• ベストアンサー

退職後の健康保険について

現在主人は社会保険で中学生と小学生の子供二人を扶養に入れています 私もフルタイムで働いていますので私は私で社会健康保険に入っています このたび主人が退職する事になりました そこでお聞きしたい事があります 主人は組合健康保険(?)というもので退職後は任意継続できないと会社に言われたので国民健康保険に加入する事になります 退職後、大型免許などを取得する予定ですのですぐには就職せず、年内に再就職するかどうかわからない状態です 新しい就職先が決まったとしてもハローワークなどの求人情報を見ていると給与は現在の私より低くなるかと思われます (現在は基本給は私のほうが上、総所得は数十万旦那の方が上です) 旦那の退職に伴ない、2人の子供達は私の扶養に入れた方が良いでしょうか 子供達も国民保険の手続きをした方が良いでしょうか 初めての事で退職後の手続き等わからない事だらけです アドバイスいただけたら幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.4

>主人は組合健康保険(?)というもので退職後は任意継続できないと会社に言われたので国民健康保険に加入する事になります 組合健保でも政管健保でも被用者保険なら、2ヶ月以上被保険者期間があるのに、任意継続に入れないことは絶対ありません。法律で決まっていますし、会社が加入の是非を判断するものではありません。会社のいうことを信じないで直接ご主人の健康保険(その組合健保)にご確認されることをお勧めします。 >旦那の退職に伴ない、2人の子供達は私の扶養に入れた方が良いでしょうか 子供達も国民保険の手続きをした方が良いでしょうか 選択は自由ですが、子供を貴方様の扶養にすれば、保険料は払わないですみます。扶養にできるかどうかは、貴方様の健康保険(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその組合)が決定権者なので、直接事情を話してご確認されることをお勧めします。もちろん、ご主人が任意継続できるならそのまま扶養にすることも、当然可能です。

hurimac
質問者

お礼

組合健保のHPで確認したところ、任意継続できそうなので会社に書類があるのか組合からもらうのか確認するように言いました それがわかってからこれからの事を決めたいと思います ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#34563
noname#34563
回答No.3

健康保険組合か国民健康保険組合(医師国保とか建設国保などがあります)ですかね? ご質問の場合は、ご主人と子供まとめて奥さんの被扶養者の届出ができますね。 ご主人が雇用保険の失業等給付を受給される場合はその期間、ご主人のみ扶養からはずれますが、受給期間満了後は又、扶養となれます。 はずれる期間については奥さんの健康保険が、政府管掌か組合健保かで変わります。 政府管掌なら受給開始前の給付制限期間も被扶養で、受給期間中のみ扶養からはずれます。 被扶養認定されると一切の保険料増額はありません。 失業等給付受給中は被扶養から外れますので、国民年金、国民健康保険は保険料を納付します。 ご主人は国民年金の3号被保険者になります。

hurimac
質問者

お礼

子供は私の方に入れるらしいですが旦那はひっかかるらしいです ご意見ありがとうございました

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

旦那様もお子様もあなた様の社会保険に扶養で加入されてもいいと思います。旦那様も就職が決まれば扶養から外れることは容易なはずです。国民健康保険に別途加入した方が安いか高いかの問題なのであなた様の会社に相談されてみてはどうでしょうか?

hurimac
質問者

お礼

子供は私の方に入れるらしいですが旦那はひっかかるらしいです ご意見ありがとうございました

  • nagoyakko
  • ベストアンサー率49% (184/369)
回答No.1

配偶者と子供さんは、 hurimacさんの健康保険にはいれないのでしょうか? 扶養家族ということで、書類をそろえて 届けをだしてみてはいかがでしょうか? hurimac産の会社の社会保険担当に聞いてみてください。

hurimac
質問者

お礼

子供は私の方に入れるらしいですが旦那はひっかかるらしいです ご意見ありがとうございました

関連するQ&A

  • 退職後の健康保険

    退職後の健康保険について教えて欲しいです。 私は、失業保険をもらっているので、国民健康保険に加入しており、子供一人は、夫の扶養になってます。 扶養がいる場合は、任意継続にするほうが、いい事が、なんとなく分かりました。 でも、手続きは退職後20日以内なんですよね? 夫は先週、退職したのですが、保険証は、まだ手元にあります。 保険証を会社に返した時から20日以内の手続きなのか、退職をした日から20以内なのか教えて欲しいです。 その手続きは、妻の私が社会保険事務所にいって行ってもいいものなのでしょうか? いろいろすみませんが宜しくお願いします。

