• 締切済み

こんな状態の妻を捨てて・・・

弟が離婚を考えていますが、姉としてこのまま見過ごせず皆様のご意見を 伺いたいと思います。宜しくお願い致します。 弟(30才)義妹(28才)子供は2人(5才と7才)です。 義妹は以前から性格のキツい人で、夫婦ゲンカになるとヒステリックにわめき 弟を罵倒する事もよくあったようです。 弟は耐えきれずに離婚を考えながら、子供が大きくなるまで・・と我慢して過ごして来たようです。 最近になって、義妹の様子が常軌を逸脱するようになり(被害妄想・暴言・暴力など) 弟は、ただならぬものを感じて精神科の受診を勧めたのですが、義妹は聞き入れず以前に増してキレまくるようになったそうです。 弟はここに至って「離婚」を決意してしまいました。 子供2人は引き取って自分の親に手伝ってもらいながら見る (または、義妹が親権に固執する場合は止む終えず義妹に渡す) とにかくもう別れたい。関わりたくないの一点張りです。 ただ、私から見ても最近の義妹の様子は尋常でなく 一度精神科を受診すること、必要なら治療を受ける事も勧めたい気がします。 義妹には親身になってくれる親類がおりません。 誰かが通院を勧めて支えなければ、と気に掛かります。 こんな状態の義妹を「イヤになったから」と捨ててしまって良いものなのか、よその夫婦の事ながら気になっています。 かと言って「貴方が奥さんを支えて通院させなさい」と意見して 弟がこの先長い治療生活(かどうか解りませんが)を供に歩めるものなのか そこまで介入して良いのか迷ってしまいます。 こういう状態の妻を見捨てて離婚するのは仕方ないことなのでしょうか? 姉である私は見過ごすしかないのでしょうか? どんなご意見でも結構です 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.12

弟さん本人にこれ以上の我慢や忍耐を強いるのは酷でしょう。 エスカレートしていく暴力や暴言には恐怖すら感じていると思います。 お子さんのこともありますし、一刻も早く離した方がいいと思います。 一方、精神科を受診するかどうかですが、 貴方が最初から最後まで、つまり嫌がる義妹を精神科に 引っ張っていき、継続して受診させ、完治(恐らくしないでしょうが) するまで気にかけて面倒を見てあげる覚悟があるのであれば、 口を出してもいいでしょう。 あくまで、弟さんを巻き込まないという前提でです。 DVやヒステリーは依存対象が側にいる限り、 悪化はしても完治はしません。物理的に離して、 自分から自分の精神障害と向き合わなければいけません。 貴方がやろうとしていることで、もし弟さんがもう少し我慢を・・・ とか思っているのであれば、弟さんの傷を深めるだけでなく、 義妹の精神障害も悪化させる要因になりかねないことを 認識しておいた方がいいでしょう。 ですから、口を出すのであれば弟さんの関係のない所で、 貴方が面倒を見る必要があるんです。できますか? できないのであれば、中途半端に手を差し伸べるのは止めた方がいいと思いますよ。

mike9999
質問者

お礼

ありがとうございました 今回、思いあまっての投稿でしたが、こんなに沢山に方から 親身にアドバイスを頂き、感謝しております まったくmassuleさんの仰る通りだと思います 弟を巻き込まないで私が介入することは現実には不可能かと思います 私自身は責任を取れる立場ではないということですね そして、私は紛れもなく弟側の人間なのだろうと思います 夫婦とはこうあるべきなのでは・・という思いがよぎり 悩んでいましたが 自分で救えないものは救えない・・そう割り切る事もまた大事なのかもしれません 貴重なご意見ありがとうございました 今回のご質問では、どなたにポイントをお付けできるというものでもなく 皆様のご意見がそれぞれ貴重でした こちらで申し上げて良いか分かりませんが、勝手ながら今回はポイントは無しで締め切らせて頂きます。 皆様ありがとうございました

  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.11

弟さんは何故自分の妻がそうなっていったのか 元々そういう方なのか、あなたには話をしたのでしょうか。 身寄りが居ないというということは、孤独感が強かったりして 精神的に参ってしまったのかもしれませんね。 離婚はやむ終えないとしても ちょっと気になったのは弟さんがお子さんを自分の手で育てよう という気概があまりないのでは、と思いました。 親御さんや質問者さんの力添えは必要かもしれませんが 子供に固執するなら渡しても・・・って、そんな状態で子育てできると思えないので。 (言葉尻を捉えてしまったならスミマセン。) 原因云々と第三者が言ってもしょうがないのかもしれません でも、結構、大事なポイントなんじゃないかなって思ったりしました。 私も兄夫婦に甥姪が居て、自分だったらどうするか・・・・と考えたら 当人同士が離婚に納得したなら口出しはできないし避けられないと思いますが、 甥姪にはおばとして最大限にしてあげられることをするとおもいます。 それが精神的な支えなのか、経済的援助かはそのときにならないと 分かりませんが、其処だけは何とかしたいと考えるので、 ご両親・弟さん・奥さん(無理かもしれないけど)と膝を交えて 一度状況を聞けないですかね? 本人でなくても、家族の相談を受けてくれるメンタル系の病院もあるかもしれません。 ご家族が相談に行ってみたり、晴れてご本人が治療に出向いてから 改めて夫婦間のことを話し合うのが理想ですが・・・ 弟さんの決断は固いので難しいでしょうか・・・。 若干義妹さんより意見になりますが、身内が居ないという観点から 唯一のお身内である質問者さんご家族が、多少なり力添えが必要なのでは(甥姪の為にも) と思った次第です。 回答でなくて申し訳ないです。 質問者さんご家族にとって良い方法が見つかりますように祈ってます。

