• ベストアンサー

結婚し、職場で旧姓をとおす場合の事務処理について

a-1925の回答

  • a-1925
  • ベストアンサー率23% (23/98)
回答No.1

勤務先に 聞くべきでは?

関連するQ&A

  • 仕事を旧姓でするか迷っています。

    フリーランスで仕事をしています。 先日結婚をしましたが、結婚後も仕事を続けます。 夫の籍に入りましたが、仕事上では旧姓を使用したい場合 通帳やカード、パスポートは新姓に変更しなければなりませんか? 仕事で使う印鑑は旧姓のままでいいのでしょうか? 他にもあまりにややこしいことになるのであれば 報告はがきを出す機会に新姓を報告した方が早いのでは?とも思います。 実際旧姓で仕事をされている方、変更手続きなど どのようにされましたか? また実際仕事をする上で、面倒なことは多いですか? アドバイスなど頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 旧姓で呼ばれる・・・

    取引先の女性と仲良くなり、去年退職されましたが、以降もプライベートで時々飲みに行ったり仲良くさせていただいております。退職された後に私が結婚したので、新しい姓に馴染みがないのかもしれませんが、ずっと旧姓で呼ばれます。 もしかして自分に記憶がないだけで『旧姓でも新姓でもどちらで呼んで頂いてもいいですよ』と言ったのかな、と思い、言い出せずじまいです。 会社では上司からも同僚からも「○○(旧姓)ちゃん」と呼ばれており、それが気に入っているので、同じように呼んで頂いておりますが、取引先の相手なのでもちろん「○○さん」で、「結婚したのに何で旧姓?で」と、やや抵抗を感じています。私としては旦那の姓で呼ばれたいのですが、正直に伝えても良いものか、彼女にとっては今更呼び方を変えろというのはかわいそうなことなのかな、と遠慮しています。 ちなみに結婚報告をかねた年賀状も送っており、新しい姓はご存知です。やや珍しい名前なので、なんと読めばいいかわからず、旧姓のままなのかな~と思いましたが、会話の中で義両親のことを「○○(新姓)のお父さん・お母さん」という言い方をしているので、それは大丈夫かと思います。 次回はいつかわかりませんが、メールもしているし会うことになると思うので、呼ばれたときに「あの~」とお願いしてみても大丈夫でしょうか?ホンワカした感じの癒し系ですが、礼儀正しく感じの良い女性なので、心配はないかと思いますが、もしかして気を悪くされたら、と言い出すタイミングをつかめていません。上手い伝え方があればアドバイスお願いします。

  • 旧姓のままで仕事をしたいんだけど…

    幼稚園で勤務しております。 今年入籍しまして、戸籍上は新姓となっています。 特に保護者には今のところ報告等はしていません。 それで、これまでは新姓で働くことに特別何も思っていなかったのですが、気がつけば子どもからフルネームで呼ばれることも多く、「苗字名前先生~!」というのが当たり前となっていたり。 また、同僚からも「苗字先生」と呼ばれているので、これが新姓になると4月からなんだか混乱するのではないか…いっそもう面倒くさいから旧姓のままで働いてしまおうか、と考えています。 また、旧姓のままでいるなら、わざわざ結婚報告する必要があるんだろうか、という疑問もあります。 実際問題保育には特に関係ないことなので、黙っていてもいいのではないだろうかという気もするのです。 例年結婚する先生がいると、クラスでお母さん同士で何か企画したりしていますが、そういうのが面倒な人にとっては迷惑なんじゃないかという気もします。 慣れたらどうってことないのかも知れません。 でも、姓が変わることで、久しぶりに下の子入園させるお母さんと(たくさんいます…)「先生結婚したんですね~!!」というやりとりを何度も繰り返したり、同僚が私を呼ぶときに「××…、あ、○○先生」と毎回訂正させてしまったり、子どもに「ね~せんせいどうして○○せんせいになったの?」と何度も聞かれたりするような状況がなんだか想像すると非常に煩わしく思えるのです。 しかし、旧姓のままでいることで何か弊害もあるのでしょうか。 一般的には新姓にうつるものだろうと思いますし、私個人の「面倒臭いから」という理由で旧姓でいることが非常識であるならば、新姓で仕事しようかとも思います。 実際、旧姓で働いている先生や保育者の方、またそのような方をご存知な保護者の方からのご意見をいただけたらと思います。

  • フリーランスで旧姓で活動している方

    現在、フリーランスでデザインの仕事をしています。 先日、入籍し苗字が変わりましたが、旧姓のまま活動していくつもりです。 請求書を出す際に、屋号の印鑑を持っていないので個人名の印鑑を押しています。 振込口座は本名に変更しましたが、 旧姓で活動する場合、印鑑は旧姓・新姓どちらを使用していますでしょうか?

