• ベストアンサー

沖縄(今帰仁~那覇)子連れ旅行

tomonosuke2005の回答

回答No.6

子連れでほぼ毎年沖縄を訪れているリピーターです。 ベルパライソ・日航グランドキャッスルとも宿泊経験があります。 いろいろご参考になさっているようでので、私の回答も幾つかご覧になっている事と思いますが、改めてお読み頂ければと思います。 (1)美ら海水族館と国際通りには行きたいのですが何日目がいいのでしょう? 国際通りには3日目のホテルチェックイン後、車を置いてゆいレールなどの方が良いですか?? 水族館は2日目・3日目のいずれでも問題ないと思います。 近場ですので、とにかく団体客到着前に重点的に見学される事をお勧めします。 国際通りは周辺を含めて慢性的に大渋滞です。 駐車場に車を入れるのにも一苦労ですから、レンタカーはホテルに置いてバスやタクシーを利用されるほうがいいと思います。 日航の前の道は朝・夕刻は非常に混雑します。 以前宿泊した際はタクシーで夕方ホテルを出発したのですが、初乗り料金の倍以上かかりました。 県庁前に着くまで裏道を駆使してもらっても30分以上かかりましたし、運転手さん曰く「バスなら一時間かかる」との事でした。 時間はかかっても構わないのであればタダで国際通りに行く方法があります。 日航グランドキャッスルはDFS無料シャトルバスの停留所になっていて、DFSを経由すれば別便のDFS無料シャトルバス県庁前まで行くことができます。 http://www.dfsgalleria.com/Galleria/Japanese/Okinawa/..%5C..%5C..%5CGalleria%5CJapanese%5COkinawa%5COkinawa_DFS_Services_5.html (2)日航ホテルに近い首里城は、子供にはどうでしょう? 上のお子さんは問題ないと思いますが、下のお子さんにはつまらないスポットになるかも知れません。 門付近に写真屋さんがいて、もちろん有料ですが、衣装付きで記念写真を撮れます。 撮影後、手持ちのカメラでも撮ってもらう事ができます。 (3)ベルパライソ前のウッパマビーチは一日楽しめますか?逆に、日焼けなどの問題で、ホテルで休憩をとりつつ、いったりきたりすべきですか?? 目の前ということで、朝・夕に散歩し、ビーチは別の方が良いでしょうか? 出来ればニモのような魚(熱帯魚?)をグラスボードなどででも、見せてあげたいと思っています。また、マリンシューズは必要ですか? 既出ですが、夏の沖縄は強烈な紫外線(本土の数倍)が肌を襲います。 短時間で日焼けが進行してしまいます。 (初日に焼けすぎて火傷状態になり、翌日以降全く海水浴ができなかったという例も少なくありません。) 我が家の場合、日差しの強い時間は避けて朝・夕中心にビーチで泳ぐようにしています。 日中は主に観光に充てるか、もしくはプールで泳ぐかしています。 アクティビティ(マリンレジャー)も少ないので、長く海遊びをできるかというと疑問です。 ベルパライソのビーチ整備はあまり褒められたものではありませんでした。 砂浜は火傷しそうなほど熱いですし、珊瑚や貝や木ぎれなどで痛いです。 海に入っても海底を歩けばかなり痛いです。 ベルパライソのビーチではマリンシューズは必需に思えます。 ベルパライソは本当に辺鄙で、近所に食事処を見つけることができませんでした。 結局ホテルで済ませたのですが、夏のベルパライソは一日5~7組限定で「プールサイドバーベキュー」をやっています。 量も味も悪くはありませんでしたし、かがり火の下でなんちゃってリゾード気分は味わえました。 (子供は結構喜んでいました。) 那覇空港の到着時間が早めですので、ベルパライソ到着前にグラスボートを見学されるというのはいかがですか? 個人的な見解ですが、私は本島を北上する際、高速は使わず国道58号の海岸線ドライブを楽しむようにしています。 那覇市内さえ抜けてしまえばスイスイですし、途中に在る観光スポットに立ち寄るのも楽です。 