• ベストアンサー

更年期障害の症状について

私の同僚は42歳の女性で、オシャレで大人の素敵な女性です。年下のだんなさんとの間には、まだ2歳に満たないお子さんもいて、仕事も家庭も充実して過している、理想的な姿でした。 ところが先日から突然理由もなくイライラしはじめ、周囲もあっけにとられるほどの豹変をしたのです。どう考えても怒るほどのことじゃないものに怒りをぶつけたり、会話を拒絶したり。それも一日程度のことならいいのですが、週をまたいでかれこれ5日たっても、少しも改善されないのです。もちろん本人もよくわかっていて、なんとか抑えようと努力しているのは判るのですが… ふだんからお天気やさんの人なら別に怪しむに足りないのですが、これまでいちばんの大人で理解者であった人の、突然の変りように、何もフォローのできないわたしたち… 年齢的にはまだのような気がするけれど、これってもしかして更年期障害の始まりなのかもしれない、と思い、いろいろとネットで調べてみました。 ですが、彼女のように、本当にある日突然心に変化を来たすことがあるんでしょうか。また、そういったときに注意しなければならないこと、周囲でできることは何でしょうか。大切な人なので、なんとか回復してもらいたいと願って質問しました。経験者の方、専門の方のお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.3

そうですね。 わけもなくカーッとなって怒鳴ったり、些細なことでイライラしたり。 体中が暑くなったり、のぼせたり、というのも更年期の症状にはあります。 が、家庭で何か大変なことがあってイライラが続いて自分を押さえられない のかもしれません。 更年期障害だとすると医者へいくとホルモン療法をすすめられるとおもいます。 周囲ができることはないんです。 ただ、いつもの彼女と違う・・と理解してあげるのが一番だとおもいます^^ 一番大変なのはその女性ですから・・・。

maryanne
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 今までとても親切で頼り甲斐のある人だったので、これが元で周囲に誤解が及ぶことをいちばん恐れています。また、更年期というのは女性にとってショックな事柄だから、他の病気のように指摘して診療を勧めるわけにもいかないのが厄介です。 家庭との両立でそろそろ疲れが出てきたのかもしれないですね。端から伺うよりも大変なことなんでしょうね。良回答をありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#211914
noname#211914
回答No.4

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「更年期HP」 ここで”「本当の更年期」って?”が参考になります。 さらにTOPページで「更年期 症状」と入れて検索すると沢山Hitしますので参考にして下さい。 ご参考まで。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~drt/index.htm
  • nomami
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.2

自律神経失調症と言うことも考えられます。 私も37歳のときに ”更年期障害ですね”と言われましたが、本当のところは自律神経失調症でした。症状は話に聞く更年期障害と同じでした。 更年期障害は、ホルモンのアンバランスによって自律神経が正常に働かなくなり、身体的に色々な異常が起きるものと考えられます。 私は、均整法という整体で本当に良くなりました。 どうぞ、お大事に。

maryanne
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 更年期というのも人それぞれの症状があるらしいですが(冷える系とのぼせる系?)、自律神経失調は更年期障害の一つではないのですか? 私にも自律神経失調症と診断され、しばらく目眩や耳鳴りや車酔いのような吐き気が続いた経験があるのですが、体調不良とは別に、思春期の女の子と似たような感情のブレがあるのかな、それも突然くるのかな、とそこらへんが聞きたかったもので・…

  • hoshikuzu
  • ベストアンサー率23% (138/576)
回答No.1

更年期・・ホルモンの分泌作用が減退して、月経異常、閉経になったりします。 精神的、肉体的障害が更年期障害です。症状としては、倦怠感、胸のドキドキ、眠れない、疲れやすい、肩こり、頭痛、耳鳴り、イライラなど。 自律神経失調によるものか、心因性のものかタイプによって治療法は違います。 独断で決めるのではなく、医師に相談をお勧めします。 子供さんも小さいですし、仕事と育児でお疲れかもしれませんね。 ご自分でも分かっているようなので、話を聞いてあげたり、規則正しい生活をする。あまり、続くようなら一度内科へ診察に行ってみてはどうでしょう?婦人科系の病気もあるかも知れませんので、内科と婦人科がある病院へ。

maryanne
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 ここのところずっと、話し掛けたら天ぷら油がハネるような状態で、誰も寄り付けなかったのですが、ふだんの40%くらいにまでは回復してきたようです。 話し相手といっても未婚の私に子育て両立の苦労は言えないと思うし…悩むところです。でもどうにか乗り切ってくれそうな気がします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう