• 締切済み

自然塗料について

室内木部をつや消しのペンキで塗ったように仕上げたいのですが、 いわゆる「エコ塗料」に部類されるもので、呼吸・透湿性がある何かよい物をご存知無いでしょうか? 検討中のものは「水性ナチュラルホワイト」と「リボス・デュプロン」です。 オイルフィニッシュ系やしっくい、珪藻土のようなものではなく、ペンキを塗った感じのものでお願いします。

みんなの回答

  • ryu240
  • ベストアンサー率60% (27/45)
回答No.1

呼吸・透湿性があって且つペンキを塗った感じですか...難しい注文ですね(含浸型で且つ造膜塗料の特性?) >「水性ナチュラルホワイト」 これは商品名ですか? 判らないので,次の > 「リボス・デュプロン」 リボスの「デュブノ」の事でしょうか,「デュプロン」というのはチョット不勉強で判りません. ですが デュブノはオイル系それも下塗り用ですよ?? エコ塗料といえば私はOSMOを使っていますが,ペンキを塗った感じに近いものでしたら「オスモカラー ウッドワックス オパーク」あたりでしょうか. 日本オスモのURLを以下に記しておきます http://www.nihon-osmo.co.jp/

krswskrgk
質問者

補足

有難う御座います。 「水性ナチュラルホワイト」は商品名です。ブレーマーというメーカーのものだったと思います。 「リボス・デュプロン」はデュプノとは性質の違う水性エマルジョンです。 どちらも理想に近い商品なのですが、 「水性ナチュラル…」は乾燥後に表面がさらさらしすぎ??たとえば黒い服などでぶつかると、白い粉のように付着してしまうのが不満。 「デュプロン」は色が白すぎる… など、決めかねています。 面積が広いので、オスモでは予算的に難しいのです。 また何かありましたら、是非宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 体に優しく、防水のペンキ

    ホームセンターで購入したカウンターテーブルを自分で塗りたいのですが、食器をしまうのでなるべく体に害の少ないペンキがいいと思っています。(色はホワイト) そして天板で調理もするので水に強いペンキを探しています。 (天板は木目を生かした色でナチュラルな感じにしたいです) 調べたなかでは、 ・タケシールAQトップ 防水塗料水性上塗、ウレタン防水やシート防水など防水用の上塗用水性ペイント。屋上防水、ベランダ防水の上塗に最適。 http://item.rakuten.co.jp/paint/tks_aqtop_1 →(防水ペンキですが、屋外用ということは体に優しくない?) ・アトムのペンキ(水性つやけし無臭塗料) 浴室、風呂場・トイレ・台所・洗面所・壁紙(ビニールクロス)・室内壁・天井・外壁・木部・合板・しっくい・コンクリートなどに。 http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/438830/438834/#374870 ・VATON 体に優しい木部の着色・保護剤(全16色)ツヤなし http://www.rakuten.co.jp/paint/573976/502155/#499327 このなかでどれが当てはまっているのでしょうか。 それと、下地や仕上げなどのペンキを購入しなければいけないのでしょうか。 教えていただけると幸いです★よろしくお願いいたします。

  • ペンキ塗り

    今度、家の窓枠(木部)が古く(汚く)なってきたのでペンキを塗ろうと考えているのですが、水性ステインという塗料で塗るか普通の水性ペンキで塗ろうか迷っています。どちらが初心者でも簡単に綺麗に塗れるか詳しい方教えてください。

  • 水性塗料の透湿性について

    自邸の内壁に、水性塗料を塗っております (ハーフビルド、2年目、もう少しで完成です)。 量販店の自社ブランドのもので、マットな感じとか、色合いとかが気に入っています。 コストの面で、漆喰と、こちらとで、場所により使い分けています。 途中まで進んでおり、はたと気がついたのですが、 我が家はセルロースファイバーを断熱材に使っており、 吸放湿を期待して選択したのですが、 この塗料があると、バリアになってそれを妨げてしまいますか? つまり、この手の水性塗料に透湿性があるかということなのです。 お店に聞いてみましたが、いまいちわからないようです。 この製品のことに詳しいかた、 もしくは塗料の専門知識をお持ちのかたで、この手の水性塗料の 一般的な透湿性の特性をご存知のかた、 教えていただけますでしょうか? 製品はこちらです。 http://www.cainz.com/shop/g/g4976124058103/ http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-%EF%BC%92%EF%BD%8B%EF%BD%87/dp/B00B18SR1E

  • おススメのクロス用塗料ありますか?

    こんにちは。 中古で購入した住宅のクロスが、全て張替え済みの新品ではあるのですが凸凹&黒い粒入り(海苔を細かくしたようなやつ)の昭和のアパートに使用されているレベルの残念な物です。 最初は漆喰か珪藻土を塗ってしまおうと考えていたのですが面積が広く手間も金額もかかりそうなので塗装にすることに。 つきましては、以下の条件でオススメの物があればお教え下さい。 (1)味のある艶消しホワイト。(家具はバターミルクペイントで塗ったりしてますので合う様な感じで) (2)素人でも広範囲塗り易い。(ハケやローラー跡が出にくい) (3)体に悪くない。 ※因みにバターミルクペイントでもいけるのかな?とも思いましたが、如何でしょう? それとニッペさんやエスケー化研さんのような大手塗料メーカーさんの商品ってどうなんでしょう?

  • 内装壁について教えてください

    新築で家を建てる予定ですが、内装の壁について設計士さんと話をしていて迷っているのですが、 コスト的に安くあげる場合は水性ペンキがよいですよ。ただ、予算的に大丈夫なら漆喰にした方が調湿性がいいので漆喰にした方がよいといわれました。珪藻土も考えていたのですが、発がん性物質の問題があるので、珪藻土はやめたほうがいいといわれたので、漆喰でと考えてたのですが、ネットで見る限り、珪藻土の方が調湿性能があり、発がん性物質があるというのはでたらめで、漆喰は下地が土壁でなければ調湿性能はないと書かれているものをみてしまい、どれがよいのか分からなくなってしまいました。世界的にも現在はどの方法が一番身体的によいとされているのでしょうか?

  • テーブル塗装 オイルフィニッシュ後に水性ウレタン?

    DIYでダイニングテーブル、AVボード、パソコンデスクの制作を予定しています。 タモ集成材でそれぞれの天板を水に強い塗装にしたいと思い、ワシンの水性ウレタンニスを購入し、端材に塗装してみました。 塗装したところ、水性ウレタンニスだけでは思った色にならなかったので着色を考えています。 希望色はミディアムウォルナット系です。 オスモやリボスやワトコなどのオイルフィニッシュ塗料の上に水性ウレタンニスは定着しないでしょうか? ステインも考えましたが天板以外のところはツヤを出したくないのでウレタンを上塗りしたくありませんし、ウレタンを塗らないと色移りをするということで避けたいです。 (ツヤ消しのウレタンニスでも角度によってはツヤが出ているように見えました。) 天板はウレタン、引き出しや脚などはオイルフィニッシュなどで木の風合いが感じられる仕上がりにしたいと思っています。 その場合、オイルフィニッシュの上にウレタンが塗れないと天板と他の部分との色が違うものになってしまいますよね? オイルとステインを同じ色で作っているメーカーがあれば、天板はステイン+ウレタン、脚はオイルフィニッシュと言った感じで色を合わせることができるのでしょうけど、そういったメーカーはあるのでしょうか? ネットで調べてみるとオスモの上にウレタンクリヤーは塗れないと書いてあったのですが、オスモの上に水性ウレタンを塗った人もいるみたいで実際はどうなのかと思い質問させていただきました。 ながながと書いてしまいましたが宜しくお願いします。

