• ベストアンサー

SUBARUのインプレッサ15Sの馬力について

最近、車を変えたのですが、あまりの馬力?のなさに正直びっくりしています。車は日産のパルサーからスバルのインプレッサ15Sに乗り換えました。私の家の駐車場は入り口が段差になっています。パルサーのときは段差からでも少しアクセル踏んで半クラにすれば普通に上ってくれたのですが、15Sになってからそれをやるとすぐにエンストしてしまいます。勢いをつけて上らなければなりません。また、普通に走っているときでも坂になると途端に力がなくなっていくのがわかります。正直、乗り方をどうしていいのか悩んでいます。これは、根本的に割り切ってあきらめるしかないのでしょうか?それとも私の乗り方が悪くて、15Sなりの乗り方というのがあるのでしょうか?(エンジンをもっと回して乗る車だとか)知っている人がいたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://www.subaru.jp/impreza/impreza/lineup/index.html) 新車ですか?良いですね。 >エンジンをもっと回して乗る車だとか)知っている人がいたら インプレッサ15Sのことは知りませんが、 エンジンをもっと回すのではないでしょうか? 1.5なら、どんな車でも相当気持ち良く走れるハズですね。 ドライバーの腕が試されるところです。 といっても、「ムリに低回転で運転しよう」とさえしなければ、普通の運転方法で上手くいくハズです。 マニュアル車の運転方法は、 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2849121.html)の ANo.19 の下のほうのURL群と、 続きは(http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?from=&PT=&status=select&nsMT=&MT=http%3A%2F%2Foshiete1.goo.ne.jp%2Fqa2849121.html) などからも探してみて下さい。 >パルサーのときは段差からでも少しアクセル踏んで半クラにすれば普通に上ってくれたのですが、15Sになってからそれをやるとすぐにエンストしてしまいます。勢いをつけて上らなければなりません。 勢いをつける必要などありません。 「少しアクセル踏んで半クラにすれば」というのを、「多少アクセルを踏み気味にしてから半クラにして」とやり方を変えれば、必ず安全に登ります。登ったあと半クラからクラッチをいきなり繋げないで下さい。急発進してしまいます。 詳しくは、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3151568.html)の ANo.6 >普通に走っているときでも坂になると途端に力がなくなっていくのがわかります。 坂の手前で、あらかじめギアーを一段落して下さい。 ギアー付き自転車と同じですね。 (http://72.14.235.104/search?q=cache:90Z7ga6qJpgJ:aol.okwave.jp/qa3144316.html+%22%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%83%BC%E4%BB%98%E3%81%8D%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%AB%E4%B9%97%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F%22&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp)の、 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3144316.html)の ANo.8 >根本的に割り切ってあきらめるしかないのでしょうか? この車格で1.5リッターなら、日本の道路事情でしたら、いかなるシチュエーションであっても、何の問題もなくぶっちぎると思いますよ。 1.3程度であってもおもしろいと思います。 ただし、クラッチのフィーリングは、ペダルの動きにダイレクトに答えて繋がってくれるような、シビアな感じの設定のものが良いでしょうね。 その点は、15Sはどうなっているのでしょうね。 でも、1.5リッターでしたら、いずれにせよ十分なものだと思います。 81kW(110PS)/6400rpm 144N・m(14.7kg・m)/3200rpm ですか?充分すぎですね。マニュアル車なら。

TOLLTAX
質問者

お礼

いつもより少しアクセルを強めで踏んでみることにします。参考URLも運転に役立てたいと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.9

ギヤ比の違いではないでしょうか?

