• 締切済み

紹介時と就業時の業務内容が違う

皆様どうぞアドバイスをお願いします。 7月から長期予定の派遣で働いているのですが、 派遣会社から紹介を受けた時の仕事内容及び面談時に言われた仕事内容と実際入って言われた仕事内容が違うのです。 仕事紹介時及び面談時には、 「受発注メインの営業事務。たまにAccessを使った業務もあるので Accessが使える人が欲しい。」との内容で、私はAccessの資格は持っていますが、実務経験がないので基本的な事しか出来ないし、複雑な事はできないと面談前に担当営業に話したら、 「そういう発言は採用に不利になるので面談の時には自分から実務経験はないと言わないで下さい。仕事に意欲的な発言をして下さい。」と言われたので、言う通りにしました。 採用されて実際行ってみると、 Accessメインの業務で、受発注等の営業事務的な仕事は3~4ヶ月後に発生するかしないかで今後Accessメインの仕事に専念してもらうとのこと。しかもそのAccessも複雑な内容なんです。 挙句に職場の上司及び他の派遣の方からは「資格持ってるんだからAccess長けてるんでしょ?Access得意なんでしょ?」など言われる始末。基本的な事しかできない事を言ったらその場がしらけてしまいました。 職場環境もすごくしらけた雰囲気で、一日中静まりかえった職場で黙々とPCに打ち込むような環境(気分が悪くなりそうです)&不明な点、聞きたい事を気軽に聞けないような雰囲気(ピリピリムード)なので自分には合わず3ヶ月間は我慢して辞めようかとも思ったのですが、 内容と違うのに我慢する必要はあるのか、3ヶ月を無駄にするのもどうかと思い投稿させていただきました。 一週間経った今でもメインと言われたAccessの業務は説明すらなく、 ただ先輩派遣の人のお手伝いで一週間終わりました。 当分はこういう状況が続きそうです。 そもそも派遣社員で全て業務を進めているので社員(上司)はノータッチなのです。 そのお手伝いも常に先輩派遣の方に「何かお仕事ないですか?」といつも聞かないといけない状態で・・・。 先輩派遣の方が忙しい時は私はほっておかれる状態。 業務内容が違っていても、職場環境が良ければ当分我慢しようかとも思えますが、キチンとした業務説明もなく、1回口頭で伝えたら教えたものとして即実践なのです。簡単な内容ならともかく間違えたら大変な複雑な内容なのです。 月曜に営業担当に言うつもりですが、企業の言いなりだと思うので正直期待してません。 当初の話と違うということで契約解除って出来るのでしょうか? 仕事紹介時及び面談時と仕事内容が違うということはよくある事なのでしょうか? どうぞアドバイス宜しくお願いします。

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.3

お疲れ様です。 大変ですね、でも或る意味仕方ないですね… Accessの資格とはMOSでしょうか? 違っていたらごめんなさい 私はMOSのXPのAccessを持っています。 数箇月週に2回スクールに通って一発で取得しました、これが4年ほど前です。今は簡単なテーブルなどは作れますが、クエリーなどを複雑にしたものは何も見ずには作れないです。 今の業務は正規化なども自分で考えてデータベースを完成させなければならないのでしょうか? いくら営業の人に”実務経験が無いと言わないように”指示されたとはいえできない事は出来ないと言わなければ自分が一番困るわけでしょう? 企業側からしたら「出来ないなら、その時に言ってもらえれば雇わなかった」「派遣会社に騙された」と言う失望感が今はあるのだと思います。 資格を取ったからといって、何でも出来るわけでは無いです。長けてると勘違いする企業も企業ですが…。 できない事は出来ないと私は言ってます。 例えば私の場合は卒業学科が英語だけど英語は心底苦手なので「英語科を出てますが英語は苦手なのでその仕事は無理です」とこれを言って落とされたことはありません。 企業に人材を送り込むために本当は出来ない可能性が有る人を企業側に紹介をする派遣会社が一番悪いです。派遣会社の変更をお勧めします。

