• 締切済み

2チャンネルの訴訟

jingiluの回答

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

判決文ならここで見れます。 http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/$DefaultView/2075F93E3210745849256BED0030F3EF?OpenDocument 元スレはDat落ちしていたと思います。

参考URL:
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/$DefaultView/2075F93E3210745849256BED0030F3EF?OpenDocument
noname#5149
質問者

お礼

御協力ありがとうございました。 参考にさせていただきました。

関連するQ&A

  • 2ちゃんねるについて

    つい先日、2ちゃんねるの暫定管理人に対する裁判があり、400万円の賠償金支払いの判決がでました。 それを踏まえて。 みなさまは2ちゃんねるについてどのような印象をお持ちなのでしょうか? 社会悪?悪書?言葉の暴力の渦?言いたい放題? 私の印象は 「くだらない情報の中に1割くらいは役に立つものがある」 というところでしょうか? できれば、どの程度2ちゃんねるを見た(読んだ)事が あるか、書き込んだことがあるか、などの情報も併せて 回答いただけると幸いです。 ちなみに私は、2ちゃんねるにはそれほど悪い印象はないです。 所詮インターネットの中での情報のやり取りですから 実行力などたかがしれてますし。 余計な情報を捨てて、得た情報の真偽を確認する手間さえ 惜しまなければ、結構有益な情報源足りえると考えています。

  • 2ちゃんねるの存在と歴史について

    過去のニュースで見たのですが、2ちゃんねるは、2001年に売り出されたとか、管理人が訴えられて400万円の支払い命令を東京地裁からいわれたとか、一年間の運用に700万円もかかるとかありますが、今、2ちゃんねるってどうなんでしょう。漠然とした質問ですまないのですが、2ちゃんねるの歴史とか現状について教えてください。

  • 民事訴訟

    >名誉棄損などを訴える民事訴訟が全国で50件以上起こされ、少なくとも43件で西村氏側の敗訴が確定していることが読売新聞の調べでわかった。  この結果、西村氏に命じられた賠償額は約5800万円、仮処分命令などに従わないことによる「制裁金」が1日当たり約88万円、累計約4億3400万円に上るが、西村氏が自ら支払いに応じたケースはほとんどないと見られる。 原告側は勝訴にもかかわらず賠償を得られない状態で、ネットの無法状態と司法の限界が露呈した形だ。 先日の記事のコピペです。 私は、法律には全く疎い方ですが、いま一つ納得出来ません。 この民事訴訟で敗訴した場合、このまま賠償金を支払わなくても、 罰則や処罰は無いのでしょうか?

  • 訴訟について教えて下さい!

     1000万円の支払いを命ずる判決が確定した後に、敗訴した被告が、1000万円はすでに弁済しており、支払い義務は無いとして、別の訴訟で争う事はできますか?支払い時期によって違いが生じたりしますか?教えて下さい。

  • 企業訴訟について詳しい弁護士さんに相談したい

    29歳男性です。 ある内容で、出方次第で、以前勤務していた企業と 訴訟になる可能性があり、 その件について、企業訴訟について詳しい弁護士さんに、 相談をしたいと思っております。 ただし、そこまで大きな事件というわけではありません。 金額に換算するならば、50万から200万円ぐらいといったところでしょうか。 しかしながら、人脈がないため、探す手段が思いつきません。 http://www.bengo4.com/ このようなサイトで探すのが適切なのか、 それとも何か別の方法がございましたら、ご教示頂けますと幸いです。 また、相談料なのですが、一般的には30分5000円程度のようですが、 そのあたりの料金設定についても、 どのあたりの金額が適正なのか(私としては30分1万円程度が限界です) あわせて教えて頂けますと幸いです。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 訴訟を起こすと言われています。

