• ベストアンサー

分からない・・・

高校3年です。自分は映画が好きなので映画関係の仕事に就こうと考えています。 それで映像学科を目指そうかと思うんですが・・・ ただ好きだから・・・ こんな決め方で本当にいいんでしょうか?自信が持てません。目標がぼやけているので勉強にも身が入らず・・・アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.4

はじめまして。Amuro Rayです。 小生も映画が好きです。 短時間で自分の映画に対する意識を確認するには、ひとつ良い方法があります。キネマ旬報社主催の「映画検定」を受験されてみてはいかがでしょうか?(ちなみに小生は第3回映画検定4級です。)次回はおそらく12月くらいです。受験と重なると思いますが、好きならば出来ないこともないと思いますよ。 映画に関する仕事をしたいと考えているようですが、具体的にはどのようなことを希望されているのですか? ・映画を観て評価するコメンテーター? ・映画を作る監督?演出家? ・映画の原作を作る脚本家?漫画家? ・映画の映像効果を作る3DCG技師? ・映画の登場人物?俳優? ・映画の音楽を作る作曲家? ざっとあげてもこれだけあります。 映画をよく知らなくても、映画に直接かかわる学校に行かなくても大丈夫です。最近は自主制作映画が作りやすい時代です。ムービーカム1つ、携帯電話の動画撮影機能でも映像になれば映画は作れますよね。またインターネットでも公開でき、評価も得られます。 尊敬する映画監督の中に庵野監督がいます。監督は学生時代にDAICON FILMという団体で「帰ってきたウルトラマン」「愛國戦隊大日本」というとても自主制作とは思えない作品があります。(内容はとてもふざけていますが、映画としては超大真面目に作っています。) どうですか?自分をテーマにした自作自演自主制作短編5分映画など作ってみては? たった5分の映画?簡単ではないですよ。相当大変です。 受験勉強も大切ですが、好きならまずやってみましょう。 少なからずなにか発見できると思います。 なぜなら小生もジャンルは違いますが、そういうわからないときがあったからなんです。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s

その他の回答 (4)

noname#35491
noname#35491
回答No.5

 具体的に映像学科のある学校をいくつか候補に挙げ、そこでどのような教育が行われているか調べるのが先だと思います。専門学校になるのか大学になるのか分かりませんが、同じ映像学科でもやってる内容や質は全然違う事が多いです。  イメージに合う学校が見つかればそこを目指す事になりますし、思ったような所が無ければ、どこが自分の理想と合わないのかを考えます。すると、自分が映像学科に求めていた事も判るでしょうから、今度は求める条件を満たすような学校を探せば良いです。

  • hiveria
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

ただ好きだから、以外に、どんな決め方があるでしょうか。 進路を選ぶときには、「何をすべきか」「何をしたら得か」という視点があってもいいとは思いますが、最後の決め手は「何がしたいか」だと思いますよ。もしそれを仕事にすることになったのなら、一生続けていくわけなのですから。 高校生でそこまで目標がはっきりしている人はそんなにいないと思います。映画に関係のある大学や専門学校のパンフレットなどを見て、自分のやりたいことができるのか、どんなことを学ぶのか、確認してみたらいかがでしょうか。そのうちに目標も明確になって、モチベーションもあがると思いますよ。

  • kemvani
  • ベストアンサー率18% (14/74)
回答No.2

好きなことがあるのは幸いなことだと思います。 何でも好きじゃなくては続きませんし。 また、逆に絶対やりたくないことを消していく方法もあります。 決めた後で続けていくことの方が大切で、また難しいことだと思います。

回答No.1

こんにちは。 基本的には、それで良いと思いますよ。 「好き」の程度が強ければ強いほど良いと思います。 ただし、単にちょっと好きという程度では、苦労したらすぐに嫌になるだろうし、進路は長い目で考えなければならないことですから、もっとよく考えたほうが良いと思います。 それでも嫌いなことをいやいややるよりは良いかもしれませんが。 どのぐらい好きなんでしょうか。

関連するQ&A