mike9999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 原因・・ということですが 結婚当初から、気性の激しい義妹でしたので、性格もあると思います それに加えて、拍車が掛かった感じなので、いつからが病気なのか 廻りも判断が付きにくい感じです もともと大人しい性格の人が発症したなら、廻りの対処も違ったのかもしれません。 「晴れてご本人が治療に出向いてから」というのが、私も願っていた部分です せめて治療を開始するところまで背中を押すのが長年連れ添った者の役目では?と 気になっていました。 ですが・・今回沢山の方からお考えを伺って (こちらでまとめのような形になってすみません) 11人に方のうち8人は「介入すべきてない」というご意見を頂き 私がどうこう出来る問題ではないのかな?いう考えに傾いたのも事実です。 子供の事は、一番弱い立場の者なので、一緒に考えていきたいと思います 弟も決して放棄するわけではなく、自分でまた親に手伝って貰って (実親は頼れないのですが、親代わりで近所に住む方が居ますので) 育てたい気持ちでは居るようです ただ、親権で揉めて延々ドロ沼になるのを避けたいようです 親身なご回答ありがとうございました

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.10

私が質問者さんの立場だったら・・・ まず、義妹さんを心療内科を受診させます。 一人で行きにくかったら、弟さんか、質問者さんが同行されてもいいと思います。 (精神科というと、響きがちょっと重たいので、ここはあえて心療内科で) カウンセリングを受診するにあたっては、いずれ弟さんもいっしょのほうがいいでしょう。 先生とのカウンセリング、場合によっては安定剤や睡眠導入剤などの 処方もあるかも知れませんし、ある程度の原因が見出せてくると思います。 もし、心療内科で通院を必用とする状態であると診断されたなら 先生からも言われるでしょうが、そんなときは、重大なことを決める (例:離婚とか)は絶対NGです。 それは正常な判断ができなくなっているからです。 勿論、その間のお子さんへのサポートは質問者さんにも手伝ってあげたら 義妹さんも心強いと思います。 離婚はやるべきことはやった後でも間に合うでしょう。  注)もしも、「うつ」だった場合、”がんばれ”は禁句です。

mike9999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 私自身も、もし自分の夫がそういう状態になったら やはりその段階で見捨てる事はできずpipmamaさんが仰るように 支える方向で動きたいと思っています なので「このまま見捨てて良いか?」とご質問させて頂きました 沢山の方のご回答を頂いて、中にこうして「支える」事を 勧めて下さる方がいらしたのを嬉しく思います ただ・・それは、そこに至るまでの結婚生活の中で お互いに信頼関係が出来ている場合 「支えたい」という気持ちがあってこそのものかもしれません 弟にそれを求めるのが可能なのかどうなのか・・・。 弟の気持ちも考えながら、見守って行きたいと思います ありがとうございました

  • kazudesu
  • ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.9

>こういう状態の妻を見捨てて離婚するのは仕方ないことなのでしょうか? はい、しかたありません。ただし、子供がDVの被害に会わないように、児童相談所に相談したほうがいいでしょうね。できれば、調停で子供を引き取れるようにしてあげて欲しいです、というかそういう責任があるますよ、こどもまで見捨てるのは問題でしょう。 子供を見捨てれば、9割以上の確率で、お子さんは将来に精神障害者になると思います。

mike9999
質問者

お礼

やはり仕方ないんですね そうかもしれないですね 子供の事は、弟も出来る限り保護する方向で (引き取る事を含めて)第一優先に考えているようです 義妹は荒れる事はあっても、子供を好きな人ですので 子供達にとっては別離の傷はあると思います 児童相談所へのご相談を含めて考えるよう伝えてみます ありがとうございました

  • makun001
  • ベストアンサー率19% (13/68)
回答No.8

実際に、こんな相手と暮らしている本人は、あなたのようなキレイごとは言っていられないと思います。 こういうヒステリーな女性は生涯変われないと思います。 最初は猫かぶって結婚するのですが、子供ができ、徐々に化けの皮が剥がれていってしまったのでしょう・・・こういう女性の話は多いですよ。 こういう女性が将来的に、関西の布団をたたいて「引っ越せ~♪」と嫌がらせを続け逮捕されたようなおばさんのように、いずれは外に向け憂さ晴らしの嫌がらせなど始めるのでないでしょうか。 そして、義妹とは言っても、所詮、あなたにとっては人事でしかすぎない。 逆に、あなたが結婚していて子供がふたりも居る中、ご主人がキレやすく、喧嘩になるたび怒鳴り散らし、あなたを罵倒し暴力までふるったら・・・ あなたなら、耐えられますか? こういう母親なら、子供にとっても一緒に居るほうが悪影響を与えるでしょう。 あなたの弟は立派にも子供を自分で引き取り育てていくと言っている。 こどもにとっても、その環境のほうが幸せでしょう。 精神科に通うような病気・・・そうそうすぐに治るようなものではありません。 そして、これからをどうするかを決めるのも弟さんで、あなたがそこでキレイごとを言う必要もない。 >こういう状態の妻を見捨てて離婚するのは仕方ないことなのでしょうか? 上記のような言葉、感情で、子供も居る弟さんを追い込むことだけはやめてあげてください。

