• ベストアンサー

洗濯機の買い替えで悩んでいます

7年ぐらい前に購入したHITACHIの全自動洗濯機が故障しメーカーに問い合わせたところ部品は2000年までしか製造していないそうで即急に買い換えを迫られているのですが、ここ数年目まぐるしく新機能を搭載した製品が出て、メーカーを決める事さえ悩んでいます。そこで容量8kgで毛布やホットカーペットカバーなど自宅で洗え、価格は10万円前後、(乾燥機能はさほどこだわっていないです) 洗浄力、衣類を傷めないことなどを重視した条件にあったメーカー機種などご存知の方、また実際にご使用になって良かったなど体験談も教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakasayu
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.2

こんにちは。私はそんな時は‘価格コム’と‘消費生活ナビ’を活用してます。

参考URL:
http://www.shohi-navi.co.jp/html/toku/toku002.htm 
tsu-bou
質問者

お礼

遅くなりましたが、とても参考になりました 消費生活ナビは知りませんでした 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

価格コムに各メーカーの洗濯機の口コミが書き込まれています。 一度、ごらんになってみてはいかがでしょう。

参考URL:
http://kakaku.com/sku/pricemenu/sentaku.htm
tsu-bou
質問者

お礼

遅くなりましたが、とても参考になりました有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洗濯機のおすすめ、おしえてください

    9年ほど使っている洗濯機の買い替えを考えています。 今使っているのは、縦型のもので、洗濯容量が7キロ、洗濯槽がステンレス製のもので、乾燥機能などは一切ついていません。 現在のもので、特に不便を感じていないので、乾燥機能は重視していませんでしたが、電機屋へ行って話しを聞いたところ、乾燥機能を重視していなくても、あれば時々は使うこともあるだろうし、洗濯機にカビなどが発生しにくく、何より水道代や電気代の節約になるから、買値が多少高くてもすぐに元をとれる・・・といった理由から、ドラム式を薦められました。 ドラム式は縦型と比べると洗浄力が落ちると聞いたのですが、電機屋さんは「このクラスになると変わりません」と言っていました。ちなみに薦められたのは東芝のTW-Q740です。 実際のところどうなのでしょうか? ちなみに、私が重視したいのは、洗浄力と洗濯槽にカビが生えにくいことです。

  • おすすめの洗濯機

    洗濯機の買い替えを考えております。 条件は、・洗浄能力が高く、かつ衣類の傷みが少ない      ・洗濯機の幅の上限;70cm      ・洗濯機の奥行の上限;特になし      ・ヒーターによる乾燥機能; 必要ない      ・最大洗濯容量;7kg以上      ・運転音が静かである;やや重視する      ・省エネである;非常に重視する      ・節水できる;非常に重視する      ・風呂水ポンプがついている;非常に重視する      ・洗濯槽のタイプ;垂直槽またはドラム 以上の条件でおすすめの洗濯機がございましたらご教授願います。

  • 洗濯機の故障?買い替え

    日立の乾燥洗濯機NW-D8EXを三年程使用しています くず取りネットに細かいごみが付着して非常に取りにくい クリーミー洗浄?ですか?洗剤を投入口にいれて泡立てて使用するのですが 洗濯機をみても洗っている最中に ほとんど泡がなく水も透明 これで洗剤が入っているのか不安です 買い替えを購入したいくらいです。実際今まで乾燥機能を使用したのはタオルくらいでそれも雨の日。それでしたら普通の洗濯機がいいのか とも考えています お勧めの機種を教えてください

  • 最新の洗濯機について教えて下さい

    洗濯機の買い替えを検討しており、 (1)乾燥量ができるだけ多いもの  (2)乾燥の際、衣類が傷みにくいもの (3)その他、最新の良い機能があればあるほど良い この希望にあう洗濯機はなんでしょうか?

  • 洗濯機のカビくささを取る方法を教えて下さい。

    洗濯機のカビくささを取る方法を教えて下さい。   洗濯乾燥機なのですが、しばらく乾燥機能を使わずにいて、使い始めたところ、衣類がカビくさくなってしまいました。洗濯後の衣類も香り付きの柔軟剤を使っているのにもかかわらず、カビくさいような気がします。  市販の洗濯機の洗浄剤などを使っても取れません。  何か、良い方法が、あったら教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 洗濯機を探しています

    洗濯機を探しています。 洗濯機の購入を考えています。 洗浄力重視で考えています。 ドラム式よりたて型の方が汚れが落ちるといいますが、最近の実情はどうでしょうか? また、乾燥機能は不要と考えてます。 (乾燥機能付のドラム式洗濯機を6年間使ってますが5回使ったかどうか・・・) そういう観点では 洗浄機能無しの縦型洗濯機というのが候補になってくる気がするのですが どのような機種で私にあった機種はどのような物があるのでしょうか? 幅広い意見、募集します。よろしくお願いします。

  • 洗濯機の買い替えに悩んでいます!!

