• ベストアンサー

新垣の暴投について

haruka_rukiの回答

回答No.4

新球種を覚えた時って確かに感覚が狂いやすいものです。 まぁそれもこれも下半身がちょっと弱いかなと言う感じです。 メジャー級の下半身を使わない手投げ、立ち投げ。そりゃコントロールもできないってなもんです。どんな球種ででもです。 もっと下半身を使う投げ方にしてみても良いかなーと思います。

関連するQ&A

  • 今シーズン更新されそうな記録

    新垣がシーズン暴投数(22)を更新しましたが、 ラロッカとガイエルの死球数もシーズン記録(24)を更新しそうです。 今シーズン更新されそうで、あまり注目されない記録は 他にありますでしょうか?

  • 新垣渚投手のスピード

    高校時代松坂投手とともに話題に上る投手でしたが、特に球速は松坂よりも速かったように記憶しています。ところが、大学に進みプロ入り。プロに入って何年か経ちますが、スピードピッチャーとして話題に上ることはなく、高速スライダーが持ち味という印象が今は強いです。今年の9月5日の対日本ハム戦にプロ入り最速の155km/hを記録したそうですが、そういえば、個人的にはこの試合はドームで観戦していましたが、そんなことは記憶がありません。もしかするとトイレにでも行っていたときに記録したのかもしれませんが。 私は高校時代の活躍からして日本最速とか記録する投手になると期待していたのですが、今はせいぜい150km/h前後で、特別速い投手というタイプではないと思いますが、どうしてそうなったのでしょうか。高速スライダーなど変化球をマスターしたがために速球が落ちたということなのでしょうか。

  • 投手失策と失策の違いを教えてください

    投手失策と失策の違いがわかりません。 投手失策は 「投手がした失策」 だと思っていましたが、6/8の中日・中田投手には投手失策ではなく、失策2(いずれも悪送球)が記録されています。 そうすると投手失策は単純に 「投手がした失策」 というわけではないみたいで、暴投は失策には含まれないし、いろいろ調べてはみましたが要領を得ませんでした。 できれば投手失策となる具体的なエラー(ファンブル、トンネル等)を示していただけると助かります。

  • スクイズ?フィルダースチョイス?

    パワプロの5か6だったころのペナンとモードでの話ですが ノーアウト満塁の場面ですると相手投手は本塁にボールを投げセーフになり同点になりました。そのあと捕手が1塁に投げ大暴投してさよなら勝ちしました。 そこで質問です。 2点目はエラーとしても1点目はスクイズになるのでしょうか?それともフィルダースチョイスになるのでしょうか?パワプロのアナウンサーはホームセーフになった時点で「記録はフィルダースチョイス」と言っていました。パワプロ上の記録がどうなっているのかチェックするのを忘れていたのでパワプロ上でどうなっていたか分かりません。

  • ソフトボール男子投手の球速

    女子ソフトボールでは上野投手が120km/h近い球速を記録していますが、男子投手の世界最速の球速を教えてください。非公式記録や日本記録でも構いません。

  • プロ野球の記録は誰がつけてるの???

    こんばんは。 プロ野球にはいろんな記録がありますよね。ホームランの記録やヒットの数、投手の勝利数などなど。セリーグ○○人目の記録です・・・ これは、誰が記録を付けてるんですか?当たり前すぎる質問かも知れませんが昔から気になっています。もし分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ソフトバンク投手陣の西武キラー

    現在のソフトバンクで西武戦に強い投手は、杉内投手ですか?和田投手はルーキー年には西武戦に5勝しましたが2年目以降は西武戦ではあまり勝ってないので和田投手は西武戦だけ負け越してますか?旧ダイエー時代(王監督時代)から、ソフトバンク(現在)までで投手陣で西武戦に強かった投手は、引退した選手で、武田投手、若田部投手、永井投手、現役投手で、杉内投手、和田投手(ルーキー年で西武戦に5勝、通算で西武戦に負け越してると思いますが?)斉藤投手、新垣投手、他に西武戦に強かった投手を教えてください。

  • プロ野球の日米通算って

    プロ野球の日米通算って公式記録なんですか?疑問なのは何故日本とメジャーの記録のみ通算されるんでしょうか?同じプロリーグなら韓国や台湾、イタリア等の記録は何故通算されないんでしょう。試合数も違いますし、日本の記録、メジャーの記録ではダメなんでしょうか?メジャーの選手が仮にメジャーで100本塁打日本で700本塁打記録したらメジャー記録になるのでしょうか?田沢投手がメジャーで190勝日本で10勝したら名球会ですか?韓国から日本に来た選手等も記録足しているんでしょうか?

  • 日本プロ野球で最も偉大な記録を3つ挙げるなら?

    日本プロ野球で最も偉大な記録を挙げるなら何を挙げますか? 打者記録・投手記録混合で3つ挙げて頂ければと思いますm(__)m

  • またバレンチンは敬遠されるのか?

    ヤクルトのバレンティンが50号を打ちました こうなると残り試合数を考えればほぼ55本打つのは確実です しかし思い出されるのは過去にローズ カブレラが55号に到達したあとパリーグの投手陣は敬遠の連発でまともに勝負すらせずでした 王さんがもつシーズン55本という記録を抜かれたくないという当時ホークスの森脇コーチ(現オリックス監督)の姑息な作戦ですが バレンティンもこんな感じで敬遠連発で投手は逃げまくるんでしょうか? そもそもシーズン本塁打記録(アジア記録)なんかイ・スンヨプに塗り替えられてるんだし 日本人じゃない選手に抜かれるのは嫌だからというなら王さんだって日本人じゃないんだし… バレンティンの場合はどうなるでしょうか?