  • ペンキの選び方・塗り方

    初めてDIYで壁に飾り棚を作ろうと、板と棚受けを買ってきました。 ナチュラルな感じのインテリアにしたくて、ホワイトの水性ペンキを2度塗りしました。 なんだかコテコテしてしまい、上に何かを長時間置くと引っ付いてしまいそうです。 いったい何が悪かったのでしょうか。 どうすれば、次はうまくいくか教えてください。 お願いします…。

  • 手軽に柱の色を変える塗料を教えてください

    手軽に柱の色を変える塗料を教えてください、 アドバイス頂けると幸いです 和室を明るくしたいので壁と柱を変えたいです 土壁はアクドメール→フジワラのかんたんあんしん珪藻土の 予定で、 二点とも購入済です ただ、柱が決まりません 色々検索していると、柱を茶色っぽくしてる方がいて「いい な」と思っているのですが ステインとか、柿渋とかワトコオイル 、ブライワックス等 色々ありますね… 沢山ありすぎてよくわからなくなってきています 引越しや子供達の入園・入学もあり、 おまけに降雪地域なので、乾きも時間がかかりそう そこで、オススメな簡単に着色出来るモノを教えてください 一つの商品で出来るものありますか? 私が調べていいかなと思ったのは、 ヌーロの木部用ステインです 仕上げもしなくても良さそうなので、気になってますがどうでしょう オイルフィニッシュというのや、バトンってのも仕上げのニスは不要とのことですが、 どれがやりやすいとかありますか? ちなみに、つやはないのが希望です 六畳が2つ続いているんですが、 どの位の量を購入すべきか、注意点など合わせて教えて頂けると嬉しいです (田舎なので大きいホームセンターが近くにないので、 ネットで購入予定です) よろしくお願いします

  • 木工用接着剤と木工用パテ部のオイル塗装について

    木製品の塗装を初めて行いました。クリア塗装などが大変そうなのでウレタン塗装はあきらめて、オイルフィニッシュが簡単そうなので、WATOCOのオイル塗装用の塗料で木部の塗装を行ったのですが、接着剤がついている部分がうまく染まらず色が抜けた状態になってしまいました。(パテ部は色はついたがかなり違う感じ、パテで埋めたのがはっきりわかってしまう。) オイル塗装をする場合は、接着剤を使用した部分はあきらめるしかないのでしょうか?(きれいなオイル塗装をされているものは、極力接着剤やパテを使わないように最初から作られているのでしょうか?) 接着剤とパテを使わないわけにはいかないので、きれいに塗装するには、例えば最初に水性塗料で着色してからオイルフィニッシュするなどすればきれいに仕上がりますか? またオイル塗装以外に他に簡単な塗装方法があれば教えてください。

  • 自然素材の家

    注文住宅を建てる予定です。 色々考えているうちに、自然素材の家がいいと思うようになりました。 別に、エコとかナチュラルに生きたい、とか、おしゃれな家がいい、とか そういう気はありませんでした。 性能重視で考えていて、メンテ不要なフローリングや張り替えも容易な クロスを考えていました。 だけど、完成見学会とか行くと、総無垢材に塗り壁(漆喰とか珪藻土)の 家に行くと、居心地が全然いいです。 匂いもいい感じで、なんか森の中にいるような気すらするところとかも あって、いわゆる建売・ローコストでは再現できない印象でした。 そこで、質問です。 やはり普通のクロスや床材からは、有害ではないにしろ、何か人間に違和感を 与える何かが出ているのでしょうか。 天井までは、無垢や塗り壁にしなくていいかなと思っているのですが、やはり、 無垢や塗り壁にしたほうが、気持ち良いでしょうか。 あるメーカーに「空気に影響するという意味では、床材が最も重要で、壁はあまり関係有りません」 といわれましたが、やはり普通の壁紙よりも珪藻土などのほうがいい気がしています。 予算は住宅のみで3000万程度、45坪程度を考えております。 そこまで贅沢はできませんが、それなりにお金はかける予定です。 =========== 「ローンはどうするのか」「年収は」「土地はそうするのか」「45坪必要なのか」 など、そもそも論の展開はご容赦願います。

専門家に質問してみよう