    洗濯機の買い替えに悩んでいます!! 電化製品に疎いのでぜひアドバイスなどお願い致します!! まずうちの状況をかきます。 旦那、私、子(生後2ヵ月の赤ちゃん)の3人家族です。 洗濯物は多いです! 旦那は外仕事なので、毎日作業着が汚れ、プラス赤ちゃんの洗濯もあるので、1日2回は回します。 今使っている洗濯機は7年位で、先日調子が悪く脱水の時変な音がして、脱水が全くできずびちょびちょでした…が、時間を空けてまたやったら普通にできました。 いつ壊れるかドキドキなので買い替えを考えてます。 また、洗濯が多いが、今の洗濯機は最大45リットルなので、ギュウギュウで洗ってしまうこともしばしばです…。 質問は、この状況で新しい洗濯機は、 1~ドラム式、縦型どちらがいいか?それぞれメリット、デメリットはあると思いますが、我が家の場合どちらがいいのでしょうか? 2~乾燥機付きがいいか? 3~お勧めの洗濯機のメーカーは?実際使ってみての感想もあれば嬉しいです。 たくさんカタログをもらってきて見ているのですが、どれも節水!洗浄力がいい!と良いことが並んでいるので、決められません。 アドバイスをお願い致します!!

  • 洗濯機の買い替えを検討しています。

    洗濯機の買い替えを検討しています。 現在は洗濯容量8キロの、縦型を使っていますが、おそらく購入して8年は経過していると思われ、最近は音がうるさいのと、洗濯槽クリーナーを多用しても、汚れが完全には取れません。 洗濯機の分解洗浄も考えましたが、3万円程度かかるようなので、それよりは買い換えたほうがいいかと考えています。 家族構成は、大人二人、6歳児一人と、もう少しで赤ちゃん生まれるので、清潔な洗濯機を使いたいと思っています。 洗濯容量は、最低8キロ~、できれば10キロ。あとは音が静かということに重点をおきたいと思っています。 出来れば、夜でも洗濯することが出来る機種がいいです。 乾燥機能は、いらないと思っていますが、容量が大きくて、音が静かなもので、乾燥機能が付いているもののほうが性能が良ければ、乾燥機付きも検討しますが、より値段が安くて、条件を満たすものがあれば、安いに越したことはありません。 見た目ではドラム式に惹かれますが、「故障が多い」「汚れ落ちが悪い」と聞くので、縦型がいいのかなぁと思っています。 おすすめの機種があれば、アドバイスよろしくおねがいします!

  • ドラム式洗濯機について

    冬の年末商戦を利用して洗濯機をドラム式洗濯機に買い替える予定です。色々とネットで情報収集しておりますが、どこの洗濯機が良いのかとても悩んでしまいます。こちらでもお力をお借りして情報を頂ければと思います。 今はエコ重視で省エネを謳うのがブームのようですが、我が家で重視するのはズバリ下記3点につきます。 ■重要視する点■ ・洗浄力(しかし衣類が傷みやすいのはNG) ・乾燥機能(同じく衣類が傷みやすいのはNG) ・除菌 購入検討としてあがっているのは、日立BD-V3200、パナソニックNA-VR5600L 、サンヨーAWD-AQ4000 。(全然絞れてません^^;) 乾燥については、ヒートポンプがいいのかそれとも風アイロンがいいのか悩みます。 除菌については今はどこもある機能のようですが、サンヨーの除菌機能も気になります。同社は高速シャワーすすぎという機能もあるようでこちらも気になっています。 洗濯機に詳しい方、教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ドラム式洗濯機がなぜ主流になりつつあるのか?

    最近ドラム式の洗濯機を買いましたが、 下記の機能が気になります。 ・汚れ落ちが悪い ・しわになる ・衣類がすごく傷む 質問↓↓使ったことのある方や内情を知っている方がいたら教えていただけるとありがたいです。 1.これは少ない水でたたき洗いするためでしょうか? 2.乾燥機能のみを重視してドラム式が増えているのでしょうか?が、乾燥まで行った場合、縮みもすごいし、しわしわになるので、使えません。 3.メーカーによって違うのでしょうか? 4.上記のような状態なのにドラム式に移行しているのはなぜでしょう?ドラム式は発展途上ということなのでしょうか。 正直いって返品と痛んだ衣類の賠償をもとめたいくらいの気分です。