  • hokamoto
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.8

ANo.7さんのおっしゃるとおり。 馬力がないわけではなく、スバルの味付けでしょう。慣れですね。 わたしはこの味付けのお陰で、燃費良好ですが・・・。 段差にスロープのコンクリートブロックを置いてみたらいかがでしょうか?コーナンなどのホームセンターに必ず売っています。

  • mayuyuri
  • ベストアンサー率38% (108/282)
回答No.7

4WDはFFやFRと比べて駆動抵抗が大きいので 車の動きが重く感じますよね。 特に発進時は顕著です。 またスバルは伝統的に踏み込んだ瞬間の加速時増量をあまり効かせないようですので、 アクセルをちょんちょんと踏んだときには余り回転が上がりません。 段差越えのときは、気持ちゆっくり目にアクセルを踏み増して、 どの程度の回転数で段差が越えられるのかを体で慣れることが必要では ないでしょうか。 坂道についてはアクセルをさらに踏むか、ギアを落とすしかないでしょう。 そのときの回転数はどのくらいでしょうか?2000回転以下ならトルクはないですよ。 2000CCのレガシイに乗っていますが1500回転付近からの加速は平地か下り坂でないと無理です。 もともと超ショートストロークエンジンですから高回転で回して やるほうがお似合いのエンジンですね。

noname#60420
noname#60420
回答No.6

>段差からでも少しアクセル踏んで半クラにすれば普通に上ってくれたのですが、 >15Sになってからそれをやるとすぐにエンストしてしまいます。勢いをつけて上らなければなりません ↑これらの運転方法はクラッチやフロントサスペンションの寿命を短くするのでお勧めしません。 できれば、段差を無くすように改修などをすることが車にとって一番よい方法だと思います。 もしそれが無理ならば、こういった運転方法を試してみてください。 (1)ゆっくりと進み、段差にタイヤが当たる所で一旦停止する(ブレーキを踏んで、クラッチを切る) (2)クラッチペダルをすごくゆっくり上げ、半クラッチになったところで、アクセルペダルをほんの少しだけ踏む (3)タイヤが段差を乗り越えようとする動きが少しでも感じられたら、クラッチペダルはさらに少しずつ上げ、アクセルペダルは少しずつ踏んでいく (半クラッチになっている時間をできるだけ短くする) (4)段差を越えた時点にはクラッチペダルは全く踏まず、アクセルペダルで進むべき距離とスピードをコントロールする

TOLLTAX
質問者

お礼

少し駐車場を見直してみようと思います。車に悪いのだとは知らなかったです・・・少し勉強しなおしてみようかと思います。段差をなくせば悩み解決ですw。なんで気づかなかったんだろう・・・ありがとうございます。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.5

それでも、旧型の1.5LのSOHCエンジンよりもトルク・馬力が向上しているのですが・・・。 もしかしてパルサーって排気量の大きいグレードか、ターボだったりします? 15Sの重量を見ると、2世代前のレガシィと同じくらいですね。最近は衝突安全性能などで重くなってますから。 ただ、それなりに普通に走らせることはできるはずです。 1.5Lだと、回転で補うしかないです。 逆に小排気量なりの運転を楽しむのが吉だと思います。

TOLLTAX
質問者

お礼

大排気量というものに乗ったことがないので違いはよくわからないのですが、とりあえずもっと回してみることにします。パルサーのことはちょっとわからないですけど・・・確か、静岡の東海大学に行く道の急な坂道も普通に上れた記憶があります。とても今のインプでは無理かなーって思っているんですが・・・って、道わからないですよね^^;すみません。回答ありがとうございました。

回答No.4

羨ましいですね。新車・・・ 私は専門家ではないのでかじった知識で申し訳ありません。 車のスピードの体感って色々な場面があると思いますが、結局はバランスだと思います。 馬力・トルク・車重あとはギア比なのかしら・・・ 一般的に言われているのが、一般道での走行はトルク重視型が乗りやすい(低い回転数でトルクのピークがくる)。高速道路をいっきに駆け抜けるのは馬力重視(日本では150psも使えないのではと言われてます)。 文書のみの感じでは、車庫入れなので、もしかしたらインプはギア比が高い(前か後ろにもよるのだろうが)のかもしれませんね。 普通に乗っていて途端に力がなくなる というのはあまりないですね。エアコンのコンプレッサーが回って回転数が落ちて力が落ちるというのはない事はないですが・・・平坦の道から坂になる時ならギア比によっては1速落とさないといけない時はあります。それは車の特性なので見極めた方が良いですよ。 買って1ヶ月位ならまだエンジンのあたりがついてない事もあります。整備上不具合がなければエンジンを回してこまめにオイル交換をしてあげて下さい。エンジンの調子が変わるはずです(絶対とは言えませんが私の昔の車は良く回るエンジンになりました)

