• ベストアンサー

エクセルデータをラベル用に変換するには

Windows97のExcelでつくった住所録があるのですが、これを、ラベル用に変換して出力したいと考えております。 それは可能でしょうか?もし、可能だとしたら、どのようにすれば宜しいのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授くださいますよう、お願いいたします。ちなみに、Accessは入っておりません。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.2

97ですか。手元のマシンは全て2000か2002に移行したため確認はできませんが、確か98でも同じ動作だったと思うのでURLを参考にしてください。 手順は長いし、わかりやすいページとはいえませんが、差込印刷自体がワープロ(word)の中ではちょっと高度な操作の部類なので、手順が難しくなるのはしょうがないと思ってくださいね・・。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http%3a%2f%2fwww.microsoft.com%2fJAPAN%2fsupport%2fkb%2farticles%2fJ029%2
sanbokingyo
質問者

お礼

試行錯誤の末、ようやくできました。 助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

(1)年賀状ソフトを持っていませんか。エクセル形式の データを直接読み込み出来るソフトがあります。エクセルデータを、CSV形式で落とせば、どんな年賀状ソフトでも読みこみ出来るでしょう。後はそのソフトのラベル印刷操作がワードの差込印刷の操作説明より、易しいかどうかです。多分易しいはずです。対応ラベルの種類も多いはず です。 (2)既に出ているワードの差込印刷 (3)エクセルのVBAプログラム。(3)は質問者には 不適と思いますが、そう言う方法もあると言うこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nek784
  • ベストアンサー率35% (145/411)
回答No.1

 あの確認なんですけどもWindows98のExcel97ですよね。 もしワードがあれば差込印刷の機能でラベルのフォームにExcelで作成した データが印刷されるように設定すればできると思うのですが。  ワードがインストールされていなければだめなのですが。  ワードがある場合はヘルプを参照して差込印刷の機能を使って見てください。

sanbokingyo
質問者

補足

すみません間違えました、WindowsNTのExcel97です。 Word97もインストールされているのですが、その差込印刷の方法が判りません。 差込印刷ヘルパーを開いても、何が何やら。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルのデータをラベルにうちだしたい!!

    エクセルで作ってある住所録を、ラベルにしたいのです。 そんな機能はありますか?

  • EXCELのデーターをWORDに変換する方法

    windows XP ユーザーです。パソコン初心者なのですが、EXCELの住所データーをWORDの宛名ラベルに変換する事は可能でしょうか? お手数をお掛けいたしますが返信お願いいたします。

  • 住所録のエクセルデータをワードでラベル印刷をする際

    住所録のエクセルデータをワードでラベル印刷をする際に 北海道などの0から始まる郵便番号の0が消えてしまいます。 エクセル画面では060-9999と出ているとしたら ワードの方では609999というように0と-が消えてしまいます。 0と-も合わせてワードに送るにはどうしたらよいのでしょうか? ご存知のかた、ご教授いただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • エクセルで作った住所データ(多)を筆まめに変換したい

    お世話になります。 エクセルにずらずらと住所データが1000件以上入っております。 それを自動的に宛名ラベルに印刷し、(至ってシンプルなラベル。A412片カットタイプです)封筒に貼り付けて送るという作業をしなくてはならないのですが、 色々考えた末、年賀状ソフトで出来ることが判明しました。 購入しようと思っていて、候補は「筆まめ」です。 そこで、質問があります。エクセルのデータをCSV形式に変換する という所までは解りましたが、 これからエクセルの住所表を作ろうと思っている場合、入力のコツはありますか?というのは、ためしに既存のエクセルデータをCSV変換した所、コンマがどーのこーの表示されたので、うまく変換し切れなかったのかな、と・・・ 仕事でどうしても、エクセルのデータも必要なのでラベルとエクセルデータ、両方必要なのです。 どういう表をつくるとCSVデータにうまく変換され、筆まめにスムーズに取り込まれるのでしょう。 もう1つ、筆まめで至って単純なA412片カットタイプのラベルシート状に住所録から変換して印刷は可能なのか??という事が知りたいです。年賀状の住所印刷などしかHPに出ていませんでした。。 環境、XPpro オフィス2002 IBMのノートです。筆まめはこれから最新バージョンを買う予定です。

  • ラベルプロデューサーの差込印刷に関して

    Excelの住所データをラベルプロデューサーに取り込み住所ラベルを作成しています。 14片シール用紙(L7163)に出力する場合に、1枚目(住所データ1~14番目)は上手く言ったのですが、2枚目の頭に15件目の住所データが欲しいのに1件目の住所データになってしまい困っています。 住所データを14件ごとに分割するしか対処できないのでしょうか?その場合文字のフォント・位置を設定し直すしかないのでしょうか? マニュアルやGoogleでもヒントが見つからないので、ご存知の方がいたら御教授願います。

  • エクセルデータのラベル印刷

    エクセルに名前、住所の一覧がありそれをA4の3×8のラベルに印刷したいのですが、上手くいきません。 印刷されるのですが名前や住所の一部がかけてしまいます。原因わかりますか?

  • 「エクセル2010」で郵送「ラベル」を作りたい

    OSはWindows7 です「エクセル2010」です。リスト(ナンバー・〒・住所・氏名等)を作成して、これを利用して郵送「ラベル」を作りたいのですが?教えて下さい。

  • エクセルでラベル印刷

    エクセルで、住所録を作成し、それをラベル印刷する方法はありますか? ワード、エクセルとも2000です。 エクセル等に詳しい方お願いします。

  • エクセルでのラベル印刷

    筆まめなどのソフトを使わず、エクセルに住所・氏名等をまとめて入力して、ラベルに宛名を印刷する方法があったと思うのですが、最初から自分でやったことがなくわかりません。よろしくお願い致します。 ちなみに、ラベル印刷する方法です。

  • エクセル2003で住所ラベルを作る。

    前の会社の部署では、エクセルで量産型の住所ラベルを作っていたので、今の会社でもあれば便利だなぁっと思って、作ろうと思っているんですが、どうやって作ったらいいのかさっぱりわかりません。 用紙はA4でラベルが21面あります。よくエクセルで「行や列の幅や高さが○○.×(△△ピクセル)」っと出ますが、あれは原寸で言うと何mmもしくは何cmに相当するんですか?ちなみにラベル一つの大きさは幅が63.5mm、高さが38.1mmあります。 それと前の会社の部署の量産型住所ラベルは、確か郵便番号を入力する欄がありました。エクセルで郵便番号のあの枠を作る塩梅よい方法も教えてください。 何かところどころ印刷禁止設定がしてあって、へんな入力がされないように、うまーく作ってたなぁっというおぼろげな記憶があるんで、その辺りも勘案していただければなぁっと思います。 ちなみにエクセル初心者なんで、老人や小さな子供に教えるように噛んで含んで教えてください。

専門家に質問してみよう