  • 退職後の健康保険について

    1月31日付で7年勤務した会社を退職し3月に出産します。 2月から旦那の社会保険の扶養に加入しようと考えていたのですが、事情により旦那も1月31日付で15年勤めた会社を退職してしまったので2人とも社会保険を喪失してしまいます。 旦那は出来るだけ早く再就職するつもりですが、いつ就職が決まるかわかりません。 このような場合、旦那の再就職が決まるまで健康保険に加入しないままだと出産手当金、出産育児一時金を受取る事は出来ませんか? 社会保険の継続を考えてはいますが、旦那が社会保険の継続をした場合私が扶養に入る事は可能ですか? 旦那の社会保険継続で私が扶養に入れた場合、出産手当金、出産育児一時金を受取る事は可能ですか? また、失業給付金の延長をし、出産後就職活動を開始し失業給付金を受けたいと思いますが可能でしょうか?

  • 退職後の健康保険についてわからずに困っています。

    自分で調べてもわからず困っているため、お教えください。 3月25日付(実質は11日までで、そのあと9日間有給を使います)で去年入社した会社を退職し3月末に実家を出て引越し、彼氏と同棲します。(引越後はアルバイトをするつもり)現在は私の会社の健康保険に加入していますが、父親が、去年私が就職した時に父の健康保険から扶養を抜く手続きをしていないかもしれないと言い出しました。 もし、扶養から外れておらず、現在も父の扶養のままである場合、私は退職後 (1)そのまま父の健康保険の扶養扱いで何も手続きせずに父の健康保険を使えますか? (2)それとも、扶養から外れていなかったため、就職して私の会社の健康保険に入った時点までさかのぼって扶養を外し、それからまた退職後、父の扶養にしてもらう手続きをするのでしょうか? (3)(2)の場合、父の会社で扶養の手続きをしてもらう際、用紙は会社指定のものになりますか?また、他に何か必要な書類はありますか? (4)3月11日以降は実質は会社を退職しているのですが、切り替え(父の扶養、もしくは国民健康保険に加入)の日付けというのは3月26日からでいいのでしょうか? ちなみに同棲する彼氏は今年4月から就職をし、結婚するのはまだ先になるため、彼の扶養にはなれません。そこで父の扶養にいれてもらおうと思っています。わかりにくいですが、お教えください。

  • 国民健康保険→社会保険の手続き

    国民健康保険→社会保険の手続き 夫、私、子供2人の4人家族です。 現在、夫を世帯主とする国民健康保険に加入しています。 この度、私が勤めに出ることになり、勤務先の社会保険に加入します。 そこで、主人以外の3人(私+子供2人)を私の扶養にして社会保険に加入させたいと思い その旨会社に依頼しました。 会社からは「では、役所に行き、国保脱退の手続きをして下さい。」と言われましたが 私の手続きのイメージは、新しく交付された保険証を持って役所に行く・・というものだったので 何も手続きが開始されていない状態で役所に行くのに不安があり、質問させていただきました。 そもそも、主人以外の3人(私+子供2人)を私の扶養にして社会保険に加入させたい。。。というのも可能かどうか、詳しい方に教えていただきたいです。

  • 親子揃って就職、健康保険の手続きは?