恩納村のかりゆしビーチのグラスボートでしたら確実に生ニモ(クマノミ)を見る事ができます。 ホテルのHPで半額券を入手できます。 (4)3日目の那覇への移動途中など、お薦めスポットがあれば是非!!! 本島中北部には子供が楽しめるスポットが多いので我が家も恩納村~名護あたりにホテルをとる事が多いです。 本島中北部で(方角・コースは不動ですが)うちの息子(小2)がお気に入りだったスポットを紹介させて頂きます。 まずは「東南植物楽園」です。 http://www.sebg.co.jp/sebg/ 園内一周トラムカーでは途中下車ポイントでコイのエサやりができ、コイの数の多さから、凄まじい光景を目の当たりにできます。 昔訪れた時は「だだっ広いだけ」という印象でしたが、以来、夏向けのイベントに力を入れていて、昨夏も訪れましたが息子は大満足でした。 あくまでも昨夏の事ですので、今年も該当するかはわかりませんがイカダ(のようなもの)に乗ってウサギ島へ渡ったり、6分置きに水が噴き出す通路があったり、息子は大ハマリで結構長居できました。 ここでは釣りもできます。 リリースしなければなりませんが、時間制限は無く、食パンがエサなのでエサ付けも楽ちんです。 奥まで針を飲み込まない魚なので針外しにも苦労しません。 入れ食い状態ですから小さなお子さんでも簡単に釣る事ができます。 併設の風楽風遊の森では昆虫関連のイベントがありますし、安くはありませんが甲虫の販売も行っています。 「ナゴパイナップルパーク」は大人的にはイマイチなのですが、ここのパイナップルカートは子供に人気が高いです。 http://www.nagopain.com/restaurant/index.html 完全オートで走行しますので、下のお子さんにハンドルを握らせてあげれば運転手気分に浸れること請け合いです。 お子さんが恐がりでなければ名護市の「ネオパークオキナワ」をお勧めします。 http://www.neopark.co.jp/ 園内に放し飼いにされた鳥やミニ動物園の小動物やゾウガメ牧場のゾウガメにエサやり(有料)ができて、小学生以下であればエサを購入すればゾウガメの背に乗る事ができます。 (珍しい写真やビデオのネタになると思います。) また、園内にミニSLがあり、乗り物好きのお子さんには大人気です。 美ら海水族館は沖縄ナンバーワンスポットで説明するまでもないですが、水族館近くにある「琉宮城蝶々園」もなかなかです。 http://www.ryugujo.net/01butterfly/index.html 園内の蝶々ハウスでは園内備え付けの帽子にオオゴマダラというアゲハ似の蝶が沢山とまり、それを被って写真やビデオを撮ることができます。 本土ではめったに味わうことのできない体験だと思いますし、貴重な記念写真・ビデオが残せると思います。 夏休み期間でしたらクワガタとり体験もあります。 (こちらのほうがクワガタが安かったです) ここでは毎年夏の時期にカレーバイキングを催していますので、お子さんのお食事にお困りでしたらご利用になられるとよろしいかと思います。 その他、食事も兼ねて面白い所として、ナゴパイナップルパークと美ら海水族館の中間くらいの所に「沖縄クルマエビ食堂」というお店があります。 ここではエビすくい・エビつかみができてそのエビをその場で調理してもらう事ができます。 お世辞にも綺麗とは言えませんが、道路沿いに立てかけてある看板も手書きでなんとなくほのぼのとさせられてしまいます。 お子さん連れには穴人気のお店です。 http://www.okiebi.jp/izutop.html 初日と最終日はレンタカーの配車・返車にかかる所要時間が意外とかかります。 ちなみに、ハイシーズンなら那覇空港到着から配車完了まで諸々あって90分前後要します。 返車は飛行機出発の90分前までが通例です。 (DFS返車&最終日に買い物をする場合は3時間前までです) この点にはご注意下さい。 長々と脈絡く綴ってしまいましたが、他にお知りになりたい事がありましたら遠慮無く補足要求なさって下さい。