    ある商品を12回払いで購入しました。 クレジットカードでの購入で、毎月きちんと引き落としされています。 今回が7回目の支払いとなるのですが、 先日、その商品を購入した店から、 「決済失敗となっていて、入金されない」とメールがあり 訴訟を起こす、と言われ、暴言もさんざん受けました。(メールで) しかし、クレジットの支払いは滞りなく毎月引き落としできていますし、 そんなことを言われて、困惑しています。 それで、行政書士の方にアドバイスを頂いたところ、 私にはまったく非がない、と仰ってくださいました。 対処法は、 支払い明細を相手方に配達証明で送り、 クレジットカード会社には、そのメールのやりとりを送って 対処してもらうと良い、と教えていただきました。 それを早速実行しようと思い、 相手方に、 「支払い明細を配達証明で送るので、住所と宛先を教えてほしい」 とメールを送ると、 「教える必要はない、法廷で提出してください」とのことなんです。 今までの支払いが滞ったりしたことがあるなら そんな口調で言われるのも仕方ないかもしれませんが、 こちらは一切そんなことはないのです。 相手方にさんざん馬鹿にされ、愚弄されたことは許せないと思っていますが、 公然で侮辱されたなら、侮辱罪で訴えることもできるらしいですが 1対1だと、それは成り立たないらしいです。 訴訟を起こすなら起こせばよい、と思っていますが、 なにか、それ以前にすっきりする方法はないものでしょうか。

  • 訴訟の取り下げ

    友人が、大手のローン会社から 車のローンの支払いをしてなかったことで、 60万円の訴訟をされてしまいました。 この訴訟を取り下げることは 可能なのでしょうか?

  • 小額訴訟

    60万円以下の訴訟は、小額訴訟の方法が有ると聞いていますが。相手側に支払い請求の場合のみ(債権者側)の制度ですか、私は支払いの義務が無いと考えられる金銭の請求を受けて居ります。自分の考えが法律的に正しいかどうか確認の為にも、当方(債務者)から小額訴訟を起こすことが出来ますか、お尋ねします。

  • 小額訴訟から通常訴訟へ被告答弁書は書くべきか?

    恐れ入ります。 小額訴訟の被告となりました。 小額訴訟ではなく通常訴訟に移行したいのですがその場合、答弁書の認否や言い分など細かい部分は書いたほうが良いのか、書かないほうが良いのか、教えてください。 また原告は小額訴訟なのに150万円を超える高額な支払いを求めてきました。 これは「60万円以下の金銭の支払を求める場合に限って利用できる(民事訴訟法第368条第1項)」に違反する行為ではないのでしょうか? 教えてください。

  • 民事訴訟について

    前回のこのカテゴリで、バイクの損害賠償についての質問して、少額訴訟のご教示をいただき、裁判所に訴状を提出しました。 話が長くなりますので、先に質問したいことを書きます。 活路を見出すことができません。今回の件は訴訟すべきだったのでしょうか。また、勝ち目はありますか。勝ち目があるとしたら、どこまでが認められるのでしょうか。 下記のURLが、前回の質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5736690.html 以下、訴訟手続き以降の事柄です。 訴状送付先の宛名書きに間違いがあると、訂正する手続きが必要があるとのことだったので、手間・面倒はこりごりなので、確認のため相手に電話連絡をしましたが取れず、しつこく電話して、ようやく取れました。 が、「連絡はしないでください。訴訟するのはそちらの勝手で、訴訟してくれとも言ってない。支払う責任はもちろんない。会社の顧問弁護士もそう言っている。」と出鼻で相手が言いました。言った言わないの話で、さらに感情を逆なでするトークで、当方も言葉を荒げると「脅迫です。録音してますから…」とまで。こちらの出方を伺って、専門家にいろいろ助言をもらって逃げてるだけという感じです。正攻法のやりたい放題、言いたい放題。 判決はどうなるか分かりませんが、仮に当方の勝訴で支払命令が認められても、支払わないことも想定します。法的には強制執行で差し押さえできると、裁判所から聞きました。が、口座だとか差し押さえする根拠を、当方が調べなければならないとあり、現実問題としては、個人でそれを調べる方法がなく、司法のプロに任せるしか方法がない。規模が大きい訴訟なら、それもありですが、少額である以上、採算が合わないと感じてます。 乗った船なので、高い勉強代と思い、最後までできるところまでやってみようと思ってはいますが、勝っても負けても、得るものはなく、ただモラルの無い人間のための法治国家で、まじめに生きてるのが馬鹿馬鹿しくなる一面を見せられた感じ。弱者を救済するための法律ではなく、強者を保護する法律なんだって思いました。 正直、「なるほど!そういう逃げ方もありね。連絡したら、こちらの不利益になるだけだ。で、敗訴したら、被害者丸損になるんだね」ってちょっと感心しました。これも勉強させてもらいました。