• ベストアンサー

ドアロッくんをつけることにしたのですが・・・

ドアロッくんVを付ける決心をしました。 しかし、心配なことが浮かびました。 それは、ムーヴのロックがすごく硬いことです。 押して引っ張るタイプのロックなのですが、引くのが硬いです。 それでも、キーレスのボタンでロックの解除ができますか? セキュリティなしの安いほうを取り付ける予定なのですが、セキュリティなしならば、解除しても、20秒後にもう一度ロックという機能はないですよね!? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

取り付けの際に、ドアロックにかかわる間接部分等を拭き取りした後、潤滑油をさしておけば結構変わりますよ。自分の車(スープラ)は集中ドアロックが硬くてうまく作動しない状態だったのが油を差したことでちゃんと動くようになりました(必ずしもうまくいくとはいえないので参考程度に)。 又、セキュリティなしのほうは20秒後の自動ロック機能はありません。 因みに私はセキュリティありをスープラに、なしをインプレッサに取り付けています。

noname#34754
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良くなることを祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rav4_557
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

私はセキュリティ付きを着けてますが、裏技ですが本体を開けてスイッチを切ると20秒ロックは解除できます。 封印を開けるコトになるので保証は効きませんが。

noname#34754
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日取り付けしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイハツムーブ キーフリレス 閉じ込め

    ダイハツムーブのキーフリーレスで困っています。ガソリンスタンドでキーを持って出れば、ロックが開いたり閉ったりします。 それで中に入れていたら、ロックされてしまいました。その時はまた勝手にロックが解除されたので助かったのですが。 新しいムーブはボタンで解除できるようになっていますが、私の乗っているムーブはボタンがありません。鍵はどのようにしたらいいでしょうか?

  • 24V車のキーレスキット

    24V車のキーレスキット 24V車のキーレスキットを捜しています。自動車メーカー(トラック バス系含)の純正または、同等品(電装品メーカー等)を捜しています。変な輸入品は、品質面で心配です。勝手にロックが解除されたりするのは、心配です。ご存知の方いませんか?

  • 純正イモビの誤作動?

    誤作動は初めてで 帰宅後ガレージに車を入れて、シャッターを閉めて、キーレスで車の鍵を閉めたのですが、その2分後クラクションが鳴って、あわてて 車のキーレスで解除して、鳴り止んだのですが 誤作動はありえることでしょうか?(なにが原因か良くわからず) 誰かがこじ開けたとかはなく(鳴って30秒?くらいで解除したので) 家の勝手口~ガレージが繋がっているので不審者などは居ませんでした。 あと振動の検地で作動するタイプではなく、ドアがロックされていると、開けられた場合作動するタイプです。

  • キーレスが作動しない

    78プラドに後付でキーレスをつけておりましたが、動かなくなりました。 特に電装等の作業をしていたわけではなく、パネルの取り外しなどの作業でしたが、終わったらキーレスのボタンを押しても、何の反応もなくなってしまいました。 他の症状として、まず、運転席ドアの鍵穴にキーを差し込んでロックすると、すべてのドアがロックされ、反対に回すとすべてのドアのロックが解除されます。 また、運転席ドア室内側にある集中ドアロックボタンも有効で、すべてのドアのロック、解除ができます。 電池切れかとおもい、新しいので試しましたがやはりだめでした。 どうして動かなくなってしまったのでしょうか? 再度、キーレスを有効にする方法はあるのでしょうか? 例えば、キーを鍵穴に差込回しながら、キーレスリモコンのボタンを長押しとか。

  • yuanbaキーレスを純正キーレスに割り込ませる方法

    こんにちは よろしくお願いします。 DE デミオ 13C-V についてお願いします。   純正キーレスリモコンが大きすぎることもあって以前買ってあったyuanbaのキーレスを割り込ませて使おうと思っています。  この場合、単純に純正キーレスのロック線 アンロック線にyuanbaの緑線 青線を割り込ませただけで良いでしょうか?   ドアロックリレーをマイナスコントロール プラスコントロールで動作させるタイプはこの配線で良いようなのですがデミオはドアロックリレーが無いタイプ(そのあたりもよくわかっていません^^;)ではないかと思いますのでこの配線で動作させて純正キーレスユニットが壊れないか心配です。  ちなみにyuanbaキーレスは最新のものではありません。   よろしくお願いします。