marubojor
質問者

お礼

長文でのご親切なご回答、本当にありがとうございました。 パソコンの不調でお礼が遅くなってしまったことを、心よりお詫び申し上げます。 m( _ _ )m アドバイス、とても参考になりました。 実際にグラスボートはかりゆしホテルのものを利用させていただき、 (しっかり割引券も持参(^^)v) 生ニモは勿論、本当にたくさんの熱帯魚に遭遇し、 子供だけでなく、大人も大興奮致しました!! 有難うございました!!! *(^o^)*

関連するQ&A

  • 沖縄旅行

    沖縄旅行の件でお世話になっております。2泊3日レンタカーつきのツアーで、那覇空港を10:10着で恩納村のサンマリーナホテルに宿泊、2日目はホテル日航グランドキャッスルに宿泊して3日目12:25発の飛行機での予定ですが、明日までホテル変更と飛行機の変更が出来るので、まだ悩んでおります。水族館、国際通り、古宇利島もしくは伊計島、沖縄ワールド、首里城などを観光使用と計画中でしたが、最終日にホテル近くだと想い、首里城に寄ってから空港にと思っていましたが、レンタカーの返却が90分前と聞きやはり無理ですよね。返却はDFSでも可能みたいです。そちらに返却した方が良いのかも?色々アドバイスお願いします。

  • 沖縄旅行

    2月26日に2泊3日で沖縄旅行に行きます。1日目は那覇空港に10:10着でレンターカーで美ら水族館、古宇利島を観光してJALプライベートリゾートオクマ(改装中のため、サンマリーナホテルに変更するか?迷ってます)に宿泊。2日目の予定が決まりません。宿泊は日航那覇グランドキャッスル宿泊で沖縄ワールドの玉泉洞と国際道りに行ってみたいです。3日目は12:25発の飛行機なのですが、時間があればホテルの近くにある首里城跡によって帰りたいと思ってます。お勧めのルートがあれば是非教えて下さい。後、26日は沖縄マラソンの日なので、交通事情なども気になります。是非教えて下さい。

  • 沖縄旅行

    1月末に2泊3日 沖縄旅行を考えています 男女二人です 宜野湾市のラグナガーデンホテルに宿泊します 那覇空港にお昼頃に着いて予約してあるレンタカーに乗り 首里城 、国際通りへ行き 次の日に 美ら海水族館 古宇利大橋ドライブ 最終日にあしびなー (18時の飛行機です) と計画してみましたが (1) 初日 国際通りなどは車だと混むらしいので ゆいレールで動いたほうがいいでしょうか (2) 首里城はレンタサイクルが便利ですか (3) 泡盛と沖縄料理を堪能したいのですが おすすめの あまり高くない居酒屋を教えてください (4) パイナップルパーク DFSは行かなくていいかなーと思いますが どうですか   たくさん聞いて すみません 久しぶりに取れた連休で 思い出に残る旅行にしたいので 宜しくお願いします

  • 沖縄旅行初心者です。

    11月に友人と2人で沖縄旅行へ行きます。 ルネッサンスリゾートオキナワで3泊します。レンタカーありです。 運転は2人で交代してする予定ですが、2人とも走り慣れた道しか運転したことがありません。沖縄の自動車道はこんな私たちでも運転できるでしょうか? 1日目16:30那覇着。4日目11:10那覇発なので、自由になるのは中2日になります。首里城、美ら海水族館には行きたいです。 2日目夜に那覇港のサンセットディナークルーズの予約があるので、首里城へ。3日目に美ら海水族館へ行くことになります。 那覇市内は渋滞が多いみたいなので、ゆいレールで移動もいいかなと思っています。ゆいレールで首里城、国際通り、那覇埠頭へ移動する場合、国際通り付近は通らずにゆいレール駅付近で安くて入りやすい駐車場があるでしょうか?レンタカー移動の方が楽でしょうか? まだ、ホテル以外は何も決まっていません。 おすすめルート、おすすめ観光地、おいしいお店など沖縄情報何でも結構です。いろいろ教えてくれるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 2泊3日 沖縄旅行

    2月末に初めての二泊3日レンタカーつきで沖縄旅行に行きます。那覇空港を10:10着で恩納村のサンマリーナホテルに宿泊、2日目はホテル日航グランドキャッスルに宿泊して3日目12:25発の飛行機での予定です。是非、行きたいのは水族館国際通り、古宇利島もしくは伊計島、沖縄ワールドなんです。どのようなルートが良いのか?解らず是非、教えて下さい。お勧めのスポットやお店も教えて貰えると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 沖縄旅行について

    こんばんは。6月に、友人の結婚式で沖縄に行きます(一人、札幌在住)。 3泊4日 or 4泊5日を予定しています。式場は那覇なので那覇市内に 宿泊する予定です。式が6/2(土)なので、その日は式場のある ホテル(日航グランドキャッスル)に泊まりますが、それ以外は なんのプランも決めておりません。現在いろいろと調査中です。 民宿がたくさんあるのを知って、着いてからしばらくは民宿泊の ほうが安く押さえられるし、楽しいかな、と思っていますが。 食事なんかも外で済ませるだろうから、素泊まりでいいと思いますし。 しかしながら、私は免許が無いため、レンタカーでの現地移動が不可能。 それに現地バスにオンタイムを望むのは難しいと、友人が言ってました。 こんな私が出来るような観光ってありますか? どうしても行きたいところは、やはりなんと言っても“ちゅら海水族館” です。 こんな私にお知恵をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 子連れで沖縄旅行