  • 旧姓名義の銀行口座(なぜ同一人物とわかるのか?

    こんにちは。 とある銀行口座の名義について、旧姓から変更せずに放置していました。(定期なので、満期の時に変更すればいいかな~、と思っていたのですが。) でかつ、同銀行の別支店で新姓で新たに定期を組みました。 開設時にはなにもいわれなかったのですが、1年程経ったつい先日「●●(別)支店の口座をお持ちですよね。名義変更して下さい。」と電話がありました。 ふと疑問に思ったのは、旧姓⇔新姓では、姓・住所・印鑑も全く別ですし、勤務先も違います。なのに、なんで分かるんでしょうか?(生年月日、名前だけしか一致しないのに・・・。)戸籍とか調べられてるんですかね?

  • 旧姓での郵便物受け取りについて

    最近結婚して姓が変わった者です。とはいっても通常は旧姓を使用しており、新姓は書類上のみの使用です。運転免許証は表は旧姓、姓・住所の変更は裏書き、と言う状態です。 書留、ゆうぱっくなどの不在通知を持っていって郵便局で受け取る場合、免許証などの身分証を見せますよね。 今のところ、旧姓で来た郵便物であっても免許証の表で姓名確認→裏で現住所確認、という流れで問題はないのですが、 免許証が更新された場合、新姓しか記載されなくなるため、上記のように身分証の提示を求められた場合はどうすればいいのでしょうか? 戸籍謄本を常に携帯する? 社員証(旧姓・写真なし)と免許証の併用でなんとかなる? よくわかりません。教えてください。よろしくお願いします。

  • 請求書などで使用する印鑑のこと(結婚後)

    経理や営業事務などをされていて、結婚しても職場では旧姓のまま、働いてるかたに質問です。 税務署に提出するような書類のときは、戸籍上の結婚後の姓で印鑑を押したりサインをしたりしておかないとまずいのかなと思ってるんですが、仕事で取引先に毎日のように送っている請求書に押す印鑑(シャチハタ)などは結婚後も旧姓のままでもよいのでしょうか? もし、経理上の書類は請求書などでも新しい戸籍上の姓じゃないとだめなのだとしたら、職場で旧姓のままで働くことのメリットってほとんどないような気がするので、教えてほしいです。法律的には何か決まりがあったりするんでしょうか?

  • 結婚後、自分名義の土地を旧姓のままにしています。

    結婚後、自分の名義の土地を旧姓のまま名義の変更をせずにいます。 私の収入はすべてその土地から上がる地代なのですが、結婚後、郡部から市内へ戸籍を移しました。 健康保険、国民年金等は新姓に変更の手続きが済んでいます。 土地の名義を新姓に変更せずにいて税金や申告・保険料などで問題はないでしょうか?

  • 年末調整で提出の各証明書が旧姓

    結婚をして初めての年末調整の時期がやってきました。 会社に各書類を提出する予定なのですが、時差があるなどで、旧姓→新姓の変更に間に合ったり間に合わなかったりと、新姓の証明書が1通、旧姓のままの証明書が1通と、姓の違うものが手元にあるのですが、 それを両方とも提出しても、問題はないものなのでしょうか? 話によると、『去年にかかった証明だから問題は無い』 と噂で聞きましたが・・ どうなのでしょうか?

  • 旧姓のままのパスポートを新姓へ変更する時に・・・

    結婚して5年になりますが、まだ旧姓のままで使用してました。 年末にバリへ行く事になり、来年の5月に今のパスポートが期限切れになるので 新姓でのパスポートを作ろうと思いまして、書類を揃えました。 申請書に記入してて気が付いたのですが、 「※今までに旧姓を含め旅券の発給を受けたことがありますか。」とあり、 旅券番号や発行年月日を書く欄がありました。 新規でパスポートを申請する際に、旧姓のパスポートを提出しても 窓口で何も言われないのでしょうか? 自宅で紛失したと言った方がいいのでしょうか? 旧姓のままで使用したのは、結婚前に1度と去年5月のバリのみで、 沢山スタンプがあるわけでないので、少し心配してます。 同じ様な経験のある方、教えて下さい!

専門家に質問してみよう