samantha_1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もMOS2003一発で取得しました。そんなに難しい試験ではないのでたぶん皆一発で取ってるんじゃないでしょうか。 入力、簡単なテーブル、クエリ操作なら何ら問題ないのですが、 あまり聞き覚えのない専門用語が飛びかいパニックになってしまいました。 冷静に考えるとhamutaroさんのおっしゃる通りですよね。 たぶん、派遣会社が面談に受かる為に「○○さん(私)はAccessが得意です!!」とでも言ったのでしょうね。 でも第一に営業担当の言う通りにした私に非があると反省しております。 問題は解決の兆しが見えてるのでとりあえず一安心しております。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>職場環境もすごくしらけた雰囲気で、一日中静まりかえった職場で黙々とPCに打ち込むような環境(気分が悪くなりそうです)&不明な点、聞きたい事を気軽に聞けないような雰囲気(ピリピリムード) ソフト開発がメインの会社は、そういう雰囲気が多いと思いますね。相手の様子をみて、ちょっと一息入れているタイミングで質問すればいいですね。(たまに、そんな隙を見せない人もいるけど、そういう場合は強引に割り込むしかないかも) 逆に、勤務中に居眠りしていても、「納期までに結果さえ出せばいい」「彼しかできない仕事なので黙認」というゆるーい職場もありますけど。 >>そのお手伝いも常に先輩派遣の方に「何かお仕事ないですか?」といつも聞かないといけない状態で・・・。 先輩派遣の方が忙しい時は私はほっておかれる状態。 これも、よくある話ですね。派遣じゃなくて、正社員であっても。 >>一週間経った今でもメインと言われたAccessの業務は説明すらなく、 ただ先輩派遣の人のお手伝いで一週間終わりました。 初心者に説明していたら、先輩の仕事の速度が1/2とか1/5に落ちてしまいます。プログラマの世界は基本的に「職人の世界」です。仕事のやり方は先輩の仕事を「見て盗む」のが基本ですよ。いわば徒弟制度ともいえます。弟子がマスターの仕事の手伝いに終始するのは当然です。まあ、「弟子入りしたつもりは無い」と言われればそれまでですけどね。 >>業務内容が違っていても、職場環境が良ければ当分我慢しようかとも思えますが、キチンとした業務説明もなく、1回口頭で伝えたら教えたものとして即実践なのです。 そういう雰囲気の開発現場もあるようです。常に納期に追われて、しかも複数のプロジェクトを同時平行で行い、さらに変更依頼に対して、結果報告を時間単位で要求するような職場(携帯ソフト開発だった)。まあ、質問者さんの職場は、ちょっと異常な職場でしょうね。1回の口頭説明だけでOKなら、誰もがあっという間にC++のベテランプログラマになれます。 結局、派遣先は、「教育の手間要らずの実践経験者で、しかもできるだけ安く」という要望だし、派遣元&派遣労働者は「誤解されようとも、できるだけ高いスキルと思わせて、高い報酬で契約する」って相反する希望を持っているので、質問者さんのような状況は、すごく当たり前に発生すると思いますよ。 なんにしても、心身の健康を害してまで働く必要は無いですし、No.1さんの回答にあるように奴隷じゃないのだから、「無理!」って思えるなら「勇気ある撤退作戦(旧日本軍風に言えば転進かな?)」も必要でしょう。 どうも有期の契約は、企業が「期間途中で辞めたら損害賠償」という主張もあるようですが、じゃあ逆に企業の都合で途中で打ち切りの場合、労働者に対して損害賠償的な補償があるか?というと、これは怪しいですよね。ですので、お互い様ってことで「期間途中の契約解除有り」と思っています(法的に正しいのか知りませんけど) 対策が何もされないなら、派遣元からの紹介がゼロになるのを覚悟して、「辞めます」と通告して出勤しなければいいでしょうね。午前に初出社して、午後からいきなり消える派遣の人も存在しますので・・・。(最後に働いた分のお金がもらえるかどうかは、よく判りませんが・・・)

samantha_1
質問者

お礼

とても丁寧なご回答ありがとうございます。感謝しています。 営業の方が先方に話し、何とか今のとこは解決の方向に向かってます。 ・・・と信じます(笑) 職場の雰囲気は耐えきれないものはありまずが、Accessのスキルは積めるのだから前向きに契約満了までやろうと思います。 よっぽどじゃないと途中で辞めるのは社会人として良いことでは決してないですしね・・・

回答No.1

嫌なら辞める。 奴隷制度じゃないんだから、「絶対に辞められない派遣の仕事」なんてないです。 営業の指示に従ったとはいえ、「Accessが使える」って言ったんだから、その責任は営業と自分で取らなくてはいけません。 受発注の業務がある可能性もあるけど、「Accessが使える人が来たから、やってもらおう」というのは自然な流れです。 普通、派遣社員を受け入れる場合は、 ・営業と本人の説明(自己申告)はある程度尊重(信用)する ・少なくとも、「仕事に対する姿勢はプロ」だと思う  (未知の仕事でも経験と努力で何とかするだろうと思う) ・ど素人だとは思わない です。 あなたの言っていることの大半は愚痴です。 まさか、「実務経験がないかもしれないから使い物にならない」なんて派遣先が考えるわけがないです。 (考えてたとしたら、あなたは全く信用されていないことになります)

samantha_1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事紹介時も面談時にもAccessの業務は発生するかもしれないし発生しないかもしれない程度にしか話されなかったので甘く見てました。 これからは十分気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 業務内容の違いに辞めるか悩んでいます

