• ベストアンサー

「N700のぞみ」の車輌運用について

「N700のぞみ」の車輌運用について 車輌の所属にはJR西日本、JR東海があります。 目に見えるような明確な違いがありますか? のぞみXX号がJR西日本の車輌 のぞみXX号がJR東海の車輌 とわかるような資料は、 どこかに発表されているのでしょうか? 今のところ運転本数も少ないので 乗車経験則でも、たぶん間違いないと思われます。 「のぞみXX号がJR西日本の車輌だった。」 などと教えてもらえればうれしいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

新幹線N700系については、JR東海とJR西日本で、これまで違いのあった内装や台車などは共通化したので、違いと言えば、車両番号が異なる他、車両についている「JR東海」「JR西日本」のロゴ、先頭車の窓にある編成番号(現在JR東海Z1~Z5、JR西日本N1)など、当たり前といえば当たり前のものばかりで、あとは、車内放送のチャイムが、JR東海「AMBITIOUS JAPAN!」、JR西日本「いい日旅立ち・西へ」であることぐらいです。 車両運用は共通化されているので、のぞみ××号がどちらか、というより、JR西日本所属ののぞみがどれかは今のところわからないようです。 これまで、たびたび質問が出ているシートやコンセントなどが異なっていた700系でさえ、のぞみ××号がどちらかとわからなかったので、N700系で、ここまで共通化したら区別する意味がほとんどないのですが・・・ それでも、車内放送のチャイムの違いで、「今回はめずらしいJR西日本所属車だ」と思うのもマニアには楽しみですが。

その他の回答 (2)

  • mars0606
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.3

詳しいことは分かりませんがNO.1の方がおっしゃっているようにのぞみ6号と29号は博多から来た車輌が東京で折り返し運転ですからそうなると思います。時刻表を調べると日中は博多方面から東京に着き、折り返しで博多方面に行く車両がJR西日本の車輌と思われます。夜間帯に東京へ着いて翌朝に博多方面へ行く車輌は推測出来ませんが・・・ JR東海の車輌は東京へ着くと一旦引き上げるようです(例外が有るかは不明です)。 例外としてN700系が増えて来れば新大阪-東京を走るJR西日本の車輌も出ると思われます。300系では実際に乗車しました。

回答No.1

今のところ、JR東海所属が5編成、JR西日本所属が1編成で回してますので、完全に共通運用になっているようです。JR西日本の2本目が出るまでは、西の編成は博多で予備編成としてスタンバイをしていると予想をしていたのですが、すでにJR東海と共通運用で走っているようですから、もしかしたら東京ベースで完全に共通運用なのか、それともJR東海編成に早くも不調編成があるのでしょう。 なお9月1日からN700系化される6号と29号は、原則としてJR西日本車が投入されます。 N700系の車内設備や機器は完全にJR東海とJR西日本で共通化したと、試乗会で技術担当の社員さんから聞きました。浜松と博多の検修設備の違いで、700系までは車体の一部に違いがあったのですが、それがどうなったかは聞くのを忘れました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう