• ベストアンサー

ウイルスソフト更新が出来ません。

yoshi-thkの回答

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

3年間の契約をしたパソコンについては、いつ契約したのですか? そして、3年契約したシリアルナンバーがどれなのか確認してますか? 初めに、今のパソコンのシリアルナンバーがどれぐらいの期間の契約なのか確認してください。 トレンドマイクロ サポート ウイルスバスタークラブ会員契約の有効期間の確認方法(ウイルスバスター2007) http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2060516 ウイルスバスタークラブ会員契約の有効期間の確認方法(ウイルスバスター2006) http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-211881 サポート > ウイルスバスタークラブ > シリアル番号確認方法 http://inet.trendmicro.co.jp/customer/h_serial_form.asp その次に、一旦今使っているウイルスバスターを一旦アンインストールして、 改めてウイルスバスターをインストールしてください。 なるべく新しい物をダウンロードしてインストールしてください。 最新版ダウンロード ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=54 ウイルスバスター2006 インターネット セキュリティ http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=47 入れ替えしたら、3年契約のシリアルナンバーを使って改めて登録し直してください。 それで、3年分の登録が完了します。 ウイルスバスター相談室 オンラインユーザー登録方法の手順表 http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/beginner/procedure/prc_registration.asp

kikousuina
質問者

お礼

ありがとうございました。 仕事の都合にて本日拝見させて頂きました。 何通か解答を頂きました。 皆さんには感謝致します。 拝見させて頂いただけで更新できそうな気がしてきました。 明日にでもやって見たいと思います。 本当にありがとうございました。

kikousuina
質問者

補足

7月14日に無事に更新できました。 本当にありがとうございました。 感謝しております。  台風が来ておりますが気を付けて下さい。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター更新について

    今月末で期限切れです、通販でダウンロード版を購入しました(新シリアル番号が来ました)。6/1に新しいシリアル番号を入れますが、現在3台使用中の場合、個別に入れるのでしょうか(1台すれば自動であとの2台も更新になるのですか)。また、期限切れても1週間は大丈夫だそうですがこれは本当ですか。

  • ウィルスバスター3つのシリアル番号の更新

    ウィルスバスターの更新が1つが5月末に期限切れになり、もう1つが9月末期限切れでもう1つは新しくビスターのパソコン買ったときに新しくウィルスバスター2007の優待版買いました。90日のお試し版が有ります。自宅のすべてパソコンです。もし1個パソコンを引っ越した場合はどうなるのでしょうか?そのまま自宅で3台使う場合はすべて買った優待版を最初に期限切れになるパソコンからインストールしなおさなければならないのでしょうか?2個とも2007年版にバージョンアップして使っていました。シリアル番号は新しい優待版の番号を登録したほうが良いのですか?9月末のシリアル番号の登録はだめですよね!良いアドバイスお願いします。(2つのパソコンはXP使用中です)

  • ウイルスバスター更新について

    以前のPCでは、ウイルスバスター2004を使用していました。 PCを買い換えた際に、ウイルスバスター2007が「お試し期間」として付いていたので、それを使用していました。 今月の終わりでお試し期限が切れるので「継続」を推奨する画面がPCの立ち上げと共に現れるようになりました。 「購入」か「シリアル番号をお持ちの方はシリアル番号を記入」となっていたので、2004を使用していた際のシリアル番号を入れました。 「契約期限切れ」→「更新手続き」となったので、パスワードも入れたのですが、パスワードが違うとなります。 またお客様番号も違うとなってしまいます。 パスワード再発行にもお客様番号は必須なので、先に進みません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ウイルスバスターの更新

    ウイルスバスターを使用してます。 今月末が1年契約の期限切れ。 契約更新をする予定です。 この更新手続きを1週間遅れて手続きするとしたら、パソコントラブルが直ぐに発生するものでしょうか???

  • ウイルスバスターの更新

    ウイルスバスター2008を利用しており、更新期限が近づいて参りました。 ネットで更新すると4725円のようですが、調べてみたところ、更新パックを購入するとより安く上がりそうなのです。 ところが、今2台のパソコンを別の場所(海外)で使っているため、その更新パックをやり取りすることが出来ないのですが、片方のパソコンで期限更新するともう一方のパソコンの期限も自動的に更新されるのでしょうか? 更新パックによる更新は、パックについてくるCDか何かを入れないと作動しないのでしょうか。それともシリアルなどを登録するだけなのでしょうか。 ただ、ウイルスバスターを起動してもシリアルを入れ替えて更新するようなやり方が出来る感じではないんです。。。

  • ウイルスソフトが更新できない

    ソースネクストのウイルスソフトをアンインストールして再度インストールしようとおもったら有効期限切れ104とでます。私が買ったソフトは無期限です。 二回目にインストールした時シリアル番号が変わりました。でも再インストールは旧番号しか入力できません。 再インストールしたのはウイルスソフトが不具合でネットにつながらなっかた為です。

  • ウイルスバスターの更新について、細かいことですが

    少し下に「ウイルスバスターの更新」について質問が上がっていますが、関連質問で教えてください。 ウイルスバスターの更新期限は12ヶ月先の月末という決まりになっています。そこで私のウイルスバスターは今月末が期限です。更新の準備にウイルスバスターの更新パックではなくて新規のパックを購入済みです。 そこで下の質問のようにシリアル番号で期間更新するときに、今(11月中に)シリアル番号で更新したら新しい有効期限は多分来年の11月末になると思います。 それでは12月に入ってから(例えば12/1に)シリアル番号の更新を入力した場合、有効期限は12月末になるのでしょうか、それともやはり11月末なのでしょうか。細かい話ですがお分かりになる方、よろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフトのウイルスバスター・・・

    現在ウイルスバスターを使っていますが、有効期限が近くなってきています。 シリアル番号があるので、更新しようとも考えているのですが、いったん更新はやめて、プロバイダのサービスで月額制のマカフィーを申し込むと3ヶ月無料と言うキャンペーンがあるので、それを申し込んでマカフィーを使ってみようとも考えています。 そのような場合、再度ウイルスバスターにしたい時に、現在のシリアル番号は使えるのでしょうか?(そのシリアル番号を使って契約更新はできるのでしょうか?) それか、新たに購入して新しいシリアル番号を使うか・・・。 ウイルスバスター2007年版のにバージョンアップはしたものの、悩んでいます。 特にウイルスバスターでなければ駄目ということではないのですが、どこかのレビューを見たら、あまり良いことが書かれていなかったので、ますます悩みます。

  • ウイルスバスターの更新

    更新期限が切れて更新ハックを購入後、新たにシリアル番号が交付されるんでしょうか?期限が切れたシリアル番号が有効になるんでしょうか?

  • ウイルスバスター2010を使用中で2011年2月に契約期限切れです。

    ウイルスバスター2010を使用中で2011年2月に契約期限切れです。 引き続きウイルスバスターを使うには (1)オンラインで契約更新 (2)新しくソフト(CD)を買う があると思われます。 3年間の契約更新、または、CD購入(3年版)のコストを比較した場合、通販でのCD購入の方が安上がりになると分かり、CDを購入して期限切れ直前にCDのソフトをインストールするという方法をとろうと思っています。 シリアル番号が変わることになりますが、それ自体は特に問題ないと思います。 それ以外に何か気をつけなければいけないことがありますか?