    Web専門の派遣会社からある会社に派遣されて1ヶ月。 業務内容はWeb編集をと思い紹介された今の派遣先に入社しました。 ところがWeb編集ではなく原稿を入稿してWeb編集をする方が別にいて その方たちに依頼をする窓口業務が今の仕事のメイン業務になっています。 正直1番向いてない仕事です・・。 派遣会社に相談したところ派遣先には業務内容の相違について話して頂けました。 そして、今日派遣先から呼び出され 『2ヶ月経ったらWeb編集の仕事が出来るようにはする。 でも、辞めたいなら早めに言って。どうする?どうしたい?』 と言われすぐには答えられませんでした。 月曜日までに考えてと言われましたが・・ 正直今まで1ヶ月で仕事を辞めた事がなく・・ でも、このままやりたくない業務をするのも・・ 2ヶ月後本当にWeb編集の仕事がさせてもらえるのかも分かりませんし・・。 どうしたら良いのか悩んでいます。 どうか皆様のご意見をお聞かせください。

  • 業務内容で悩んでいます

    派遣で働いています。 OA事務です。仕事内容はパソコン入力、データ入力、書類入力、政令業務としての付随業務と書いてあります。 私はOA事務だったので、パソコンをメインとした仕事だと思っていました。 最初、始まった時はあまりにも忙しい仕事があるのでそちらを短期の方と10日ほどやってもらって、 それから正式な仕事をしてもらう予定です。と派遣先(会社)の方に言われました。 仕事内容は、精査、データ(紙と紙)の照合、書類の不備チェック、資料の並び替えなどです。 パソコンを触っているのは1時間程度で、ほとんど数字キーばかりたたいています。 2週間だったらいいかなと思いやってきましたが、いざ私が入るグループはどこだろうと見ていても、パソコンをメインで仕事をしている人がいないんですよね。 そのときにならないとわからないですけど、業務内容と違う仕事になるのであれば派遣会社に言ったほうが良いですよね? OA事務ってパソコンが主ですよね?たしかに事務なので1・2時間は他の業務があっても問題にはしませんが・・・。 まず1か月で更新なので、次の仕事を探そうか迷っていますが、良い仕事が見つからず・・・とりあえず1か月更新をして次の更新がある前に 仕事を探していいところがあれば辞めればいいという考えが一番良いのでしょうか? とりあえず、次の出勤でだいたい正式な仕事がわかると思うのでそれから考えたら良いかなとは思っているのですが、更新の日が1週間ぐらいしかないのでこれからのことが気になって・・・。

  • 業務内容について

    初めて投稿します。 派遣社員として一般事務の仕事をしていますが、 業務内容のことで悩んでいます。 面接の時に言われた仕事内容はデータ入力・ファイリング・資料作成・簡単な経理等でした。 経理は苦手だということを事前に話したのですが、 誰にでも出来る簡単な経理事務だからと言われ、働くことにしました。 けれど実際に働いてみると、原価計算・仕分け処理等、 私の苦手な経理用語が出てきます。 内容も複雑なのですが、前任者の作ったマニュアルがあるだけで、 上司も私の仕事内容を理解していません。 それ以外の業務については、慣れてきたのでこなせるようになりました。 けれどその経理処理の仕事を考えると、夜眠れなくなってしまいます。 辞めたいとばかり思ってしまうのですが、 逃げていることになると思いますか?

  • 受発注業務について教えてください

    受発注業務とは、具体的にどのようなことをする仕事なのでしょうか。 正式には、営業事務になるのでしょうか? 私はずっと経理的な仕事をしてきました。 経理は、時期的に忙しい時もありますが、わりとマイペースで仕事ができます。 なので、定年まで働こうと思えば、無理では無いと思うのですが。 受発注業務は、パソコンの入力も多く、歳をとると、老眼になったり、一つのことをするのに時間がかかりますよね。(どの仕事でもそうですが) 私は受発注業務で定年まで働くつもりで、未経験ながら、転職しました。 体力的に、きついのでしょうか?事務の中では。