mike9999
質問者

お礼

ありがとうございました。 生涯変われない・・その通りかもしれませんね。 実際、義妹は結婚当初から感情の起伏が激しい女性でした。 今の状態が性格なのか病気なのか いつが境界線だったのか解らないほどです。 弟の「平穏に暮らしたい」という気持ちも解ります 今までは夫婦ゲンカのレベルに見えていたので「もう少しお互いに譲ったら?」と 言っていましたが、流石に今回は口出ししないで見守るしかないのかもしれませんね 追い込むことはないように・・心に命じておきます

  • qiqi2000
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.7

成人した夫婦の問題なのですから、助言を求められない限り、実姉とはいえ人が口を出す問題ではないと思います。 離婚しようと決意するに至るまで、弟さんも相当苦しい思いをされたのではないでしょうか。実のお子さんを他者からみても尋常でない様子の奥さんと一緒に過ごさせざるを得ない弟さんの気持ちを考えてあげてください。質問者様が同じ境遇におかれ、苦しみ悩み抜いて離婚を決意したのに、その苦労を完全には理解してくれていない家族に耐えることを強要されたらどう感じますか? 相談者様が弟さんに支えて通院させるべきとアドバイスしても、とにかく奥様ご本人が受診を拒否している限り、何か事件を起こしてしまうまで、強制的に受診させることは出来ないはずです。 支えなさい、我慢なさいと弟さんに意見して、弟さんまで精神を病んでしまったら…?お子さん達に消えない心の傷が残ってしまったら…??

mike9999
質問者

お礼

ありがとうございました そうですね 成人した大人同時の婚姻なのだから 口を挟むことでは無いのだろうと思います 今余計な口出しをして、婚姻が継続した場合 このあと更にもめ事が起こっても、私が全部介入は出来ないのですから。 弟の気持ちになっていなかったかもしれません 貴重なご意見ありがとうございました

  • 02031968
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.6

弟さんもよっぽど決心を固めて離婚したいといったんでしょう。 あなたは介入すべきではないのでは  もちろんあなたが弟夫婦を思う気持ちや奥さんの今後を考えてあげるやさしい気持ちはよくわかりますし 頼られてることも文面から伺えます。ただあなたは所詮外野で当事者は夫婦であり子供なのです。 私の経験でいけばその奥さんは離婚することで その精神病的なヒステリックは治る可能性があります。つまり家庭がストレスでそういう症状におちいるケースです。 弟さんの意見を受け入れてあげて もしあなたがフォローできることは2人のお子さんを心配すべきでは

mike9999
質問者

お礼

そうですね 夫婦の問題に介入するべきではないですね 介入しても最後まで責任を取れないですし。 確かに、義妹にとって家庭はストレスになっているかもしれません 又、弟に当たり散らす事で感情を噴出させているのかもしれません 離婚することで自身の心の中を見つめる時間が出来てくれると良いのですが ありがとうございました

noname#36287
noname#36287
回答No.5

経験者として伝えておきます。 同情だけで、妻と生活するのは無理です。 弟さんは、ここまでかなり精神的にも無理をしてきたでしょう。 傍から見れば、弟さんがもう少し踏ん張ってくれそうに見えるかもしれませんが 弟さんは、かなり我慢強く接していたでしょう。 そして、泣き言さえ言わずにひとりで抱えていたんじゃないでしょうか? これ以上、弟さんに求めることは酷です。 それは、弟さんを追い詰めることにもなりますよ。 どうしても、心配と言うのならあなたが義妹の保証人となり 面倒を見てあげればいいのではないでしょうか。 その覚悟があなたにありますか? 何もしてこなかった外野が、口出しするのは一番嫌なことです。 妙な同情をもって関わり続けると、自分の生活も乱されます。 心身ともに疲れ果てます。 その覚悟がおありなら、どうぞ救ってあげてください。 覚悟がないなら、関係者でもないあなたが首を突っ込むのはやめておきましょう。 義妹の支えも大事でしょうが、弟さんの心配を何もしていないというのが、可哀相に思えてなりません。

mike9999
質問者

お礼

仰る通りかと思います 同情だけで夫婦を、家族を続けていくのは無理がありますね もし、そういう状態を選ぶのであれば、弟自身が決断する時だけで 廻りがあれこれ言うべきではないですね 弟の身になっていなかったかもしれません 実際には弟も短期な方で、夫婦ゲンカが絶えなかったので 弟の我慢もあれば・・と思っていたのかもしれません 自分の兄弟の身になるのが先ですね できるだけ弟の力になりたいと思います ありがとうございました

  • cilpen
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

義妹はもしかしたら、弟さんにあまりかまってもらえなくてそうなってしまったんじゃないでしょうか? まずは、弟さんが義妹さんをもっとしっかり支えてあげればいいんじゃないでしょうか。 それでもダメなら、あなたがしっかり支えてあげましょう。 精神科に行かせるのならさり気無くがいいでしょう。そうしないと、義妹さんはもっとヒステリックになってしまうと思います。 弟さんも諦め掛けているので、今一番動くべきなのはあなただと思います。 頑張ってください!! きっとなんとかなります!!