  • カーセキュリティーVIPERについて。

    当方、中古車を購入した際、VIPERが装備されておりました。使い方がわからないので、ロック・アンロックのみを使用しておりましたが。知らないあいだに違うボタンをおしてしまいました。さらに、純正のキーレスでアンロックしようとしたため、ものすごいサイレンがなりました。サイレンはVIPERのリモコンでとめる事はできましたが、それ以来アンロックする事はできなくなりました。 セキュリティーを解除しドアを開けるにはどのようにしたらよろしいでしょうか?VIPERのリモコンには RPN:484Jと記載され四つのボタンがあります。 あと、このまま放置してもサイレンが鳴ったりしないでしょうか。ちょっと心配で眠れません。 よろしくお願いいたします。

  • トヨタ 純正ワイヤレスドアロック がおかしい

    先日、車で出かけ駐車場でいつもののようにキーレスでロックさせようとLOCKボタンを押した所ロックされないので電池が無くなったと思い電池交換をしたら今度は、UNLOCKが効かなくなってしまいました。(UNLOCKボタンを押しているのにロック動作してしまいます。)何回か押していると一瞬ロックが解除されたと思いきやすぐにロックされてしまい、更にはボタンを押してもいないのに、勝手にロック動作を4~5回してしまうようになりました。 とりあえず、キーレスではなく鍵を挿しドアを施錠していたのですが、鍵での動作でも時々同じ症状になっていました。 車は、平成6年式 JZX90 MARKIIで、新車購入時に付けたもので、LOCK、UNLOCK 2つのボタンがあり、長押しでトランクも開けられるタイプです。5年ぐらい前に純正キーレスに、社外のアンサーバック(ハザードの点滅確認をする)部品を自分で付けました。電池交換も常に自分でやっています。 なにか情報をおもちの方、教えてください。

  • 他人の車が自分のキーレスで開いた

    先日、ショッピングセンターの大駐車場(車種ヴィッツ)で買い物後、キーレスのボタンを押し鍵を開けました。 自分の車ならすぐ違いに気づくのですが、会社の車だったため入った後もしばらく違いに気づきませんでした。 鍵を指し込もうとするとロック(蓋?)がかかっており『こんな機能あったんだ』と思うものの解除の仕方が分からず・・・ 車内を見渡しようやく違いに気づきました! そこで質問ですがキーレスは車種が同じだと高確率で開くものなのでしょうか?

  • 社外キーレス取り付け【インテグラ】

    インテグラTypeRのDB8型にキーレスを取り付けようとしております。 前オーナーがセキュリティを取り付けていたようで、現在はキーレスなし、集中ドアロックありの状態で、運転席にアクチュエータは付いています。 キーレスはオークションで海外製のキーレスセキュリティを購入しました。 インストールガイドに従って取り付けしましたが、うまく作動しません。 セキュリティ本体の作動はしたのですが、ロック線・アンロック線に繋いでいるにもかかわらず、連動しません。 さらに、下記図のようにリレーを取り付けていますが、ドアロックの信号でヒューズが切れてしまいます。 何か問題があるのでしょうか? 情報が少ないかとは思いますが、分かる方よろしくお願いいたします。

  • 後付けキーレスエントリーについて

    H5年式のエスティマE-TCR21W グレードGにセキュリティとキーレスが一体型の守護神SS-250を付けたいんですけどまだ車が来てないのでわからないんですけど、この型のエスティマの集中ドアロックはボタンでロックアンロックするタイプですか?わかる人が居たら教えてください よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • ビデオスタジオ2019ツールを使用してDVDへの書き込みを行う際に、ディスクの容量と表示される容量に誤差が生じる問題が発生しています。
  • ディスク作成時に容量に合わせるオプションを選択すると予期せぬエラーが発生するため、動画の容量を小さくするためにクオリティを下げてエンコードを試みても、同じ条件の動画が保存されてしまいます。
  • 動画の取り込みはLight Cuptureアプリで行いましたが、設定で画質や音質を下げることができませんでした。詳細な解説は避けていただけると助かります。
回答を見る