  • 派遣で紹介された業務内容が希望と違う場合

    今月から働いているのですが、業務内容が希望とは違うため困っています。小さい事なので、他の方のご意見をお聞かせ下さい。 (1)OA(エクセル)操作多めの仕事希望(エクセルの関数・ピボット・マクロは操作可能)→エクセルはフォーマットが出来ており、簡単な入力のみ。 (2)本社(歩いて片道約20分)へのおつかいがある→これは面接時言われませんでした。確認しなかった私のミス。(私自身はOA操作メインのお仕事をしてきましたのでそういった経験はないのです。面接時そういった業務がある場合は説明がありましたし、お断りしていました。) (3)今までの派遣の方が皆さん契約が短いので、不安に思い聞いた所、特に社内で何かあった訳ではないとの事。実際入って、話を聞いた所、やりがいのない仕事のため、入れ替わりが激しい。(庶務は庶務しかやらせて貰えない等) 契約は3ヶ月なので、出来れば満了したいと考えています。そこでお聞きしたいのは、営業担当の方に言うタイミングです。今すぐした方がいいのか、更新の時に言うべきか。理由については正直に言うべきでしょうか?厳しいご意見もあるかと思いますが、アドバイスお願い致します。

  • 派遣・営業事務の仕事内容が契約と違う気がしますが・・

    先日も派遣の営業事務の件で質問した者です。医療機器サービス会社の派遣先に勤めて、10日が過ぎました。就業前の確認では、営業事務ということで、医療関係の商品の受発注、それに伴う伝票処理が主な仕事ということで、営業事務ははじめての経験でしたが、それも「はじめてでも大丈夫か」と確認したところ、前任者も同じ未経験だったので大丈夫とのことでしたので、働くことにしました。しかし、入ってみると、受発注業務よりも、経理事務の仕事が圧倒的に多いのです。今は受発注の仕事を覚えるので精一杯なのですが、引き継ぎが一ヶ月もないので、前任者が受発注~それに伴う伝票、さらには経理関係の仕事をとにかく全部説明されているのですが、全然頭に入っていかないのです。経理の仕事は主に、月末決済の処理ですが、それ以外にも医療関係ということもあり、書類が莫大に多いです。一度教わりましたが、はっきり言って、経理関係は苦手だったので、全く受け付けないのです。。私が営業事務の仕事に対する認識が甘かったことは確かにあったと思いますが。。先日は、頭の中がパニック状態になり、半泣き状態になって休憩室でしばらく休んでいました。このことで、「とりあえず、受発注さえちゃんとやってもらえればいい、一度にたくさん説明して申し訳ない」と言ってもらえましたが、その後に「そのうち受発注の仕事も倉庫の方の仕事になるので、楽になる」と言われてしまいました。私は、受発注の仕事がメインだと思って働くことを決めたのですが・・。前任者も当初大変だったようですが、やる気があれば出来る、慣れれば大丈夫よといわれましたが、私としてはもう、経理~月末処理の仕事に対しての拒否反応がひどくて、他の業務ももう、覚えられないくらいにパニックになってるのです。。派遣会社には、どのように伝えればいいでしょうか。できれば、早いうちに辞めさせてもらいたいと思っています。