    2月に妹の結婚式が沖縄であり、3泊4日で沖縄旅行することになりました。私と旦那、私の両親2人子供4歳、2歳、4ヶ月です。 一応予定としては1日目12時55分那覇空港到着後レンタカーを借り沖縄ワールド観光後ルネッサンスリゾートオキナワにて宿泊。 2日目 万座ビーチホテルにて挙式 15時頃からフリーなので万座毛とブセナ海中公園観光後ルネッサンスリゾートオキナワにて宿泊 3日目中ら海水族館 フルーツランド 古宇里大橋 国際通り ロワジーホテル那覇にて宿泊  4日目首里城 第一牧志公設市場にて昼食 14時半までにレンタカー返却の予定です。 1日目の夕食だけホテルにて付いています。 この旅行に無理はないのか? また、2日目の夕食はどこがおすすめか?居酒屋がホテルちかくにあるのかどうか?フルーツランドにベビーカーはあるのか? 3日目はおいしいお肉をいただきたいのですがホテル周辺もしくは国際通りで食事のできるところがあるのか? 国際通りへはレンタカーではなくホテルに一度チエックインしてタクシーをつかうべきか? 北海道からいくのですが洋服は長袖でいいのか? 沢山質問があるのですがよろしくお願いします。

  • 27日より、沖縄旅行いたします。

    そこでプランニングしてますが、なかなか悩んでおります 皆様によい知恵をお借りしたくご質問です。 1日目は那覇空港着9:45 2日目はフリー 3日目は那覇空港発が19:20 レンタカープランでDFS配車及び返車。 ホテルは、ホテル日航那覇グランドキャッスル 観光したいところ・・・ 美ら海水族館 ナゴパイナップルパーク アメリカンビレッジ 国際通り散策 首里城 南部観光(ひめゆりの塔や資料館) どこかのビーチで海水浴。2~3時間程度でよい。 等など。 全て出来るとは思いませんけど、出来るだけ楽しみたいなぁと思ってますので アドバイスよろしくお願いします。

  • 再来週から初めての沖縄旅行に行く予定なのですが、せっかくの沖縄なので、

    再来週から初めての沖縄旅行に行く予定なのですが、せっかくの沖縄なので、ホテルで食事をとるより、地元の美味しいお店でぜひ食事をしたいと思っております。 そこで、お昼、夜、ともにホテル近くでおすすめの美味しいお店等があればぜひ教えていただきたい!と思い質問させていただきました。 宿泊ホテルは、1,2泊目はホテル日航アリビラ。3泊目は那覇市内の国際通りにあるホテルで、4日間ともレンタカー付きのプランの旅行です。 また、1日目は2時頃に那覇空港着ですので、あまり観光できなそうですが、アリビラまで行く途中に何か美味しいお店や観光スポットはあるでしょうか。 何とぞよろしくお願いいたします。

  • 沖縄旅行の日程で迷っています。

    3月連休初めての沖縄旅行にいきます。大人二人、2歳と9ヶ月の子供での家族旅行です。 3泊4日(実質2泊3日)レンタカーを利用して沖縄観光をしたいのですがどうまわったらいいのやら・・・・ 宜しければプランを考えていただけませんでしょうか? 1日目 移動日 仕事後の夜出発の為那覇は22時くらいに到着。JALシティ那覇泊 2日目 リザンシーパーク谷茶ベイ泊 3日目 ホテル日航アリビラ泊 4日目 18:00の飛行機で帰宅 です。動けるのは2、3日目と4日目夕方までです。 美ら海水族館 小宇利島 今帰仁城跡 万座毛 首里城 国際通り 公設市場 あたりには行ってみたいと思ってますが他にも欲張りに回ってみたいと思っています。 ホテルでも少し浜辺を散策したり室内プールも子供が楽しめる時間もとれるかなど考えるとうまく日程が組めません。(これは無理でも仕方ありませんが) 皆さん考えてもらえないでしょうか?よければオススメの食事できるお店なども教えて頂きたいです。