mike9999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 構ってあげなかったのも原因かもしれませんね というか・・お互いに短期でケンカの絶えない夫婦でしたが それもまた、仲が良いことなのかな?と思って見ていました ナントカなると良いのですが・・ 色々考えて頂いてありがとうございます

  • pu-kun999
  • ベストアンサー率23% (84/361)
回答No.3

ご両親はどういうお考えなんでしょうか? 精神的に非常に不安定になっておられる義理妹さんですが、弟さんと離婚となると、その問題でますます精神面に悪い影響が現れ、どういう行動が現れるか想像も付きませんね。 本当に難しい問題だと思います。 やはり妹さんはかわいそうだとは思います。 失礼かもしれませんが、本人にもどうしようもない妹さん自身がきっと自分自身を見失って行動をコントロール出来なくなっている精神状態なんだと思います。 そんな状態の妻に関わりたくないと夫から離婚を求められ身寄りもおられないとなると、本当にかわいそうです。(/_;) しかし弟さんにも幸せになる権利もあるし、子供を守って健康な子供に育てる義務も責任もあるとも思います。弟さんも冷たい人などではなく悩んで出した結論なんだと思います。 つらい気持ちは当事者でないと分からないし、兄弟姉妹とはいえやはりご本人の気持ちにはなってあげられないことも有るような気がします。 私事なんですが私の兄弟でもずっと昔、少し同じようなことがありましたが、結局今思えば、少しも本人の気持ちにはなれていなかったな、本人の立場に立てていなかったな、と思い出すことがあるんですよね、 なんて冷たいんだろう、とか自分の兄弟の事を私はそのとき思ったんですが、本人はどんなにつらくて苦しかったかが今頃になって分かったような気がしているんです。 しかし、親は兄弟とは違います。私はそう思います。 やはりここは、お姉さんとしてはご両親の考えに合わせるしかないのではないでしょうか? ご両親が、息子の選択した道を尊重し、弟さんも固い決意なら、お姉さんとしても、それを応援してあげる方が私は個人的には良いと思います。 苦しい選択を決断した弟さんを余計に苦しめるような、余計に混乱させたり悩ませるようなことがあってはなりません。 でもとてもやさしいお姉さんですね。文面でとてもよく分かりました。

mike9999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 私は優しいわけではありません ただ「結婚は1度したら、出来ることなら添い遂げるもの」という思いが どこかにあるのだと思います ですが・・弟の決断に立ち入るべきではありませんね 残念ながら私どもの親はいま頼れる状態にありません 母は他界し、父は若年性認知症で判断力が欠如している状態なので そんな状態なので余計に私があれこれ考えてしまうのでしょうね 夫婦の事は夫婦のこと・・と思うしかないのかもしれませんね

mike9999
質問者

補足

質問の時に「弟は親に助けて貰いながら」と書いたのですが もう少し詳しい事情を申しますと、実親には頼れる状態ではありません ただ、子供を見て下さる、以前から家族ぐるみのお付き合いに方が居ますので こういう表現をしてしまいました だからpu-kun999さんが「親御さんのお考えは?」と仰ってくださっているのですね ご説明を割愛していました。失礼致しました。