    はじめまして!よろしくお願いします。 現在は家族で(妻・子2いずれも扶養)国民健康保険に加入しています。この4月に2人の子供が就職、長女は会社の社会保険に加入手続き中、長男は社会保険のない個人事業所に就職しました。加えて世帯主の私も就職、社会保険に加入することになりました。長男は今後の収入が扶養範囲を超えることが明らかなため、扶養からはずす必要があると思います。子供たちの手続きを終わらせてから私の手続きをと考え、妻が市役所に行ったところ、同居ならそのままにしておいても良いと言われたそうです。 1.長女は国民健康保険から脱退 2.長男は扶養からはずし、国民健康保険に新規加入 3.最後に私と妻は社会保険へ加入 という手順だと思っていたのですが、国民健康保険証を今のまま、社会保険への加入手続きってできるのでしょうか?どうすべきなのか、混乱しています。どうぞ良きアドバイスをよろしくおねがいします。

  • 健康保険

    全く意味がわからないので分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 私は36歳女、2人の子持ちで自営業、国民健康保険に加入しています。 この度再婚するに辺り子供を主人の扶養にとって今の国民健康保険から健康保険に切り替える手続きを主人が会社にお願いしたところ、『奥さん(私)が健康保険なら所得の高い方が扶養にとることになります、国民健康保険なら私を含め全員が主人の健康保険に加入することになります。』と言われました。 私は所得上扶養には入れないのですがそれでも主人の健康保険は一緒に入れるものなのでしょうか? それに『一世帯で異なる複数の保険には入れない。』と言われましたが、前夫では子供が主人の健康保険で私一人が国民健康保険でしたので仕組みがイマイチよくわかりません。 しかも健康保険が一緒になると私の方が所得が上になるんですがその場合はどうなるんでしょうか(*_*) わかるかたよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 国民健康保険

    2年間勤めた会社を退職しました。 再就職先が見つかるまでは、主人の扶養に入ります。 主人の会社には、扶養にはいる旨は伝え手続きは取ってもらっています。 国民健康保険や年金で自分で手続きしなければならないことはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険について(主人の退職と私の就職)

    教えてください。 7月末に主人が会社を退職しました。40代です。 資格喪失日は8月1日だと思います。 現在別居中ですが、主人の扶養に入っていました。 主人は再就職が決まっておらず、任意継続せず 国民健康保険に加入するようです。 まだ、退職証明書?がもらえてないようなので 手続きはしていないようです。 その場合、息子は一緒にかけるけど 私は別で入るように言われました。 少し自分なりに調べると 国民健康保険は世帯別のようですが 別にかけることは出来るのでしょうか?(住所変更しておらず 現在世帯は一緒です) また、私は就職が決まっており現在使用期間中です。 8月24日より正社員にしてもらえるようです。 正社員になるまでの期間、国民健康保険に入らないといけませんよね? 病院にはかかっておりませんが...主人の退職証明書がまだもらえないようなので資格喪失より 14日以内に手続きをしないといけないようですが、それをすぎるとどうなるのでしょうか? やはり 正社員までの期間の手続きも遅れてでもしないといけないのでしょうか? また、会社で手続きしてもらうとき  何が必要でしょうか?保険証番号とかいりますか? わからないことだらけです。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 退職後の健康保険について

    会社を退職した後の健康保険について教えてください。 年末で会社を退職します。 130万以上の収入があるので配偶者特別控除は受けれないと思うのですが 健康保険へ主人の扶養に入る事はできるのでしょうか。 主人は社会保険です。 他の質問をみると、配偶者特別控除と健康保険の扶養は違いますよ といった説明もありましたので・・ 国保は高いと聞きますので困っています。 どなたか詳しい方教えてください。

  • 健康保険証

    3ヶ月前に子供が産まれました。私は主人の扶養で、子供も扶養にいれ保険証がほしいのですが、会社側がなかなか手続きしてくれません…。 主人は何度か催促したみたいなのですが「自分で国民保険はいれば?」と言われたみたいです…。 親が社会保険で子供が国民保険ってあまり聞いた事がなく、戸惑っています。 子供を扶養にしてもらう事はできないのでしょうか? どこか相談できるところはありませんか?