TOLLTAX
質問者

お礼

いつも、走っている坂でパルサーのときは3でドンドン加速できる場所だったのですがそれをインプでやるとなんともスピードが落ちていく感があるような感じなのです。あと、どうもあまりにも中が静か過ぎて前はエンジンの音とかもっと大きく聞こえていたのですが、今ではかなり静かになってしまったのも少し乗りづらいですTT今までは音で判断していたのでこれからは踏んだ量でなんとかしてみようと思います。ありがとうございました。

  • ryutasa
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.3

それは馬力よりむしろトルクによるものが大きいですね。新型インプは乗った事ないのですが、パルサーより高回転型なのでしょう。 ですから気持ち高めの回転数をキープすれば良いと思います。 しかし、最近の車は街乗りを重視して、最高馬力よりもトルクを太らせて乗りやすくしているはずですから不思議ですね。 車を乗り換えるとなれるまでは時間を要するかもしれません。

TOLLTAX
質問者

お礼

少し回転数高めにして乗りたいと思います。私も不思議なんですよ・・・。パルサーのときは、グイっと加速する感じだったのですが今はゆったり加速するって感じです。燃費には良さそうなのでなれることにします。回答ありがとうございました。

回答No.1

日産 パルサー      最高出力105ps(77kW)/6000rpm スバル インプレッサ 最高出力110ps(81kW)/6400rpm となっています。 パワーだけを見ればインプレッサの方が力はあります。 ちゃんと整備はしていますか? パルサーとインプレッサには駆動方式がFFとフルタイム4WDがありますがどちらの車も同じ駆動方式ですか?

TOLLTAX
質問者

補足

迅速な回答ありがとうございます。パルサーはFFだったと思います。15Sの方は4WDだと思います。力はパルサーよりも上だったんですか・・・とてもそうは思えないんですけど・・・単に回していないだけなんでしょうか?車にパワーバントとかがあるのかはよく知らないのですが回して乗る車なのでしょうか?整備はパルサーの方がまったくと言っていいほどしてなかったかもしれないです・・・10年間最低限のことしか・・・車検のときぐらいでしょうか・・・?15Sはまだ買ってから一ヶ月経ってないぐらいです。

関連するQ&A

  • 新インプレッサの馬力はどのくらいでしょうか

    新インプレッサS-GTの馬力、トルクを教えてください。 スバルのHPを探しても見つかりませんでした。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • SUBARUのインプレッサ15Sコンフォートセレクションの走り方につい

    SUBARUのインプレッサ15Sコンフォートセレクションの走り方について 別のスレッドで挙がっている質問(QNo.3177009)で、新しく購入したインプレッサ15Sの馬力が驚くほどないがどう乗りこなせばよいのか?との質問に対して、該車はもっとエンジンを回して(高回転で)走らせるタイプであるとのアドバイスが大半でした。それに対してふと思ったのが、そうすると必然的に燃費が悪くなる方向の走り方をせざるを得なくなるのではないかと思いました。 ちなみに私は今乗っている15Sコンフォートセレクションで毎日5kmの通勤路を15分くらいかけて止まったり走ったりを繰り返しながら通勤していますが、現在の累積平均燃費が9km/Lとなっています。カタログ値15.6km/Lに対してあまりに低いと感じているのですがこんなもんでしょうか?まだ、高速はほとんど乗っていないので、ほぼ上記値が街乗りの累積平均燃費に相当すると思います。 インプレッサ15Sで、力強いトルク感を得ながらも、比較的高燃費で走れる技をご存知の方、是非教えていただきたく! それともやっぱりどちらかを取らざるを得ないのでしょうか。。。

  • スバルインプレッサの20Sってどうでしょうか?