関連するQ&A

  • 今弟が義妹と離婚をするのに全く話が進まない状態で困っています。

    今弟が義妹と離婚をするのに全く話が進まない状態で困っています。 現在弟夫婦は別居中です。(妻は実家にいます) 以前もこちらで質問させて頂きましたが状況が変わって来たので再度ご相談したく思います。 近々弁護士さんに相談に行こうと思ってはいますが、念の為…。 *今までの経緯* 現在結婚15年目、結婚9年目位に義妹がパニック障害を発症。 義妹は元々家事を殆どしなかったのですが、発症後更にしなく(出来なく?)なりました。 弟は病気だから仕方ないと、仕事をしながら家事や家庭の諸々の事をやって来ました。 そして義妹はパニック障害と併発し買い物依存症になり、何度もカードで高額な(何百万という単位です)買い物をしました。 支払いの督促が来た為、仕方なく弟は貯蓄や生命保険まで解約し、全て支払いました。 そして一昨年また高額な買い物をしてしまった時弟は「次にやったら離婚だ」と義妹に伝えて、 義妹もその時は「もうしません」と言っていました。 しかし義妹は昨年また高額な買い物をしてしまいました。 ついに弟は義妹を昨年4月に実家に帰しました。 弟はいつまでも治らない義妹の為、治療の一環と思っての事です。 しかし…義妹は実家に帰してからまた30万円程の高額な買い物をしてしまいました。 もう治る見込みは無いと見受けられます。 過去に精神疾患を経験している主人いわく「本人に治す気がなければ治らない」物なんだそうです。 義妹は全く治す気が無いと思われます。 病気でいれば好きな事だけしていて許されるからです。 ついに1ヶ月程前にもう弟もさすがに無理だと思い「本当に離婚したい」旨先方に伝えました。 そうしたら義妹の母が「向こう3年間月々5万円を支払うならば判を押す」ととんでもない事を言って来ました。 これにはこちらの家族全員強い憤りを感じました。 今まで散々お金を使い込んだ挙句、謝罪の言葉も無しにそれです。 慰謝料?こっちがもらいたい位で…。 弟がこれ以上支払う義務は無いはずなのです。 弟は「こちらも生活があるので支払えない」と言ったところ向こうは「それならば離婚はしない」と勝手です。 弟の離婚は長期戦の様相を見せて来ました。 弟も私達も早期解決(離婚)をしたいと願っています。 しかし専門家では無い為知識に乏しいのでどなたか詳しい方にご回答頂ければと思いました。 ・治る見込みが無い精神病は離婚事由として認められるそうですが、これに該当するのでしょうか?  該当すれば有無を言わさず離婚出来るのでしょうか?  それと義妹は実家に帰ってから精神科に通っていない可能性があります。  義妹の実家はすごく田舎なので「行けない」等と言って来る可能性はありますが。  義妹はまだ弟の扶養で保険証を持っているので、履歴は調べられます。  これは「治す気が無い」と離婚に漕ぎ着ける事は出来るのでしょうか? ・「向こう3年間お金を支払えば判を押す」と相手は言ってきていますが、  これって脅迫?恐喝?まがいだと思うんですが、これについて問えるのでしょうか?  今のところ証拠は取っていませんが、次の話し合いの時にボイスレコーダーを持参しようと思っています。 ・そもそも支払う必要の無いと思われるお金。向こうが請求して来ている理由は  「生活費がかかるから」です。義妹は病気で働けない。父親は他界していて今は母親と祖母の3人暮らし。  母親も6月末で仕事が定年になり今月から年金暮らしで生活が苦しくなる、と。  これって通る物なのでしょうか。納得行きません。 こちらの希望としては「これ以上の支払いは無しにすぐに判をもらい離婚を成立させたい」という事だけです。 調停や裁判は出来れば避けたいです。 その為に必要な情報が欲しいのです。 以上について、そしてその他何かありましたらアドバイス頂ければと思います。 長文になり失礼致しました。 よろしくお願い申し上げます。

  • 弟夫婦と疎遠

    5年前ある事が理由で弟夫婦と決別疎遠になりました。がこの春新一年生として弟夫婦の息子が 私の子供たちも通う小学校に入学してきました。(家も超近所ですがこの5年一度も顔も見ず話もしてません)    先日ですが学校行事のさい、靴箱の甥っ子の名前を見つけました。驚いたことに義妹の旧姓になってました・・・・。      離婚したのかと思い、数日間、弟宅を観察しましたが、義妹の車も弟の車もあり、昨日は弟が出かけていく所も目撃しました。表札は弟の名字です。離婚はしてないようです・・・?  義妹の旧姓を子供が名乗ってる理由は何が考えられますか?  私は(1)離婚     (2)偽装離婚     (3)弟が養子になった(義妹には兄がいるがかなり非常識な人)   で(3)かなと思います。    母とも5年前に弟の事で大揉めし、非常識な事をしたのは、100%弟夫婦なのにも関わらずなぜか、私の方が『親子の縁を切る』と言われてしまい全く、会ってませんでした。  が本日偶然、会い一番気になっていた弟の事を聞くと母も驚いていました。全く知らなかったそうです。 長男の下に二歳になる弟もいるそうで離婚はしてないと思う・・養子になったのかも・・。と言ってました。   母娘(私)が疎遠になった原因の弟とは円満に出来ないと距離を置いた付き合いをしていたそうです。   でここからが本題なのですが、弟が離婚したのか、養子に入っているのかを調べる方法はありますか?     戸籍や住民票は、姉である私が取ることは委任状無しでは出来ないそうです。      母でもやはり無理でしょうか、息子の戸籍を取るには委任状が必要ですか?   そもそも戸籍謄本/抄本/住民票とありますがどれで調べるのが確実でしょうか?   知ってどうするわけでもないのですが、気になるのです。。。  お詳しい方、宜しくお願いします。  

  • 母との同居での問題

    一年ほど前から弟夫婦の所で居候していた母が入院したことで、義妹に母との同居が耐えられないと泣きつかれ、姉の私が引き取るべきだと言われ、とりあえず病気で退院して面倒も見てくれない状態なので私の家で様子を見ることにしましたが、弟夫婦も母が原因で夫婦関係がうまくいってない状態で、また母を引き取るのは難しく、主人とも相談して私の家で引き取ることにしたのですが、主人が長男なのでお姑さんからは、いやみを言われ、早く弟夫婦に引き取ってもらえるように話あえと言われますが、弟の嫁とは話あいにならず、板ばさみ状態でどうしたらいいか判りません。 母は68歳で自分のわがままで離婚していて、一人で商売をして生きていたのですが破産していてお金がありません。年金も4万ほどしかありません。義妹もお金も無くて離婚している母をどうして私がみなくてはいけないのかと不満をぶつけられ、主人が長男でなければ問題ないのですが、母をどうしたら全部うまくいくでしょうか?