  • 派遣で契約外の業務内容で困ってます。長文です。

    派遣の契約外の業務内容で困っています。 派遣に詳しい方がいらしたら、是非アドバイスをください。 <長文です>  通常の3ヶ月更新で派遣社員として、某企業で働いてます。当初、説明を受けた契約内容は、慣れるまで営業アシスタントし、ゆくゆくは担当を持って一人で営業に出てもらう、という内容です。契約書にも営業と事務作業の両方記載があります。(紹介予定派遣ではありません)多少のお茶だしなどの庶務があるとは聞いてました。  営業で正社員希望でしたが、営業未経験なのでいきなり正社員の応募は厳しく、派遣で経験を積んでからと思い、未経験OK・海外関連の知識もつくような内容に興味を持ち契約をしました。現在半年が過ぎ、営業の仕事はメールやTELで商品の提案等月1~2回あるかないか。外出は取引先へ最初に挨拶周りした以外あまり無し。主に営業社員のアシスタントとして営業事務のような受発注、庶務をしています。そろそろ一人で取引先へ行ってもいいと言われましたが、事務処理や庶務もあり、あまり事務所を離れることができません。不況の影響もあり営業に行くような商品の提案もなく、もんもんと事務所に毎日いました。担当する庶務が多いので、今後はそれも減るのかと不安になり、今後の事を派遣先の上司にそれとなく聞きましたが、ここまできて営業だけの仕事にならないことが判明しました。営業と庶務を半々にこなす求人だったと。  派遣元に確認したら、派遣元の前任の営業担当者から、その説明が私に無かったとわかりました。そして私の今の業務内容は、営業事務そのものだと。。始めからわかっていれば、契約しなかったのに。。これでは履歴書も営業事務としか記載できません。時間を無駄にしたようで悔しさがあります。しかし不況の派遣切り騒動に不安を感じて、途中で正社員の仕事も探し始めていた後ろめたさもあり、騒がずにはやく正社員を見つけようと思いました。  もちろん派遣先は、派遣元が営業、事務半々の契約内容の説明が私に無かった事は知りません。。。    取りあえず不況だから正社員の仕事を見つけ次第辞めたいと、派遣会社の方にも伝え次の更新もOKしたのですが、更新したとたん派遣先の上司から私の担当チームは売上げが減っているので、他のチームの事務作業を手伝って欲しいと。あまった時間で営業にでればいいと言うのです。私の場合は営業業務が少ないから、他の事務専門の方より時間が空くようなんですが、あくまで私は営業をやりたくて入り、その分の時間です。追加で他のチームの事務といわれても、、1日1~2時間はその事務に費やします。その事務は毎月発生するルーチンで締め日もあります。 余る時間は、、、と計算しても、他に庶務もあるし取引先にも顔出す時間がないです。  さずがにこの状況は、派遣会社にすぐ連絡して断るか、 断れないなら時給交渉をお願いしていますがまだ返事はもらっていません。  別件で派遣先にクレームをしたので(大きな事ではありません。)チームの上司の上司に目をつけられています。 派遣先のクレーム担当の方は、私が我慢するクレームでなく、当たり前の事がそのチームがなっていない!と迅速に対応してくれ解決しましたが、クレームを起こした直後に、この事務作業を持ってきました。  その上司以外は社員の方も優しく働きやすい環境でしたので、申し訳ない気持ちは強いのですが、手が空いてるのに断ると身勝手な人間と思われるか心配です。派遣で営業職は難しさがありますが、お世話になった分少しでも売上げ貢献にと、提案書を用意していた矢先にこうなるとは残念ですし、企業も私に期待なんかしていない、、と悲しさもあります。  今まで派遣で数社いきましたが、こんな事は初めてでどうすればよいか 頭の中が混乱して、考えすぎると体調が悪くなり、会社も休みがち になってしまいました。私は契約外を受付ないとは心が狭いのでしょうか。。。  もしかしたら、派遣を辞めさせる為のあの上司の陰謀かもしれない、、とまで考えてしますのです。自分がこんな暗い考えをするなんて思っても見ませんでした。  派遣元が業務外の仕事を断れない、時給交渉もできないとなった場合も やはり、黙ってそれを引き受けなければならないのでしょうか。  時給交渉をするのは、勤務初日に契約書を持ってきて、紹介時の低い時給で契約したから、とそのままの低い時給で半年きました。しかし、私は正社員で営業事務の経験があるので、この業務内容なら、紹介時の高い時給の妥当だとリベンジのためです。 長い文章を読んでいただき、ありがとうございました。 お分かりになる方、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 受発注業務について

    受発注業務の仕事を考えています。 一応派遣会社に仕事内容は聞いたのですが、具体的なことまでいまいちピンと来ないので質問させていただきます。 注文を受けて、在庫確認して発注する、とのことです。納期の管理までするそうです。 受発注には専用端末を使うそうで、それがどういったものなのか分かりませんが、在庫確認して発注、というのはそれほど時間を取らない気がします。 一日どのくらいの件数受けるのか聞くのを忘れてしまったのですが、かなり忙しいようです。 ひっきりなしに端末を操作して次々に数をこなすような場合が多いのでしょうか? また、納期の管理というのはどんなことをするのでしょう。 受発注業務をされている方、会社によって様々だとは思いますが、どんな流れで仕事されているかを具体的に教えていただけないでしょうか。

  • 一般事務の「受発注業務」ってどんな事をするのですか?

    一般事務の「受発注業務」ってどんな事をするのですか? 以前、一般事務の面接の際に「営業マンが不在の時は営業の電話や受発注業務をお願いする事もある」と言われたので気になり質問しました。

  • 業務内容について

    派遣で働き始めてもうすぐ4年になります。 同じ派遣先で輸出書類を作成しているのですが年を重ねるごとに 仕事量が増え、派遣レベルの仕事内容ではないのでは?と思うように なりました。自分が休むと代わりに業務代行できる社員がおらず 具合が悪くても出荷日は無理して出社してます。 何度も「正社員か子会社社員に担当者を入れて欲しい」と伝えてるのですが何らかわりません。 派遣先から来る就業条件明示書の業務内容に 「国内取引事務」政令第4条第11号業務 と記載してるのですが どのような内容かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。