    漠然とした質問ですいません。 5年ほど前に製造されたスバルインプレッサWRXに乗っていました。 この度、買え替えを検討しています。 同じグレードで考えるとS-GTですが、20Sを検討しています。 一番の理由は20Sだとレギュラー車だからです。 確かにターボ車の加速は魅力的ですが、逆に言うとそれしか魅力を 感じません。後はエクステリアが若干かっこよく感じる程度でしょうか。 馬力だけだと2000CCのノンターボで十分です。 わざわざハイオク仕様のターボ車を買う必要を感じなくなりました。 20Sに乗っているかた、良かった点や悪かった点などあったら教えてください。

  • インプレッサ不調

    平成9年式のスバルインプレッサWRXに乗っています。 ここのところ走っていて(アクセルを踏んでいて)いきなりエンジンがふけなくなり、そのままエンストする現象が起きていました。修理にだし、コンピューターチェックで原因がエアフロであろうということで新品のエアフロをつけてもらいました。 しかし交換して一週間ほど経ちますが、ここのところまたその現象が起きるようになりました。 しかもある特定の場所(もしくはその付近)で起きることが多いという不可思議な現象です。そんなことがあるわけないと思いましたが、昨日、一昨日と続いています。エアフロ交換前にもしばしばその場所でエンストしていました。原因がわからなさすぎてとても困っております。怖くて車に乗るのも躊躇ってしまいます。 何か原因が思い当たる方いらっしゃいますでしょうか? 他の情報が必要でしたら返信しますのでよろしくお願いします。

  • スバルインプレッサの20SとS-GTの違いは?

    車にあまり詳しくなく、よくわからなかったので教えてください。 スバルインプレッサの20SとS-GTで、エンジン以外の違いは何でしょうか?(特に外観と内装) 外観は、ボンネットにターボ用の空気取り込み口があるかないかの違いだけのような気がしますが。。。 あと、20Sはレギュラーガソリンだったりするのでしょうか?

  • インプレッサXV

    インプレッサxvの購入を検討しています。 パワー(加速)はどれくらいなのでしょうか。 嫁が、今の車(ビッツ1000cc)に対して「この車はパワーがない」とぼやいています。 別に走り屋とかじゃなくて、実家の車と比べてちょっとした坂道とか、 停車してからの走り出しで、加速が悪いという程度です。 運転のしやすさや快適さはどのあたりを見ればいいのでしょうか。 シートの乗り心地や視界については試乗してみないと分からなそうですが、 エンジンについては、メーカーのHP等である程度わかります。 が、どこを見たらいいかわかりません。 とりあえず、「馬力が大きいほうがパワーがあるっぽいぞ」っていうくらいです。 低回転で高馬力のエンジンもあるだろうし、高回転で高馬力のエンジンも ありそうです。マニュアルとATだと同じエンジンでも違うのでしょうか。 単純に馬力だけならターボ車のほうがよさそうだけど、「NAにはNAの良さがある」 みたいなことも書いてありますし、よくわかりません。 インプレッサxvはMTは1500ccしかないのですが、普通にのっていてもパワー不足を 感じるのでしょうか。次はマニュアル車を考えているのですが、マニュアル車の 方がパワフルに感じるのでしょうか。(アクセルを踏み込んだとき変にキックダウンしないので) エンジンが普通と違うらしいですが(水平エンジン?)、そのあたりは効いてくるのでしょうか。 (スバルのエンジンは1500CCでもパワフルだとか?) また、2000CCと1500CCってどれくらい違うのでしょうか。感覚としては、1500ccのMTも ギアを操れる分、2000CCとあまり印象は変わらないんじゃない?と思っているのですが 結構違うんでしょうか。 まとまりのない質問になっていますが、よろしくお願いします。 ●最後に、「そんなの人それぞれだ、一概には言えん」という方へ 軽自動車でもパワフルに感じる人もいれば、フェラーリを非力に感じる人もいます。 ですが少数派です。ここでは多数派としての意見を聞かせて頂ければ結構です。 「高速でもパワー不足は感じないよ」とか 「急な坂道でなければ大丈夫」とか 程度のアドバイスで結構です。

  • 登山時の馬力について

    最近、車を購入しようと考えている初心者です。 いろいろ調べていますがまだまだ、わからない ことがありますので教えてください。 例えば、富士山の五合目まで登る路(例えばスバルライン)並の ”山の斜面をアクセルをあまり踏み込まずに”登っていくには最低どの位の 馬力?(トルク?)があれば良いのでしょうか? 前に、富士山のスバルラインをレンタカー(ダイハツ:ブーン)で 五合目まで登るのにアクセルをかなり踏み込んで登った気が するので登山の大体の基準にしたいと思っています。 今購入を考えている車には下記の表記がされています。 --------------------------- 最高出力 (ネット) kW/rpm  131<178>/6500 最大トルク (ネット) N・m/rpm 215<21.9>/4000 --------------------------- ちなみに馬力は 21.9×4000÷719 = 121 という考え方でいいのでしょうか?

  • スバル インプレッサ 15S 年間維持費はいくらでしょうか?

    スバル インプレッサ 15S 年間維持費はいくらでしょうか? インプレッサの中古車を購入しようと考えていますが、インプレッサ=維持費が高いというイメージがあるのですが、それはSTIだけですよね? 普通のインプレッサの場合、維持費は自動車税、車検、任意保険等で大体いくらくらかかるのでしょうか? また、インプレッサのタイヤは特殊で、他と比べると価格が高いと聞いたことがあります。同じインチでもインプレッサの場合、そんなに高くなるのでしょうか?

  • スバル「インプレッサ」がネットで話題に

    2日、中央自動車道の笹子トンネルでは、天井板が崩落し、通行中の車が巻き込まれ、9人が死亡するという痛ましい事故が起こった。 そんな中、この崩落事故に居合わせながらも、崩れ始めたトンネルから奇跡的に助かった人物がおり、その事故時に乗っていた自動車のスバル「インプレッサ」がツイッターで話題になっている。 というのも、崩落した天井板によって半壊した車体の姿が、報道各社により写真で伝えられたからだ。 この写真を見たツイッターのユーザーからは、「インプレッサ車体が半壊しても走るんか…。流石ラリーカー」「あれだけ車体が潰れていたのに逃げ切れるなんてすごい」「インプレッサはいい車だよね。しかし、あの状況で、アクセル踏むって判断がすごいと思った。ドライバーも車を信じていたんじゃね」と、驚きの声が相次いだ他、同車のメンテナンスを担当した中津スバルのブログでは「オーナーの気持ちと、クルマの魂と、我々の思いが三位一体になった」と綴られた。 http://news.livedoor.com/article/detail/7198742/ トンネル事故から助かったインプレッサって凄い車なんですか? 信じられる車というのはどのような車のことなのでしょうか? スバルが言う「我々の思い」とは何なんでしょうか?

  • 微速の仕方について

    いま今日で技能5回してるのですが、次の時からS字カーブの練習をするみたいなのですが、微速がウマいこと行けません。 半クラの状態でアクセルを踏んでいたら微速ができ、クラッチを踏んだり下げたりすると微速の速度が調節出来るというのですが、アクセルを踏んだままクラッチを半クラから少しでも踏むとエンストするように思うのですが、エンストはしないのでしょうか?? クラッチを踏むときは、アクセルを踏んではいけなく、クラッチを戻すときはアクセルを踏んでいいと教えられたので、微速の時も半クラから少し踏むときは、アクセルをはずさないといけないのかなぁ=と思いまして、質問さしていただきました。 運転へたくそなので、詳しく教えていただきたいです。