  • 弟の離婚について質問というかアドバイスお願いします

    弟の離婚の事について良いアドバイス的な物をお聞き出来ればと思い質問させて頂きます。 現在弟と義妹は別居しています。 義妹は実家に帰っています。 *別居に至る経緯* 結婚9年目位に義妹がパニック障害を発症。 義妹は元々家事を殆どしなかったのですが、発症後更にしなく(出来なく?)なりました。 弟は病気だから仕方ないと思い、仕事をしながら家事や家庭の諸々の事をやって来ました。 そして義妹はパニック障害のせいで何度か高額な(何百万という単位です)買い物をしました。 弟の貯蓄や生命保険まで勝手に解約し、使ってしまいました。 使途は漫画本やバッグ等です。 我慢出来ないのがパニック障害だそうです。(精神科医師談) その度に「もうしません」と泣きながらうちの両親に謝って来たりしました。 そして昨年また高額な買い物をしてしまった時弟は 「次にやったら離婚だ」 と義妹に伝えていました。 義妹もその時は「もうしません」と言っていました。 しかし…義妹は今年また高額な買い物をしてしまいました。 パニック障害を発症してから今年で6年目になりますが一向に治りません。 さすがに弟も「もう離婚だ」と言い義妹を実家に帰しました。 弟はいつまでも治らない義妹の為、治療の一環と思っての行動です。 今年4月の事です。 しかし未だに離婚は成立していません。 義妹は「そんなのは認めない」と言っているそうです。 しかも実家に帰ってからも弟は月に8万円も義妹に仕送りしているのです。 なぜかと言うと義妹のお母さんが「今帰されても困る。うちだって生活が大変だから送金しろ」的な事を言って来たそうです。 義妹はその他婦人科の病気も患っていて、その病院代でもあると。 更に更に義妹の携帯代も未だに弟が払っています。 義妹の携帯代は1万円を超えています。 この前たまたま内訳を見たのですが、義妹は携帯の有料サービス(着うた等)を5千円も使っていました。 それを指摘すると弟は 「あいつも田舎の山奥(義妹の実家はとド田舎です)でつまんないんだろう。楽しみはそれ位なんじゃないか。」 と、どこまでも甘いのです。 弟も嫌いで別れようとしたわけじゃないのは分かっています。 まだ義妹の事を好きなのです。 でも、家族としてはあんまりじゃないかと思うのです。 いくら精神的疾患があるとは言え、弟の稼ぎ(貯金や生命保険等)を殆ど使い込んだあげく、別居しても離婚は認めない、仕送りはせびる…。 おまけに病気も治す気が無いのではないかと思います。 だって病気なら何もしなくても許されるわけですから。 私の主人が以前パニック障害ではないですが、不安神経症を患った事があります。 主人も「自分も経験があるけれど、これは理解出来ない。」 と言っています。 愛している夫に対し、病気とは言えここまで出来るものなのでしょうか。 私の感覚では愛も反省の心も感じません。 父母も心を痛めています。 父母としては離婚して新しいお嫁さんをもらって欲しいと思っています。 でも弟もあまりこの件については触れたがらないので誰も何も言えず心配ばかりが募る状態になってしまっています。 長くなりましたが ”肉親として弟に対してはどう言うべきか、どう話すべきか” をお聞きしたいのです。 家族としては早期に離婚を成立して、弟を経済的にも精神的にも楽にしてあげたいと思っています。 何かアドバイスがございましたらよろしくお願い致します。

  • 弟の離婚について

    離婚の相談です。 私には、5歳年下の弟がいます。弟34歳、義妹38歳 その弟夫婦が離婚するにあたり財産分与などのことで、義妹(弟妻)高額の 手切れ金を要求されました。現状は以下の通りです。 (1)結婚4年目です。 (2)夫婦同じ会社です。 (3)子供はいません。 (4)結婚後にマンションを購入しました。 (5)月の二人の収入は60万程です。 (6)義妹は既にマンションを出ています。 (7)弟の結婚生活の小遣いは3万円です。 (8)離婚を言い出したのは義妹です。 以上が弟の置かれた立場です。 その弟に対して弟の嫁が突きつけた手切れ金は950万でした。 離婚を望んだのは義妹なのにあまりにも常識を逸した金額に驚きました。 離婚の場合、男側は不利だと聞きます。多少の慰謝料は仕方ないと思っています。 しかし、義妹が要求した金額をそのまま支払うのも当然躊躇われます。 母は弁護士の介入を考えていますが、予算も掛かるので穏便に話し合いが望ましいと 思っています。 破格の慰謝料の請求を回避するにはどのようにすればよろしいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 順番は?

    一人暮らしの父が病気、入院しました。 前々からでていた弟夫婦との同居の話について、今度はよろしく考えて欲しいと義妹(弟のお嫁さん)に話しました。姉の私としては実際に色々お世話をかける義妹に気を使って話したつもりでしたが、弟からは、話す順番が違うと言われてしまいました。 弟夫婦は結婚当初から父からかなりの経済的援助を受け続けています。そのことについて少々納得がいかないのもたしかでしたが、その時から、父の面倒はみると言っていましたし、私も将来的には弟夫婦が同居するのは決めていると思っていました。しかし、弟たちは父が「一人でいいから」といっているからと言って、13年、そのまま別居を続けています。 元々、義妹は父や私、また他の親戚との対応は進んではしてくれないのは気になっていました。そこで、父の入院をきっかけに、私は思い切って同居を考えてくれるように話したのですが、弟は話す順番にこだわって、肝心の話は聞いてくれません。そこで、弟には、はっきりと、その前に色々援助を受けているのに同居の話が進んでいないのは父に甘えているんじゃないのか、といったところ返事がありませんでした。それでも、弟は話す順番にこだわっています。私は、義妹に先にお世話を頼んだ事に対して話す順番が違うと怒っている弟がわかりません。なぜ順番、順番とこだわるのでしょうか?私はわかりません。 長くなってしまい申し訳ないのですが、どうぞ皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 弟と実家の関係について悩んでいます

