な時期のためか、教本をさがしても平成26年度 春秋向けのものばかりです。 この26年春秋向けの教本を買うべきか、 時期を待って27年向けのを買うべきか、ご意見を伺いたく思います。

  • 一体何から勉強すればいいのでしょうか

    こんばんわ<(_ _)> コンピュータについて色々と覚えて行きたいのですが、何を目標にして良いのかわかりません。 今まで勉強も結構しました、しかし全てが学習レベル止まりです。どれもこれも中途半端に頭に知識をギューギューと詰め込んだ感じで詰め込んだ物は使うことなく腐っている状態です。(そーいう環境がないことも理由) 何から勉強すればいいの?と質問すれば、自分がやりたいことを勉強すればいいと返されるオチだと思いますが…とりあえず初めからOSをインストールする所から始めたいです。 バカでも理解できる簡単な本やサイトがありましたら私に教えて下さい。

  • 友人と遊び感覚でバンドをしているのですが、サックスを始めたいです。

    友人と遊び感覚でバンドをしているのですが、サックスを始めたいです。 いまミニトランペット(安物)をもっているのですが、saxに強い興味があり購入を考えています。 ですが音楽の専門知識はうとく楽譜も読めませんし、トランペットも音階など無視の独学で吹いてます。 管楽器は10万くらいからでないとまともな音は出ないとよく耳にしますが、 以下のモノはやはり駄目でしょうか? http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g461000500/ http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/gSET80532/ 本格的にやるわけではないので、 なるべく安くそれなりに使えればなぁという感じですのであまり高いのは手がでません。 また、独学でもそれっぽく吹けるようになれますか? トランペットよりもやはり手入れは難しいのでしょうか? アルト、テナー、ソプラノのどれかをと考えてますがなるべく吹きやすいモノがいいです。 本当に初心者なのですが、よろしくお願いします。

  • ソプラノサックス専門じゃだめ?

    先週ソプラノサックスを買いました。ウェブで「村岡建」という方(「太陽にほえろ」とか、「ルパン3世」とか吹いている)のレッスンに質問をしたら、電話がかかってきて、「ソプラノは、アクセント的なものだから、アルトかテナーも買い足すか、アルトかテナーだけに買い換えることを勧める」「1年ぐらいたったら、そうすればよかったと思うと思う」と言われました。いまいちよくわからず、質問すると、「ソプラノだけ吹くのは、ピアノを弾かずに、グロッケンシュピールだけを習いたいと言っているようなもの」と言われ、なるほどと思いました。  アルトやテナーから入ったほうが、音程をとりやすいというのは、ここの他のFAQや他のサイトでもたくさん見ました。村岡先生は、テナーでも裏声のようにソプラノの音域を出せたりして、そちらのほうが面白みがあるというようなことを言われていました。また、低い音の楽器を吹いてから高い音の楽器を吹いた方が、音がしっかりするともおっしゃっていました。  ソプラノだけだと上手にならなかったり、物足りなくなるでしょうか?一人で楽しむつもりなので、それでもいいと言えばいいのですが、1年たって、表現したいことがでてきて、それがソプラノでは難しいということになったらがっかりするかもしれないと思っています。  先生を疑っているわけではありませんが、いろいろな方のご意見をうかがいたくて書き込みしました。JAZZだけでなくCLASSICの方にも聞いてみたいです。そもそも、私は音はクラシック、表現はジャズが好きという中途半端な位置にいます。

  • 音楽理論の学び方

    私は今中3で、将来音楽関係の仕事(できれば作曲)に就きたいと考えています。 そのため、音楽理論を学ぼうとしているのですが、 独学で楽典を読んだりするより、ちゃんとした教室で習ったほうが いいのでしょうか? 独学での勉強だと、中途半端になってしまうでしょうか? 回答お願いします。

  • 音楽理論の勉強法

    音楽理論の勉強法について質問があります。 音楽理論を独学で勉強したいと思っているのですが、どんな理論書などをつかったらいいのかわかりません。 ちなみに、いままで特別音楽を勉強したのは高校の音楽の授業くらいです。3歳からピアノをやっていて、サックスやバイオリンの経験もあるので、楽譜をよむことや多少の音楽知識はありますが、きちんと理論という形で勉強をしたことはまったくないので、初歩からの勉強法をおしえていただけるとありがたいです。 いちよう自分では楽典からはじめて、対位法や和声法などにいこうとおもっているのですが、音楽辞典やほかに必要な音楽書などよくわからないので、アドバイスおねがいします。

  • 中国語を勉強している、していた方教えてください!

    中検2級を受けたいと思っています。 そこで、キクタン2級までの単語を覚え、ある程度の文法も勉強した上で 先日、初めて過去問(筆記)を解いてみました。 すると、40%ほどしか取れませんでした。 文章の大体の意味は分かるのですが、 見たことのない単語があったり、単語の細かいニュアンスの違いや使い分け方が分からなかったり、四角2番(単語が正しい順番に並んでいるものを選ぶ問題)の答えを絞りきれなかったり… しました。 そして、なぜその答えになるのか、ということをどのようにして調べれば良いのか。 今後、どのように勉強していけば合格できるのか。 どのような問題集を使えば良いのか。 と、とても迷っています。 ちなみに今までは、真剣に学び続ける人の中国語教本[中級編] https://www.amazon.co.jp/真剣に学び続ける人の中国語教本-中級編-本間-史/dp/4757422210 を使っていました。 長文を読んでいただきありがとうございます。 今まで独学で勉強してきたため、行き詰まっていて本当に困っています。 どうか、助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • 独学で農業を勉強したい

    農業に興味を持つようになってきました。 聞きかじったりテレビや雑誌で見て、自分の知識が頼りないので、 畑あるんですけど、いま一歩本腰入れてやるのをためらってます。 やっぱりちゃんと基本は勉強したいし、わからないままやってて不安だらけでやる気なくしてるので、 いい加減にやりたくないから、先に知識つけたいと思うんですが、このやり方も間違ってますか? 大学もお金かかるし…。 参考になる本や皆さんお勧めの勉強方法などよかったら教えてください。 出来が悪いので初歩の初歩みたいな、私みたいなバカでもわかる易しい教材ありませんか? 野菜栽培士?の資格取得も興味湧きました。

  • クロックアップの勉強に適した本

    クロックアップを試したいのですが 中途半端な知識のまま試すのは危険ですから 勉強しようと思っています なにか良い書籍はないでしょうか? 月刊誌でもいいです 宜しくお願いします

  • 英語勉強法

    勉強法について質問です。 中学高校大学と、英語を避けて生きてきました。 よくもまあ、ここまですり抜けられたなと関心もしてるんですが、 さすがにこのままではよくないと思い立ち、勉強する事にしました。 (ようは仕事で必要に迫られてます) いままで、やる気はあるものの、どれも続かず・・・ スクールも中途半端 独学も三日坊主 何かよい方法ないものでしょうか? 中学一年から勉強し直してみるか・・・ それとも・・・ とにかく、「わかる」「話せる」ようになりたいです。 どなたかよい方法を教えてください

専門家に質問してみよう