    はじめまして、こちらでの相談は初めてです。 宜しくお願い致します。 先日弟夫婦が離婚しました。 今までに色々ともめ事があり、弟と義妹のあり得ない要求と 弟がマトモな話にならないことで、 私が接触を断つことで弟夫婦が幸せに暮らせるならと (また、私が原因でもめたと言われない保身もあり) こちらからの接触は1年に渡り断ちました。 弟嫁が気に入らなかった事を逐一弟に文句をいい、 それを逐一私に電話がかかり文句を言うことに 会話にならない弟と、要望の細かさに疲れた私は 初めてキレてしまいました。 (今までは誤解の説明と気分を悪くした事に対して謝罪をしていました) もめ事の発端は義妹の「~してくれなかった」などですが、 その件に対しては、私は義妹とは話し合いの上、解決しています。 原因は弟の事が問題だとおもっています。 また、私と義妹は程よく仲良くやっていたつもりですが、 義妹は親密な関係を希望、私は仲が良くても程よい関係を 求めていたのですが、親密な関係を求めている割に 接触をすれば何かと私を批判ばかりで 私が何をしても文句がでるからと思い私が接触を避ける事になると 更に文句が出ていたようです。 結局は接触を断っていた事にも関わらず 弟達は離婚に至りました。結局は夫婦の問題だったのだと思います。 ※「想像での小姑批判」はすみません・・・遠慮願います。  質問があれば経緯を長くなりますが説明しますので  宜しくお願い致します。 私は、弟から、見に覚えの無いあれこれの想像での批判・ していない事の文句・関係のないhemuhemu家族への 暴言など(これが一番許せない)に対して許せず。 離婚した後も実家(弟に会いたくない)へは行きたくありません。 しかし、両親はhemuhemu家族が、実家に来るのは「義務」だといい、 両親は、弟の数々の行為に対しては常識外と認めている割に 謝るどころか、許してやっているという態度を示し、 また、「姉と仲良くしなきゃね~」と呑気に言っている弟を 離婚して大変な弟なのだから可哀相だ。 両親だけに言っている謝罪っぽい言葉を 認めてやらない 許してやらない 姉が非情だと言っています。 夫は、今までの経緯と弟の態度や生活面、また、今までに 私の流した涙を思うと謝りもせず、反省もせずの弟に対して 簡単に顔を合わすのは嫌だと言っています。 両親は正月等は実家に行くのは義務だといいますが、 夫は行かないといい、私も弟がいる実家には行きたくありません。 マトモな話し合いにならない弟とは、冷静に話し合いもしても、 キレて、大声で喚きちらしその時に色んな暴言がでます。 (言った言葉は後で忘れているようです) もう、この件にたいしては過去の事でもあり話し合いをする勇気がありません。 気持ちの持っていき方をアドバイス頂けないでしょうか? まだまだ、情けない事ですが、 家族だから許してやれという簡単な感情はもてません。 宜しくお願い致します。 又、文才が乏しいことで読みにくい&分かりにくい所がありましたら 申し訳ありません。 その都度お答えして行きたいと思います。

  • この状態、どうすればいいのでしょうか

    ひとり暮らしをしている女性です。30代です。何度か質問をさせてもらっています。 今までずっとひとり暮らしでしたが、会社の不払いや、パワハラなど、精神的に追いつかず仕事を辞めることになりました。 実家に帰って、仕事を探すことを考えてはいますが、以下のことが気になっています。 1、姉夫婦がいるが、その姉夫婦も生活が大変である。だんなさんの会社が危ない。 2、精神的に私が弱い、と相談したら姉によく言われる。ひとり暮らしで、自分で幸せを見つけよ、自分が若いときはそうだった、と言われる。 3、倒産ぎりぎりの会社に内定が決まったが、不払いなどが分かり、すぐに辞めようとしたが、義兄には昔の価値観で「倒れるまでいろ」といわれた。喧嘩になりそうだったが、我慢した。 姉夫婦は、大変ですが、苦労は買ってでもする、という考え方です。 私ももちろん似たところはありますが、ちょっと姉夫婦は、度を越えた部分があるようにも感じます。 私は結婚していないので、姉夫婦の考え方に従う必要はないですが、実家に帰ることを選んだ場合、やはり父や母からは、姉の生活も大変だから・・ということで快くは受け入れてくれない可能性があります。 本当は、ひとり暮らしを続けて、仕事も何とかして・・という気持ちで今まで頑張ってきましたが、精神的に落ち込むことがずっと続いていて、それを姉にいっても「ただ弱いだけ」と言われるのがとても辛いです。 今は、実家に帰って、気持ちを少し取り直して・・とも考えています。 ひとり暮らしが長かったので、本当にこれでいいのかともまだ今も迷いがあります・・。 私は、姉夫婦の考え方とだんだん違う価値観を感じてきているのですが、結婚していない自分と、姉夫婦との関係って、こういう関係が続くのでしょうか・・・。私が結婚すれば、それぞれの人生ということになっていいのかもしれないけれど、今の状態だと辛いです。 何でも結構ですので、ご意見いただけたらと思います。支離滅裂な文になっていたら申し訳ありません。

  • 妻のうつ病について

    現在、3か月通院中のクリニックがありますが、その病院の治療法が適切かどうかわからないので、総合病院の精神科を受診しようかと考えています。そのクリニックでは「双極性障害」と診断されて、デパケンとリーゼを処方されており、私から見ると調子は良くなっていると感じています。 セカンドオピニオンで受診するケースが増えているとのことで気になっています。 アドバイスお願いします。

  • 義妹が虐待?

    弟夫婦は、1年ほど前に結婚をして、先月子どもが生まれました。 弟24歳、義妹が17歳という若さだったので反対したのですが、反対を 押し切って、半分勝手に結婚しました。 義妹の両親は離婚していて、義妹は母親や再婚相手の義父に虐待を受け 祖父母に育てられてました。 義妹の母親は、義妹にあまり興味が無く、すぐに婚姻届に印鑑を押したそうです。 まだ若いし、運転免許もない、成人式も終わって無いしで、子どもは まだ作るなと言っていたのですが、作ってしまいました。 そして、最近になって、弟から義妹の話を聞いて、どうすればいいのか 全然分からない状態になってしまいました。 義妹は、私たちの前では、とてもいい子です。 ちょっと言葉遣いが悪かったり、下品だったり、常識が無かったりも しますが、悪いところは誰にでもあるので、今まで目を瞑っていました。 しかし、弟と子どもの前では、豹変するらしいのです。 子どもが泣くと「もーーー!!!!!!!!!!」と大声で叫ぶ。 泣いても、ウォークマンのイヤホンで耳を塞いで無視。 家事は洗濯以外はほとんどやらない。 弟が仕事から帰ってくると、暴言を吐く。 (もっと育児を手伝えとか、毎日大声で怒鳴るそうです) 離婚する!と騒いでいたみたいですが、一人で育てるのが困難(両親は いるけど居ないような状態ですし、義妹は頼る人がいません)と気づき 今では「絶対離婚しないから!」と言っているそうです。 そんな義妹に弟は疲れ、もう離婚したいと言っています。 まだ手は出してない(と思います。昼間の様子は分かりませんので・・・) ですが、そのうち絶対出すと思います。 乳児は泣くのは当たり前。それで切れてるなんて、今後子育て出来るの? と思います。 今まで(裏の顔を知るまで)は「頭が痛い」「眩暈がする」「寝不足」と 義妹がよくぼやいていたので、子どもが生まれて最初の1ヶ月は毎日 家に通っていましたし、そのまま泊まったこともあります(私が寝るのは ソファです) 最近も、ずっと週末は子どもを預かっていました。 疲れてる義妹に、少しでもストレス解消してもらえれば、と思ってのことです。 けれど、私たちが預かってる間、義妹は夜中3時とかに家を抜け出し、 原付で遊びに行ったりしてるみたいです。どこに行ってるかは不明ですが 疲れてるっていうから預かってるのに、何でそんな夜中に遊びに行くの?! と思ってしまいます。 こちらも、子どもは可愛いので預かるのもいいんですが、こっちの予定は 休みの間中、子育てで終わってしまいます。 子どもが生まれるまで「可愛いだろうなぁ」と幻想を抱いてたみたいですが 実際生まれてみたら、自分の思い通りに行かない(当たり前ですが) 義妹は、それでストレスが溜まって、子どもと弟に当たるみたいです。 以上の義妹の状態は、全て弟から聞いたもので、義妹は今でも私たちの 前では「いい子」を演じているので、余計なことは言い難い状態です。 弟から話を聞いてから、二重人格みたいな義妹が怖くなりました。 昼間、また子どもが怒鳴られているんではないかと思うと、心配で 仕方ないです。 ちなみに離婚するとしても、子どもは渡さないと言い張ってるらしいです。 毎日怒鳴り声を聞いて育つ子どもが、いい子に育つわけがないと思います。 子どもに悪影響なのは、間違いないと思います。 本当は、子どもにとっては、両親揃ってるのが一番いいんでしょうが、 虐待されていては意味がありません。 手を出す前に、どうにかしたいと思っていますが、義妹は暴言を吐いてる ことなども「アンタの親には言わないでよ!」と弟にきつく言っている らしく、こっちが口を挟んだら、余計拗れる気がします。 義妹は、暴言を吐くことは、全く悪いことだと思っていません。 反省の色は全く無いそうです。 寧ろ、一人で子育てしてる私を、何でもっと手伝ってくれないの?!と 思ってるくらいです(弟は食事も作りますし、子どもの面倒も見ます) 働いてる旦那を貶し、自分は昼寝ばっかりして、それでも子育て疲れたと 愚痴る義妹をどうしたらいいか・・・。 ちなみに離婚をしたら、裁判してでも、親権はこっちが貰い、家で育てる つもりです。 長々と意味不明な点もあるかと思いますが、何かアドバイス頂ければ助かります。

専門家に質問してみよう